• ベストアンサー

義父がくれた古い貯金箱

夫の父は、優しくてさっぱりしていて、私たち夫婦によけいな口出しもせず、とてもいい人なのですが、先日ちょっと困ったことがありました。 夫の実家に遊びに行ったとき、義父がふと棚に飾ってある大きなミッキーマウスの貯金箱(うっすら色褪せた、古いもの)を目に留め、「これ、どうしたんだっけ? どっかのおみやげかな?(ここまでひとりごと。)よし、やろう」と言って、私たちにくれようとするのです。 正直言って、いらない、と思いました。わざわざ私たちのために買ってくれたものならまだしも、いつどこで誰が買ったのかも覚えていないような、古い貯金箱なのですから。 私と夫は、「いいです。ここに飾っておいて下さい」「うちは狭いので、置いておくスペースが・・・」等と言って断ったのですが、遠慮していると思ったようで、「いいから、いいから」という感じで、持たされてしましました。 今、義父の気持ちを汲んで、一応、部屋に飾ってあるのですが・・・。 部屋にもそぐわないし、数週間くら置いたら義理も果たせて十分だろうと思い、できれば近い将来捨ててしまいたいのですが、薄情でしょうか? みなさんならどうしますか? また、今後同様なことがあったら、もう少し強く断ろうかと思うのですが、どうでしょう? もらっておいた方が無難でしょうか? なお、本当にサッパリしている人ですので、くれた瞬間、忘れているとは思います(後日うちに来て「俺があげた貯金箱はどこだ?」などと言う心配はありません)。

noname#63648
noname#63648

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

別に捨ててしまってもいいと思いますよ。 本人の目につかないように捨てるくらいの気遣いでいいと思います。 もし、後から聞かれたら(そういうことはないようですが) 「すいません、掃除の時に割ってしまって…」でいいと思います。 それよりも >今後同様なことがあったら、もう少し強く断ろうかと思うのですが、 とのことですが、断ると自分を拒絶されているような気がして悲しく思われるかもしれません。 捨てる手間がかかるかもしれませんが、 一応「ありがとう」といってもらったほうが おつきあいはうまくいくかもしれませんよ。 あまり、快く受け取りすぎると これも、あれも…となりそうなので、そのへんはほどほどに。

noname#63648
質問者

お礼

あぁ、やっぱり、もらっといてこっそり捨てればいいんですね。ヨカッタ・・。 喜びすぎない。なるほど! 参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#6772
noname#6772
回答No.7

こんばんは。 ちょっとPORTFOLIOさんのケースとは違いますが、似たような事があったので来てしまいました。 私も結婚してすぐの頃、主人の両親から「家内安全」(?)のダルマ(大人の頭より少し大きいくらいの代物)を頂きました。私達の場合は私達の為にわざわざ買ってくださった物だったので断るわけにもいかず、ありがたく頂きました。 でも・・・ダルマですよ、ダルマ。その時私達夫婦は20代。部屋の内装もフレンチ&ナチュラルを目指して頑張っていたので正直参りました。でもさすがに捨てるわけにもいかず居間は避け、あまり普段使わない部屋に飾りました。そのダルマ、未だにあります(笑)でもそろそろ義理は果たせたかな~と思っているので捨てさせてもらうつもりです。 ダルマ以外でも趣味じゃない物をいろいろくれますが、その場はありがたく頂いてます。やっぱり断るのは・・・ちょっとねぇ。使う使わないは別として貰って上げるのも親孝行かなと思います。 ですから今回のPORTFOLIOさんがなさった事は私個人の意見として言わせて頂ければ冷たいとは思いませんよ。礼儀は果たされてると思います。 ちなみに私も主人の両親とは良好な関係です。

noname#63648
質問者

お礼

ありがとうございます! >フレンチ&ナチュラルを目指して頑張っていたので正直参りました。 そうそうそうそう!! そうなんですよね~(笑)。御経験談、ありがたいです。 >使う使わないは別として貰って上げるのも親孝行かなと思います そうですよね。ありがとうございます。ほっとしました。 私も少なくとも今回は、返すことはしないと思います。 でも、他の方の「返しちゃえば」というご意見も無駄ではなく、「いざというとき(どーうしても処分に困るとき)は、そういう手もある」ということで、参考になりましたので、みなさまありがとうございました。

