• ベストアンサー

消費税増税によって儲かる企業はあるのでしょうか?

どの企業も負担が増すだけですか? 増税によって儲かるのは国や国会議員だけでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.7

2年前の売上高が 1,000万円未満の小規模企業を「免税事業者」といいますが、免税事業者は確実に増税の恩恵を被ります。 そもそも消費税額に自治体にどうやって納められるか簡単に言うと、 [売上に含まれる消費税] - [仕入と経費に含まれる消費税] = [国および自治体に納める消費税] です。 免税事業者はこれを納める必要がなく、法人税または所得税の対象に含めるだけで良いのです。 これを「益税」といって、一部では問題視するむきもありましたが、消費税が発足した平成元年以来ずっと合法とされています。 仮に、 ・税抜売上高 900万 ・税抜仕入および経費 500万 の企業があったとすると、本来の納めるべき消費税は、 ・5%時 (945 - 525)万 × 5% = 210,000 ・8%時 (972 - 540)万 × 8% = 345,600 差し引きして 135,600円多く懐に残ることになります。 もちろん、これに法人税または所得税と住民税がかかりますから、もう少し目減りはしますが、それでも増税によって益税が増えることに代わりはありません。

cbwhnyanazn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • sntoco
  • ベストアンサー率18% (18/99)
回答No.8

土建屋かな。税金が公共事業に回って。 それ以上に公務員や関連団体は給与も上がってウハウハ。

cbwhnyanazn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#241737
noname#241737
回答No.6

非課税売上となる商品・サービスを扱っていない限り、「確実に損をする企業」というのはありません。 非課税売上となると、売る方では消費税の上乗せができない一方で、仕入れる方では消費税が発生するため個人消費者同様消費税を直接負担することになりますので、ここは(別途値上げできない限り)損になります。 それ以外の企業の場合、理論上は「仕入で支払う消費税が5%から8%に増える一方で、売上で受け取る消費税も8%に増え、最終的には受け取った消費税と支払った消費税の差額を収める」わけですから、そこだけ見ればプラスマイナスゼロです。(ちなみに、輸出が多い企業などでこれがマイナスになると国から還付になるため「還付はおかしい」という人がいますが、消費税の価格転嫁の議論と話をごっちゃにしていると思います) ただ、実際には最終消費者(消費税を実質的に負担する人)にとって支払額が増える分、消費が冷え込んで売り上げが減れば企業にとってもマイナスです。 また、消費税が上がった分を商品の本体価格の値下げで埋め合わせするという会社も出てくれば、実質値下げ分がその企業の持ち出しになります。このあたりは消費税に限らず、原材料費や電気代金の値上げの時でも一緒です(電気代が値上がりしても電車賃が上がらないということは、理屈の上ではその分鉄道会社の利益が減っていることになる)。 あとは、「消費税があがったことによって取引が増える業界」の会社であれば儲けが増えるでしょうし、「消費税が上がって品物が売れなくなる業界」の会社であれば儲けが減ります。 国は税率を引き上げたわけですから、「最終的な課税対象取引金額の合計」が税率アップを打ち消すほどまで減らない限り増収になります。 国会議員の給料は税収に比例しませんから、プラスマイナスゼロ。ただし消費税絡みでの思惑を持って政治献金してくれる企業や個人が増えればその分プラスかもしれませんが。

cbwhnyanazn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.5

 伝票などの5%を8%に変える必要があるので、印刷業界は確実に儲かりますね。 もちろんそれに付随した紙業界もです。

cbwhnyanazn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • unknown36
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.4

>どの企業も負担が増すだけですか? 必ず儲かる企業も有ります。消費税には還付制度がありますからね。売り上げに消費税が掛からずに、かつ仕入れに際して負担した消費税を戻す方法を『ゼロ税率』と言います。消費税はこのゼロ税率を輸出取引にのみ認めています。負担が控除できない非課税とは大きく異なります。 ただでさえ消費税を掛けずに物を売れば売り上げは伸びます。まして、ただ一つの例外として完成品に至るまでの消費税を負担しなくて済むのですから、輸出取引中心の企業は、ぼろ儲けです。 一般庶民は物を買うにしても二重三重にも消費税を取られ還付もなく涙目という訳ですね。

cbwhnyanazn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#197903
noname#197903
回答No.3

うちは儲かってますよ。 システム作っているので、税率計算の再設定とか、システム再構築とかでバンバン仕事が入ってます。

cbwhnyanazn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.2

国会議員は増税したからといって別に儲からないでしょう?税金は国会議員の懐に直接入るわけではありませんよ。 国も"儲かる"という表現は当てはまらないように思いますけど…。 そもそも財政が厳しいから増税せざるを得なかったわけですし。 それに、企業も負担が増す、とありますが、一概には言えないでしょう? 課税事業者の企業は、商品に8%の消費税をのせた価格で販売し、その消費税分を納税しているだけです。 消費税の増税はどちらかというと消費者に負担が掛かっているのであって、一般的には販売者側は負担していないですよね。 もちろん、法人も個人の消費者と同じで消費活動は行うので、その際には負担をしてはいますので、そういう意味では負担増ではあると思いますが。 増税によって儲かる企業があるとすれば、消費税増税に対応するための仕事をしている会社とかでしょうか。 例えば会計ソフトなどのシステムを製造・販売をしている会社などは今回の増税でシステム改修やシステムのリプレースなどで売上が上がっているかもしれませんね。

cbwhnyanazn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (766/1736)
回答No.1

普通に考えて増税によって儲かる企業などないでしょう。企業が消費税を3%分値上げをしても、それはあくまでも預り消費税で納税するお金です。 国も消費税は社会保障費などに充てる(そもそもの消費税の目的からは逸脱していますが)のが目的ですので、国が儲かる訳ではありません。 儲かるとすれば、消費税増税で消費税とは関係のない便乗値上げするような悪徳な会社でしょうね。

cbwhnyanazn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう