• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚を考えていた彼とこのまま連絡を絶つべきですか?)

結婚を考えていた彼との関係を続けるべきか悩んでいます

juya-athの回答

  • juya-ath
  • ベストアンサー率62% (181/288)
回答No.3

自分の無駄なプライドに縛られすぎてる気がしますよ。 やっぱりあなたの方が年上だから? だから彼にすがるような姿は見せたくないのかな・・・? でもさ、そういう建前的なことはいいから、本音はどうなのでしょうか? 彼のこと好きなんでしょ? きっとね、あなたのその私は年上!というプライド?みたいなのが彼には寂しいんじゃないかな。 だから、ヤキモチ妬かせようとしてみたりして、素のあなたを見たかったんだよ。最初は。 でも、いつのまにかそうやってるとその状況も悪くないな・・・となってしまったのでしょう。 押しの強い女に言い寄られてる・・・とあるけれど、押しが強いだけじゃないと思う。 あなたが持ってない女性としての可愛らしさとかがその人にはある気がする。 でもさ、あなただってそういう面あるはずだよね? それを自分で押し殺してるのか、隠しちゃってるんじゃないかな? 強気に出てみてるけれども、本当は気になってるし、どうしていいのか?って不安があったりしても きっとそれを隠すために、より一層強気になっちゃうんじゃないの? でもさ、10歳年下の彼かもしれないけれど、恋愛しちゃえばそんなの関係ないのでは? 彼が浮気っぽいよりも、あなたがそうさせてるんじゃなか?って自分でも書いてるけれど その通りだと思う。 もっとあなたの内面を話して見たら? それが出来ない相手であるのならば、結婚自体も厳しいと思う。 上手に甘えることが出来る女性ってやっぱり男性から愛されると思う。 それは年齢関係ナシにね。 年上だから!とか気負うと男性って疲れるんだよね。 やっぱり男だから頼られたいもの。 安定した関係を築けるかどうかは、あなた自身にかかってる気がしますよ。 自分の立場とか環境とか年齢とかではなく、相手に真の姿を見せれないと どうしても自分自身が不安定になってくからね。 格好悪くたっていいじゃん! 彼に素直な気持ち伝えてもいいんじゃないの? それを今言わないで後悔するのと、言って後悔するの、どっちがいいと思いますか? それはあなた次第だと思う。 どうしても崩せないプライドがあるのならば、それもあなたらしさなのかもしれない。 どちらにしても、自分自身が後悔するかどうか?を考えてみて。 そこから何かが見つかるかもしれない。 その時強く思った気持ちが、自分の本心なんだよ。 迷ってるときこそ、相手の状況や言葉を思い返すのではなく、自分自身に問いかけて 自分がどうしたいかを自分がちゃんと聞いてあげてね。 気持ちを伝えるのはある意味勇気のいることかもしれない。 でも、それを乗り越えたとき、きっと違う未来が待ってる気がします。 頑張って! 自分を幸せに出来るのは自分しかいないよ。 自分の選択が自分を幸せに導くんだから。

saint
質問者

お礼

乱筆にも関わらず、ありがとうございました! 読んでいて、涙が出ちゃいました。。。 その通りです。。。 でも、私が素直になれないのは、年上のせいもありますが、 彼はよく人を褒めたりチヤホヤする人なのに(男性にも、女性にキレイとかも。それでよく恋愛の状態になりやすいのですが。)、私自信はほぼそういう風に言ってもらった事はないので、彼の本心は私は子供を産むのも危ういから、キープしておいて本命を探す気なのかな、という不安が根底にあるからです。 (一応彼はそうじゃない、とは言ってますが。。。彼の言葉より行動を信じるようにしてるので、彼の様子を見て来た感じです。で、今回、案の定思った通り!と思い、また別れを切り出しました。) また、私自身の事や内面を話すのが苦手で(精神的にもだし、友達が少ないとか、日常生活自体もつまらないとか(なるべくセミナーやイベントには参加してますが。。。))、彼へのメールも自分自身の事になると、何を書いていいかわからない状態です。なので、基本全て受け身となってしまってます。 それだと、どんな人とでも結婚まで関係を築く事なんて出来ないなと今更ながらに気づいてるんですけど、どうすればいいかわからなくて。。。 ただ、なんか初めてやっぱり他の人の所に行って欲しくないと、自分の心の叫びを聞いた気もします。 そうですね。もう彼は私に嫌気をさしていると思いますが、自分の殻を割るきっかけとしてでも頑張って伝えてみようと思います。 (もう彼が、新しい人に気持ちが言っていると思うので、何言ってもムリかもしれませんが。。。) ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 復縁希望です。私から連絡すべき?