noname#7049
noname#7049
回答No.6

 たびたびですみません。お許し下さったようで安心しました。親子の難しさがあることは、少しは理解しているつもりです。 >>夫さんにそうしてもらえば良いのですよ。 >いえそれが、夫はどちらかというとこっそり捨てちゃおう派なのですが。 夫さんがそう言うのであれば、という気もしなくもないですが、それは今の気持ちですから・・。妻を気遣ってということもあるのでしょう。状況が変われば気持ちも変わるものですから(文章能力がありませんが、気持ちって変わる物です。)、あまりそういうことはしない方が良いと思いますが。。とくに回数が重なるようなことはしない方が良いと思いますよ。今はそうでもないのでしょうが、夫さんにしたって後から後ろ暗い気持ちになるようなことは、出来るだけしない方が良いです。こういうのって、結構尾を引くんですよ。  私の提案としては、保存か返すこと(一回だけならば、チャリティーで寄付に回すという奥の手もあります。欲しい人にあげるわけですから、捨てるよりはいいです)ですが、一端もらったものを返すという行為にはかなりの拒絶感を伴うこともありますので、無難なところで旦那様にしてもらうことを勧めました。5さんの言うことも一理あるとは思いますが、これは先方のことを知らない私には判断できません。なお、その場で、断る場合は自分で成されてもそれほど気にすることはないと思います。

noname#63648
質問者

お礼

せっかく御回答頂き申し訳ありませんが・・・。 何度も申し上げますが、私、夫のことは、悩んでいないんです! 他の質問者さん達の為にも申し上げておきますが、相談事項以外のことをあまりに御意見なさるのはこの場では御遠慮頂いた方がいいと思います。というのも、ここのサイト自体がそのようなルールとなっており、あまりに逸脱すると、最悪、質問ごと削除されてしまうことがあるからです。

  • sach127
  • ベストアンサー率22% (52/230)
回答No.5

義両親と良いお付き合いされているみたいですね、 でしたら素直にホントの事言えば良いかと思いますが? まあ少し脚色して、 「可愛くて面白そうだと思ったけど家には置くところが ない事に気づいちゃいました。」 って返せばいいと思いますが言えませんか? 旦那さんから言ってもらうのが楽でしょうが あなたと義両親の関係をいいものにするなら あなたから返した方がさっぱりしていると思います。 逆に旦那さん通すと後ろめたい事しているみたいで 気持ち悪くないですか? 素直な付き合いの方がいいと思いますが

noname#63648
質問者

お礼

>あなたから返した方がさっぱりしていると思います。 なるほど!! 確かに。 本当に、このサイトでは、思ってもみなかった視点からのご意見をいろいろ頂き、参考になります。 ありがとうございます。

noname#7049
noname#7049
回答No.4

 失礼な回答になってしまったようですみません。 私の言いたいのは、要するに、妻や夫が、その実家からもらった品物を捨てる姿をどう思いますか?、という意味です。実家の親が好きか嫌いかではありません。嫌いな実家の親のくれたものでも、亭主が捨てれば腹の立つこともおありでしょう。親子間の問題だけではなくて、夫婦間の問題でもありますよ、という意味です。 >ちなみに、いらないものをくれたのが自分の実家だったら、私がはっきり「いらないよ~、お母さん!」と言って、断ります。 では、夫さんにそうしてもらえば良いのですよ。気さくなお父さんだそうですから、「あれ大きすぎるよー、お父さん」と言えば良いでしょう。 今度から、何かこまったものをくれそうになったら、代わりに何か食べられるものでも所望すればいいのです。「これは置く場所ないし、代わりにそこのビールでも持って帰るわ」(夫の役割)。そうすると、話がそこにいきません。 でも、たかが貯金箱一つ、そんなに拘るものではないと思いますよ。

noname#63648
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答者様が、「実の親を嫌うとは、とんでもない」なんていう杓子定規なことをおっしゃらない方で、嬉しいです。 もちろん、私の独断ではなく、夫と「いらないよなー」「捨てちゃおうか・・・?」と話し合った末、ここに投稿しています。 >夫さんにそうしてもらえば良いのですよ。 いえそれが、夫はどちらかというとこっそり捨てちゃおう派なのですが。 実の親にひどい目に合ったおかげで、義両親も夫もとてもいい人に思えて、夫婦仲・嫁舅(姑)仲もはとてもいいです。そう考えると、実の両親がひどい人だったというのも、プラスの面があるかも知れませんね(笑)。 あまり長くお礼を書くのはここのサイトの趣旨に反するようなので(下手すると削除されます)、まだまだ説明したいこともありますが、このくらいにさせて頂きますことをお許し下さい。

