• ベストアンサー

小保方氏が一方的に批判されていますが

小保方氏が一方的に批判されていますが、最大の原因は理研そのものの体質にあると思われますが? 理研としは如何に多くの政府予算を取って来るかによるので、 小保方氏の論文はいいチャンスだったのだろう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • customarr
  • ベストアンサー率21% (35/165)
回答No.3

書き忘れました。 つまり、なんだかんだありましたが、小保方晴子博士が一番純粋にスタップ細胞を研究していた人物と言えるのです。 ノーベル賞化け学者の野依理事長は、小保方さんはスタップ細胞を信じ込みすぎている、と口を滑らしたんでしたっけ。 小保方博士だけ夢を求めて、他は税金横領のアイデア科学屋です。川合眞紀&川合知二夫妻なんかそのまんまじゃないですか。 美しい国ですね、愚民と詐欺師には。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

小保方さんを表に出さない様にしているのは、理研ですよね。 こんなやり方みていたら、理研が小保方さん一人に責任を 押しつけていることは明白です。 おそらく 特殊法人の決定等に合わせて、良いタイミングでネンチャーに 論文が出る様に急かしていたのでしょう。 しかし、不備があったので、特殊法人の話が危なくなった。 ということで、理事たちは怒り心頭なのでしょう。 小保方さんを表に出すと、余計なことを口にするかもしれません。 そのまま、小保方さん一人の責任にして、自分たちは安泰。 本来であれば、理事のうち何人かは辞表を出すべき問題だとおもいます。

Erdbeerkegels
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一番の被害者は 小保方さんかもしれませんね。 マスコミもリケジョともてはやしたと思ったら、今度はネットの受け売りでさんざんこきおろす。 一番の元凶はマスコミかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • abewainpo
  • ベストアンサー率8% (53/611)
回答No.5

理研にもいろいろと問題はありますが、小保方は捏造したのだから仕方がないでしょう。小保方自身が表に出てこない時点で、STAP細胞の存在すら捏造であった事を自白したようなものです。 少なくとも理研側は捏造に対しては共犯ではないですからね。

Erdbeerkegels
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 #1さんのお礼でも書きましたが、小保方女史は曲がりなりにも学者です。それで、高卒の馬鹿が 彼女の研究内容もロクに知らないくせに 日本の低レベルのマスコミの音頭に乗せられて 彼女を批判して 優越感を感じたところで 少しも賢くなるわけではありません。そんな暇があるんだたっら 中学の理科でも 復習した方が よっぽど有益だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.4

共同研究者やネイチャーの知らんぷりもすごいわ。 共同で出した以上同じく腹を切れと。 今までいろんな失敗会見を見てきたけど確実に最低クラス。

Erdbeerkegels
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • customarr
  • ベストアンサー率21% (35/165)
回答No.2

公務員の判断では金が足りないから増税なんですよね。 「理研の無駄遣いが酷い」とページからですが。 2011年3月に理研は1000万円を家具(ソファー?)に使っています。 今回の研究費と同じ金額が小保方さんが理研入りする前年ではソファーになっています。 スタップ現象研究=ソファー購入 罪悪感などまるでありませんよ。自分たちの利益(税金横領ならび増税詐欺)だけです。官僚なんて証拠もないのに増税発表ですよ。戦後日本人(役人&小作人)は民度が低いのです。自滅政策です、アベノミクスも、役人と仲間が得するだけの。

Erdbeerkegels
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

いやまったくその通りだと思うのですが、 あまりにもずさんな管理体制に その後の対応も保身とスケープゴートに徹した 実にみっともないものでしたね。

Erdbeerkegels
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あとは Nature誌への盲信と ロクに研究内容も知らずにマスコミに安易に踊らされる大衆の愚かさもあるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マスコミは小保方を誘い出し叩き落とそうとしている?

    最近、マスコミの論調が、やたらと理研に批判的で、一見、小保方の味方のような感じで報じていますが、これは、なぜなんでしょうか?理研批判の根拠は、漠然としたイメージであり、具体的な理由はありません。 これは、スキャンダルの中心人物である小保方をテレビの前に誘い出して、STAP ネタでもう一騒ぎさせて、面白おかしくした上で、最後に小保方を徹底的に叩き落とそうとしているのでしょうか?

  • 小保方が半沢尚樹である可能性はあるの?

    もし、理研の上層部の指示でやったという事にでもなれば、理研という組織はおしまいですよね?日本の信用問題にもなります。 小保方本人を表に出さない以上、小保方が、理研という組織の責任を負わされている、という可能性もゼロでは無いのでは? また、小保方本人が知らないうちに、バカンティ教授に騙されて、小保方が、CIAという組織の中の半沢尚樹にされていた可能性はありますか?アメリカのバカンティ教授は小保方の博士論文を審査した一人です。

  • 小保方さん他の研究所に移れば?

