• ベストアンサー

普通

tanapyondaiの回答

回答No.3

ちなみに、出て行かなかったというのが漠然としていてまさかとは思いますが、 義理姉様が玄関のチャイムを鳴らしているのに出て行かなかったわけではありませんよね? それは完璧失礼と思いますが、そうではないと思いますので、もう一方のパターンを想定します。 もう一方のパターンはご主人が義理姉様を家にあげて対応しているときに、 あなたが調子が悪くて部屋から出て顔も出さなかったということですか? そうであれば、細かい状況にもよりますが、顔くらい出せよと思うのは当然。 対応できなくても、一瞬でも顔だけ出して、調子が悪いので休ませてくださいと 伝えるべきとは思うので、義理姉様の気持ちはもっともと思いますよ。 あなたがとても重い重病で本当に身動き取れなかった、なんて思いもしないと思うし、 もしそうならご主人から義理姉様に伝えるでしょうから、それもないということは、 あなたの事を心配に思うよりも先に、なぜ出てこないのかと思っただけです。 先にあなたの心配をすべきと思うかどうかは人それぞれで、 あなたがそれを望むのも自分勝手かもしれません。 結局言いたいのは、誰が悪いとかではなく、気にすべきことではないという事です。 本当にそう思わざるを得ない背景があるのであれば、3行程度の説明で済ますのも、 回答する側にも思いは伝わりませんよ。

noname#196748
質問者

お礼

チャイムを鳴らしてるのに出て行かなかったではないです 分かりました ありがとうございました

関連するQ&A

  • 義理の姉との関係

    32歳女性です。 旦那の兄嫁は私より年下です。 先に結婚していたし年は仕方のないことだとは思います。 でも、何かする時に気を使ってしまいます。 義理の両親と皆で会った時に何か手伝おうかなぁと思っても 兄嫁を置いてでしゃばるのはいけないのかなぁ、でも、私は年上だから兄嫁は私に気を使ってるのかも・・とか思い、出来ません。 年上の兄嫁なら甘えて頼ってってするんですが、私が年上なのでしっかりしないと、とか気を使います。 義理兄夫婦がいない時には気づいたことはやるようにはしています。 多く作った料理を義理両親宅へ持って行ったり。(兄夫婦は別宅です) 私は専業主婦なので出来るんですが、兄嫁は働いているので私みたいには出来ないとは思います。 でも、これもあまりやりすぎると兄嫁が気にするのかなぁとか思ったりします。 私は少しでも義理両親と上手くいきたいと思い行動していることなんですが・・。 どう思われますか?気にしすぎでしょうか。

  • 相手が失礼?私が我慢すべき?

    兄嫁のお姉さんと、兄嫁の従兄弟の発言について質問です。 長文になりますが、ご容赦下さい。 先日、兄嫁のお姉さんと初対面を果たしました。 というのも、兄嫁のお姉さんは遠方に住んでおり、兄夫婦の結婚式も欠席されていたので、これまで会う機会がなかったのです。 初対面の前日、私は買い物中に偶然、とても可愛い子供服を見つけました。 ノースリーブで、それ一枚で着られるデザインでした。 服は個人の好みもありますので、あまりプレゼントにはしませんが、子供服は何枚あっても損はないだろうし、デザインも兄夫婦が好みそうなものだったので、姪と甥の分3着、色違いを購入しました。 そして初対面の日。偶然、母が兄夫婦の家にお裾分けを持って行くと言うので同行。 兄夫婦の家にあがると、初めて見る方が。 そう、その方が兄嫁のお姉さんだったのです。 兄嫁のお姉さんが泊まりがけで遊びに来ているということは、私も母も全く知らず、「せっかくいらっしゃってる時にお邪魔してごめんなさいね」と母が謝っていました。 「いつも兄がお世話になってます」などと他愛ない挨拶をして、居間へ。 そこからの会話は以下の通りです。 ↓ 母「そういえば、○○(私)が□□(姪達)に可愛い服見つけたんだって」 私、兄嫁に袋を渡す。 兄嫁、袋を開ける。 兄嫁「可愛い!ありがとうございます。 良かったね~□□ちゃん達」 姪達、喜んで服を手に取る。 次女、早速着替える。 長女「△△ちゃん(兄嫁のお姉さん)、見て!」 と、一番上の姪が兄嫁のお姉さんに服を見せに行く。 兄嫁のお姉さん(以下、姉とします)「でもさぁ、小学校3年生にもなって、ノースリーブは恥ずかしくて学校には着て行けないよね」 空気が凍りつく。 兄嫁「そんなことないよ。普通にノースリーブ着て行くよ。ねぇ?□□ちゃん」 長女頷く。 姉「でもほら、この服胸元が微妙だよ。小3ならもう十分女なんだから、パットとかついてる服じゃないと」 私、(小3なら普通にノースリーブ着るでしょ!むしろパットついてる服とか珍しいでしょ!)とイラつきながらも、聞こえないふり。 ※一番上の姪は、まだ胸などは全く膨らんでいませんし、その服も普通の子供服で、露出が多い物ではありません。 兄嫁「何言ってんの。高学年でもないのに」 姉「□□、これは家でインナーとして着なさい」 再び空気が凍りつく。 私(はぁ!?インナーとして着ろ?ふざけんな!)と思いながらも、またまた我慢。 兄嫁「これ一枚で着られるよ。ね、□□ちゃん?」 長女、着替えながら頷く。 実際に着た姿を見てからは、兄嫁のお姉さんもそれ以上は言いませんでした。 帰宅中、私の怒りは爆発(笑)。 私「何なのあれ!小3なら普通にノースリーブ着るでしょ!てか□□達しょっちゅう着てんじゃん!何あれ?喧嘩売ってんの!?」 母「確かに、あれは失礼よねぇ…」 私「第一印象最悪なんだけど。てかさ、もし服に不満があるにしろ、私達が帰ってから言えばよくない?よく本人の前で言えたよね」 母「そうよね。普通言わないよね。…向こうのお母さんが、上の子はすごい気が強いって言ってたもんねぇ」 気が強いとかの問題なのでしょうか?自分の発言で相手が不快になるとか気づかないの?って感じです。 私のことが気に入らないのか、同じ「おば」という立場上ライバル視されているのか…それともただ単に失礼な人なのか。 あれ以来、兄嫁のお姉さんに対するイメージは最悪です。 次に、兄嫁の従兄弟の話です。 これは結構前のことになりますが、兄嫁の実家に兄家族、母、私、愛犬で遊びに行きました。 兄嫁の実家は海に近く、兄が「みんなで釣りに行こう」と誘ってくれたのです。 兄嫁の実家のすぐ近くの海で釣りをしていると、兄嫁のお祖母さんが「色々野菜が育ってるから、ちょっと畑を見においで」と誘いに来ました。 私は愛犬を連れてますし、いくら田舎でも釣具を放置して留守にするのは物騒だろうと、私と愛犬はそこに残ることに。 愛犬とのんびり海を眺めていると、後ろから足音が。 誰か戻って来たのだろうかと振り向くと、見知らぬ男性と3歳くらいの男の子が。 しかも男性はトランクス一丁。 (若い女の子の前に、そんな格好で来ないでよ。見たくないし)と思いながら、とりあえず会釈をしました。 すると、「▽▽(兄嫁)は?」といきなりタメ口で聞かれました。 兄嫁の知り合いか、親戚だろうかと思いながら、「さっきお祖母さんが来て、今みんなで畑に行ってますよ」と答えると、男性は「何だ、いないのかよ」とボソリ。 男性と私との距離は、5メートルほど。男性は愛犬をチラッと見て、「俺、犬って嫌いなんすよね~」と言いました。 普通、言いますか?犬を連れた人に面と向かって。 仮に犬が嫌いだとして、近づかなければいいじゃないですか。 わざわざ言う必要があるのかと。 愛犬も、相手が犬嫌いなのを見抜いているのか、全く興味を持たず、景色を眺めていました。 すると、男性の子供らしき男の子が、愛犬に近づいて来るんです。 うちの愛犬は超小型犬の部類に入りますし、性格もかなり温厚で賢く、人間相手にも犬相手にも、絶対に吠えたり噛みついたりしません。 でも、犬が嫌いだと名言する親ですから、(ちょっと~、あんたのお父さんは犬が嫌いなんだってよ~?来ないでよ~)と思いながら、とりあえず作り笑い。 愛犬はお座りをしており、まして超小型犬です。 その時の愛犬の頭の高さは、せいぜい男の子の膝辺りでした。 すると、愛犬までの距離があと30cmくらいになった時、男の子が何故か尻餅をついたんです。 愛犬はもちろん吠えたり噛みついたりしていませんし、ただ大人しく座っていただけ。 大体距離がまだ30cmほどあったのですかろ、触れようがありません。 男の子が泣き始め、男性は男の子を抱っこしながら、「あ~あ、泣かした」と愛犬を睨むのです。 これにはさすがに私もプチんと来て、男性を睨みました。 男の子は、勝手に尻餅をついただけでしょう。 なぜそれが愛犬のせいになるのか。 そもそも、ちょっと尻餅をついたくらいで泣くような子なら、ずっと抱っこしとけ!と思いました。 私は愛犬を連れ、「◎◎(愛犬)、行こ」とその場を離れることに。 これ以上あの男性と同じ場所にいたくなかったのです。 すると、遠くから兄嫁がやって来るのが見えました。 兄嫁は男性に気づくと、「あれ、××くん、久しぶり~!」と喜んでいます。 私は母と兄に合流し、さっきの出来事を説明。母と兄は微妙な表情で男性を一瞥。 「あれ、▽▽(兄嫁)の従兄弟」と兄が言いました。 姉といい、従兄弟といい、兄嫁の親族はどうしてこうも失礼なのか。 それとも、このくらいで腹を立てる私が短気なのか。 もしみなさんがこのような目に遭ったら、腹が立ちますか?立ちませんか? また、腹が立った場合、その場で何か反論しますか?

  • 義理の兄嫁について困っています。

    まず始めに、こちらのページを開いて下さった方、ありがとうございます。 文弱にて拙い文章になるかとは思いますが、真剣に悩んでいます、良ければご意見下さい。 義理の兄嫁について困っています。 始まりは義理兄嫁に呼ばれて初めて一人で会いに行った日、 義理兄嫁『A(義理兄)とB(夫)は昔から比べられていてAは昔から劣等感を抱いていた、Aの苦労をBは絶対に知らない』 『兄弟を比べる位なんだから絶対に私達も比べられる』 『義父はデリカシーがないから息子を見えない所まで連れていってイライラさせる』 『義母は保育士免許がある私に今時布おむつを使えと言うからアテにならない。何かあれば私に連絡するように』 『子供を作るとき教えてね。家も二人目作るから。』 『Aは私が妊娠してる時に合コンに行った。次にやったら離婚する気でいるから。』 と、聞いてもいないのに悪口オンパレードで当ててきて、唖然としてしまい受け流すのに精一杯でしたが、共働きの私は正直構ってられる暇がなく、面倒になり義理兄嫁とその日から全く連絡をとりませんでした。 しかし、義父の還暦の件で、兄嫁がまた様子のおかしな行動に。 義理兄から夫に連絡があり、『温泉に行って祝って写真館で写真を撮ろうと思う。そっちさえ良ければこっちであとは決めるから。○月○日の土日で休みとって。』と。 一見すると普通かもしれませんが、派遣社員の夫は土日を休めない契約内容で雇用されており、また私の会社も簡単に休めないことは夫から義理兄に伝えてありました。 土日で休みを取るのは契約内容で定められているため不可能なのに、明らかに言わされている感丸出しで義理兄が何度も同じ話をしてくるので、流石に我慢が出来なくなり、夫から義理兄に『嫁さんが○○さんが何にも相談してくれないって気にしてるよ』とメールしました。 すると、義理兄から夫の携帯に着信。 声の主は義理兄嫁。←この時点でなんか変 義理兄嫁『このままBと話した方がいい?かわった方がいい?』 私『お電話かわりました。というか、夫の雇用契約が土日休めない契約ですし、私も会社休みにくいんです。お正月に休みをもらうだけでチクチク言われるんです。お兄さんも夫も私も別々の会社で働いているわけですし、家は家で行けるときに行ってお祝いしたいと前にもお伝えしているはずなのですが。それに、家計を預かる者同士でどこに泊まるとか普通決めませんか?あとはこっちで決めるからと一方的に言われてもはいそうですかとは言えませんよ。』 義理兄嫁『AとBの親のことだからAとBが決めることだと思った。私から○ちゃんに連絡するなんて発想すらしなかった。』 そこから謎に 義理兄嫁『私も避妊で悩んでね、人知れず苦労してる人は沢山いるのよ。あなた知らなかったでしょ?』←謎 とにかく言ってることがバツバツ切れ切れというか、意味が分かりません。 関わりたくないのでこの際はっきり『家族の悪口は不快だから聞きたくない。隠し事が苦手なので事あるごとに内緒にしてとおしつけないでほしい。私はお姉さんと仲良くできるならしたいけど、今のままじゃ無理です』と言おうか悩んでいます… 触らないにこしたことはないのですが、正直、もう我慢の限界です。 どうしたら良いでしょうか… 冷静になりたくてもなれなくなってしまいました、第三者様のご意見、お待ちしてます。。

  • どう思いますか。普通のことでしょうか?

    細かいことを書きだすと切りがありませんので、要点を書きます。結婚して自分達の家を手に入れました。子供はいません。しかし、義理母の体調により一人住まいできないというので、嫁実家に同居。私が自分達の家に連れてきなと言ったのですが、嫌だの一点張り。(嫁はホームシックで内心戻りたかった。)その義理母の近くには義理母の姉妹がいます。嫁の実姉夫婦も側に。(こちらの夫婦は看るとも、同居するとも言いません。)皆が近い方が便利と身内で固まっています。(嫁側意見) 毎日のように義姉がチャイムも鳴らさず入って来ます。もう接着剤でもついているかの如く姉妹でベッタリです。今月、嫁は義理姉夫婦と平日旅行に行きます。過去にも温泉に何度も行ってます。 実の親は私が看て、嫁は姉夫婦と旅行です。 あまりに自由人なので、義理母もたまには連れて行ってやれと言うと、嫌っていると逆に不機嫌になります。 その義理母は嫁(娘)に行ってらっしゃいというのです。体が不自由で自活できないのにです。 私が逆の立場なら実の子に言わず、同居してくれる相手に行ってらっしゃいと言いますし、私にも兄弟がいますが、兄弟で旅行に行くから、嫁に親の世話頼むなど考えられません。 結婚して違う家に嫁いだのに、自分の親の家で、お母さんといつも一緒(マザコン?)、側にお姉さんも親戚もいて、誘われれば、はいとついて行く。独身ならまだしも、自分の家庭を持ったのに、何時までもお母さん、お姉さんって自立しないで依存しあってる。それなら結婚なんてしないでずっと一緒にいればいいじゃないですか? 私は、何時までも他人のようです。女性は皆そうなのですか?要点を書いただけのつもりでしたが解りずらくなってしまいました。どう思いますか?普通のことなのでしょうか?同じような立場の方いらしたらご意見ください。お願いいたします。