    先日、復縁し結婚&子作りの話をしていた10歳年下の遠距離中の彼と別れました。 (3ヶ月目で10ヶ月後に帰国予定) 40歳直前の女性です。 彼は私がせっぱ詰まっているから、無理そうならすぐ「やめる!」と口走っていたのを、そうやって早まると幸せが逃げていくよと言って止めてくれていたのですが、今回もが「ちゃんと別れよう」と言い、さすがに彼もしつこ過ぎてムリとの事で今回はちゃんと終わりました。 (私的には、彼の好きな人が子持ちで先に進めないけど、本当は進みたいんでしょ?と今回もまた聞いてしまい、彼は本当はしたいのに出来ないから逆切れしたと思っています。(彼は彼女とか関係なく、私のしつこさがイヤだと言いまいしたが。)) 現在私側に結婚相手候補として考えてくれている人がいて(現在は既にその人とも性格が合わないとわかったのですが)、彼は私の年齢もあるから、その人を試してみて合わなければ待ってるから自分の所に戻ればいいと言ってくれたのですが、それは彼が単にその人妻と先に進めたいが私にうるさく言われないための口実だと私は思ってしまっています。 この考え方は卑屈すぎますか? それとも彼は浮気したので(身体の関係はまだですが、二人は機会を作ろうと話し合ってる感じは話の節々から感じます。彼は否定しましたが。)、こちらから「やっぱり他の人じゃムリ」なんて電話をしたら、浮気を認めたようで、例え復縁できたとしても、彼は何をしても私は彼が絶対なんだと思い、今後うまくいかない原因になりますか? 私的には他の人と食事に行っても、やはり彼を思い出してしまい、彼程好きになれる人は今までもいなかったようにこれからもないと思います。 復縁の話はせず、彼女にあって私にない魅力を今後の参考のために彼に聞きたいのですが、そんな事もすべきではないですか? 宜しくお願いします。

  • このまま結婚するべきか 悩んでいます。

    大変、お恥ずかしい話なのですが。。。悩んでおります。 現在、交際・同棲して約2年の彼がいます。 本格的なプロポーズはまだされておりませんが、 来年には結婚しようか・・・みたいな話が出ています。 けれど、彼と結婚して幸せになれるか 正直自信がありません。 結婚て、お互い相手を1番に想い、愛し合ってするものですよね? それとも そう考えるのは未婚女性の勝手な理想像でしょうか? 彼は、女性関係にゆるい部分があるんです。 仕事の付き合いとはいえ、飲みに行けばキャバクラ。 お店の女性とのメールのやり取り。 以前、キャバクラで知り合った女性とお店以外で会ったことが発覚。 別れ話になりました。 その時は『二度としない!』と泣きつかれ許しましたが、 結局、今でもいろんな女の子と連絡を取り合っているようです。 最近は、キャバクラに行ったことも隠すようになりました。 彼の事が信用できなくなっている自分がいます。 このまま結婚しても、浮気をされ、ツライ思いをするのではないか。 そう考えると、このまま彼と交際を続けていていいのか、 自分は幸せになれるのか、不安で仕方ありません。 私は今年で28歳。 結婚して幸せな家庭を築くためには どうすればいいでしょうか。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 連絡がなくなりました。

    バツ1彼女33歳と3ヶ月ぐらいお付き合いしてますが、遠距離ですので2回ほど会いました。生活が大変みたいなので夜もバイトに行ってるみたいなんですけども、最近ぱったりと連絡がなくなりました。時間おいて考えたいと言い出しました。子供もいるので(小1)家庭も大変なんでそれで連絡がないのかとも思っていましたが・・・・ メールの返信も来ません。この間もう終わりにしますか?とメールしたらあなたがそう思うならそうしましょう。お幸せに!さようならと来ました。じゃ私が思わないなら別れないの?みたいな感じでした。 それと昨日ブログで彼女の事を書いて少し表現上彼女にとっていやな事を書いてしまってコメントに怒りノコメントがありましたので その記事をすぐ削除して彼女にあやまりのメールしました。 でも返信はなく彼女いわくあなたのブログを私が見てるのを知ってて 書いたんでしょう?といわれました。私はそういう状態ですからまさか 彼女が私のブログを見てるとは夢にも思わなかったのですが、メールの返信も来ないし電話も出ないしただブログみてるのはどういうことなんでしょうか?まだ脈はありますか?

