• 締切済み

集団でのコミュニケーションが分かりません。

yamakoiの回答

  • yamakoi
  • ベストアンサー率21% (8/37)
回答No.2

私もあなたと同じ性格なので心中察します。私なりの結論ですが、おしゃべりな他人とそうでない他人といます。私たちが後者であるとすれば聞き手としてアピールするのがBESTかと思います。私が良く使う手は話が盛り上がってきてここぞのときに一言で完結させる。周りが おぉっ!なるほどと思わせるような。これも他人の話を良く聴いて先読みする技術がいりますが、上手くすればたった一言でも十分アピールできます。薄っぺらな内容をだらだらしゃべるより一点集中で切れのある言葉のほうが印象は強いものです。話をまとめる力を磨くといいと思います。

関連するQ&A

  • 集団でのコミュニケーションが分かりません。

    高校生です。 私は小学校中学校とあまり人とは関わらず、一人での行動が多い子でした。 なので1対1で話すことはありましたが、相手が2人以上の場合で話す機会がなく 集団でどう会話すればいいか全く分かりません。 今日4人でお弁当を食べたんですが、入学して日にちが経っていないので あまりまだ親しくありません。会話も弾んでいませんでした。 しばらくして他の3人が話し始めましたが、3人で話していて入り込めない感じがして 「こういうときどうすれはいいんだろう?どうやって会話に入っていけばいいんだろう?」 と頭の中がぐるぐるして結局一言も話さずお昼は終わってしまいました。 周りもたくさんの人が話していて話し声はあまり聞こえませんでした。 みんなよくこんな難しいことがこなせるよなぁ…と思いました。 私の高校は教室内でお弁当を食べなければいけません。 1人に慣れている私でもさすがに1年間ひとりめしはつらいです。 あと体育とかでグループを作るとき私はよく余ります。 そういうときすごく困るので高校ではないようにしたいです。 女子だから普段一緒に皆で行動しないと仲良くなれないんですか!? トイレに行くのも一緒、移動教室も一緒でなければ仲良くなれないんですか!? コミュニケーションについて書いてあるサイトで 「相手に思いやりをもって話す」とか「共感をする」とかが対人で必要だとありました。 他に集団で会話するとき必要なことを教えてください。 ごちゃごちゃ書きましたが全て答えてもらえると有難いです。お願いします。

  • 集団が苦手です><

    集団が苦手です ひとりっこだからなのか 昔から1:1が大好きで 友達と2人きりが大好きな性格です 逆に、集団 教室が 大の苦手で まだグループならいいんです 3~4人のグループならいいのですが 教室、集団の中には 私の知らない 得体のしれない人って言ったら おかしいですが、関わりのない人たちへの 恐怖感を持ってしまいます だから、すごく極端なのですが 集団の中にいると 本当の自分が出せないし いつも息苦しいんです・・・(-_-;)(笑) なぜかというと 周りの目が気になりすぎてやばいのです 行動から、見ただけで性格を判断されたくないというか その判断が怖いんです 悪い評価だったら嫌だとか、嫌われたくないとかって思ってしまいます だから目立ちたくないし、みんなに聞こえるような声で 話をしたくありません。 静かな教室だと、話し声すら聞かせたくありません・・・ それぐらい気を使っています・・・(-_-;) みんなそうだと思いますが 嫌われたくないし、むしろ みんなと仲良くしたいです そんな気持ちが強いからか 人の目を気にしてしまいます 恐ろしいぐらいに 本当、通常の人よりは気にしてると思います おまけに目つきは悪いですし 警戒心が強いので、見られると警戒心バリバリに張ってしまいます そんなことしてたら、悪い印象ついてしまいますよね(-_-;)(笑) でもやってしまいます↓↓ 普段から、友達といるときみたいに 子供っぽい性格でいたいのですが 集団になると、それを押し殺してしまって いつも辛いです いつの間にか 本当の自分を忘れたような気で いてしまいます。 しゃべりたいことが集団に気を使って うまくしゃべれないのって かなり疲れるので もう本当の自分でいつもいれたらなって思います でも、いきなりそれは難しいので どうしようかと考えてるし、迷ってます 何かアドバイスくれませんか?><

