コミュニケーションのトラウマとは?

このQ&Aのポイント
  • 20代後半男性が集団行動に苦手意識を持っている
  • コミュニケーションが上手く取れず、輪に入れない経験がある
  • 女性とも会話が続かず、話しかけづらくなってしまう
回答を見る
  • ベストアンサー

コミュニケーション・・・トラウマなんです・・・

20代後半男性です。 今まで集団行動において、うまくコミュニケーションが取れたためしがありません。 新入社員のときの、私的な集まりにおいても、人に話しかけられず、輪に入れない。 古くは、中学、高校のときの最初のレクリエーションにおいてもうまく輪に入れなかった記憶があります。 今の転職した会社で、今日も○○記念会みたいなのがあったのですが、同期は固まって話せているのに、私は何を話していいのかわからず・・・。頑張って声をかけるものの、会話が続かず、きっとつまんないとおもってるんだろうな・・、とおもってかなり落ち込みます。 女性に関してもそうで、どうしても会話が続かず、話しかけて単語しか返答がないと、ああ、つまらないと思ってるんだろうな、と思って話しかけづらくなってしまいます。 みなさんはこういう経験あるのでしょうか・・・。 一種、集団行動恐怖症です。 仲のよい友達はいるのですが、その友達も常に私の近くにいてくれるわけでもなく、話相手が折らず、隅っこに一人でいることが多いです。 なんとか社交性を身に着けて、輪に入りたいのですが・・・。 皆さんの経験、アドバイスを教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • charusora
  • ベストアンサー率25% (101/393)
回答No.1

まずはそういう経験があなたに限ったことではないということを認識しましょう。 固まって話している同期の中にも「俺ってうまく話せてないな・・」と思う人はいると思います。 まずは人の話を聞くことで輪に入りましょう。 変に無理したり、知ったかぶりして話を出そうとするよりは聞くことです。 納得すれば「なるほどね~」、意外に思ったことは「え、そうなんだ~」と相づちを打ちながら人の話を聞きましょう。 話し上手は聞き上手ですからね。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最初は聞くことに徹していたのですが だれにも話しかけられずにいると うなずいていてもだれにも反応されなかったりすると とても辛くなってしまい・・・ そこも努力なのでしょうね。 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • アメリカ人とコミュニケーションのとり方について

    こんにちは。 現在アメリカ、ノースカロライナで語学学校に通っています。 今日で滞在は2週間目です。 こっちには日本で知り合ったアメリカ人の友達が住んでおり、私が暇をしないようにとパーティーやクラブや夜ご飯などに誘ってくれとてもよくしてもらっています。 しかしアメリカ人の会話に入れなくてとても困っています。 私は以前カナダで2年間働いていた経験があるので、英語力は、通常の会話でコミュニケーションがとれる程度です。 パーティーやクラブなど大勢で集まる場では、彼らの輪に入れず、ただ座っているだけになってしまっています。会話の輪に入ろうと努力はしているのですが、彼らの超積極的な(日本人とは真逆な)性格に圧倒されています。特にテレビの話題とかに入ると完全に分からなくなり話せなくなります。 そこで、 ●私のように会話に入れず、ポツン状態になった経験がある方はいらっしゃいますか?また、そのようなときみなさんだったらどのようにしますか? 特に初対面の人とどのように会話を続けたらよいのでしょうか。 もし何かコツなどがあれば教えてください。 ●また現地の友達を作るいい方法などありますか。 ちなみに私は女で、友達のアメリカ人は白人男性です。 乱文で申し訳ありませんが、彼らの性格的な特徴など、何でもよいのでどうかアドバイスをお願いします。