    今日のテレビ「ひるおび」でやってましたが不思議なのは、理研を離れて他の研究所では研究できないのですか? 理研に在籍しながら理研を訴えるとか自社と喧嘩するなんてそもそもおかしいのでは? そこまでした理研に居たい理由が判らない? 理研は論文の撤回を強く求めていますが、撤回した後誰かがSTAP細胞があったと発表したらその人がノーベル賞になるんですよね。 小保方さんは強くSTAP細胞があると信じているんだから よその研究所で証明すればいいと思うのですが? 第一論文を掲載したのはネイチャーであり、仮にいい加減な論文であろうと掲載した責任はネイチャーでしょう、小保方さんは やった!! ですよね そのままにしておけば 登録された研究論文の地位は変わりないですよね。 取り消すなんてもったいないじゃないですか その二点: 1:なぜ理研在籍にこだわるのか 2:論文撤回したら 他の人が発表したらその人の手柄になるのではないですか

  • STAP細胞 小保方さんについて

    小保方さんはどうしてSTAP細胞があると発表したのでしょうか。 この様に大々的に発表すれば、世界中の科学者が実験することは、同じ科学者なら分かったはずです。 それなのにどうして無いものをあると発表したのでしょうか。 この話題の報道を見ていると、小保方さんばかり責められていて、共同研究者や理研はあまり責められていないように感じます。小保方さんがリーダーだからかもしれませんが、共同研究者や論文の不正を見抜けなかった理研も小保方さんと同罪だと思います。 また、STAP細胞が本当にあるのかどうかを調べるために、小保方さんを24時間ビデオで監視することは少しやりすぎではないかと思います。第三者の立会人がいるのなら、それだけで良いと思います。 みなさんはどう思いますか?

  • 小保方氏の博士論文は修正は税金?

    小保方氏の博士論文の修正は、理研で給料を貰いながら行っていくのですか?

  • 小保方氏の件をあなたはどう思いますか?

    以前に、「理研の責任はどうなるのでしょうか? 」というテーマの質問がありました。 http://okwave.jp/qa/q8882750.html 僕も、これには回答しているのですが、改めて質問させてもらいます。 というのは、読売新聞ニュースで次の記事がありました。 「小保方氏は「懲戒解雇相当」…退職許可「妥当」」 http://www.yomiuri.co.jp/national/20150210-OYT1T50099.html 前の質問では、「小保方さんより理研の方に責任が大きい」という意見が大半を占めていました。 この記事では、次のことが書かれています。 「理研側の見解では、小保方氏は解雇相当である。刑事告訴も考えている」 皆さんはこのことをどう思いますか? 僕は、次のように思います。 1)今回は小保方さんだけの責任でなく、理研の責任も重いはずである。 2)理研は、解雇相当とか刑事告訴とか言うけれど、理研には責任がない、とでも言いたいのか? 3)この件は両方の責任だととしても、解雇相当とか刑事告訴なんて話になると、僕は小保方さんの方に味方したくなる。 4)それとも、理研は小保方さんのリストラのために、こんな芝居を打ったのだろうか?  (そうであれば、明らかな茶番劇じゃないか?もっと他に、賢い方法はいくらでもあるはず、と思われるが) 5)これは、理研という会社の体質なのだろうか?そうならば、この会社はブラック企業中のブラック企業とならないか? もう一つ皆さんに質問があります。 貴方が小保方さんの身分だったとして、今回の事件は納得できることですか? (まあ納得できる、という人はいないと思いますが...) 会社側からすれば、どんな理由でもつければ従業員を解雇できるのですか? また、それに対抗する手段はあるのですか? 僕は、今回の事件から、このことを考えるとこのことを質問したくなりました。 皆さん、よろしくお願い致します。

  • ★小保方さんは犠牲者では?★

    彼女はある意味、理研の犠牲者だったのではありませんか?・・・・・・・・・・ 私は未だに彼女をかばってやりたい気持ちでいっぱいです・・・・・・・・ 理研の体質さらには、文科省の体質に、最大の欠陥及び問題があるのではないですか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • 小保方晴子さんの記者会見について。

    小保方晴子さんの記者会見について。 一つ気になったことがありました。 一人のおじさんっぽい人が記者会見で、 理研が特別なんとかに認定されるかもしれない、そうすると莫大な援助金がもらえる、 だからその材料にするために小保方さんの研究を利用した、みたいなことを言っていた気がします。 これが本当だとすると、STAP細胞の有無もよく分からないお偉方理研員たちが、 よく調べもしないで小保方さんの研究を大々的に取り上げさせ、 論文に不備があったら、自分たちの責任を逃れようと必死に小保方さん一人になすりつけようとした、 って構図が成り立つと思うのですが、皆さんはいかが思われますか? 個人的には野依っていう理研トップが情けなさ過ぎると思うのですが。

  • 「小保方さん」身内なのにさん付け?

    理研のSTAP細胞論文に関する調査結果の記者会見で「小保方さん」と理研の人間がさん付けで呼称するのに違和感を感じます。 退職願を出したので、身内の人間ではないという事なのでしょうか?

  • 小保方さんは理研をやめないんですか?

    「細胞の存在を確認する検証実験に参加するために、応じざるを得なかった」ということで STAP細胞の論文撤回に応じた小保方さんですが ここまで対立?しているにも関わらず理研に残っているのは、検証実験に参加するという目的があるからなのでしょうか? 理研からやめさせてもらえないというわけではないですよね? 検証実験を終えたのちは退職して別な機関で研究をするんですかね?

このQ&Aのポイント
  • brother MFC-J987DNの印刷とFAXでのカスレの問題について解決方法を教えてください。
  • Windows10で有線LAN接続されているbrother MFC-J987DNのトラブルの原因と対策について詳しく教えてください。
  • ブラザー製品のbrother MFC-J987DNを利用している際にIP電話回線でトラブルが発生した場合の対処方法をお教えください。
回答を見る