• 締切済み

もしあなたがウクライナ住民だったら

nobu1717の回答

  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.4

ウクライナ西側に住んでればEU、東側ならロシア支持だったろう。

ok-rariru
質問者

補足

ウクライナでは、政党の選択肢が ロシア系支持 VS ネオナチ系支持 の状況になっています。 あなたがウクライナ住民だったらどちらに付きますか?

関連するQ&A

  • ネオナチのウクライナから分離独立決定!

    クリミアの住民投票、 ロシア系住民だけでなく、95%以上の住民が独立支持。 これによりロシアは西側にシェールガスが売れなくて困っています。 ここで、日本が全部買うとロシアに約束してあげれば、ロシアは現状で満足するんじゃないですか? ついでに北方領土も解決。 ウクライナの希望者は、北方四島に住宅&仕事付きで移民受け入れ。 どうですか。この案。 新党大地なんか喜びそうですが・・・

  • ゼレンスキー政権が交代すれば戦争終わるのでは?

    親ロシア派住民を虐殺していたアゾフ大隊をウクライナ正規軍に組み入れていたウクライナのゼレンスキー政権が交代すれば、ロシア側は「ネオナチ勢力が消えた」と安堵し戦闘辞めるのではないでしょうか?

  • ウクライナ問題について

    ウクライナ問題について自分なりにざっくりまとめてみました。 1) 間違いや、肝心な部分で抜けがあったら指摘お願いします。 2) ロシアがウクライナに進軍してからのことがイマイチよくわかりません。 進軍~現在の状況はどうなっているんでしょうか? ----- ウクライナの真ん中には東西を二分するように川があり、 それを隔てて西側は親EU派、 東側は親ロシア派となっている。 比率は4:6。 ↓ 長らく親ロシア政権だったものの、2004年アメリカの干渉の元 親EU派の政権が発足。 ↓ ウクライナのEU加盟はEUにとってメリットがあった。 ・鉄鉱石や石炭などの資源が豊富な資源を関税なく手に入れられる ・軍事大国であるロシアを封じ込めるのに有利な土地 ◇ そのためEUはウクライナに資金援助をし歩み寄りを図るが、EU加盟の条件(財政赤字が対GDP比3%以下)をウクライナがクリアすることができず難航。 ↓ ロシアとしては隣国ウクライナがEUやNATOに加入すると大変な脅威なので、ウクライナのEU加盟を阻止したかった。 ◇ そのため親EU政権発足後は、天然ガスの価格をつりあげるなどして圧力をかけた。その後一転してガス価格の引き下げと資金援助を提案。 飴と鞭作戦によりウクライナは2010年 再び親ロシア政権に。 新政権によりEU加盟交渉は打ち切られた。 ↓ しかし親EU派からの不満の声が高まり、大規模なデモに発展。 親ロシア政権は制圧されトップは亡命。 これにより2014年 親EU暫定政権が発足した。 ↓ これに目をつけたのがアメリカ。 ロシアとウクライナを引き離す=ロシアからEUへの天然ガスの供給がストップ(ウクライナのパイプラインを使っているため)=自国のガスを売るチャンス と考え、暫定新政権を正式に認めるようEUに圧力をかけた。 ↓ 親EUウクライナ政府軍は、東側へ進軍。 ↓ ロシアはウクライナに住むロシア系住民の保護や、不法クーデターに対する治安維持を理由にウクライナに軍事介入。 ↓ ロシアはまずはじめにクリミア半島に軍を派遣。 黒海に面したこの港は軍事的に非常に大事な土地であったこと、 また住民の多数をロシア系が占めるクリミア半島自身から援助を求める要請があったためだった。 ↓ クリミア自治共和国で親ロシア派の新首相が誕生、独立宣言を行った。 それに続き、東部の都市も続々と独立宣言を行った。 ↓ 資源や地政学的にも東側地域は価値があり、西側はチェルノブイリなど負の遺産をかかえていたことなどから、ウクライナ政府軍は東側の独立に強く反発。攻撃を強めた。 ↓ ウクライナ政府軍は政変に対抗する東側市民を「テロリスト」とし、攻撃を正当化した。 アメリカはこれを支持。 ロシアはウクライナ軍と交戦。 ↓ アメリカとEUはロシアへ経済制裁。 しかしロシアからも負けじと経済制裁が行われた。 ↓ 国内の混乱は未だ収束していない。

  • ウクライナ情勢に

    TBS「サンデーモーニング」を見ています。 ウクライナに侵攻しているロシアの動向について解説者は「ロシアのプ ーチンの心の中を世界は理解していない。ウクライナがNATOに入る ことに危機感をプーチンは持っている」と言っていました。 こんな理由でウクライナの住民が砲撃を受けることを容認している。 この番組、戦争反対を訴えていながら、ロシアの侵攻には反対しない。 何故なんだ。 戦争反対ではないのか? アメリかが関わらないと戦争ではないのか? 許せない気持ちです。 どう思いますか。

  • ウクライナ

    ウクライナがロシア人を大量虐殺したのは本当ですか?それでロシアが怒ってウクライナを攻撃してるんですか?

