- ベストアンサー
コミュニケーション不足による誤解との対応方法を考える
- 男性30代後半の新人とのコミュニケーションに問題があります。彼は自分の主張ばかりし、相手の意見を聞くことができません。また、過去の発言を覚えていないようで、話を進めにくい状況です。私は彼に対して他の人に愚痴を言い、上司にも相談しましたが、解決には至っていません。
- コミュニケーション不足と誤解が問題です。私は彼の主張に対して反論したくなりますが、それでは問題がエスカレートするだけです。上司に相談するという方法もありますが、すぐに解決されるわけではありません。私たちの関係改善のためには、お互いが意見を尊重し、コミュニケーションを円滑にする必要があります。
- そこで、彼から「この前はこう言った」と言われた場合の対応方法を考える必要があります。まず、私は冷静な態度で彼の話を聞きます。それから、自分が実際にどのように発言したかを思い出し、正直な返答をします。もし、それでも彼が納得しない場合は、具体的な証拠や他の人の意見を示すことで誤解を解くことができるかもしれません。コミュニケーションを改善するためには、お互いが相手の意見を尊重し、冷静に話し合うことが重要です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
困った新人さんですね。 きっと 彼の人生の中で 責められることが多く 彼の心は 注意されることへの 嫌悪感で 凝り固まってしいるのでしょう。 だから、自分が責められる前に 相手を責めておいて それによって 自分を守ろうとしている・・・。 メモをとらせるのも難しいとのこと かと言って そんな自己中な 新人を相手に 「言った」「言わない」の 水掛論を戦わせるもの かっこ悪いですよね。 以下 私なら こう言うかなあ・・・と思う方法です。 ○ 相手・・・「この前は こう言いましたよね。」 ○ 自分・・・「あら、私の言い方が悪くて 分かりにくかったのね。 ごめんなさい。それは、こういう意味だったのよ。」と。 つまり、うまく伝わらなかった 自分の言い方のせいにして その場は わざと 軽く謝ってあげる。 その後、伝えたいことを 伝える。 要は、「言った」「言わない」・・・は この際大事なことではないですよね。 大事なのは 今伝えたいことを 気持ちよく 分かってもらえれば いいのですよね。 私は 教育関係の仕事をしていますが こういう屁理屈を言ってくる「子ども」に 何かを伝えるときに よくこの方法を使います。 「あら、私の言い方が悪かったのね。ごめんなさい!」と言われれば どんな 反抗的な小学生でも 中学生でも 素直になって 聞いてくれるものです。 また、小さいことでもいいから 毎日 必ず何かほめてあげることで 相手は 嬉しくなり さらに 心を開いてくるものです・ そして そういうことを 繰り返すうちに 信頼関係が できてきて ガツンと怒っても ちゃんと聞いてくれるようになります。 逆に 信頼関係が 気づけないうちは どんなに 厳しく指導しても そういうタイプの子どもは 言い訳をしたり、 陰でブツブツ言ったりするだけで 指導の効果は あがりません。 もちろん 30代後半にもなって 指導を素直に聞けないと言うのは その人の 人間性に 問題があるのは 明らかです。 でも、そういう自己中の新人さんを 根本から 変えることは 残念ながらできません。 変えてやろうと思って 厳しく指導すればするほど 彼は 頑なに 自分を守るモードに 入ってしまうだけです。 あなたにできるのは 彼を 手のひらの上で 転がすように ほめてあげたり 彼の主張「そうだね。」と認めてあげたり 「ごめんなさいね!」と言う言葉も 効果的に使ったりすることです。 そうすることで 彼は あなたに少しずつ心を開いてくる可能性があります。 あなたを信頼すると あなたを見習って「ごめんなさい」を言うことに 抵抗がなくなる可能性もあります。 「そうか。『ごめんなさい』って言葉を ちゃんと 言えるほうが かっこいいんだなあ。」と 彼に 思わせることができたら 作戦は大成功です。 小学生みたいな新人さんを 指導するのは難しいですが 戦略をもって臨めば 勝算はあるかと。 がんばってください!
その他の回答 (8)
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (953/8909)
可能ならば書面で説明するのが一番ですね。 >自分は悪くないとのアピールがすごく、誰かを悪者にした話し方をします。 無責任で気が小さいのでしょう。 他人に責められる事が多く、言い切ってしまえば逃れられる事も覚えてしまったのだと思います。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 書面にしてしまうと細かい所で揚げ足を取られるだけな気がします。 私には他のスタッフや会社のやり方の悪口も言います。 臨機応変にやってもらいたいのですが、適当に聞いています。 無責任で気が小さい、確かにその通りだと思いますので 私もそれなりに対応したいと思います。 ありがとうございました。
その時「こういう理由でおかしい」って言い返しました。 って言います。 そのうえで「お忘れでしたら、もう一回申し上げますが」って。 要するに前に言った事実があるかないかなどどうでもいいんです。 内容自体に問題があれば、同じことを何度言ってもムダですから。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 こちらを先輩と思っていないようなので いちいち反抗的な態度を取られてしまい 喧嘩のようになるのが面倒に感じます。 私も強気の態度で応じる事も必要かなと思いました。 ありがとうございました。
30過ぎて困った方ですね ご苦労お察しします まずは あなたが 本当にそう言っていなかったのかということです 接客業ということですので どうしても杓子定規にはいかないですよね 臨機応変に対応しなければいけない場面が多々あるのでは… 臨機応変にということは 同じ事柄にも 今日はこう対処するけれど 別の日には また違った対応をせざるをえないことがありますよね もしかすると 融通のきかないその男性は そんな言葉尻を捉えて 『この前はこう言った』と言うのかもしれません それならば 接客業には不可欠な臨機応変という言葉を叩き込んであげたら良いと思います 全く言ってないことを この前は…と言われたら 『そんなことは言っていません 人の話をきちんと聞いて下さい』と断固いうべきです 世の中色んな人いますから 勉強だと思って鍛えてやったら良いと思います(^^)
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 臨機応変な対応をお願いしたい事は伝えたのですが 私に言われるのはおもしろくなかったようです。 接客の事は自分の方が知っているというような感じだと思います。 何だかとても大人を相手にしているような感じではなく 話すのも疲れて来ました。 他力本願ですが 彼の幼稚さが早く他の従業員の知る所になればいいのにと思います。 どうもありがとうございました!
- yama891
- ベストアンサー率13% (191/1368)
◎ はい、今日は・こう言います。 従って下さい。 ☆ ただ、貴方さまへ・絡んでいるだけです。 ・・・
お礼
ありがとうございます。 それぐらい強気でいきたいです・・ できたらもう絡まないで頂きたいですが がんばろうと思います。
- tenrokunori32s
- ベストアンサー率20% (74/366)
「メモをとって下さい。ゆっくりと説明しますから。」 と言いましょう。 日付もメモして貰いましょう。 で、今後、 >「この前はこう言いましたよね?」 と言われたら、 「メモしてますよね?この前と言うのは何日の事ですか?」 と聞き返してみては? まぁ、面倒でしょうが、一つの例として。 もしくはハッキリと、 「いえ、そうは言ってません」 と返すとか・・・? それで、 「自分はこう解釈しましたので・・」 みたいに返して来たら、 「自分は・・ではなく、ちゃんと納得できるまで何度でも聞いて下さい」 という風に言ったりとか。 どうでしょう? ご一考下さい。
お礼
ありがとうございます。 事情があってその場でメモは取れないので、 やはりはっきり答えるべきかなと思いました。 ちょっと一筋縄ではいかないタイプで また後々面倒なことになりそうなのですが がんばってみようと思います。
- caciow
- ベストアンサー率15% (17/107)
>言った言っていないの争いをしても仕方ないので流します。 ここにあなたの問題があると思います。言っていないのなら「自分はそんなことは言っていない」と堂々と主張すれば良いのです。そうすれば相手は自分の認識不足だと反省するか、職場に居づらくなって仕事を辞めるでしょう。
お礼
ありがとうございます。 私も悪いんですよね。いまいち自信がありません。 そしてその方と会話のキャッチボールができません。 自覚がないだけで、もしかしたら精神疾患等を持っているのかなとも思います。 私も主張できるようがんばります。
- sazann
- ベストアンサー率29% (130/440)
その新人さんは大きなトラウマでもあるんですかね。。 スゴい濡れ衣を着せられたとか。 >「この前はこう言いましたね?」と言われた時の >良い返し方はないでしょうか? 「今はこう言ってるので従ってください」で良いのではないでしょうか。 聞く態度がないならちゃんと説明をする必要も感じないですね。。。 >悪い事は言っていないのに悪者にされるのもなぁと思います。 わかる人にはわかるので構わないで良いのではないでしょうか。 悪口言っていても「あの新人またわけわかんない事を言ってるよ」で 済みそうな気もしますね。。。 新人さんの中で悪者になるだけなら痛くも痒くもないですよ。。。 ご参考になればと思います。。
お礼
ありがとうございます。 揚げ足ばかり取られますし、 私を先輩だとは思っていないような態度です。 そして自分はもう何年もいるかのような言動です。 よくそんな自信があるなと思います。まだまだまわりのサポートが必要です。 もしかしたら何か病気なのかなとも思います。 逆恨みで奇行に至ったりしないかと不安視できなくもない人です。 そして私の職場は噂が大好きな人が多く、話を大きくしたがります。 「あの人はおかしい」という噂よりも 「あの人とあの人がモメている」という話が大好きです。 でも仰る通り、「分かる人には分かる」と思って とりあえずは従ってもらうようにしたいと思います。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
その前はああいいましたね。 次はどういうのですか? で、よいのでは。 すべて、その前がある訳ですから、簡単です。 その前も同じなら聞くしかないですね。 先輩の悪口というのも、理解できないなら、 今からメモしますので、ゆっくりおっしゃってください。と。 淡々とノートを取り出して記録したらよいのでは。 望まないなら、望まない方法もあろうかと。
補足
ありがとうございます。 私の文章の未熟なせいですが 私の説明に対して「この前はこう聞きました」「◯◯さんからはこう聞いてますが」といずれも強い口調で返してくるので困ります。 他の従業員同士なら軽く謝れば済むことが そうはいかないようです。
お礼
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 正直に言うと、生理的に受け付けない所があり 私の方も態度が悪かったのかも知れません。 (それでも彼がとても先輩に対するような態度でないのは明らかですが) 大人と話しているような感覚ではないので 仰る通り手のひらの上で転がせるよう、褒めておだてて 上手く仕事ができるようがんばります。 ありがとうございました!