  • コミュニケーション・・・トラウマなんです・・・

    20代後半男性です。 今まで集団行動において、うまくコミュニケーションが取れたためしがありません。 新入社員のときの、私的な集まりにおいても、人に話しかけられず、輪に入れない。 古くは、中学、高校のときの最初のレクリエーションにおいてもうまく輪に入れなかった記憶があります。 今の転職した会社で、今日も○○記念会みたいなのがあったのですが、同期は固まって話せているのに、私は何を話していいのかわからず・・・。頑張って声をかけるものの、会話が続かず、きっとつまんないとおもってるんだろうな・・、とおもってかなり落ち込みます。 女性に関してもそうで、どうしても会話が続かず、話しかけて単語しか返答がないと、ああ、つまらないと思ってるんだろうな、と思って話しかけづらくなってしまいます。 みなさんはこういう経験あるのでしょうか・・・。 一種、集団行動恐怖症です。 仲のよい友達はいるのですが、その友達も常に私の近くにいてくれるわけでもなく、話相手が折らず、隅っこに一人でいることが多いです。 なんとか社交性を身に着けて、輪に入りたいのですが・・・。 皆さんの経験、アドバイスを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 集団と人の目が怖い・・・どうして?(><)

    タイトル通り、集団と人の目が怖いです。 小学校までは、特に全然気になりませんでした。 中学校頃もあまり・・・だけど このころから、高校にかけて急激に苦手意識が 強くなっていきました。思春期の特殊なものだと 考えたいのですが、私の場合 かなり神経質なので、大人になったら 治っているかなど、考えてしまい心配です。 私の場合は、ちょっと変わっていて 「対人恐怖症」と似たようなものなのですが 少し違っています。 1:1だと、恐れず相手と楽しく話ができるのですが 集団の中の一人として、そこにいると 自分が出せなくなりますし、しゃべらなくなります。 視線が怖いからです・・。 例えば、私が何かをしゃべったところで それを見ていた人が、「この子ってこんなこと思うんだ」 「変なこと喋るな」「こういう性格なんだ」と 思われたくないのです。 それに対して1:1が平気な理由は そういう心配がないのです。 多分、その人に向かって自分を主張しているから 知ってほしいと思っているから、平気なんだと思います そして、集団だと、声も出したくないし 目も合わせたくないし、こっちを見られたくないし お話は1:1ではしたいけど、みんなの前では 話す内容を聞かれたくないから、話したくない・・。 真剣に悩んでます・・・。 集団行動が苦手なわけじゃなく 集団の一員としての自分でいることが 苦手なのです・・・。 どう改善したらいいのか。 そして、私は大人になったら治ると思いますか? みなさんは、集団の中にいるとき、平気ですか? なぜ平気なのか教えてください。 人の目が気になってしまいます。

  • 学校で行われている集団行動訓練について

    集団行動訓練と公共のマナーについてレポートを書こうと思っていますが、なかなか書けない状況でいますので、もしよかったらご教示お願いします。 また、学校で行われている集団行動訓練についてもご意見聞かせてください。 よろしくお願いします。 僕の立てた仮説は 「集団行動訓練=公共のマナーの向上に繋がる」という仮説なんですけど。。。。なかなか=の部分の根拠が証明できないままでいます。 なぜこのように思うようになったかと言うと・・・・    先日、ある資格試験を受けに行きますと、6対4の割合で高校生のほうが多いような試験でした。僕と同じ教室にいた彼ら、彼女らは同じ制服を着ているので同じ学校と思われますが、試験開始時間になっても話が終わらない。。。。 自分たちの学校だけならまだしも、他の学生、社会人がいるわけで、なんで、「こんなに公共のマナーが守れないんだ?」と思いました。 そして、試験を終えて、その日の夜大学の友人と飲みながら話していると、高校時代の体育の話になったんですけど、そのとき、軍隊っぽい行進や組み体操をやらされた話をしたんですけど、その根拠を考えたところ「行進で手を上げて揃えて、みんなに合わせることで公共性を身に付ける。心理療法の認知行動療法にあるSSTに似たようなもの」といったような話になりました(お酒を飲んでいたので曖昧な記憶ですが) それで、自由課題のレポートが出たときに、試験のことがぼんやり思い出されたので書いてみようと思いました。 学習指導要領や、自閉症の人たちにSSTの1つとして取り入れられていることなど調べてみれば分かりました。 しかしならが、学習指導要領になぜ取り入れたれているのか、どうして行進をしなきゃけないのか。それが、自分の考える仮設に近いとおも運度ですが・・・・・。 よかったら、ご教示おねがいします。また、集団行動に対する様々な意見を教えてください。

