• ベストアンサー

会社から解雇通告で「自己都合?」

昨日、会社の業績を理由に4月末で解雇すると通告されました。 その時の話で、「○○会社が貴方に興味を示しているので4月末以前に採用された場合は”自己都合”での退社にしてほしい。会社都合では面倒なので・・・」と言われました。 *○○会社は現会社へ仕事を出していた会社 元々、辞めたかった会社なので辞めるのは問題ありませんが、次の職で不安がありました。 しかし、このケースで会社都合で辞めて○○会社へ就職した場合に何が面倒になるのか誰か知っている方がいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

会社の希望は、「真実を偽装してくれ」という希望ですから、無視しましょう。 ハローワークに雇用保険の手続きをする時に「会社都合」を選べばそれでよいです。 自己都合で会社を辞める人は、次の会社の採用面接で「長続きしない人だ」と解釈される可能性もありますので、真実を真実どおりに申告するのが一番です。 小さな嘘でも一度つくと、次々とうそを重ねることになりかねません。 正直が第一です。

その他の回答 (6)

noname#235638
noname#235638
回答No.7

面倒なことは、なにもありません。 いままでどおり、働いてお金をもらう それだけです。 会社都合で辞めた場合 その辞めた会社側が、たとえば 助成金や補助金に影響するかもしれない。 とか、考えられますが 辞めた本人に影響することは、ありません。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.5

所定の手続きを踏んでいれば 業績不振での整理解雇ができないわけではありません。 会社都合の整理解雇をしたのに ハローワークに新規の求人募集はできないでしょう。 訴訟対応や補助金、助成金以外の会社のデメリットはそれだけだと思います。 もし、業績不振が事実としても、 それが対外的に知れ渡り事実だと認知されれば融資等の妨げになったり 業界での信用度が下がったりするので 事業にとっては不利益なことになるのは間違いないと思います。 そんなことを言わなければならない事業内容は深刻な状態だと思います。 事業を縮小する時に他社を紹介(推薦)するから辞めてくれっていうのは よくやられていることですが、 大抵は若い社員に対して行われることです。 (再就職支援。退職オプション) 会社都合の離職をしていないと ハローワークに求職の申込みをしても 手続き後、1ヶ月はハローワーク等のあっせんで 紹介された先に就職しないと再就職手当の対象にはなりません。

回答No.4

No.1です。 >親会社の地元工場が閉鎖し仕事がなくなるのでを理由に会社都合 これなら次の就職が不利になる事は無いと言っても良いと思いますよ。 >4月末以前に採用された場合は”自己都合” >○○会社が貴方に興味を示している ○○会社に事情を説明し、5月以降の入社で確約を取る。 4月末で「会社都合」による退社。 ハローワークで失業手当給付の手続きをする。 手続き完了後に○○会社に就職。 うまくいけば失業手当で貰える金額の一部を、再就職手当として貰えるかも知れません。 退職金+再就職手当になるかもしれませんので、一概に「会社都合は不利、自己都合は有利」とは言えませんよ。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

業績理由の解雇も不可能ではありませんよ。整理解雇の4要件をきちんと満たせば、ほぼ。 解雇だと雇用助成金をもらえない、返還しなければなりませんが、4月末なら解雇とするのですから関係ないのでしょう、きっと。 それ以外に大した問題があるとは思えませんが、厳密に言えば予告期間に引っ掛かるかな? とは言え、あなたが他社へ就職するかどうかは現会社には関係の無い事です。あくまで4月末解雇であって、それ以上でも以下でもなく、その上で、あなたがそれ以前に他の会社へ就職するなら、順当を言うなら今の会社をやめる事になるでしょうから (法的にはそんな必要は無いが) それなら、結果的にはあなたの自己都合退職になります。会社が解雇するのはあくまで4月末ですからね。それこそ、正当な理由なくそれを繰り上げる事などできません。4月中途では解雇で無い、できない以上、会社はそれ以上どうする事もできません。あなたが他社へ就職したいなら自己都合でやめてもらう他ありません。

atano2001
質問者

お礼

回答を有難うございます。

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.2

そもそも会社の業績を理由にした解雇は違法です。「会社の違法行為がばれると面倒」なのでしょう。 ※違法ですので、解雇の取り消しを求め争い、そして勝ち取れば勤務し続ける事もできます。 また会社都合の場合、あなたが別の会社に就職する時に「前の会社でいらないと判断されたからクビにされたのだな」と思われるでしょう。別の会社でいらないといわれた人なら、うちの会社でも使えないかもしれない、そう思われて面接で不利になることもあるかもしれません。 その点があなたにとっての面倒なことでしょうね。 そして会社都合の場合、あなたにとってのメリットはすぐに失業保険をもらえることです。しかしすぐに別の会社に就職するのなら会社都合であることに何もメリットはないことになります。 ということで、主に会社にとって面倒なことが起きない自己都合にしてもらいたいのでしょうね。またそれはあなたにとっても都合のいいことですので、素直に受け入れた方が得な提案だと思います。