noname#7049
noname#7049
回答No.3

 こんにちは。 大きさは、どの程度ですか? まさか子供一人分くらいあるわけでもないでしょう。 置く場所がないと言っても、気分的なものではないかなぁと思いますが?  どうしても事情があるなら別ですが、私も捨てるというのには感心しません。まだどうしても断る方が良かったです。それは、人からもらったという理由の他にもう一つあって、義理の親からもらったものだということです。実家の親からもらったものなら捨てようと思うでしょうか? もし、旦那さんがあなたの実家の親がくれたものを、邪魔だから捨てようと言っても、素直に「そうね」と思うでしょうか?  嫌な質問をしてすみませんね。でも、嫌だともし思うとしたら、それは義理の親のくれたものだから言っているということです。ばれなければ良いというのも、個人的には感心しませんが、夫さんはどう思ってるのでしょうか? 夫は、一番そばで見ている他人でもありますよ。同意ですか? あまり気が乗らないというようであれば、息子である夫さんから気軽に返却してもらうというのはどうですか。嫁であるあなたが返すより余程返しやすいです。  それと注意がいるのは、もし今回捨てることに夫さんが同意しても、次の機会に立場が逆転して、あなたの実家からもらったものだけを大切にするという風に、夫さんの目に映ると、夫婦に少しずつ不信感が生まれる可能性があります。実家と義理の親との調整をどうつけるかは、それなりに大きい問題ですよね。

noname#63648
質問者

お礼

>断る方が良かったです。 ナルホド、これは、貴重な意見です。ありがとうございます。 >あまり気が乗らないというようであれば、息子である夫さんから気軽に返却してもらうというのはどうですか。 ナルホド、一つのアイディアとして、参考になりました。 ちなみに、いらないものをくれたのが自分の実家だったら、私がはっきり「いらないよ~、お母さん!」と言って、断ります。 いらないものなのに妥協してもらったというのは、むしろ夫の両親を尊重しているつもりです。 >義理の親のくれたものだから言っているということです。 質問と関係無いですが、回答者様が誤解されているようなので念の為付け加えますと、私は正直言って、実の親より義理の両親の方が好きです。実の両親には「教育」の名のもと、ずっといじめられていましたので。回答者さまはきっと素晴らしいご両親に育てられたので、「誰でも実の親の方が大切と思っている」という先入観があるのではないでしょうか?

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.2

こんにちは。 お気持ちは判りますが、捨てるほど頑なにならなくてもいいのでは?と思いますがどうでしょう。 飾るのが嫌なら、丁寧に箱に入れて物置にでもしまっておいたらどうでしょうね。 せっかくの好意を捨てるというのは、とてもなにかあなたは、冷たいような気がします。

noname#63648
質問者

お礼

ありがとうございます。 いえ、かたくなというのでは決してなく、本当にスペースがないのです。しまうのも、飾るのも。 なので、けっして本件に限らず、欲しいものがあって、お金があっても、「置くところがない」という理由だけで、買うのを常にがまんしているという状況です。

関連するQ&A

  • 寮にて貯金箱から盗難

    はじめまして。 先日、六人部屋の寮のベッドに置いていた貯金箱 (自由に開け閉めできるタイプ) から五百円玉一枚が盗まれてしまいました。 他にも一円玉など小銭が入っていたのですが無事のようです。 警察に被害届を出そうと思うのですが 指紋の採取に応じてくれるのでしょうか。 ちなみに寮は六人部屋が二つあるもので 現在十人程度入っています。 他の部屋の人も、一応出入りできる状況です。 貯金箱はアルミ製です。

  • 夫の箱を勝手に開けてしまった

    30代夫婦です。寝室に棚が2つあって、夫と私、1つずつそれぞれのものを保管してます。棚は引き出しや戸などなく、むき出しの感じです。 夫の棚には漫画やスマホなどの家電の箱が置かれてます。 先日、そこを掃除している際、この箱、使ってないなら捨てたらいいのになーと思い、中をあけていくつか見ていると、一つ、無地の箱があって、そこを開くと、手紙などが入ってました。なるほど、思い出の箱なら捨ててはいけないよね、と思いながら、さらっと下まで見たところ、元カノとのプリクラなども入っており、さらに、その上に女性からの手紙も。同じ人から何通もきていて、中はさすがに見ていませんが、元カノではないかと推察してます。 その日は黙って元に戻しましたが、もう、寝るたびに、そして悲しいかな、夜に夫と愛し合っている時も、その存在が気になって仕方がなく… 箱を開けて、すぐに閉じれば良かったのに、中まで見てしまったことはいけないと思います。しかし、寝室にあることがどうしても耐え難く… ちなみに、それぞれの部屋はなく、それぞれのクローゼットはあります。せめて、クローゼットに隠しておいて欲しかったなと… 素直に箱を開けてしまったこと、できれば捨てて欲しいことを伝えようかと思いますが、勝手に箱を開けたなんて、信用問題に関わるでしょうか? ご回答、よろしくお願いします。