  • このまま結婚すべきか別れるべきか?

    私26歳、彼30で6年付き合った記念日に入籍する予定でした。 式場も決め、両親の顔合わせを終え、職場への報告も終わっていました。 入籍をする前日、婚姻届を書いていると、知らされてなかった過去を話始めました。 20歳のときに、3歳年上の人と結婚し、子供までいるとのことです。 内容は仲が悪くなり別れようと思っていた時に、彼女の妊娠が発覚し、おろせなくなる日になってたとのことです。 彼女は家族にも職場の周りの人にも妊娠のことを黙っていて、不審に 思って聞いてもただの便秘で通していたそうです。 そのため、責任をとるために、結婚したら彼女も変わると思い決断した ようですが、結婚後も彼女は家事もせず、子供もあまり好きではなかっ たようで、負担が彼にいってしまい、胃に穴があくほどになり、4ヶ月 ほどで離婚したようです。 子供は彼女の両親が育てていて、連絡をとっていないといいます。 こんな大事なことを6年も黙ってたことが信じられないですが、 言わないといけないと思っていたけど、今の幸せを壊したくなくて、 プロポーズしたタイミングで言うのも逃し、ギリギリになってしまった と言います。 彼の性格を考えると、その当時の気持ちは分かりますがもっと前に言うことでこのタイミングで言うことにすごい憤りを感じます。 彼は私が初めて結婚したい、幸せにしたいと思った人だといいます。 家事も全部自分がやる(一通りのことはできます)、そばにいてくれるだ けでいいから、結婚したいとまで言ってくれます。(最初だけだと思いますが) ですが、そんな対等でない結婚はしたくありません。 6年一緒にいて、おいしいものを食べるときは一緒にいたいし、おじい ちゃんおばあちゃんになっても手をつないで歩きたいねと話たりもしま した。この後の人生も彼とだったら楽しいだろうなと想像ができます。 彼は今までも浮気はなく、これからもないだろうと思えます。 過去のことで今では全くつながりがなく、これからも子供が会いたいと 言ってもそれぞれの人生があるから断りたいと言っています。 子供がかわいそうだとも思いますが、彼自身も忘れたい過去だと 言います。 ですが、親に話したら絶対反対されると思います。何より、この タイミングで言う話ではありません。 これからも彼を信用していけるか、何かあるごとに思い出して嫌な 気持ちになったりしないだろうかとか、いろいろ考えましたが、 どうしたらいいのかわからなくなりました。 いろんな角度から意見を聞きたくて、投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 彼が他の子と連絡

    2年付き合っている彼がいます。彼とは遠距離で1ヶ月に2~3回会っています。最近職場の結婚している女性と親しくしているみたいで電話やメールをしているみたいなんです。頻繁にではないみたいですが、心配です。彼はその子の事をすごく人として評価しています。とても純粋でかわいらしい感じの子みたいです。彼にその子の事好きなのって聞いたら結婚してるし法的に許されないでしょって言われ、もっと早く会いたかったと言われました・・・。その子は浮気とかするタイプじゃないとも言ってました。私よりはるかにその子に気があるとしか思えないのですが?彼女にそんな事言う人っていませんよね??