atano2001
質問者

お礼

そうですね。 有難うございました。

回答No.1

会社都合にした場合 ・何故辞めさせたのか、理由をハローワークに詳細に報告しないといけない(雇用問題に関わるので) ・「○○会社は、会社の都合で従業員のクビを切る」との情報が流れる ・なので次に求人を出しても、「また辞めさせるのでは?」と思われ、良い人材を取れにくくなる 自己都合の場合 ・何故辞めたのか、理由を次の職場の面接の時に報告しないといけない ・「○○(個人)は、自分の都合で会社を辞めるとの情報が流れる ・なので次に応募しても、「また辞めるのでは?」と思われ、良い会社が取ってくれにくくなる 等々、メリット・デメリットは相反するのです。

atano2001
質問者

お礼

回答を有難うございます。 私も現在の会社が嫌で辞めたかったのですが、年齢と次の会社での評価を考えると簡単に自己都合で辞められなくタイミングが来るのをまってました。 会社は親会社の地元工場が閉鎖し仕事がなくなるのでを理由に会社都合を言ってきています。

関連するQ&A

  • 解雇通告後の変更

    一度、会社都合での解雇(一ヵ月後付、経営悪化のための人員削減による)を言い渡されてから、やはり残ってくれといわれたとき、その場では承諾しても、その後、何日後かに、「やっぱり辞めたい」といった場合、自己都合退社になってしまうのですか?それとも、一度は解雇通告しているので、会社都合で退職できるのですか?

  • 解雇にあたる?自己都合?

    先日、上司から『契約件数が少ないから、このままいてもらっても困る。土日だけのバイト(毎週とは限らず、忙しい時のみ)になるか、辞めるか決めなさい』という内容の話がきました。肩叩きってやつでしょうか。。 会社的には、解雇したらかわいそうなので、バイトででも使ってやるか。という感じなのでしょうか。 ただ、私的には土日のみ(しかも毎週あるかは約束されていない)で雇ってもらっても、結局それだけでは生活ができないので平日のみの仕事を探さなくてはいけないのならば、この際、辞めてしまって新しい正社員の仕事を探したいと思っています。 そこで質問なのですが、会社から“解雇”とは言われていない状態で、辞めることを選択するということは、やはり自己都合での退社になるのでしょうか。事実上、解雇のような気もするのですが・・・。 ちなみに今まで、似たような感じで辞めた人達は、退職願を書かされていたようです。 自己都合退社だと雇用保険がすぐにはもらえないので、生活の為にもとりあえずなバイトを探してでも働かなくてはならず、生活費を稼ぐとなるとバイトに費やす時間が長時間になると考えられ、就職活動に専念することができません。 できれば普通解雇のかたちで辞め、雇用保険が給付されている間に新しい職をしっかり探したいと思っています。

  • 解雇→再就職決定は、自己都合?

    会社都合解雇予定です。 早速再就職先を探したいのですが、解雇日までの間に就職が決まった際に会社は引き止めることができますか? (残りの全日数の業務を要求する権利はありますか?) つまり解雇予告から1ヶ月間まで働かずに、再就職先に行きたい場合は自己都合退社とされることは合法ですか? 解雇予告があったから就職を探したのであって、就職が決まった以上は予定通り会社都合解雇がいいのですが、時期を労働者側都合によって早めることは労働者の選択として許されますか? よろしくお願いします。

  • 会社都合と自己都合退社について。

    会社都合と自己都合退社について。 私の友人が、試用期間3ヶ月目の数日前に突然、解雇を言い渡されたのですが、 人事の人から自己都合で退社したほうが、次回の転職の時、履歴書で解雇と書くよりいいよ、 といわれ、会社都合(解雇)か自己都合の退社か、迷っています。  事実上解雇だけど、辞表を書いて自己都合ほうが、転職の時有利でしょうか? 前職と合わせると雇用保険は6か月以上あるので、解雇扱いにすると、失業手当がもらえるので 会社都合にしてもらおうか、迷っているようです。 友人がかわいそうで、お力をお貸しくだされば幸いです。 因みに、この場合は失業保険は何カ月もらえますか?