  • 義父の借金

    義父の借金について… 相談とゆうか…独り言とゆうか… 周りにこの話をできる人が居なくて、聞いてもらいたく投稿させていただきます。 夫26歳・私(妻)28歳・長男2歳・長女3歳半 結婚して5年になります。 結婚して長女が生まれた後、夫のおじいさんが亡くなり義父の借金が発覚しました。おじいさんが生きてらっしゃる間から義父は借金をしており返済ができないとおじいさんが助けてくれていたみたいです。そのおじいさんが亡くなり親類など皆様に義父の借金が発覚し遺産相続で揉め、義家族の関係は崩れていきました。そして義父と義母は別居中ですが離婚はしておりません。その借金の原因は投資と言っていました。(真実など私や私の両親は分かりませんが…)そしてそんな関係が崩れたままズルズルいっていた矢先、次は夫に300万もの借金が発覚しました。私達には小さい子供が居ますし、これからどうしようか本当に悩みました。夫の借金が発覚したのも家族貯金用の通帳から1日で30万もの大金を引き出しており気付きました。夫に聞くと借金の返済で引き出したとの事でした。すぐ夫も自分の両親に話したところ……義両親が自分達ではどうにも出来ないのと隠してられないとの事で、私の家族に相談したいとの事で私の両親と夫の両親で話し合いしました。私の両親は自営をしており、娘の為、孫の為にと、お金を貸してくれ返済してくれました。そこからも間違いだったのかなと思いますが……それから私は義父の借金に夫の借金に私の両親が助けてくれ、情けなくて悩む毎日で過ごしておりました。それからは義家族とも夫婦の仲も、スッキリしない関係が続いてましたが、夫も仕事に育児に頑張ってくれておりもうこんな事は絶対にしないと約束を信じてやってきました。 が、また去年の暮れに義父が私の両親に相談があるとやってきました。またか………と思いました。結果、義父の借金返済は追いつかずこのままだと家を売り生活も苦しいと………(義父は長男で家持で妻とは別居でおばあさんと二人暮らしです)義父も、身内にお金借りる事も出来ず誰にも言えず私の両親のところに来たと思います。が、自分の息子の嫁の両親に自業自得で作った借金の相談をしに来る事じたい私には考えれません。どんどん義父が大嫌いになっていきました。そして私の両親(特に父)は、人を助けたい気持ちが強い人で、孫の面倒もよく見てくれ誰よりも面倒見がよく私自身もたくさん助けられてる事があり本当に自慢の父です。話は逸れましたが、そんな私の父は家を売り生活も苦しいと聞いたら放っとく事が出来ず、義父と義父のおじさんにあたる方(唯一義父が相談できる身内の方?)と話し合い今月中にはどうするのか、これからどうするのか話し合って報告してくれとの事でお金を100万貸しました。しかし去年の11月に相談に来て12月中にはこれからどうしていくのか報告してくれと言ってから3ヶ月ほど経ったのに何も報告も連絡もないみたいです。別居中の義母も今回でもう懲りたので離婚します。と言っていたみたいです。 そして何の報告もないので私の両親は私にどうなってるのか知ってるか?と聞いできますがもちろん私も何も知らないです。が、お金を借りこんな状況を放置している義父にどんどん腹が立ち夫に話しても流されるしで……義母の連絡先は知っていたので、私が連絡しました。『義父の件で…あれから何も報告がないみたいで私の両親も気になっているし私もその話を聞くたび嫌な気持ちにもなるしお母さんから話をしてもらえませんか?』的な事を連絡しました。そしたら『私も夫とおじさんに任せているので何も分からないし私からお話する事も出来ないしお話する事もないです』と言われました。たしかに義母は別居中で義父と会って話をする機会もないと思うので義母に聞いた事も私が連絡した事も間違いだったのかなと思いました。そして私も腹が立っていて『この状況を放置している義父が理解できないですし、義父に早く私の両親に状況を報告するように伝えて下さい』と言ったら『あなたきこんな事を言われると、正直あなたの両親が夫にお金を差し出してくださった事すらありがた迷惑に感じてきました。私の夫も迷惑かけた事は夫が一番分かってると思います。ここまで追い込みますか?私に言う事ですか?』と義母に言われました。私もこんな事を言われすごくショックでしたが、私が連絡して、口出しした事が間違いだったと思い、謝罪しました。私が入るべき事ではないのは分かりました。しかし私の両親に私が夫と結婚したせいで沢山迷惑、心配をかけ、情けなくて申し訳ない気持ちでいっぱいでこれからどうしたらいいのかすら分からなくて。あの時、私の両親がお金を貸してなければ家も売却し苦しめば良かったのに…とまで思ってしまう最低な私です。ちなみに夫と子供達は私の実家で生活しておりマスオさんです。全ては義父次第ですよね。少しでも早く義父が報告するなり自分の状況を考えて動いてくれれば私も少しは救われますが、、、私が口出しする事は間違いだと思います。しかし私の両親もこれからどうするのか気になっているので私に状況を聞いてきます。私が夫に聞いても分からないと流されて終わりですし……私の両親から義父らに連絡してもらうべきですよね。。。

