ケム・トレイルと地球氷河期について

このQ&Aのポイント
  • ケム・トレイル(航空機が化学物質などを空中噴霧することによって生じているという飛行機雲に似た航跡)は世界中で散布されており、健康被害をもたらしています。
  • ケム・トレイルは陰謀論の一種とされ、一般的には単なる飛行機雲と考えられていますが、有害物質の意図的な散布による被害が報告されています。
  • ケム・トレイルの散布により雲が増え、地球の温度が下がる可能性があります。これは地球が氷河期に向かっているという学者の意見と関係があるとされています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ケム.トレイルと地球氷河期について 

 ケム・トレイル (航空機が化学物質などを空中噴霧することによって生じているという飛行機雲に似た航跡。公害のような副次的被害ではなく有害物質の意図的な散布による住民への健康被害を目的として散布される。一般には陰謀論の一種と見做されており、「航跡」も単なる飛行機雲に過ぎないと言われている)が世界中で散布されてますが、この科学物資は、雲を作るものでは、ないでしょうか? 雲が増えれば、地球の温度が下がります。今、地球は氷河期に向かってると言う学者も多いですよね。温度が下がれば農作物に被害がでます。農作物ができなければ、ロックフェラーの会社から遺伝子組み換え作物を買うしかなくなります。石油の支配から食料による支配が可能になるのではないでしょうか。元に日本は、ずーと野菜が高い状態が続いてますね。

  • singan
  • お礼率93% (1242/1326)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10469/32921)
回答No.3

>今、地球は氷河期に向かってると言う学者も多いですよね ホント、地球は温暖化してるのか氷河期に向かってるのかはっきりしてほしいものです。まったく世間というものは大雪が降ると氷河期になるといい、猛暑だと温暖化してるというものです。

singan
質問者

お礼

氷河期を隠すだめの温暖化だと思いますよ。 気候変え地球を冷やす ジオエンジニアリングに脚光 編集委員 吉川和輝 2010/6/4 9:00日本経済新聞 電子版  ジオエンジニアリング(地球工学)という言葉をよく聞くようになった。地球の気温を下げるために、人工的に雲を増やしたり、空に微粒子をまいたり、宇宙に太陽光を反射する鏡を置いたりするといった各種の気候改変の技術を指す。二酸化炭素(CO2)の排出削減がなかなか進まない中で浮上した応急手段だが、副作用を心配する声が早くも出ている。 海水中の塩分をスプレー状にして大気にまいて雲を増やす船の想像図。英米の研究者が提案している。  英国学士院は昨秋、ジオエンジニアリングについて包括的に検討した報告書を発表した。英議会下院の科学技術委員会も今年、同技術の規制・統治に関する報告書をまとめた。また、米有力シンクタンクの外交問題評議会(CFR)や米科学振興協会(AAAS)も、ジオエンジニアリングをテーマにした専門家会合を開いている。  英国学士院の報告書では、入射光を減らすための手段として「建物などの外側を白く塗る」「砂漠に反射板を設置する」「海や雲の反射率を高める」「微粒子を成層圏に散布する」「宇宙に太陽光を反射する鏡を置く」などを挙げている。実現に向けては、国際的な検討の場を設けて、効果的な手段を絞り込むことと、効果やコスト、リスクを評価することが必要としている。  ジオエンジニアリングの効果は自然界である程度実証済みとも言える。大規模な火山噴火は地球の温度を下げる。硫酸エーロゾルなど微粒子が成層圏中を長期間漂い、入射光を減らす。1991年のフィリピン・ピナツボ火山の噴火の時は、地球の平均気温が最大で0.4度下がったとされる。  一方、こうした技術を導入した場合の懸念材料も浮かんでくる。まず、有害な物質を散布することによる、汚染や健康被害の問題だ。 地球工学の主な手法(英国学士院報告書より) 二酸化炭素(CO2)除去 ・    炭素吸収を促進するための土地利用管理 ・    炭素固定のためバイオマス活用 ・    風化作用の促進 ・    大気中からCO2を直接吸収 ・    海洋のCO2吸収を促進 太陽放射管理 ・    地球の反射率を高める(例:建造物を白く塗る、砂漠に反射板を置く) ・    雲の反射率を高める ・    成層圏に硫酸エーロゾルをまく ・    宇宙に反射板を置く  また、空にチリなどをまいた場合、地球全体の平均気温が下がることは確かだが、地域別の影響の予測は難しい。局地的に極端な寒冷化が起こり、農産物の不作を招くこともある。地域的な予測ができたとしても、「被害」を被りそうな国は反対するだろうから、国際的な調整は難しくなる。  また、ジオエンジニアリングのような対症療法に頼ることで、温暖化ガスの削減という「本筋」の対策がおろそかになるとの議論もある。  3月末には、米カリフォルニア州アシロマに科学者約200人が集まり、ジオエンジニアリング研究のガイドラインを検討する会議を開いた。アシロマは1975年に遺伝子組み換え技術の規制に関する科学者による会議が開かれた場所。今回の会議では結論は出なかったが、遺伝子組み換え技術と同様、ジオエンジニアリングでも、規制をかけつつゴーサインを出すことになるのかどうか注目される。  温暖化ガスの削減交渉に展望が見えない中、ジオエンジニアリングは様々な議論を呼びつつも、関心が高まりそうだ。