  • 【ロシアのプーチン大統領は初めからウクライナの東部

    【ロシアのプーチン大統領は初めからウクライナの東部にあるドンパス地方にあるウクライナの極右翼のネオナチ組織のアゾフ連隊の基地がある鉄鋼所の地下施設の壊滅でロシア南西部に住むアゾフ連隊から苦しめられていたロシア国民を救済するためにアゾフ連隊の鉄鋼所の地下壕の破壊とドンパス地方のロシア併合だけが目的でウクライナ侵攻をしたのでは?】 でもそうだとウクライナの首都であるキーウを目指す理由はないので、やはりロシアのプーチン大統領はウクライナそのものを壊滅させてロシアにウクライナの国ごとロシアに併合しようとしていた? けどすでに20万人のロシア兵士ではウクライナ人を制圧できなかったので追加であらたに部分動員で30万人の追加動員で50万人でウクライナのドンパス地方だけでも併合しようとしているが、ウクライナの大統領はドンパス地方も譲らないと言っています。 ロシアのプーチン大統領はドンパス地方も諦めるべきでしょうか? ドンパス地方のアゾフ連隊にロシア人は迫害を受けていたのにプーチン大統領はロシア人の救済は諦めろということですか?

  • ウクライナ負担金1000億円

    湾岸戦争以来の無駄金投入。 ■政府 ウクライナに1000億円規模の支援 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140321/k10013142821000.html さすがにこれぐらいなら簡単に刷れる。 政府がG7で約束します。 にしても・・・ アメリカ 1000億円 EU    1400億円 日本   1000億円 そもそもウクライナの負債総額は6000億円。 まったく足りない。 しかもその殆どがロシアに借金している。 むしろ1兆円ぐらいで負債ごとウクライナを買い取っちゃえばいいのに。 さすがにウルトラインフレの国の借金は安いね。 日本はウクライナから回収できますか? それともネオナチ政権が踏み倒しますか?

  • ロシアのウクライナ侵略

    今日ニュース見たんですけど、ロシアでプーチンの支持率は83%、ウクライナ侵略支持が74%と想像以上に高いです。あれだけ殺戮して、あれだけ世界に経済封鎖されて完全孤立の今、どういう思考であんなん支持率をたたき出せるのか。誰か教えてもらえませんか。

  • ウクライナ、ゼレンスキー大統領

    日本の野党は、ウクライナの戦争をどう見ているのでしょうか。 ウクライナに憲法9条があればロシアは侵攻しなかった。 ウクライナが反撃しなければロシアはこれ程酷いことはしなかった。 ウクライナが爆撃したのは反ロシアの拠点だった。 これ全て、フェイクです。 憲法9条があっても、武力で威嚇するのは攻める側の常套手段です。 反撃しなくても攻める側は頭が爆発しているので、弱い住民は道路の 石のように戦車で踏みつぶします。 ロシアが空爆したのは幼稚園、病院、市庁舎です。 このまま、ロシアの進軍を許せば、ゼレンスキー大統領は戦争犯罪人 として、処刑されてしまいます。 これが、野党の日本共産党の言う憲法を守って死ぬ運命を約束させる ことが正しいのか。 ウクライナでは、女性も銃を持って戦う意思をもっています。 国土を守ることは大変なことなのだと痛感します。 何が正しいのか?平和とは何か?答えてもらいたいですね。

  • うーん、やっぱり、解らないのです、ウクライナが

    ウクライナが解りません、やっぱり、どうしても。 そもそも、デモして、クーデター同然に、選挙なんかせずスッ飛ばし、強引に無理くり政権奪取して、この政権を欧米諸国が、そうだそうだ正式だ、と言い、住民投票をして、その結果を経て、まずクリミア住民の声を反映する経緯を辿ったロシアのプーチン、これに対して、欧米諸国はけしからんと対露制裁…。 ロシアもロシア、プーチンもプーチン、とはチョッとは感じるものの、それの何百倍も、そもそもを辿れば、気に入らん政府だということで、デモや暴力でもって、排除して、正当などと言い張っている、欧米側に違和感というか、アンタらええ加減にせぇよ、と思い感じてしまうのですが、これって間違っているのでしょうか? どうなんでしょうか? 教えてください。