  • 私はコミュニケーション力が低いです

    私はコミュニケーション力が低いです チームプレーの運動部に入ったり 部活でキャプテンもしましたが だめです たまにいますよね? 悪い人じゃないんだけど 人をけなして笑う、空気読めない発言をする人。 人の気持ちに寄り添おうとしない人。 何を話しても生返事な人。 私はあんな感じです。 小さい頃から人見知りはしないですが 人の輪に溶けこみにくい子供でした。 私の性格は父方の家族にそっくりなので 遺伝だと思います。 父方の家族は 他人に興味がない 自分の非を認めない 自己中 礼儀がない(舅にもタメ口) 面倒くさがりで動かない 空気読めない 他人とカラオケ、ボーリング、トランプ、ゲーム、スポーツなどを楽しまない 気配りしない ほとんど友達いない ただ、頭は良い といった感じです。 (だからといって父が嫌いというわけではありません) ちなみに、アスペルガー等ではなく 性格だと思います。 父は男性なので仕事ができて頭良ければ… という感じですが 私は女です。 女性は上に挙げたのとは逆の性格の方が魅力的ですよね。 妹は社交的で空気読めて友達多くて 人の輪に自然と入れる、 母方の家族似で本当にうらやましいです。 友達の輪や母方の家族の輪に入りたいのに 入るとどうも違和感を感じてしまい 会話にうまく乗れないです 会話の流れが全く読めず 発言すると必ず誰かとかぶります 誰と居ても“合わない”としか思えません 自分が大嫌い。 ずっとコンプレックスでした 今私は19歳です 表面上の性格は取り繕えても 生まれつきの素の性格は直らない気がします。 この性格では 誰とも会話が続かないし友達は離れていくし 毎日楽しくないです 自分が何をすることが好きなのかわかりません 人をけなして勝手にゲラゲラ笑うことかな… 普通の会話を心から楽しめる人になりたいです 根本的に変わることはもうできないのでしょうか これから先ずっと自分の性格に悩まされるかと思うとつらいです

  • 集団でのコミュニケーションが分かりません。

    高校生です。 私は小学校中学校とあまり人とは関わらず、一人での行動が多い子でした。 なので1対1で話すことはありましたが、相手が2人以上の場合で話す機会がなく 集団でどう会話すればいいか全く分かりません。 今日4人でお弁当を食べたんですが、入学して日にちが経っていないので あまりまだ親しくありません。会話も弾んでいませんでした。 しばらくして他の3人が話し始めましたが、3人で話していて入り込めない感じがして 「こういうときどうすれはいいんだろう?どうやって会話に入っていけばいいんだろう?」 と頭の中がぐるぐるして結局一言も話さずお昼は終わってしまいました。 周りもたくさんの人が話していて話し声はあまり聞こえませんでした。 みんなよくこんな難しいことがこなせるよなぁ…と思いました。 私の高校は教室内でお弁当を食べなければいけません。 1人に慣れている私でもさすがに1年間ひとりめしはつらいです。 あと体育とかでグループを作るとき私はよく余ります。 そういうときすごく困るので高校ではないようにしたいです。 女子だから普段一緒に皆で行動しないと仲良くなれないんですか!? トイレに行くのも一緒、移動教室も一緒でなければ仲良くなれないんですか!? コミュニケーションについて書いてあるサイトで 「相手に思いやりをもって話す」とか「共感をする」とかが対人で必要だとありました。 他に集団で会話するとき必要なことを教えてください。 ごちゃごちゃ書きましたが全て答えてもらえると有難いです。お願いします。

  • 集団でのコミュニケーションが分かりません。

    高校生です。 私は小学校中学校とあまり人とは関わらず、一人での行動が多い子でした。 なので1対1で話すことはありましたが、相手が2人以上の場合で話す機会がなく 集団でどう会話すればいいか全く分かりません。 今日4人でお弁当を食べたんですが、入学して日にちが経っていないので あまりまだ親しくありません。会話も弾んでいませんでした。 しばらくして他の3人が話し始めましたが、3人で話していて入り込めない感じがして 「こういうときどうすれはいいんだろう?どうやって会話に入っていけばいいんだろう?」 と頭の中がぐるぐるして結局一言も話さずお昼は終わってしまいました。 周りもたくさんの人が話していて話し声はあまり聞こえませんでした。 みんなよくこんな難しいことがこなせるよなぁ…と思いました。 私の高校は教室内でお弁当を食べなければいけません。 1人に慣れている私でもさすがに1年間ひとりめしはつらいです。 あと体育とかでグループを作るとき私はよく余ります。 そういうときすごく困るので高校ではないようにしたいです。 女子だから普段一緒に皆で行動しないと仲良くなれないんですか!? トイレに行くのも一緒、移動教室も一緒でなければ仲良くなれないんですか!? コミュニケーションについて書いてあるサイトで 「相手に思いやりをもって話す」とか「共感をする」とかが対人で必要だとありました。 他に集団で会話するとき必要なことを教えてください。 ごちゃごちゃ書きましたが全て答えてもらえると有難いです。お願いします。