その他の回答 (3)

  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/351)
回答No.4

ケムトレイルと主張されるものを今まで幾度か目を通してきましたが、 殆どというよりすべて、既存の飛行機雲で説明のつくものばかりでしたが。 中にはケムトレイルと主張する人をからかうために空軍クルー作ったものなのに、 そこを都合よく解釈して「勇気あるクルーが内部告発した」なんていうものもありますね。 後にちゃんと解説付きの動画まで出ています。 https://www.youtube.com/watch?v=TteSCwh3sIs#t=11 ケムトレイルを巻きたくない、というデモ行進をしているかのように、 フォトショップで加工した画想を張っているブログまでありました。 少なくとも、雲というのは周囲の温度と、水の温度差が大きくなれば簡単にできてしまい、 残り続けるものです。 例えばこんな動画のように。 https://www.youtube.com/watch?v=CpQBpXszdEQ https://www.youtube.com/watch?v=U-HtmsL7A-E 飛行機の飛ぶ空の温度というのはこれよりももっと低い気温の環境です。 ケムトレイルだと主張する人の説の殆どに根拠を見いだせない以上、 ケムトレイルが~という主張は根本に問題があります。 そして、ジオエンジニアリングを強く主張されていますが、 まだこちらは入り口に立ったばかりの研究内容です。 まだこうしたものに必要な大規模なモデル実験すら行われたという話すら聞いたことがありません。 そこまでのレベルで自おエンジニアリングが進んでいると主張されるのであれば、 ぜひ教えていただきたいものです。

singan
質問者

お礼

飛行機雲で説明とは、あなたが思っていだけでしょう。日本と違い海外のマスコミはガッがありますから、ケムトレイルの特集をやってるです。 ロックフェラーのような支配層がやってるのであれば我々一般市民が事実を証明するのは困難です。 気温が下がればロックフェラーの会社であり遺伝子組み換え作物を作っているサンモルト社が儲かり、支配層の目的とする人口削除が可能になるわけです。 サンモルト社に対しては反対運動が世界中で起っています。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

ケムトレイルはアタマの残念な方々の妄想ですが 人工降雨実験というのは行われており、蜘蛛の上部で過冷却となっているゾーンに氷核となるドライアイスやヨウ化銀を噴霧して氷の生成を促進し、降雨を促すものです。ある意味、化学物質を空中散布しています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E9%99%8D%E9%9B%A8 ただ、雲を作るというのは実施されていなかったと思います。 また、欧米の大規模農法では農業機によって空中から農薬を散布しますが、薬剤が有効に散布でき、無駄にならないように地上すれすれで放出します。上空で豪勢に放出するようなことはしません。ケムトレイルの妄想に取り憑かれた人はこういう事実から想像を膨らましてしまうのかも知れません。 日本だと専用の農業機は使わず、せいぜいヘリコプターです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E6%A9%9F なお、雲がたくさん出来ても砂漠が増えても地球の反射能が上がりますから、最終的には寒冷化する可能性があります。