  • 家庭内問題・・・

    26歳の女性です。今、家には両親、兄夫婦、兄夫婦の子(3ヶ月ちょっと)、私、弟で暮らしています。兄嫁が一緒に暮らすということで、家を新築に建て替えました。そこで、家を建てる際に私、弟は将来の兄夫婦の子供部屋となる部屋を使っています。私はともかく、弟は25歳(現在24歳)になったら家を出て行くように言われています。子供のおもちゃ等を置くとかなんとか子供部屋ほしいようで。家を建てる際に弟は遠慮して部屋は要らないといっています。だから兄は、作らなかったとも言います。こんな兄はどうなんでしょう?それよりもなにも、兄嫁は普通に弟に「25歳になったら出て行かなきゃなんだから~・・・」みたいなことも行っていました。この兄嫁もどうなんでしょう。私は、弟がかわいそうです。(私も出て行く立場の人間で「子供部屋なんだから、綺麗に使ってよね」と言われたこともあります)母親も悩んでいます。どうしたらいいでしょうか? 

  • 新築祝いをするべきか

    兄嫁から、アパートを新築したので、そこで食事会をしたいから来て欲しいという誘いがありました。 メンバーは、兄と兄嫁、兄(と私)の両親、私と夫、子供達です。 そのアパートは、兄嫁が、二年ほど前に亡くなった兄嫁のお父様の遺産としてもらった土地に建てた物で、兄夫婦の自宅ではなく、別に家はあります。 私がひっかかっているのは、それがお父様が亡くなって、遺産としてもらった土地だという事です。そんなに昔ではなく、私も葬儀には出ました。 自分で土地を買って建てたのならお祝いですが、そういう事情で、呼ばれて行って「おめでとう」とは言いにくいような気がします。私の母は、新築祝いを持って行った方がいいと言うのですが、そういうものでしょうか。 また、これは別の相談になってしまいますが、なぜ兄嫁がそこに呼びたがるのかも、分かりません。 仮に逆の立場で、私が親から遺産を貰ったとしても、嫁ぎ先の両親と、嫁に行った義理の妹を呼んで、それを見せる事はしないと思うのです。 呼ばれたから行けば角は立たないのは分かっていますが、兄嫁が自分の実家からもらった物は私達には何の関係もないような気もするし、何でだろう?と、私も夫も何となくすっきりしないのです。 やっぱり新築祝いを持って行くべきでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 家へ来すぎ

    兄夫婦は、県外に住んでます 兄嫁の親が、毎週の様に、私の家(兄の実家)へ来て困ってます 私と兄嫁が、うまく行ってないから来るのだろうけど、来た所で変わりません あまり来ないで欲しいのですけど、どうしたらいいですか?

  • 自己中な兄嫁に一言もの申したい

    兄嫁に関してです。 兄夫婦は結婚して十年ちょっとになります。元々兄嫁は気が強いというか、自分の非を 認めない所があり、夫婦間で諍いごとが絶えません。喧嘩の度に、という訳ではありませんが 兄が仕事や家庭のストレスを抱えると、実家を訪れて母に愚痴をこぼしに来ていました。 あまりに見過ごせないようになると、母は兄嫁に対し、決して説教することなく何とか夫婦が 円満になるよう色々と取りなしておりました。 しかし先日、母が兄嫁から面と向かって延々と兄のダメ出しをされた上「私は悪い所は何もない」 と結局の所夫婦仲の悪いのは全面的に兄のせいにされてしまい、 孫もいるので、夫婦何とか仲良くしてほしいと心を砕いてきた母は、 もうほとほと兄嫁に対し愛想が尽きたようなのです。 兄夫婦の間のことはさておいても、義理の母親に面と向かって息子の悪口を言う兄嫁に 「少しは相手のことを考えてものを言え」とだけは言ってやりたいのですが 余計なお世話でしょうか。 夫は「あまり首を突っ込まない方がいい」と言います。確かに私が言った位で改心するような 人であれば、こんなに兄嫁が増長することはなかったと思いますが……。 私はどうすればいいでしょうか。孫の保育園の送り迎えなど、母が随分兄夫婦を 助けていたのを側で見ていただけに、母が傷ついているのを見るのが忍びなく、 兄嫁に対して怒りが収まりません。 ※ちなみに兄嫁はバツイチで、前の結婚も兄嫁の言動が原因で破綻したようです。 兄嫁によると前の結婚が駄目になったのは全部相手側のせいだそうです。 そんなことはありえないと思うのですけど。

