• ベストアンサー

人に相談せずに悩みを解決する方法とは?

誰でも嫌な事が重なり落ち込むことってありますよね・・・・ 私は、つい夫や田舎の母に相談してしまいます。 友人には嫌われるので話しません。 聞かされた方の気持ちを考えるとやめなければと思うのですが・・・・ 人のポジティブな考えを聞くと救われることが多いし 自分一人で考えていると煮詰まるというか・・・・ 皆さんはどうやってストレス解消してますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192134
noname#192134
回答No.5

人に相談せずに悩みを解決する方法を、ここで人に相談してるじゃないか(笑) ここで相談すればいいじゃない♪ 困ったらみんな助けてくれるはず♪ ((ノェ`*)っ))タシタシ 笑うことは一番のストレス解消らしい。 僕は毎日好きなことやって笑ってます(/ω\) 適度の運動もストレス解消に効果的だし、カラオケで歌うのもいいみたい。 僕は、嫌なことはやらない。できないこともやらない。いくら考えても答えが出ないことは考えない。 脳のリソースの無駄遣いはなるべくしない。 悩みがある場合は、その場しのぎで目を反らしても、解決しない限りいつまでも悩むことになるし。 一人で考え込むと拉致が明かない。 カウンセラーも、人に話したり、ノートや、こーゆうサイトで書いたりしていると、だんだん整理できる心理効果があると言います。 飼っているペットや、ぬいぐるみに悩みを打ち明けていると、すっきりしたなんてことはよくあること。 ひとは、抑圧された気持ちや悩みを、話したりして放出することで、心が整理され自分を理解することにつながるそうです。 少なからず、一人で悩まずに、どこかでそれを表に出すことは必要だと思います。 じゃないとストレスを感じ続けて心は壊れてしまうし、自分だけで考えるとどうしても視野が狭くなる。 友達とかには愚痴やネガティブなことは話さない方がいいけれど、 相談する相手を間違えなければ問題ないと思います。 カウンセラーという人たちはそのためにいるわけだし。 こーゆうQ&Aサイトも活用すればいいと思います。

momopi-suke
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ノートや、こーゆうサイトで書いたりしていると、だんだん整理できる心理効果がある・・・・ 確かにこーゆうサイトで書いたりしたことで、気持ちの整理にもなってるような気がします。。 日記などもいいですね。 >相談する相手を間違えなければ問題ないと・・ そうですよね。カウンセラーさん・こーゆうQ&Aサイト活用してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • zyake_sio
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.11

あなたは夫や母に相談されると相手を嫌いになるのですか。 あなたのご主人やお母さまはあなたが一人で悩んで辛い思いをするくらいなら相談して欲しいと思うのではないでしょうか。 一人で抱え込むのはやめたほうがいいと思いますよ。相談してもいいと思います。 私の場合、家族にも打ち明けられない悩みなら、読書をして解決策を探します。(探し求めていれば必ず答えは見つかります)

momopi-suke
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 >一人で抱え込むのはやめたほうがいいと思いますよ。相談してもいいと思います・・・ zyake_sioさんにこのように言っていただけとても救われました。 読書も解決に引き出しになりますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203300
noname#203300
回答No.10

> 人に相談せずに悩みを解決する方法  『何とかなる、なる。』って3回唱えて布団に包まって寝ることです。目が覚めれば朝が来ています。どうせ『悩み』なんて命まで取っていくわけじゃない。(まぁ、還暦も過ぎてますから「取っていくならどうぞ」ですが。)  私は高校生の時貧乏のどん底を布団に包まって天井を見つめながら除夜の鐘を聞いてやり過ごしました。目が醒めたら元日でした。その時、「何もしなくったって確実に翌日にはなる。」と学びました。

momopi-suke
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 確かに「悩んで疲れて」もうなるようになるわと開き直ると そのまま寝て朝起きてみると 昨日ほど最悪な気分ではなかったりします。 朝は必ずやって来るそういえばドリカムの曲にもあったなぁ~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205097
noname#205097
回答No.9

ストレスをストレスだと思わないようにしています。 悩みは自分自身に必要だからあると思うようにしてます。 悩みを受け入れられる人は人生のレベルが上げられると思います。

momopi-suke
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 『悩みは自分自身に必要だからある』とても深いですね。 自分への戒めにしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202739
noname#202739
回答No.8