  • 物忘れとコミュニケーションとトラウマ・・・

    付き合っている彼(34歳)の事で悩んでいます。 彼とは3年の付き合いになります。出会ってすぐに転勤になり遠距離に。その後更に遠方への出張が多くなりトータルで一年の内半年間は全く会えない状況になりました。出張から帰ってきても報告で忙しく、実際会えるのは年に3・4回程。だからこそこまめに電話でやり取りをしてきました。 顔を合わせる回数が少ないうえに、女性と交際した経験が無い彼は私と話す時多少緊張している感じがあったので、それを解きほぐし何でも話せる仲になれたらと、上手にコミュニケーションを取れるよう私も努力してきたつもりです。 しかし2年経った頃から、彼との会話が成立たないと感じるようになりました。私との会話の内容を忘れるのです。最初の内は、毎日顔を合わせているわけじゃないし物忘れなんて誰でもあることだと思えたのですが・・。私は以前N市に住み学生生活を送っていて、住んでいた駅の近くで偶然彼も学生生活をしていたという何度も盛り上ったこの話を忘れていて、N市の地理に詳しい私に「どうして詳しいの?」私N市に住んでた話したじゃんと言うと「そうなんだ」の返事。本当にびっくりしました。たわいない話なら忘れるかもしれません。でも私の経歴、私が2週間前に風邪をこじらせ入院した事とかを覚えてないんです。 話を覚えていないので同じ事を何度も聞いてくるし、同じ事を何度も話してきます。 会話は相手があってできることです。彼は私が話掛けるまで自分から会話をしてきません。ずっと黙っています。 行動においても私が指示しないと動いてくれません。もっと言うと、先が読めないので防げたであろうちょっとしたミスの連続・・・。 私と久しぶりに会っていても、疲れているだろうからきっとボーっとしちゃうんだろうと思うようにしていたんですが、もうやり過ごせなくなり、こちらが一生懸命話している会話を忘れるなんて、私に興味が無いってことなのかと問い詰めました。すると彼から、実は子供の頃から物忘れが激しいと親に言われているとのこと。仕事ではメモを取る習慣をつけていると。話を忘れないように努力していて、聞いた話を頭の中で組み立ててはいるが、自分が思っていない予想外の展開になるとわからなくなると言われました。私はその「予想外」の意味がわからず、私の経歴や入院したことは彼にとって予想外なことだったのかと聞き返すと、黙ってしまいした。 彼には最強に強い母親がいます。一度会ったことがありますが、思ったことを何でも口にする方でした。マシンガントークと言うのか、一方的に息子の(彼)自慢を聞かされました。彼曰く、子供の頃褒めてほしい時もしかられ混乱したことが何度もあったとのことです。そのきつい母親と同じく教育熱心な父親の言うがままに、彼の本意ではない有名大へ行き、誰もが知っている会社に勤め、今に至っています。 私も色々考えました。もしかしたら彼を緊張させてしまっているのかな、でも楽しく会話してるし、でもその会話を忘れてしまうし・・。今まできつい母親の言うとおりにしてきたから、自分から何かアクションを起こせなくなってしまったのだろうか・・・。 彼には、物忘れをした都度僕を叱ってほしいと言われました。「僕はこんなんだから私が指示をしてくれればその通りに動くから、別れたくない」と泣かれました。でもその都度叱るなんてことはしたくないし、すでに彼との付き合いに疲れています。 もしかしたら母親がトラウマになっていて、それが全ての起因で、物忘れや自主性の無さが起こっているのなら、カウンセリングを勧めようかと思っていましたが、医者でもない私が他人を病気扱いするのは失礼なので、何も言ってません。 私のこの文章で皆様にどこまで彼の事が伝わるかわかりませんが、どう対処したらいいのかわからずにいます。 皆様の意見をお願いします。

  • もしもこんな人がいたら

    もしもこんな人がいたら 勤め先がインフラ系某大企業、年収は20代前半で450万。 そして誰もが認めるほど容姿端麗。 しかし、耳が全く聞こえない。 そのような男性がいたとします。 彼は耳が聞こえないため、人との会話を成立させることが困難です。 聞き返しがあまりに多いので会話がスベるのです。(なので集団の会話の輪に入れない) 彼はそのことにコンプレックスを持っているので、自分から会話をしない人になってしまいました。 そのような理由で今まで人との接点を避けてきたため、彼女どころか友達さえいません。 もちろん合コン経験もありません。(集団で騒ぐ所に行っても全く聞こえず会話が成立しないため) そのような彼がモテるにはどうしたらよいと思いますか? 彼がこれから持つべき気の持ち方や、行動などを具体的に提案してみて下さい。 **注意 文面が拙くて申し訳ありませんが、質問に決して悪意がないことをご理解ください。 障害者を貶しているのではありません、これは私のことです。

  • 集団行動に対する嫌悪感をなくしたい。

    自分は人付き合いが苦手なまま、大人になりました。 学生時代は友達こそいましたが、飲み会やゼミといった大人数で行われる行事が苦手で、いっつも端のほうに座ってるか、みんなの輪に加われなくて、孤立することがよくありました。 なので、次第にそういった集団行動に恐怖感を覚えるようになり、避けるようになっていきました。 ただ、このままじゃ駄目だと思い、現在はオフ会やパーティーなど積極的に参加して苦手を克服中です。幸いにも、何回も参加して経験を積んだことで、そういった恐怖感はある程度、克服できました。 ただ、恐怖感こそ収まってきたものの、今度は集団行動に対する嫌悪感が強く出るようになってしまいました。あの「みんなでワイワイ」といった雰囲気に強い抵抗を感じ、非常にむかむかするのです。おそらく原因は、相変わらずみんなの輪に加われてないことから生まれる孤独感、疎外感からきていると思います。そしてたいして仲良くもないのに、うわべだけで一緒にみんなで騒ぐ、ということが自分には耐えられないからだと思ってます。 恐怖心を克服する中で、「集団行動なんて苦手でもいい」と自分で割り切れるようになりました。でもみんなで一緒に楽しみたいのもまた事実なんです。しかし、楽しむはずが、強い嫌悪感に襲われ、相変わらず飲み会などを心から楽しめたことがありません。こうした集団行動に対する嫌悪感はどうすればなくせると思いますか。どなたかご教授ください。

  • 対人関係のトラウマ

    対人関係のトラウマ 27歳女です。 中、高校生の頃に人の輪に溶け込めず、教室でひとりぼっちだったことがいつまでも人生についてきます。 向き合う気力はありますが、自分だけでは乗り越えられそうもありません。相談できる人に説明しても「なんとかなる。大丈夫。」とあっさり。こう言ってくれても、結局のところ全く理解してくれてないんじゃないかと、虚しくなります。 パーティ会場や、親睦会のような場では、どうしてもどうしてもボディランゲージで人から逃れたいと表してしまっているようです。表情も、気持ちを表して、無表情というか、硬い悪い表情になってしまいます。 できるだけ大人のふるまいをしたい。できるだけ、にこやかに笑顔で楽しく社交的に行動したい。人の飲食に気配りをしたり、話題をふったり、相手にいろいろ聞いてみたりしようと考えますが、顔や行動に力が入りすぎてこわばって不自然になっているようです。 周囲の人のリアクションをみていると、ああ、自分の表情も行動も、他の人と違うんだなと分かります。その浮いている自分が、まるでさらしもので、クラスの汚れた標的にでもされたような辛い気分になります。身を守るためには、一切弱さを出さないで、笑顔で乗り切るのがベストだということが、頭では分かりますができません。 自意識過剰すぎるからこうなるわけで、 相手のことを考えればいいでしょう、と思うかもしれませんが、 人の輪=自分の危機 というのが、頭に焼き付いてはなれないです。。。 やさしくしてくれる人がいても、大人の社交の一貫なだけで、 内心はいろいろ値踏みされているのかな、って怖いです。人との関わり方を観察されて、人脈を計られて、身なりや表情から細かく推測される。そして、人物の価値を計算されて、その結果、自分にとってのどの位置づけの人物かが算出される。 ほとんどの人間関係って、意識/無意識は別にしてこういうことからなりたっているんですよね?そんなふうにしか、最近は考えられなくなってきました。 あと、大人は年を重ねるほど本音を言わなくなりますよね?やさしさでもあるのかもしれないけれど。お世辞、よいしょは「うそも方便」ということかな。本音なんて、腹の底にしまうしかないもので、皆ちゃっかりしまって、でも持っているものなんですよね? そんな中、自分の青春時代が染み付いていて、頭をよぎる。 「自分は友達がいないんだ。自分は話ができない。人に心を開けないんだ。」って。 もうどうしようもなく思い込んでしまっています。これ、トラウマというやつですよね。

  • コミュニケーション障害なのではないか

    大学生女子です。 最近自分がコミュニケーション障害ではないかと思います。 周りにはよく天然、不思議ちゃんだと言われています。 みんな仲良くしてくれるし、話しかけてくれるのですが、あまり仲良くなりすぎると 「この子って話下手だな」と思われてしまいそうな気がしてよく避ける傾向があります。 好きな人と会う時も緊張して話ができないときもあります。 その人は私といるときほとんど携帯をいじってるんです。 だから話しかけないでじっとしていたら「無表情だね」「おとなしいのか暗いのかわからん」と言われました。 デートをするときでも一回目はデートをできても二回目では会話がうまくできなくて 三回目以降はあってもらえなくなったという経験もあります。 男友達にも「話つづかへんな」と言われました。 人によっては「天然で面白いね」とか「あなたってかわいいし、それに面白いからうらやましいわ~、 私もあなたみたいになりたいな~^^」と言われたこともありますが、気の強い人とかギャルとか 普段あまり喋らない人と二人きりになったときとか、全然会話ができません。。 一緒にいてリラックスできる友達には自分からいっぱい話せて、むしろ私ばかりが話すことが多いのですが・・。 女子会を開いたときも、誰かがその場にいない人の愚痴が始まったりするんです。。 「あいつに話しかけても会話が続かへん~、あいつコミュ障なんじゃない?!(笑)」 など言っているのを聞くと、実は私も言われてるのではないかと思い込んでいます。 昔から人と話したり、グループ行動がすごく苦手で一人でいる時間が多かったです。 友達も少なかったです。 だから今でもコミュニケーションがうまく取れないのだと思います。 大学生になってから見た目にも気を使うようになり、人とたくさん話したいと思ったので 大学ではたくさん友達をつくるように意識しました。 昔と違って、友達とよく遊んだり話したりしていますが、一人になるとどっと疲れがでてしまいます。 大学生になった今でも疲れているときは友達の近くに寄らないようにしてしまいます。 好きな人ができても、前の人みたいに会話が続かず、つまらない女だと思われるぐらいなら会いたくないし、会っても疲れると思ってしまってます。 これはコミュニケーション障害でしょうか? また、どうすれば克服できるのでしょうか? 意見をよろしくお願いします。

  • 彼の友達の接し方

    最近少し悩んでいます…。 2,3ヶ月前から付き合っている彼氏は交友関係が広く周りにたくさんの友達がいる人です。それに比べて私は無口で人と接することが苦手な人間なんです…。 彼はよく私を友達との集まりに連れて行って紹介をしてくれます。でも人見知りする私はなかなか輪に入る事ができなくて。それで最近「彼にはもっと社交的な女性が合っているんじゃないか」とか「彼の友達に暗い女と思われているんだろうなぁ」なんて考えてしまいます。自分の性格をわかっているから無理に社交的になりたいとは思わないけど、このままでは彼に嫌われるのではないかと気持ちが沈んでしまいます。