  • 子どもがいない人の気持ち

    こんにちは。 子どもがいない方の気持ちが知りたいのです。 私は50代で娘が2人います。 兄夫婦も50代ですが子どもがいません。 結婚したのが40歳を過ぎていたので、結婚するときに兄嫁が母に「高齢出産はリスクが高いので子どもは作りません」と言ったそうです。 兄は長男で、実家とは別に暮らしています。 兄夫婦と私たち家族は近所に住んでいますが、お盆やお正月、仏事などで年に2、3回実家で顔を合わせるぐらいで、娘たちの入学卒業、就職などの人生の節目にはお祝いをいただくので、内祝いとしてそれなりのお返しをし、兄夫婦には子どもがおらずお返しをする機会がないので、お正月やお盆に会うときには兄嫁に手袋や日傘、ハンカチなどの贈り物もしてきました。 10年前に母が末期がんで入院中、外泊をしたがるので週末に自宅に連れて帰ることになりました。 当時は父がまだ元気で身の回りのことがすべてできており、母が一時帰宅しても兄夫婦や私たちの手を煩わせることもなく、母もとても喜んでくれました。 その時、兄嫁から 「病人をなぜ家に連れて帰るの?病人は病院にいるしかないじゃない、家に連れて帰ってその時は楽しく過ごせてもどうせまた病院に帰るしかない、どうせ死ぬのだから気休めにしかならないことをする必要はない」 とメールが届きびっくりしました。 直後に「さっきのメール、怒ったでしょう?」とメールが来て、 「お義母さんは孫がお見舞いに行くのが一番嬉しそうで、私などが行っても喜んではくれない、私には子どもがいないのでどう頑張ってもお義母さんを喜ばせることはできないのでついひがんでしまう、ごめんなさい」 と書いてあり、私たちが子どもを連れて普通に母を見舞うことでも兄嫁にとっては内心穏やかではないのだと知りました。 このたび私の娘が結婚することになり兄夫婦に報告をしたところ、兄嫁からはお祝いの言葉はなく、私と2人だけになったときにどこで式をするのか尋ねられたので式場の名前を教えると 「ああ、あの安いところね、私の姪は○○ホテル(一流ホテル)で250人呼んで披露宴をしたのよ」 「○ちゃん(娘)は結婚生活に向いてないみたいだけど大丈夫?」 「まあ、どんなもんか一度結婚させてみれば?」 という言葉が返ってきたのです。 そして以前に一度兄嫁は娘と婚約者が一緒にいるところを車の中から見かけたことがあるだけなのですが、「私はあの人は好きじゃないんだけどね、○ちゃんが好きって言うなら仕方ない」と言いました。 兄夫婦のように自分から子どものいない人生を選択していても、やはり義理のきょうだいの子どものお祝い事などは心から喜べないものなのでしょうか? それとも兄嫁の性格的な問題なのでしょうか?

  • 人が一緒にいられない

    兄夫婦と別居です 兄嫁の親が、1、2週間に一回位、兄の実家(親と私の家)に来ます しんどくなります 兄嫁親が、電話を掛けて、親が出ると、切る事があります。(空気が違うのか、合わないのか?) だから、番号を変えて掛けて来ます 気分が悪くなります 兄嫁親が、父を呼び出して、 父が影響を受けて変わります すると、家の雰囲気が変わります 私も変わります 兄嫁も、番号を変えて掛けて来ます 気分が悪くなる 兄と兄嫁、その親が、私の頭でっかちに合わせて来ます ますます頭でっかちになります 番号を変えたり、父を変えて 普通でない事をするから そうでなくても人が私と一緒にいられないのに、 ますます人が一緒にいられなくなります どうしたらいいですか?