本を読みます。 そしてピンと来た部分だけを取り入れる。

momopi-suke
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 本ですね、バイブル的な本を探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232913
noname#232913
回答No.7

ストレス発散と悩みの解決は違うと思っています ストレス発散は薬を飲むこと(対処療法、和らげること) 悩みの解決は手術すること(ほぼ麻酔が効かない手術) 人は無意識に根本の痛みや、原因から目を背けます、当然です麻酔の効かない手術なんて誰だって嫌です 手っ取り早く薬で痛みを取り除きたいと思います だから質問者様も最初はどうやって悩みを解決するかと質問しているのに、文の最後にはストレス発散方法は?とすり替わっている、これは人が苦痛を避けようとする無意識なんですね、自己防衛が強ければ強いほどに、、、 質問者様が一人で考えるけど煮詰まってしまうというのは、この麻酔の効かない手術に踏み切れないからなんですね、当然です自らメスを入れる勇気がなければ無理です(これができる人は死さえ感じた苦境を乗り越えた人です) 安心してください、一般的には質問者様が多数派です でも当たり前ですが悩みを解決したら同じようなことで悩むことはないじゃないですか ストレス発散ではいつまでも薬が必要、薬漬けの人生になってしまう(少しオーバーですが・・・)それじゃだめだと 質問者様はここに投稿された 中々取り除くには難しい手術だと思います >友人には嫌われるので話しません >聞かされた方の気持ちを考えるとやめなければと思うのですが・・・・ 夫と田舎の母には相談できるその違いは何でしょうか? 許されている、愛されているという実感ではないでしょうか 良い旦那さん、良いお母さんなんでしょうね そこに質問者様が落ち込む種となる答えがあると思います。 一人で悩みを解決するコツは、抱いた感情に対して、なぜそう思った?にそれはなぜ?を繰り返し掘り下げていくことです。 精神的な自立とは自分で答えを出せるということ、自分で自分を大切にできるということ、ありのままの自分を許せること、愛せること。

momopi-suke
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 『抱いた感情に対して、なぜそう思った?にそれはなぜ?』 を繰り返し掘り下げて考えるんですね。やはり・精神的な自立の道のりは険しいですね・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • R-smile-C
  • ベストアンサー率56% (23/41)
回答No.6

こんばんは。春から大学生になる者です。 私は悩むことが多くて、悩むたびに身近な人に話しまくっています!!1番相談するのは母です。高校生のときは、担任の先生や1番信頼できる友達にきいてもらったりしていました。私のことをわかってくれる人にだけ本当のことや悩みをぶつけます。ちゃんと聞いてくれる人に相談することはなにも悪いことではないと思います。momopi-sukeさんが夫や母に相談できるのはどうしてですか?多分、親身になって聞いてくれるからじゃないですか?聞いてくれない人(適当に人の話をきいている感じの人、参考になるアドバイスをくれない人など)には、そんなに相談しないと思います。1人で考え込んで暗くなっているよりも、誰かにモヤモヤを吐きだして(誰かに言うだけでも結構ラクになりますよね)、スッキリしたほうが、明るい気持ちになれるし、そうすれば自然といいものを吸いよせるようになります。聞かされている人も、うんうん…と聞いてくれている様子で、自分がポジティブになれるアドバイスをくれたりするなら、さして嫌な気持ちではないと思いますよ。一緒に真剣に考えよう!と思ってくれているのでは?と私は思います。 どうしても母にも親友にも先生にも言えないことは、このbiglobe相談室で相談します!例えば恋愛の悩み…。親には言いにくいし、友達は恋愛にそこまで興味がなさそうだったりするので…。それでスッキリすることもあるし、しないこともありますが。 あとは、解決にはならないけど、一瞬スッキリするのは日記にぶちまけることです。私は小学校高学年のころから日記をつけていて(中3くらいからは受験などで忙しくなり、気まぐれにつけてますが)、いいことはもちろん、いやだったことや、どーしたらいいんだーーーと悩んでいることまで、書きまくりました。それでなんとかなるわけではないですが、多少ほっとできるかな、と思います。 私のほうが年下なのに、上から目線ですみません。でも、参考になれば幸いです。

momopi-suke
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 R-smile-Cさんの実体験のお話はとても共感できることが多くとても励まされました。 『日記はいいい』ですよね。私もやってみようと思います。 それでなんとかなるわけではないけど・・・・でもでも・・気持ちの整理になります!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 7532641
  • ベストアンサー率10% (5/50)
回答No.4