singan
質問者

お礼

残念なって言い方は、朝鮮人芸能人が良く言うセリフだね。 気候変え地球を冷やす ジオエンジニアリングに脚光 編集委員 吉川和輝 2010/6/4 9:00日本経済新聞 電子版  ジオエンジニアリング(地球工学)という言葉をよく聞くようになった。地球の気温を下げるために、人工的に雲を増やしたり、空に微粒子をまいたり、宇宙に太陽光を反射する鏡を置いたりするといった各種の気候改変の技術を指す。二酸化炭素(CO2)の排出削減がなかなか進まない中で浮上した応急手段だが、副作用を心配する声が早くも出ている。 海水中の塩分をスプレー状にして大気にまいて雲を増やす船の想像図。英米の研究者が提案している。  英国学士院は昨秋、ジオエンジニアリングについて包括的に検討した報告書を発表した。英議会下院の科学技術委員会も今年、同技術の規制・統治に関する報告書をまとめた。また、米有力シンクタンクの外交問題評議会(CFR)や米科学振興協会(AAAS)も、ジオエンジニアリングをテーマにした専門家会合を開いている。  英国学士院の報告書では、入射光を減らすための手段として「建物などの外側を白く塗る」「砂漠に反射板を設置する」「海や雲の反射率を高める」「微粒子を成層圏に散布する」「宇宙に太陽光を反射する鏡を置く」などを挙げている。実現に向けては、国際的な検討の場を設けて、効果的な手段を絞り込むことと、効果やコスト、リスクを評価することが必要としている。  ジオエンジニアリングの効果は自然界である程度実証済みとも言える。大規模な火山噴火は地球の温度を下げる。硫酸エーロゾルなど微粒子が成層圏中を長期間漂い、入射光を減らす。1991年のフィリピン・ピナツボ火山の噴火の時は、地球の平均気温が最大で0.4度下がったとされる。  一方、こうした技術を導入した場合の懸念材料も浮かんでくる。まず、有害な物質を散布することによる、汚染や健康被害の問題だ。 地球工学の主な手法(英国学士院報告書より) 二酸化炭素(CO2)除去 ・    炭素吸収を促進するための土地利用管理 ・    炭素固定のためバイオマス活用 ・    風化作用の促進 ・    大気中からCO2を直接吸収 ・    海洋のCO2吸収を促進 太陽放射管理 ・    地球の反射率を高める(例:建造物を白く塗る、砂漠に反射板を置く) ・    雲の反射率を高める ・    成層圏に硫酸エーロゾルをまく ・    宇宙に反射板を置く  また、空にチリなどをまいた場合、地球全体の平均気温が下がることは確かだが、地域別の影響の予測は難しい。局地的に極端な寒冷化が起こり、農産物の不作を招くこともある。地域的な予測ができたとしても、「被害」を被りそうな国は反対するだろうから、国際的な調整は難しくなる。  また、ジオエンジニアリングのような対症療法に頼ることで、温暖化ガスの削減という「本筋」の対策がおろそかになるとの議論もある。  3月末には、米カリフォルニア州アシロマに科学者約200人が集まり、ジオエンジニアリング研究のガイドラインを検討する会議を開いた。アシロマは1975年に遺伝子組み換え技術の規制に関する科学者による会議が開かれた場所。今回の会議では結論は出なかったが、遺伝子組み換え技術と同様、ジオエンジニアリングでも、規制をかけつつゴーサインを出すことになるのかどうか注目される。  温暖化ガスの削減交渉に展望が見えない中、ジオエンジニアリングは様々な議論を呼びつつも、関心が高まりそうだ。

回答No.1

ケムトレイルがどうのと言っている人は、頭がおかしい人たちです。 つまり、脳の病気です。 陰謀論というよりは、病気の治療の対象となる人々であり、こうしたキチガイの人達のいうことを鵜呑みにする人たちもまた、何らかの精神疾患を持っていると考えることが自然です。 お大事になさってください。

singan
質問者

お礼

なるほど。じゃあ海外のテレビ局スタッフやアナウンサーは、頭がおかしいだね。ケムトレイルの特集やってますから。 気候変え地球を冷やす ジオエンジニアリングに脚光 編集委員 吉川和輝 2010/6/4 9:00日本経済新聞 電子版  ジオエンジニアリング(地球工学)という言葉をよく聞くようになった。地球の気温を下げるために、人工的に雲を増やしたり、空に微粒子をまいたり、宇宙に太陽光を反射する鏡を置いたりするといった各種の気候改変の技術を指す。二酸化炭素(CO2)の排出削減がなかなか進まない中で浮上した応急手段だが、副作用を心配する声が早くも出ている。 海水中の塩分をスプレー状にして大気にまいて雲を増やす船の想像図。英米の研究者が提案している。  英国学士院は昨秋、ジオエンジニアリングについて包括的に検討した報告書を発表した。英議会下院の科学技術委員会も今年、同技術の規制・統治に関する報告書をまとめた。また、米有力シンクタンクの外交問題評議会(CFR)や米科学振興協会(AAAS)も、ジオエンジニアリングをテーマにした専門家会合を開いている。  英国学士院の報告書では、入射光を減らすための手段として「建物などの外側を白く塗る」「砂漠に反射板を設置する」「海や雲の反射率を高める」「微粒子を成層圏に散布する」「宇宙に太陽光を反射する鏡を置く」などを挙げている。実現に向けては、国際的な検討の場を設けて、効果的な手段を絞り込むことと、効果やコスト、リスクを評価することが必要としている。  ジオエンジニアリングの効果は自然界である程度実証済みとも言える。大規模な火山噴火は地球の温度を下げる。硫酸エーロゾルなど微粒子が成層圏中を長期間漂い、入射光を減らす。1991年のフィリピン・ピナツボ火山の噴火の時は、地球の平均気温が最大で0.4度下がったとされる。  一方、こうした技術を導入した場合の懸念材料も浮かんでくる。まず、有害な物質を散布することによる、汚染や健康被害の問題だ。 地球工学の主な手法(英国学士院報告書より) 二酸化炭素(CO2)除去 ・    炭素吸収を促進するための土地利用管理 ・    炭素固定のためバイオマス活用 ・    風化作用の促進 ・    大気中からCO2を直接吸収 ・    海洋のCO2吸収を促進 太陽放射管理 ・    地球の反射率を高める(例:建造物を白く塗る、砂漠に反射板を置く) ・    雲の反射率を高める ・    成層圏に硫酸エーロゾルをまく ・    宇宙に反射板を置く  また、空にチリなどをまいた場合、地球全体の平均気温が下がることは確かだが、地域別の影響の予測は難しい。局地的に極端な寒冷化が起こり、農産物の不作を招くこともある。地域的な予測ができたとしても、「被害」を被りそうな国は反対するだろうから、国際的な調整は難しくなる。  また、ジオエンジニアリングのような対症療法に頼ることで、温暖化ガスの削減という「本筋」の対策がおろそかになるとの議論もある。  3月末には、米カリフォルニア州アシロマに科学者約200人が集まり、ジオエンジニアリング研究のガイドラインを検討する会議を開いた。アシロマは1975年に遺伝子組み換え技術の規制に関する科学者による会議が開かれた場所。今回の会議では結論は出なかったが、遺伝子組み換え技術と同様、ジオエンジニアリングでも、規制をかけつつゴーサインを出すことになるのかどうか注目される。  温暖化ガスの削減交渉に展望が見えない中、ジオエンジニアリングは様々な議論を呼びつつも、関心が高まりそうだ。

関連するQ&A

  • ケム.トレイルと地球氷河期について

    ケム・トレイル (航空機が化学物質などを空中噴霧することによって生じているという飛行機雲に似た航跡。公害のような副次的被害ではなく有害物質の意図的な散布による住民への健康被害を目的として散布される。一般には陰謀論の一種と見做されており、「航跡」も単なる飛行機雲に過ぎないと言われている)が世界中で散布されてますが、この科学物資は、雲を作るものでは、ないでしょうか? 雲が増えれば、地球の温度が下がります。今、地球は氷河期に向かってると言う学者も多いですよね。温度が下がれば農作物に被害がでます。農作物ができなければ、ロックフェラーの会社から遺伝子組み換え作物を買うしかなくなります。石油の支配から食料による支配が可能になるのではないでしょうか。元に日本は、ずーと野菜が高い状態が続いてますね。

  • 地球の自転について

    地球が自転しているとは、成層圏と宇宙の接点を軸として回っているのでしょうか?雲が流れているように見えるのは、自転に関係ありますか?飛行機は成層圏のどこを飛んでいるのでしょうか?もし、地球の自転に関係があって飛行機が飛んでいかなければならないとしたら、日本からアメリカ行の場合、自転速度よりも早く飛ばなければならないということですか?頭がこんがらかってしまいました。どなたか詳しいかた教えてください。

  • ヨーロッパの空を飛んでいる飛行雲の正体は?