  • うるさい義父から逃れたい

    結婚して8年になります。 子供はいません。 悩みは義父さんのことなんですが、本当にうるさい人で困っています。 私のことを夫ばかり働かせて遊んでいると言われたり、贅沢しすぎてるとか言われました。 贅沢なんてしていませんし、何でそんな事を言われなくちゃいけないのか全く理解できません。 私は時々派遣で単発の仕事をしています。 体があまり丈夫じゃないので自分ができる範囲で努力しています。 でも義父さんは 「娘の○○は子供が2人いるのにフルタイムで頑張ってる。」と、何かにつけて私と比べるんです。 どうしてそんな事言い出すのかと考えたんですが 一度「貯金はどれくらい溜まっているか」と質問されたことがあってその時に 「100万もないです」と答えました。やっぱり義父の目から見るとウチは貧乏みたいです。 「そんなんで老後はどうするんだ」 「何かあって病気にでもなったらどうするんだ」 義父さんに会うといつも言われます。 夫は義父さんに全く反論できません。 私のこともかばってくれません。 最近は家事もあまりできなくなってきました。 仕事をする気力もありません。 憂鬱で食欲もあまりありません。 ここまで読んでくれてありがとうございます。

  • 義父の彼女はお金目当て!?

    はじめて質問させていただきます。 現在、義父・義父の彼女・夫・私 の家族構成です。 夫は一人っ子、夫の母は8年前に亡くなり義父と二人暮らしでした。 義父と彼女は2年前に結婚相談所で知り合いすぐに同居。(籍は入れていない) 夫と私は4年前に付き合い始め、半年前に結婚しました。 義父はとても良い方で、私たちに気を使って彼女を呼んだのだと思います。彼女も良くしてくれます。悪い関係ではありません。 が。。。 私が一番気になることは、義父の彼女。 息子二人(他県) お嫁さん一人 趣味パチンコ マンションに住みたいらしい 彼女は勤めていた仕事を「嫁が来るから」と辞めてしまい(私は無職&夕食別)今は義父と隠居生活です。 彼女は義父から生活費を●●万もらっているようですが「少ない!」と私と私の母に愚痴ってました。私と母は大変驚き「もらいすぎでは!!??」と思うぐらいの金額です。 彼女の話を聞いていると、彼女はお金目的で義父と? お金のない人との老後を考える人はいないと思いますが… そういう話ってよくあるのでしょうか? 夫は義父に気を使い何も口出しできませんが、意見はあるようです 「籍は入れさせない」「マンション買うなら夫名義」 他にも押さえておかなければいけないことってありますか? ご意見お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 義父にイライラ

    2歳の娘がいます。 先日義理実家に遊びに行った時の義父の行動に疑問すぎてこちらに書き込みをます。 我が家ではテレビは見せるものの、スマホでyou tubeなどの動画は全く見せていないです。小さいこはすぐ依存するかもしれないし、そのうち娘がスマホを持つようになれば見るかもしれないし…。今の小さい2歳の段階では、見せる必要もないと思ってます。 なので、義理実家の両親にも常々、動画とか見せないでねって真剣に言っていました。理解してくれてました。 なのに……先日、隣の部屋で、義父が「よし、見せてあげよう」なんて、娘がせがんでもないのに自分のひざに乗せてパソコンでyou tubeを、しまじろうを見せ始めました…。隣の部屋から、「見せてあげよう」ってのが聞こえたので、「だめだめ!絶対だめよ」って言ったんですが…。聞こえてたはずなのに。 見せてたんです。 これ、なんなんでしょう。 怒りを通り越して、あきれました。ひきました。。。 私が冗談で遠慮がちに言ったわけでなく、いつもキツめなのでハッキリものもうしたのですが…。は?うそでしょ?って感じです。 田舎のおじいちゃんって感じの義父で、裏表も無い人です。自由人です。例えば夕飯の席で、自分のビールグラスを娘の口に近づけたり、じか箸でひとくちあげたり、、、。 これまでの小さな積み重ねがあるせいか、今回とどめをさされたような気になりました。 皆さんならどう乗り越えますか?スルーしますか?いっそ、会わせないことにしますか?ちなみに今は近居なので、週一は会っています。