確かに私の周りにも、相談を嫌悪する人がいます。そういう人は、私が物凄く困っていても、ちょっと口に出しただけで、かなり嫌な顔や困った顔をします。 相談にのってくれる人がいるといいのですが、私が話をしても、ちんぷんかんぷんの人もいて、苦労します。 親身になってくれる人に相談すると気持ちが楽になると思います。じゃないと、辛いだけだと思います。

momopi-suke
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相談を嫌悪する人にはやはり無理に相談しないほうがいいですよね。 相手が親身にならないなら辛いだけですよね。。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • love0248
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.3

私は、基本一人で解決するタイプです。 理由は、人に相談してその通りに実行したとして、失敗したら相談した人のせいにするのが嫌だから。 どうしても、やっぱりこうしたら…という心残りが残るので… 何日かかっても、考え続けますね。 受験などの場合はやめたほうがいいと思いますが、私は勉強も集中せずにぼーっと考えてる時が多いです。(親には怒られますが) 自分のなかで考えぬいて行動したら、失敗したときも後悔しないし、学ぶものも多いと思います。 一度何もせずに一週間ぐらい悩みつづけてみてはどうでしょう? 結構良い答えが出てくると思います(あくまであたしの場合、ですが)

momopi-suke
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 「自分のなかで考えぬいて行動」やってみます。    love0248さんが羨ましいです。基本一人で解決すタイプ私もになりたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

教えてGoo で教えられたり教えたり\(^^;)...マァマァ zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

momopi-suke
質問者

お礼

回答 ありがとうございます 教えてGooで教えられたり教えたり いいですよね。。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.1

ここでもそうですが、人に相談して解決する悩みは、本当の悩みではないと思います。 ですから、ここでの回答はただ愚痴を聞いてあげるか、質問者さんの考えを変えるかに分かれると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相談できる人がいない

    高校生です 相談できる人がいません。親にも本音では話せないし、本音で話せるような友達もいません。学校の相談員?カウンセラーに嫌な事を言われたので信用できません。どこかの相談員はこいつこの程度で死にたいとおもってるのかとかこいつの相談乗りたくないとか思われるのが嫌です。 心療内科とかいって相談するのが1番いいのかもだけど、親がダメっていうし、この程度かって思われるのが嫌です。 自分はストレスを溜め込む傾向がありますが、今までは発散しなくても解消できてたのですが最近は1人でぶつぶつ文句言ったり物に当たらないと発散できなくなりました。 ストレスの原因はバイトで昇進して仕事が増えて大変になった事と、罪を犯して逮捕されるのではという心配と、性別への不満がメインです。 性別への不満ってのは心と体の性別が違うとかではなく、男だからこうはダメとか女だからこうしなさいとかいうのがあったり、上手く言えないけど法律的に許されても社会的に変な目で見られたり不利な扱いをされるのが嫌です。(例えば男性の方が女装をしても合法だけど、社会的に見れば変な人に見られる?みたいな感じです。) さっき言った相談したくない理由にこいつは男だから、女だから相談したくないって思われたくないのも理由の1つです。 自分的にはかまってくれる人とか甘えさせてくれる人が欲しいのかなって思います。 まあ、コミュ症なんで人と話せないんですけどね。 質問内容は相談できる人が欲しい、上3つのストレスの解消法とかまってくれる人の見つけ方?を知りたいです。

  • 人と知り合いになり、会話するには、どうしたらいいでしょうか?

    人と知り合いになり、会話するには、どうしたらいいでしょうか? 田舎に住んでいて、周囲に誰もつきあってくれる人がいません。 ネット上のコミュニティに参加させてもらっていますが、 皆さんお仕事をお持ちで、なかなか会話できません。 私も働きたいのですが、田舎で、求人がまったくありません。 夫以外は誰もつきあってくれないストレスを、どうやって解消できるかわからず、 耐えがたくて、気が狂いそうです。 人と会話したいです。 人と知り合いになり、会話するには、どうしたらいいでしょうか? 誰もつきあってくれないストレスは、どうやったら解消できるのでしょうか?

  • 人に悩みを相談すること。

    私は、友達に自分の悩みを相談することは、ほぼないタイプです。ちょっとした人の意見聞きたい時などは相談することもありますが、本当に悩んでいることほど相談できません。人には相談できるタイプとそうではないタイプがあり、私は相談できないタイプなんだろうと思います。 私は、よく友達に相談される方だと思います。友達から泣きながら電話で相談を受けたこともあります。私も、泣きたいくらい悩むことがあって人に悩みを聞いてもらいたいこともありますが、絶対そんなことはできないです。私が悩みを話したら真剣に話を聞いてくれたり、アドバイスをくれそうな友人はたくさんいますが、絶対相談できません。なので、きっと、友達は私のことをそんな一人で悩んだり泣いたりするタイプではないと思っていると思います。 人に悩みを相談しない&できないタイプの人はどうやって悩んでいる時過ごしているのでしょうか??私はひたすら自分で考えて行動して自分で解決することしか思いつきません。それが、嫌だとか直したいとかとは思っていませんが、たまにすごく孤独を感じます。 文章がめちゃくちゃですが何か回答いただけたらと思います。

  • 働きたい、でも・・・よい解決方法は?

    21歳主婦です。一児の母。 働きたい。 主人の給料だけではとても貯金が出来ない。 育児ストレスと、実母との関係。 主人が忙しくほとんど家にいないので、24時間母子密着状態で、行き詰る事が多々ある。育児を楽しめていない訳ではないが、子供にあたってしまうのではなく、何かいい発散方法を見つけ、子供にはいつも本当の笑顔で接してあげたい。 もう一つの理由として、実母との関係。実父と別居して暮らしている母が、すぐ近くに住んでます。母は、本来ならばパートナーである父にぶつける感情や相談、グチを私に全てぶつけてくる。母の寂しい気持ちも、そういう感情をどこにぶつけたらいいかわからずに私にぶつけてしまう事も、私は分かっています。ですが、母自身には自覚は無し。 むしろ、あんたはいつまでも私に頼りすぎている。と言われます。 でも姉兄弟は皆、母は私に頼りすぎている。と言います。 母は、自分が基本、正しい、えらいと思っている人間です。 なので言葉の通り自分が私に甘えているとは思ってもいません。 そんな母が今とても重荷です。自分の家庭、自分自身の事で精一杯の時に思いっきり頼られてしまうと、身動きのとれない気持ちになります。 母の気持ちを最優先してあげたいと思っても、気持ちに余裕のない時はどうしていいかわからずただ涙が止まりません。 今はまだ小さい娘の事を何よりも大事に、そして気持ちに余裕を持って子育てしてあげたいというのが願いです。 母には悪いけど、今の状態では自分がどんどんダメになると思います。 結婚してから今まで母の事でばかり頭を抱えてきました。 そんな中で私自身が自立、成長できていない。 子供の為に自分の為に自立をし自分にもっと自信を持つ、 その為には私はどうすればいいのでしょう? 今私が働くという事は正しい選択でしょうか。

  • 悩みやイライラを話せる人がいない。

    社会人2年目(20代女性)です。大学を出て他県に来たのですが、頻繁に会える友人もまだ少ないです。 主に職場の上司(50代女性)との関係について、悩んだりイライラしたり、もやもやしたりしています。 職場の上司は発達障害のような性質があります。こだわりが強かったり、コミュニケーションがとれなかったり、周囲にかまわず動作がうるさかったり、一人でべらべら話し続けたり…2人きりで話さなければならない場面が多いのですが、こっちがやられてしまうくらい酷く、参っています。以前一緒に仕事をしていた人たちは、みんな途中で辞めてしまったり、ストレスから体調を崩し入院した人もいるようです。 管理職に相談をしたこともあったのですが「まぁ上手くやってよ」とか「そうなのか」と言われたくらいで、具体的に何か変わったこともありません。むしろ、年功序列で向こうが好き放題やっている感じで、2年目の今ますます辛いです。 職場にもこの上司の性質を知っていて心配してくださり、話を聞いてくれる人もいます。友人で似た境遇の子も、辛さを共有してくれるのですが…話していても「こんな話を聞かせてしまうなんて申し訳ない」とか「話してもどうせ何も変わらないのに」と感じ、さらにモヤモヤしてストレスになってしまいます。 悩みや愚痴については話したい・聞いて欲しいという気持ちがあるのは本当です。でも、私から見て“好きな人”に話すのは、迷惑になっている気がして仕方ありません。 以前、彼に上司の話をしたことがあったのですが「そういう話を聞かされても困る、俺はどうしてあげることができないから…」と言われてから、“もしかして聞いてくれているみんな、そう思っているのかもしれない”と感じるようになった…のかもしれません。私の中では口に出すだけですっきりするかもしれない、「大変だね・きみは頑張ってるよ」とただ言って欲しいという軽い気持ちで話していただけだったのに…思った以上に彼は嫌な気持ち(うんざりする気持ち)になっていたのだと気付くのが遅かったのです。確かに彼の言うとおり、知らない人の愚痴を延々話されるのは私でも嫌なことだったなと、反省しています。 私は小学生の頃にいじめにあって以来、友人というものをあまり信用していません。というよりは、信用できるまでに時間が必要だし、信用できてもそれは本当に一握りの人です。そういう人は特に大事にしたいし、彼氏と同じように「愚痴を話されても…」と思われたら、離れていかないかと心配になります。 だんだん、普通の話をしようと話しかけても「また愚痴なんじゃないか」と思われているかも…とまで考えてしまいます。 悩んで食欲が落ちたり、眠れなくなったりということはあまり(2~3日に1回くらいしか)ありません。しかし、頭痛や生理不順など体調には少し出ていると思います。 でも自分の症状なんてまだ軽いものだと思うし、もっと辛い人はいるとわかっています。だからこそ今まで心療内科などに行く選択肢はなかったし、今行っても「軽いストレスだから」と言われるのは分かっています。そうなれば、それこそもう相談できる場所が無くなってしまうんだと絶望しそうで怖いです。 相談をしても、愚痴を言っても、何も変わらないし気持ちもすっきりしない状況に、自分でも困っています…。長くなってしまいましたが、私はどうしたらいいのでしょうか。

  • 人に相談するのはいいこと?

    人に相談するのはいいこと? 先日、苦汁の決断をしました。 やれば傷つくのはわかりきってるけど、やらなきゃ皆に迷惑をかけることになるかもしれない、という状況でした。 そこで友達に相談したところ 「気持ちはわかるけど、こういうことはスジを通した方がいいよ。早くやって終わらせようよ。」 とアドバイスをもらいました。 そして友人の言葉を思い出し、半ば無理やりテンションを上げて、実行しました。 結果は案の定、痛い目を見ましたが、スッキリ終わることができました。 やって本当によかったと思います。 しかし、こういうことのたびに人に相談するのはいいことなのでしょうか? あの時相談しなかったら、今でも悩んで実行に移せてなかったかもしれません。 でも自分1人でこういうことを決断できるようにもならなきゃいけないと思います。 人に相談して、背中を押してもらうのは強さ、それとも弱さなんでしょうか?

  • 夫婦間の悩み相談 誰に

    夫婦の仲がうまくいってなかったり、相手の言動などで強いストレスを抱えている場合、誰に相談しますか? 特に転勤や結婚で夫の地元あるいは縁もゆかりもない土地に来た方は周りに友人や実家もなく、なかなか深い話ができる間柄の人がいないと思うのですが。 自分で消化できる程度の悩みならともかく、そうじゃない時って鬱になりそうな程、追いつめられたりすると思うのですが。