  • 集団行動

    集団行動や群れるのが好きな人。 多人数でも少人数でも男女問わず常に誰かといる一緒に人、群れる人っていますね。 独りでいると不安だから? 誰かと気持ちを共有したいから? 繋がりたいからですか? 逆にどこへ行くにも単独行動をしている私。 外出先ではカップルや親友、家族連ればかりなのに、私だけ浮いてるようにポツンと独りで歩いているときがあります。 集団行動で似た者同士が仲良くなるのは解りますが、逆にポツンといる単独行動をしてる人は個性が強いのか? 変わり者なのか? 何らかの発達障害なのかと思うときもあります。 周りを見ても常に誰かといることが普通のように思いますが、常に誰かと一緒にいると気疲れしたり一人でいたいときもあるでしょう? 集団行動の良さはどういったところにありますか?

  • 集団の中の孤独

    もともと人と群れるのが嫌いなので、一人で行動することが多いのですが、やはり仲間と一緒のほうが楽しいこともありますよね。 お祭りやバーべキュー、学校の行事などはそうです。 そんな時、集団に入ることも必要だと、なるべく明るく周りの人に話しかけたりしてますが、明るく振舞っていながらも孤独を感じてしまいます。 普通にしていればいいのではと思いますが、大人しく見えるのであまり周りから話しかけられません。 仲間って感じで楽しそうにしている人が羨ましいのですが、性格的に群れるのがもともと苦手だし。 この孤独感はどうしよもないものでしょうか。 何か良きアドバイスください。

  • 集団行動ができない

    30代の男子です。障害児施設に入所しています。そこで他の園生との集団行動ができません。どうしたらみんなと集団で行動できるのか何か良い方法はないでしょうか?

  • 集団生活への不安・・・

    私は来月から専門学校に進学します。でも、今不安で不安でいっぱいで。。というのは、私は高校を中退しています。 今19なので、1年浪人もしてます。 中退の理由は友人関係。元々明るい性格で友達も出来やすく、中学の頃は学校に行くのが楽しくて。高校も途中まではそうでした。 でも、2年の夏くらいから一番仲の良かった友達が他の子と常に一緒に居るような感じになってしまい、私は一人になってしまうことが多くなってしまいました。他のクラスメイトとも普通に話したりはしますが、それまでのようにうちとけられなくなってしまいました。仲間はずれとまではいきませんが、クラスに居るのがすごく辛くて。 その一番仲良かった子とは、常に一緒にいる感じでお弁当の時や放課後、あとは一緒に帰ったりとか普段も遊んだりすることが多かったんです。 もちろん私が高校を中退した原因なんていえませんし。ですが不思議と今も遊んだり、TELしたり、仲良くしています。ちなみに上にも上げた”他の子”とはほとんど連絡もとってないそうです。 私の考えすぎだったのかなとも思いますが、やはりそれまで広く浅くの友人関係より、狭く深くの友人関係が多かったのですが、それ以来深く人と付き合うのがすごく怖くなってしまって。 仲良くしてても、本当はどう思ってるんだろう…とか考えてしまったり、友達がほかの友達を遊んだりしてるのを聞くと、なんか不安になってしまったり。 嫌な性格だな。。。って自分で悩んでます。 正直専門学校に行くのも不安で不安で。高校と同じことになったらどうしようって。 親には高校を辞めた理由は言ってなく、口実を作って中退したので、いつも”専門も中退したら承知しないからな”といわれてます…。なんか友達に対してよそよそしい態度とかとってしまうんじゃないかと、自分に不安を持っています。。 集団生活で心がけるべきことなどアドバイス頂けたらと思います。。

  • 集団行動が出来ない息子

    あと数日で1歳10ヶ月になる息子のことです。 集団行動が出来ないので困っています。児童館などへ遊ばせに行くのですが、全然じっとしていなくて、みんなで何かをするということが出来ません。すぐに違う部屋に走っていってしまい、一人で遊んでいます。みんなが一緒に音楽に合わせて踊ったり、何か作ったりしている時、ずっとあっちこっちの扉の開け閉めをしていたり、行ったり来たりしています。あるいは違う部屋で遊んでいるかです。みんなのところに連れてきても嫌がり、反抗するのでそのまま無理強いはしないようにしています。どうすればよいのか分かりません。アドバイスいただければと思っています。