  • 離婚した義父の遺産相続について

    夫の両親は30年ほど前に離婚し、夫は義母に引き取られて育ちました。 そして先日、夫の父(義父)が急逝しました。 義父は再婚しており、本来なら再婚相手の奥様が喪主となるべきだと思いますが、心身ともに疲労していたため夫が頼まれて喪主を務めることになりました。 義父は単身赴任しており、お葬式の後は私たち夫婦と親戚で義父の赴任先の部屋を片付けたり、車の処分をしたり、役所へ出向いたりと奔走しました。 奥様はお葬式に出ただけで、ほとんど何もしていません。 そしてひと段落したところで、親戚から財産分与は弁護士を通したほうが良いと言われました。 夫はひとりっこなので、奥様と夫しか相続人はいません。 しかし何から手をつけてよいかわかりません・・・。 とりあえず近日中に奥様宅を訪れて、片付けの報告をしたり義父の部屋で見つけた通帳を渡す予定なのですが、そのときに遺産相続についても話し合いたいと思ってます。 以下、よろしければアドバイスをお願い致します。 ・義父の通帳やゴルフの会員権などは、私たちが部屋を片付けた際に回収しました。  数日後に奥様に渡しますが、その前にコピーなどを取っておくべきですか? ・義父の財産はわかっているだけで貯金が500万円、生命保険が2000万円弱、ゴルフ会員権(購入時は約100万円)があります。  借金の有無はまだわかりません。(義父はお給料や貯金など全て自分で管理していたので、奥様はこれらのことは知りません。) ・奥様は名古屋在住、私たちは東京在住なのですが、東京の弁護士を雇ったほうが良いでしょうか?  (奥様は今後も積極的に動く気はないと思うので、私たちが弁護士と話す機会が多くなると思います) ・弁護士費用はおいくらぐらいでしょうか? ・私たちは1週間の間に東京→名古屋→大阪(義父の赴任先)→名古屋→東京と行き来したのですが、交通費や宿泊費などの費用をお香典の余りから頂いても良いと思いますか?(奥様に提案しようと思ってます。お香典は奥様が保管してますが、集計してないと思います) ・奥様は分譲マンションに住んでいます。(義父が亡くなったことによりローン完済) その他、気をつけることやしておいたほうが良いことがありましたらアドバイスをお願い致します。 親戚からは「離婚していても実子なのだから遺産相続は当然の権利で遠慮しなくて良い」と言われましたが、遺産分割の話はなんとなく奥様にしづらいです。 しかし夫は義父から養育費をもらわずに義母が苦労して育てたため、頂けるものは頂きたいと思ってます。 よろしくお願いいたします。