  • 悩みを話せる人がいません…。

    閲覧ありがとうございます。 現在とてもストレスのたまっている状態で、何をするにもイライラ・やる気でなくて困っています。 特にストレスを感じたことや、人生の悩みなどを相談できる相手もいないので、イライラや悲しみが溜まっていく一方です。 家族に人生の相談をするとあまり聞いてもらえないのと、友達もいないのでずっと一人です。 約6年間は精神科でうつ病の治療をしていました。 そのひどい時もほとんど皆無の状態で悩みを吐けず、一人で抱えていました。 なんでこんなに不憫な人間なんだろう、と自分の人生のひどさに情けなくなってきます。 本当に何もできない人間です。今は生きる気力もほとんどありません。 22歳ですが、生きてきた人生で自分より何もかもできない人をみたことがありません。 そんな私はいい踏み台とういう存在として生まれてきたのではないかと思います。 人間関係もうまくいかず、男女ともに嫌われてました。 本当はもっと楽しい気持ちを感じられる人生にしたいのですが、何もかも失敗し続ける人生でどうしたらいいかわかりません。 今日精神科に行きますが、病院は人生相談所ではないので、「特に変わらずです」と言い、変わらずの薬をいただくばかりなので、どうしたら治る方向にいくのかがわかりません。 先生に今の気持ちを書きだして文を何度も渡す事もありましたが、「そうかそうか、じゃあ薬変えてみる?」としか対応してくれません。 まとめると、 「悩み(ストレス)を吐き出せる環境がない」 「孤独をとても感じるのに、人間関係がまったくうまくいかない」 「人間として能力が皆無」 「病院でのこれからの精神的治療法が見つけられない」 という事です。 もうずっと悪いサイクルのまま生きてきたいので身動きできなくて困っています。 毎日起きる度に「こんなんなら人生終わってもいいな…」と思ってしまいます…。 何かアドバイス・ヒントをいただけると助かります。

  • 誰にも悩みを相談できません。

    以前もお世話になった者です。 最近、自殺願望が大変強いです。 7月頃より、部活、学校、友人関係等で毎日悩んでいました。でも誰に言うこともできず、毎日自分の手首を切っては消化できるようしていました。 そしてここでも相談させて頂いたのですが、やはり誰にも相談ができないんです。。。 最近、さらに苦しいことが2,3つ増え、もう苦しいです。。。 友達や親にも相談しようとしましたが、結局相手の迷惑や「こんな事で悩むな」と言われたら・・・等と考えてしまい、いざ言おうとすると、声が出なくなるんです。。。今ではメールを使っても相談できなくなりました。 気がつけば、ケガや死ぬ方法を考え、自分でもう訳も分からない状態です。「何に悩んでいるの?」と聞かれても、何に悩んでいるかわかりません。 病院等にもかかっていませんが、楽になりたいという気持ちはあります。人に話せない為、常に考え込んでしまい、結果的に一緒にいる友人らや部活の人たちにも迷惑がかかっていて困っています。 これはどうしたらいいんでしょうか・・・ 努力が足りないだけでしょうか・・・? 支離滅裂ですみません。

  • 悩み相談(><)

    現在20歳の女子大生です。私はよく周りから悩みがなく幸せそうといわれます。しかし実際にはとてもネガティブでコンプレックスの塊です。 そのせいか私は友人や家族に悩み相談が出来ません。今まで全くと言っていい程に相談をしてこなかったので相談の仕方もわかりません。 悩み相談といっても周りに言って周りが解決してくれるわけでもなく結局は自分で解決するのでただの不幸自慢のようにしか思えません。(自分が相談されると嬉しいですしそんな風には思わないです) 全然仲の良くない知り合い程度の人には相談出来るのですが仲の良い人には中々出来ません。おそらく自分は性格も口も頭も外見も悪く、何も取り柄がないので何故みんなが友人でいてくれているのか全く理解することが出来ないので、相談することにより友人がそのことに気がついてしまって周りから誰もいなくなってしまうのではないかという不安からだと思います。 友人に後から言うと「相談して欲しかった。相談してくれなくて悲しい。」などと言われてしまいます。信用しているから伝えたのに。。と思います。 いっそのこと誰にも悩みは言わずに一生心の中にしまっておいて人前では悩みなどないかのように明るく幸せそうに振る舞っておくのがいいのでしょうか? でもそれだとうわべだけの付き合いのような気がして寂しい感じがしてしまいます。 今後私はどのようにしていけばいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 質問内容: MFC-J890DWNの子機留守番電話を使用すると共鳴音が発生し、事実上使用不可になってしまいます。
  • お使いの環境: MFC-J890DWNは無線LANで接続されており、電話回線はひかり回線です。
  • 関連するソフト・アプリ: 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る