    20日ほどスイスに滞在して来ました。 天気のいい日だといつでも、空に飛行雲の航跡を残して飛んでいる飛行機が数機見えました。 これは民間機なんですか、それとも空軍機なんですか? 地元のスイス人は、空軍機が、毎日こんなに沢山飛んでるなんて考えられない、民間機だと言います。しかし、民間機が飛行雲を残しますか? 他のヨーロッパ諸国では、どうですか? 宜しくお願いします。

  • 農薬の土地への害

    農業で大量に農薬を使用していると、農薬が少しずつその土地に蓄積されていき、そのうち農作物が育たなくなってしまうという話を聞いたことがあるのですが。農業における農薬の農地への被害、農作物が育たなくなる等の影響は本当にあるんでしょうか。 そのことについて詳しく記述してあるサイトを知っている方や、その問題に関して詳しい方はぜひ教えていただけないでしょうか? 色々なサイトを調べてみたのですが、農薬の人間に対する害はよく見つけられるのですが、どうしても地球、土地への被害に関することは見つかりませんよろしくお願いします。

  • 不思議な雲は何故?

    旅客機の窓から、下を見ていたら、機と同じ速さで動く雲を見つけました。 何故雲が飛行機と一緒に動くのか、分かりません。お教えください。 もう少し状況を説明しますと、 飛行機の遥か下に多量の雲があり地球表面は見えませんでしたが、多分海上を飛行していたと思います。 不思議な(?)雲は飛行機の下方100メートル以内と思います。(距離は自信なし) 飛行機直近だったかも知れません。 地球表面の雲とは全く別物であることは間違いありません。 不思議な雲の量は少しです。視界を遮らない程度でした。 飛行機と同じ速さでした。 私の座席は主翼より前で、見た雲は主翼より前方でした。 雲に気が付いてから、10分くらい後には消滅していました。 スチュワーデスに聞いたら、時々ある現象で、雲が偏西風に乗っている、との説明でしたが、 どうして、雲が飛行機と同じ速さなのか、私は納得出来ていません。 飛行機は、多分赤道より少し北のあたりを北上中でした。 このような現象はしばしば発生するのでしょうか。

  • 【福島県産の農作物の放射性物質付着の風評被害を無く

    【福島県産の農作物の放射性物質付着の風評被害を無くす方法を思い付きました!】 現在の農作物は都道府県名で表示されていますけど、これをもっと細かい地域名表記に変えるだけです。 福島県○○市産とか。 そうしたら東京電力福島第1原発からどれくらい遠い地域なのかどのくらいの汚染地域から出荷されたのかが明確になる。 汚染地域に近い地域の農作物は売れなくなるけど、遠い地域は売れるようになるので結果的に福島県括りにして全滅するより消費者にちゃんと地域を細分化してその状態で消費者に判断して買って貰えばいい。 風評被害だ。風評被害だ。と言って、福島県は大きいから一括りにするなと言うなら、自分たちが売るものも一括りにするなと言いたい。 福島県産じゃ福島県のどこで作られたものか消費者は疑って当然! 風評被害で困っているなら自分が育てた土地を明記しろ! そこで初めて農作者と消費者が対等の立場に立って買える。 買うか買わないか消費者に選ばせろ。 その気がないなら福島県産の一括りで全滅しろ!

  • 北海道への飛行機移動について。

    千葉県北東部在住です。2歳と5歳の娘がいます。水道水や近隣の地域の農作物からも放射性物質が検出され。被爆を避けるために北海道の両親から帰省を進められています。 飛行機など気圧の高い所では放射性物質の能度が高くなると言う話を聞き、帰省を迷っています。 飛行中の被爆量は増えるのでしょうか? それでもここで生活しているより安全なのでしょうか…。 飛行時間は約1時間半。今のところ子供の春休み中のみ帰省と考えているので4月上旬までに羽田→北海道の一往復の予定です。 (状況によっては長期滞在も検討しようと思っています) 情報お持ちのかた、教えて下さい。お願いします。