  • 義父が付きまとう

    26歳主婦です。結婚して同居、夫の父親と同居です。 奥さんが早くに亡くなって、再婚もしないで息子と生きてきているので、料理以外はすべて義父がこなしていました。結婚前は「俺は何もできない、何もできないので女の人がきてくれると、家の中が回る」と言って喜ばれていました。義父の友人も「この人は右を向いていなさいと言えば10年でも右を向いているようなおとなしい人だ」と従順ということですよね?そういう邪魔にならない人柄だとみんな口をそろえて言ってました。 それも、今思えば失礼ですよね?大の大人というか、60歳になろうという男性に、誰にでも従うってこと言ってますよね? でも、現実には悪い人ではないことはわかるのですが、家中付きまとわれて、正直本当にうんざりしています。 義理父としては親切のつもりであり、いたわりのつもりであることが、わかるので、きつく拒否できないまま、半年が経ちました。 たとえばなのですが、起床して、下に降りると早速付きまとわれます 「早いじゃないか、まだ寝てなさい」・・・・・といっても7時ですし、ふつう主婦はもっと早くに起きるでしょ? 洗濯機を回す「お前も大変じゃないか、いいから置いて(放置)置きなさい、お父さんがやるから」 洗濯機が洗濯しているのです、私が大変ではないです、見ればわかるでしょう? ご飯を食べる「食器は洗わないで置いておきなさい、お父さんがやるから、そのくらい当たり前、家族じゃないか」 「大丈夫です、このくらいできますから」など遠慮を言えば、すっごく話が長くなりますので、最近は放置してその場を退きます。 遠慮して、「やりますから」、などを言えば「家族じゃないか、まだ遠慮して、気を使っているんじゃないか?やめろ、こっちも気を使う、実家にいると思って、気を使うな、お父さんがやるから、テレビ見てなさい、座ってゆっくりしてなさい」などなどうだうだ、長い話になり、うっとおしくなるので、 「はいはい、お前がやれば気が済むんだね」と心の中で言い、さっさと2階に行きます。2階に行けばいくで、付近をうろうろされて、私の何かを手伝うことがないか、偵察している気配がします。 これが本当の父なら、私も遠慮なく「あー、お風呂っ、掃除しといてね、」などを平気で言えるかもしれませんが・・・・・私の父は家事を男がやるなんてという、考えなので、実際にも言えませんが。 すると、2階にやってきます 「なにどうした?何か気に入らないことがある?言ってみなさい、気兼ねしていたらだめだ、家族じゃないかなんでも気を使わずに言いなさい」関係をまたまた、ずーーといわれる、たぶん私の顔も歪んできていると思います。もう構わないでほしい、本当にうっとおしい。離れていてほしいし、疲れる。 亡くなった奥さんにもこういう感じだったそうです。何か家事をやろうとすると 俺がやるから、ゆっくりしてなさい。みたいにしていたそうです。夫婦なら助かると思います。 でも、正直本当にうざい、です。気が落ち着く暇がない。 でも、予感していたことが的中することになりました。 夫には「何もできない、家事何もできない」と報告していたそうです。 それを最近知りました。義父にしたら、息子を取られそうで怖かったのだと思います。 私に家事を任せて、「ああ、女の人がうちにいれば、俺は楽だ、好きなことができる、やっと家事から追放されたよ、息子が結婚してくれて、嫁が来て、よくなったし楽になって我が家は安泰だ」 とは、ならないのですね? たぶん義父はこう言ってほしいのだと思います 「何もできない不出来な嫁なのに、毎日お父さんが助けて、やってくれるから、本当に助かるし、私は楽でき本当にすばらしい結婚ができています、それらもすべて私の努力ではありません。お父さんがいるからこそ、お父さんなしでは私の結婚生活主婦としての務めは成り立ちません」 たぶん、このように言ってもらいたいみたいな感じです。 ずっと一緒なので、わかるようになりましたが、口が腐っても言いたくないです。 私の本心ではないので、言えないし言えばさらにこの状況が加速することになると思います 夫はお父さんがいなければ生きていけないと思ってます。そのくらい今まで、お父さんは息子だけのために、生きて頑張ってきました。そういうところも、ちゃんと見えます。 無能扱いされたとしても、へらへら笑ってしのいだほうがいいですか? 6時間程度のパート勤務なので、家事をこなすのはまったく大変ではないです。 今はいいかもしれないですが、何かの時に本当に無能、家事しない呼ばわりされそうな気がします。 何かの時に離婚原因になり、追い出されそうな気がするのです