  • 遠距離で・・・このままでいいのかなと考えてしまいます。

    私と彼は付き合ってもうすぐ3年半になります。高校時代の同級生で成人式で再会し、付き合うことになりました。初めから遠距離です。 彼は付き合う前はしつこいくらいメールをくれましたが、付き合ってからはメールの回数も減り、会う約束の時くらいしかメールをしません。 以前はそれでも私からメールをしていましたが待つことだけに疲れて最近では私からもあまり送らなくなってしまいました。 しかし、会うと本当に楽しくて幸せで、その気持ちはお互いに思っていると思います。彼も「こんなに自分を出して楽に楽しくいられる人っていないかも・・・」と言ってくれることがあります。  ですが、3ヶ月前に彼の浮気が発覚。その以前から少し疑っていたのですが、魔がさしてしまい・・・私が彼の携帯を見て、問い詰める形になりました。 私から別れを告げると、「浮気相手とは切るから別れたくない」と約束したものの、切れていないようです。 それと時期が重なり、彼は仕事を急に辞めました。以前からやりがいが感じられず、行き詰った感があり、今は実家に戻っています。  それからしばらく経って、初めて彼から「会いたい」とデートのお誘いがきました。デートらしいデートは初めてで楽しくて・・・本当に幸せでした。 浮気のこともあり、何でも疑ってしまうのですが、ポーカーフェイスな彼もうそがつけなくなっているようで、全部顔に出ていました。浮気はしていないといってはいますがそれは信じていません。でもなんだかこのまま彼と私は続いて行く気がするのです。 それは私に彼と別れる決意が出来ないからなのだと思いますが、全部ひっくるめて彼がすきなのだと実感させられました。 結婚を意識させるような事を彼がよく言うので、いつか一緒になれるなら、彼を手放せません。でも期待させているだけなら・・・と考えるとがんばって別れたいです。 男の人は本気で結婚を考えていなくても、結婚意識させるような事をいえてしまうのでしょうか?? 取り留めのない文章でごめんなさい。 同じような経験をされた方や、何か思うことがある方、アドバイスをお願いします。

  • 連絡ができないのは鬱病ですか?

    付き合って二年になる同じ29歳の彼がいます。 とても明るく、優しく、寝る直前まで話が尽きないくらい楽しくて、一緒にいるときはとても幸せを感じるし、彼も大事に思ってくれていると思います。 彼は元々連絡不精ではありましたが、 半年前に突然2ヶ月連絡が取れなくなり、 フラれたと思って泣いて暮らしていたところ仕事で精神的に追い込まれていたことが分かりました。 その間も心では彼を信じていたので決して責めることも、もう別れようなどと駆け引きをすることもなくただ信じて時々返事のいらないメールを送り続けていました。 彼は2ヶ月半ぶりに会ったとき明らかに痩せていて、夏が終わったというのに肌は真っ白。 仕事は休まず行っていたようですが休みの日は一日中寝て過ごしていたみたいです。 それからは月に二回程度は会えるようになりましたが未だに連絡がなかなかつきません。 必ず約束した予定は守ってくれますが、会う直前ようやく連絡がつく感じです。 前日に「明日何時にする?」とメールしても絶対に返信はなく、当日私が一方的に「○時に△△で」と送ると返信がある感じ… 会っているときはとても明るいので私には鬱などには見えないのですが…鬱病なのでしょうか? 当然のことができません。 1ヶ月前に転勤で遠距離になったので頼まれていたものを宅急便で送ったのですが、送ったよとメールしても、配達完了の通知が届いても、何の連絡もありません。 届いたならメールしてね、とこちらが送ったとしても…。 ただでさえマメじゃない彼なので浮気は考えられないし、転勤する前にプロポーズ的な発言もあったので私に対して冷めたとは考えにくく、むしろ感謝してくれているのが会っているときは伝わってくるのです。 ただ…連絡がないんです… 何なんでしょう?? 連絡が取れないときは私もそっとしておきますが本当は辛いです。 いつか半年以前に戻ってくれるのか… 結婚して大丈夫なのか… 毎日寝る前に電話しているようなカップルが羨ましいです。 何でも結構ですのでアドバイスお願いします。