  • もしも地球が氷河期になったら

    世界がもし雪と氷の世界になったら... 例えば地球が氷河期になって、1日に気温が15度ずつくらい下がって行って、最終的に東京が-200度くらいのブリザードの吹く世界になったらどうなりますか? ありったけの防寒着来て毛布にくるまりながら-120度の吹雪の中ガタガタ震えて氷漬けに なるのを待つだけですか? 最近よく氷河期がやって来ると耳にするので怖いです、もし東京が-120度になるレベルの氷河期が来たら人間は皆氷漬けになりますか? 最近、氷河期が来るって言う記事をちらほら見かけるので怖いです -200度の氷河期って人間どうなっちゃうんでしょう、皆さんの想像をお聞かせ下さい! 出来るだけ詳細だと有り難いです<(_ _)> -200度の吹雪の中どうやって生き延びたらいいんでしょう、寒さが来る前にありったけのコートと防寒着引っ張り出して全部着て、暖房全部つけて毛布被って...でもすぐに寒さが来て、毛布が凍って動けなくなっちゃいそうです、そしたらコート思いっきり抱きしめて、ブルブル震えながらだんだん凍えて氷漬けになる...何時間凍えるんでしょう、寒くて寒くて、でも厚着してるせいで凍えるだけだったら...ずーっと極寒の中、ブルブル震えて氷漬けになるのを待つだけ... だんだん寒くなるから、寒い寒いって凍えてる内にもっと寒くなって、ずーっと寒さを感じ続けて...そのうち氷漬けになって、だんだん内側まで凍って、終わらない寒さに凍える... そんな寒さの中で外にいたら、どうやれば生き残れるんでしょうか 毛皮の服とか沢山持ってるセレブ以外みんな氷漬けに... 地球がそんなことになったら東京の人たちはどんな死に方をしますか?

  • もしも地球が氷河期になったら...

    世界がもし雪と氷の世界になったら... 例えば地球が氷河期になって、1日に気温が15度ずつくらい下がって行って、最終的に東京が-200度くらいのブリザードの吹く世界になったらどうなりますか? ありったけの防寒着来て毛布にくるまりながら-200度の吹雪の中ガタガタ震えて氷漬けに なるのを待つだけですか? 最近よく氷河期がやって来ると耳にするので怖いです、もし東京が-120度になるレベルの氷河期が来たら人間は皆氷漬けになりますか? 最近、氷河期が来るって言う記事をちらほら見かけるので怖いです -200度の氷河期って人間どうなっちゃうんでしょう、皆さんの想像をお聞かせ下さい! 出来るだけ詳細だと有り難いです<(_ _)> -200度の吹雪の中どうやって生き延びたらいいんでしょう、寒さが来る前にありったけのコートと防寒着引っ張り出して全部着て、暖房全部つけて毛布被って...でもすぐに寒さが来て、毛布が凍って動けなくなっちゃいそうです、そしたらコート思いっきり抱きしめて、ブルブル震えながらだんだん凍えて氷漬けになる...何時間凍えるんでしょう、寒くて寒くて、でも厚着してるせいで凍えるだけだったら...ずーっと極寒の中、ブルブル震えて氷漬けになるのを待つだけ... だんだん寒くなるから、寒い寒いって凍えてる内にもっと寒くなって、ずーっと寒さを感じ続けて...ありったけの防寒着全部羽織って、毛布にくるまりながら寒い...寒い...って言いながらガタガタ震えて...もしかしたら寒すぎて寒いって言った瞬間に口の中が凍っちゃうかも...そしたら閉じれない口から雪が入ってきて、体の内側から氷漬け...内側からだんだん冷たくなって行って、想像も出来ない寒さに凍えながらそのうち氷漬けになって...だんだん芯まで凍って、終わらない寒さに凍える... そんな寒さの中で外にいたら、どうやれば生き残れるんでしょうか 毛皮の服とか沢山持ってるセレブ以外みんな氷漬けに... 地球がそんなことになったら東京の人たちはどんな死に方をしますか? 出来るだけ詳細なシミュレーションを希望します!

  • 雲のできる場所

    雲は下層雲、中層雲、上層雲そして積乱雲に大別でき、飛行機で外を眺めていたら、大体そういうものなのかな、とおもいます。 でも、下層雲と中層雲、中層雲と上層雲の間で、全く雲がないとは言えないものの、雲が発生しない、もしくはしにくいのはなぜなんでしょうか? 水の凝結温度と関係しているのかな、とか思いつつよくわかりません。