  • 自己都合か、解雇を待つか迷っています。

    現在、入社10年目の会社員です。 自己都合か、解雇を待つかを迷っています。 皆様の実経験か、根拠のあるご意見をお待ちしております。 よろしくお願いします。 ここ2~3年ほど、体調が常に悪く、先月の健康診断で胃の異常を指摘されました。 会社も休みがちで、医師の診断書を提出するように言われました。 提出しないと、解雇になるそうです。 医師の精密検査の結果は、来週に出ます。 会社へは、1週間前に、口答で退職をしたい旨を部長に伝えてあります。 尚、退職金は元々ありません。預貯金は生活費3年分あります。 できれば、円満に会社を辞めてしばらく療養したいと考えています。 そこで質問ですが、現在の状況ですと以下の三通りのケースがあるかと思っています。 1.精密検査の結果、ガンや胃潰瘍だった場合 会社に医師の診断書を提出 ↓ 疾病手当を申請 ↓ 会社を病気療養で休む ↓ しばらくして会社を解雇される 2.精密検査の結果、重病の所見なし(たいして悪くない)の場合 2.1 会社に医師の診断書を提出しない ↓ 会社を自己都合(一身上の都合)で退職する 2.2 会社に医師の診断書を提出しない ↓ 会社を解雇される(勤怠不良) 1.は病気なので仕方ないとして、 2.1の場合、体調不良を理由に会社を休んでいるのに、 一身上の都合で退職なんて、普通に受理されるものなのでしょうか? 2.2の場合は、解雇されたので、会社都合になるのでしょうか? また、数ヵ月後に体調が回復して、再就職をしたいときに、再就職したい会社から退社した会社へ照会があった場合、解雇の事実は非常に不利なるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 会社都合(解雇)と自己都合の採用について

    転職活動するにあたり、会社都合(解雇)と自己都合では、採用側にとっては違うのでしょうか。会社都合は不利になりますか?

  • 試用期間中解雇されそうで自己・会社都合迷ってます

    2ケ月半ほど前に営業職から事務職に転職し現在試用期間中ですが、会社より「今のままでは本採用は無理」という旨と「仕事の能力が足りていない」という旨を言われ「1カ月試用期間をのばす」と申し出をされました。 仕事を教えて頂く機会をあまり持って頂けず、社員を育てるという意思はないようです。厳しい環境の中、手探りで仕事のルールを掴み自己マニュアル等を作り今までやってきましたが、おそらく数週間~1カ月の間に解雇となる可能性が高いです。 試験期間中に解雇となる場合、自己都合と会社都合では再就職に不利になるのはどちらでしょうか?どうすればいいのか迷っています。再就職の際、試用期間であっても履歴書等には記載した方が良いのでしょうか?

  • 会社都合または自己都合

    会社から8月末で退職してほしいとの話がありました。 理由は、入社したときの業務を凍結し、まったくの未経験の職種である部門に異動し半年。職種に向かないのか、成果があがらないためです。(入社当初の部門は凍結のため、そちらに戻る選択肢はありません。) 会社からの話は以下のとおりです。 1:自己都合か会社都合で退職を考えてほしい 2:1ヶ月だと転職活動も大変だろうから、2ヶ月後である8月末までの勤務と給与は保障する。 3:会社都合を希望する場合は、8月末までの給与を保障しているので9月分の予告手当てを支払う 4:会社に残る希望の場合、8月で評価するのでそこでの評価は良くないと判断する予定   (ハッキリとはいいませんでしたが、「懲戒解雇」という評価の雰囲気です。) 5:会社都合だと履歴書に書くと不利だから自己都合のほうがいいですよ 入社当初の仕事へ戻りたいので、通達4の選択肢はありません。また、退職後も社員の方とはコンタクトをとりたいと思うので、円満退社が希望です。個人的には予告手当てのつく会社都合を選びたい気持ちもあるのですが、円満退社を希望するのであれば会社都合と自己都合のどちらがよいのか、など迷っています。また、有給休暇も30日近く残っているので、退職するなら有給消化もしたいと考えています。 (前社も、リーマンショックからの業績不振による整理解雇による会社都合で退職しています。2回も会社都合はどうなのか?と不安も感じています。) どちらを選ぶのが最適なのでしょうか?

  • 解雇通告された後の行動について詳しく教えて欲しい

    解雇通告を口頭でいわれ同意してしまいましたが、後々の為に文書で残したく会社側に発行して欲しいと言うべきなのでしょうか?ただ、「文書発行が強制で無い」からという理由で発行を拒否する場合があると考えられる対処法や、解雇通告された後の対応が知りたいです。 現状:特定派遣で入社、半年後自宅待機となり、1年後解雇(今年の3月末まで)という形になりました。 当たり前の事ですが、他の仕事が見つかれば自己都合退社で、3月末まで見つからなければ会社都合になると言われていますが本当かどうか心配です。 会社には未練はありません。ただ、解雇予告手当というものはどういった内容なのでしょうか。自宅待機中なので手当も給料の6割しか出さないと言っていたのですが、それは事実なのでしょうか?

  • 教えてください  解雇通告されました

    主人が6月9日朝に、上司から突然解雇通告されました 社長から、6月15日の退社になるから、5月15日に解雇通告をうけたことにすると言われました 主人は、真実を書いてくださいと断りました 6月9日に解雇通告を受けたので、1か月の給与保障分の7月9日まで働かないといけないのでしょうか 1か月の給与保障とは、どういう意味なのでしょうか 無知で恥ずかしい限りなのですが、よろしくお願いいたします