- ベストアンサー
努力ができない・・・。
最近自分で努力ができなくなってきていると感じています。アドバイスをください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
がんばって 今まで 面白いほど成果が上がっていたのに ある日 がんばっても 成果が感じられなくなるときがあり そうなると なかなかがんばる気が起きなくなる・・・ということがあります。 あるいは 何らかの理由で 疲れていることも考えられます。 他の回答者さんとは 逆の考えですが 私は そういうときには 「努力」なんてしなくていいと思います。 疲れているときは あなた自身の体の発している声に 素直に 耳を傾けるのがいいのです。 ただ、何もしないのではありません。 いやいやでも いい だらだらでも いい やっつけ仕事でも いい 「最低限 ここまでやろう」という ノルマを しぶしぶ クリアすれば いいのではないでしょうか。 10円でも、1円でも、 小さな貯金は 重ねていけば お金がたまるのと同じです。 大人になって仕事をしていると そんなに どの日も 目を輝かせて 努力しているなんて人は あんまりいないです。 ああ、めんどうだな。いやだなあ。仕方ないから これだけはやろうか。 ぐらいの気持ちで 何とか過ごしている人が 結構多いと思います。 そうやって 苦しい時期を越えれば また 努力する力が あなたの体に また 戻ってくる日が来るでしょう。 がんばり過ぎて 心身の健康を壊してしまわないように! 長い人生です。ゆっくり生きましょう!
その他の回答 (4)
1、元々努力ではなく我慢であった場合 2、他に問題があり集中できない場合 3、特に将来像もない場合 4、せっかちな場合 続きません 好きなことに努力はいりません、考察する材料に乏しいので残念ながらここまでしか回答できません。
- sazann
- ベストアンサー率29% (130/440)
サボっている時はすぐにわかりますけど、頑張れている時は わかりにくいですよね。 きっとガス欠状態なのではないでしょうか。 旅行行かれるとか普段会わないお友達に会ってみるとかして 刺激を受けると頑張れるようになるかもしれません。 本を読んでみるとか。 ご自分なりの気分転換をされてみてはいかがでしょうか。 ご参考になればと思います。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
努力に才能など必要ありません。 だから努力が出来ない、ということは あり得ません。 努力したくないだけです。 努力って、結構キツイですからね。 努力したくない、ということを 努力が出来ないという 言葉で誤魔化しているだけです。 つまり、努力する苦痛から逃げているだけです。 必要なことは、苦しくても、歯を食いしばって 頑張るしかありません。 それが出来る人と、出来ない人とでは、人生に 大きな違いが出て来るだけです。 自分の人生ですから、自分で決める他ありません。
- troml
- ベストアンサー率17% (561/3166)
努力をすると、努力しないよりもいい結果が出ますから、常に努力をしない人と、常に努力をする人では、数年後、数十年後には、比較にならないほど大きな差が出ますよね。 10年後、20年後、その先も、同世代の人が豊かに幸せに暮らしているのに、自分が悲惨な生活をしていたら惨めでしょう? 努力するというのは、明るい未来に向かって生きるということだけど、努力しないで生きていくということは、悲惨で惨めな未来に向かって生きるということです。 どうでしょうか。努力する気になりましたか?