  • 連絡がないということは?(男性に質問)長文です・・・

    はじめまして、友人の悩みを聞いてあげていたのですが、どうしてあげればいいのか分からず質問します。 友人には、遠距離の彼がいます。 現在2年が経過しています。 彼女の方は(知っている限りでは)特に浮気をしている感じはなく、忙しい身でありながら、休みが取れると会いにいったりしていました。 彼の方も忙しいのに、彼女に会いに来ている様で、何度か会ったこともあります。 彼氏の方から「浮気とかしてないか心配・・」と真剣に聞かれこともあるので、彼も浮気をしている感じには思えませんでした。 今回の問題も、浮気が問題という訳ではなく、 お互い忙しく連絡がなかなか取れくなった事に問題がり、彼女が相当のストレスを溜め込み、別れ話になったそうです。 彼が嫌がり、彼女も考えを改め、話は「別れない」という方向に進んでいましたが、 彼氏の方が「今まで、おまえに嫌な思いばかりさせて、同じ事を繰り返しそうで怖い・・もうちょっと考える時間が欲しい」と言い出し、彼女も、あまりに彼が思い悩んでいる様子だったので、 「返事を待つよ」と一旦話を保留にしたようですが、それから彼氏の電話やメールがなくなり、しびれを切らした彼女が送ったメールの返事も、送った内容に対する返事だけで彼女が本当に聞きたい彼の 気持ちに対しては一切触れていなそうです。 こんな事を一ヶ月も続け、彼女は今後どうしたらいいのか、続けたいのか?別れたいのか?それすら分からず精神的にかなり滅入っている様子です。 しかし、私は性格上「聞きたいことはしつこくしてでも聞く」タイプですし、男性の立場として一体どういう心境なのかが分からないので・・。 返事の感じは別れたいという感じはとれないのですが(彼女は別れたいの?的なことを聞くと「そんな事は全然ない」といった返事をしてるので) 一体どういう事なのでしょう? 長文ですが、よろしくお願いします。

  • 彼が結婚前に浮気をしました・・

    私には3年間付き合っている彼がいます。 私も彼も今年で30歳でになります。 私は東京・彼は札幌で3年間遠距離恋愛をしています。 1年ほど前から結婚話になりましたが、彼の親に結婚をしぶられてます。 彼との結婚のために仕事もやめましたが、約束のときになっても結婚がきまらず、いらいらして彼と喧嘩ばかりしていました。 私は彼が何も動いてくれないと思っていたのですが、私の知らないところで親を一生懸命説得してくれていたようです。話がうまく進んでいないと私に話すと、私が離れていきそうで、何も言えずに一人でがんばってくれていたそうです。 彼は仕事もうまくいかなくなり、親と私から攻められ、通っていたキャバクラの女性と浮気をしていました。毎日のように彼女の家に通っていたようです。問い詰めると、「愛情はまったくないけど、何も考えなくてよくて楽だった」といわれました。 当然別れ話になったのですが、彼は「別れたくない」の一点ばりですが、私をすごく引きとめるわけでもなく、キャバ嬢の事について言い訳をしてくるわけでも、そんなにわびてくることもないのが、気になります。 彼は今、私との結婚の事ばかりをあせって、「結婚したい」しか言わず、毎日親を説得してるようです。 私は今はそんな事意味がない気がするのですが、彼はパニックのようで、魂がぬけたようになってしまってます。 自分でも情緒不安定と言っています。私に会いにきてくれたり、毎日連絡をくれたりという事はなく、とにかく早く結婚!という感じです。 私は結婚話をすすめるより、彼と仲良くなりたいのですが、彼は冷静になれないようです。 それが発覚した時にはかなり取り乱して泣いたり攻めましたが、翌日には冷静になり、「彼が好きなので、二人で頑張ろう」と伝えましたが、彼の反応は薄く、「早く結婚できるように頑張る」との答えです。 彼は、「結婚を早く決める事が私への愛情」と言ってくれましたが、 彼の心境と、私に本当に愛情があるのかがわかりません。 あと、今後またそのキャバ嬢と浮気をしないか不安です。 彼の事は大好きなので、別れたくはないのですが、どうすれば彼が冷静になってくれるのかわかりません。 できれば男性の方、こういうとき、彼女にはどういう対応をされたいですか??ご回答お願いします。

  • 結婚の話になり、彼女から連絡なくなりました。

    彼女とは友人の紹介で知り合い、半年になります。 週に一回どこかに遊びに行くような感じの仲で、まだ手をつないだりしていないし、そういう関係には至っていません。 先日、彼女と会った時、今後の話になり、つき合うかどうか、結婚の意思があるかどうか聞かれました。 私は『結婚は家と家の問題だから結婚は親が決める』と言ってしまいました。 私の今の状況では、仕事も安定しているし、結婚に対しては前向きな考えなのですが、両親と同居しているため、私が結婚して両親を置いて出て行くのは両親が高齢のため不安な気もしています。また、3年くらいはこのまま彼女とつき合ってから結婚を考えようと思っています。 その旨を彼女に伝えましたが、その後彼女から連絡はなく、私からメールをしても返信してくれません。 今後、どうすればよろしいでしょうか? アドバイスください。 よろしくお願いします。