  • 義父と合わないです。

    夫に帰って来い。と電話をしてくるのも義父。義父は司令塔のよう?です。キツイ言い方ではないですが「義母と一緒に買い物に行ってきたら~?」と言い、私があまり行きたくないという顔をしなくても「行っておいで」のように言います。私は特に買うものもないし、面倒なので結局行きませんでした。以前、1度同じように言われて着いていきましたが、「(晩が焼肉)焼肉の肉はどれがいい?」と義母に聞かれて困りました。私が「さぁ~?どれがいいですかね?」と答えても「どれがいい?」みたいな感じでしたし、知ってる人に会うと「うちの嫁です」みたいな挨拶。行き帰りの車の中、2人きりで何を話したらいいかも分かりません。●以前、夫が夫の姉に「お風呂を入れてきて」としつこく行っていたので私は見苦しく思い、「自分で入れてきたら」と夫に言いました。夫が風呂を入れに言っているときに「何で自分は入れにいかなかったの?」と私に聞いてきました。私はびっくりして、「入れ方も分からないし・・」と言いました。すると「ふ~ん」見たいな感じでしたが、私は心の中で「何でそんなことを言われないといけないの」と思い嫌な気持ちになりました。●夫が夕方の早めの時間にお酒を飲み、(その日の夕食が餃子)「旦那さんのおつまみに作ってきてあげたら」と言って、夫に「いる?」と聞いたら「別にいーよ」だったのに、しつこく「おつまみに作ってきてあげたら~?」と言われました。いらないと言っているので作りませんでしたが。別におつまみなんていらないじゃないですか?●ゴールデンウィークのときに屋根の水漏れ防止の液体を塗る作業を、泊まりに行ったときに夫が手伝ったのですが、水漏れ防止の液体がスーパーで品切れてしまったこともあり、作業が終わりませんでした。入荷したとき(1週間くらい先)にまた行くということになりました。夫は「親が心配だから入荷したら手伝いを優先するから」といってました。義父の家の帰りに私の実家に行く予定になってて帰ったのですが、電話が入り夫は「(明日は??)何も無いよ」と答えていました。「屋根の水漏れ防止の液体が入荷したから行ってくる」とのことでした。私の実家で過ごすと知っているにもかかわらず、屋根は平らで普通に立って作業できますし、足腰が弱いわけでもなく残りも半分ほどです。自分ですればいいじゃないですか?結局、夫はお昼くらいに電話してきて「もう終わって暇~」と言ってきました。●私たちの車を義父の家で洗車してると(義父が車掃除の自営業)手伝ってくれようと私が足のマットを左右間違えて置いて、「違う。こっちだ」みたいに言ってくれたのですが、はまるように思えて「?」でやってたら、「無茶苦茶すんな」と言われました。シートを間違えて置こうとしたのは私ですが、(小さいマット)置いただけなのに無茶苦茶はしてないと思い、半切れで「無茶苦茶なんてしてません。」と言ってしまいました。夫もあとで驚いたと言っていました。●以前も書かせてもらいましたが、車に関しても私たち夫婦の意見に否定ばかりして、結局最後に「スズキにして欲しい」と言ってきたそうです。夫は私の意見(ダイハツにしたい)は義父に反抗しているだけだと言い(それだけではないのに。夫もMOVEを一番気に入ってました)、私が「言い方にしても「スズキを買うならうちで買って」くらいの言い方でいいじゃん?」というと、「強く言おうと、弱く言おうと一緒でしょ?どうして歩み寄ろうとしないんだ。」と言われました。でも私の意見も聞いてくれない義父も歩み寄ろうとしてませんよね?●義父ではないですが、食事が終わって、私の実家ではソファがありTVをすわって観るのですが、夫の実家では食べてもみんな台所から出ようとしません。あまり広くもないし、物がごちゃごちゃとTV周りにあったりします。椅子に座れない人は立って台所にいてみんなでしゃべってます。その最中にゴキブリを・・見ました。とても息苦しい空間に感じてしまい、あまり聞ける雰囲気ではないけど、自分から部屋を移ってもよいか聞きました。家族で他愛も無いことをずーっとしゃべっているので・・疲れます。 かなり長くなってしまいましたが、このような感じで義父とはうまく付き合えないと思います。(夫にもそういいました)夫は「年の功」というからしたがっておけば?みたいな意見です。今後、義父とどうつきあっていけばいいでしょうか?でも義父の言うことに従って動くなんて嫌ですし無理。頭にきたら何か言ってしまいそうです。 台所や、食品の買い物、お風呂を入れたりと手伝いますか? 私は進んでやるほうではないし、やりたくないです。自分の実家でもあまりしないですが、自分からすすんで義母に「手伝いましょうか」くらい言うべきですか?買い物も自分から進んで着いていくほうがいいのでしょうか?

  • 義父との同居

    私は神奈川県に主人と子供一人で住んでいます。 京都に近いところに主人のお父さんが一人で住んでいます。とても元気です。(主人のお母さんは亡くなっています) 義父さんは「私たちに介護をさせるようなことはしたくない。その時は施設に入りたい。」と言ってくれていて、「元気なうちは一人で過ごしたい。」と言っています。 確かに、こちらに無理に呼んで一緒に暮らしても、義父の楽しみ(気が合う人たちとの定例ゴルフや家の掃除)を奪ってしまう ことも申し訳ないし、義父の義母(主人の母方のおばあちゃん)に何かあった時は、義父がおばあちゃんのお世話をすることになっているんです。 今度、一軒家の新築をこちらに建てるつもりですが、義父の部屋はどうすればいいでしょうか?? ・元気じゃなくなってから同居するなら、義父の部屋や水回りは最小限にしたほうがいいのか? ・とは言え、元気なうちに同居することもあるので、義父の部屋や水回りは良くしたほうがいいのか? とても遠慮がちで欲がない義父なので、一緒に同居する際は、ひっそりと家の隅に住んでいたいそうなのですが、それってあまり 気兼ねしたくないということですよね?その場合はお風呂も別に設置したほうがいいんでしょうか? 本当に良い人なので、義父が望むことを第一優先にしたいのですが、家を新築する際の間取りをそろそろ決めたくて・・・。 お時間がある時に御回答いただけたら幸いです。よろしくお願いします。