• ベストアンサー

年金・健康・雇用・労災なしの正社員雇用

今年度いっぱいで現職を辞め、未経験職種に転職したいと活動をしています。 未経験なので当初はアルバイト・派遣扱いでも…と企業を検索し、いくつか応募してみました。 すると、ウェブ応募後に企業からの自動返信が届き、そこには「正社員雇用後も年金・健康・雇用・労災は完備していません」との説明が… 恥ずかしながら今まで上記を完備している会社にしか勤めたことが無かったので、戸惑っています。 なので、年金・健康・雇用・労災なしの企業に正社員としてお勤めされている方に、メリット・デメリットについて教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

健保・年金に関しては、一部業種の個人事業では任意適用なので加入しない所もあります。 雇用保険は、要件を満たした場合は加入が法的に義務付けられています。 労災は、人を「雇用」した時点で自動的に加入扱いになり、手続きしない場合は単なる保険料未納と見なされます。 という事で、雇用なのか否なのか、詳細不明なので何ともですが、いわゆるブラック企業と言って良いかと思います。 遵法精神の低い企業でしょうから、他にも色々ある可能性が高いですね。 それでもやりたいなら止めはしません。自己責任で。

m159327
質問者

お礼

尊守精神の低い、がとてもしっくり来ました。 そうですね、その通りだと思います。 目から鱗という感じで、思わずAAの机からガタッ、というやつになりました。 入っていない保険は明記しておらず、ただ「現在、社会保険は完備していません」のみでした。 こちらで相談させて頂き、色々と親切なご意見を頂き、冷静になる事ができてとても助かりました。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • babapa
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.4

今度、お勤めされる会社の業種はなんでしょう? 社会保険を完備していないことを、堂々と宣言するとは。。 ある意味正直といえば正直。。。 一生をかけて長い間働けるような会社ではないです。 とはいえ、私が仕事上でお付き合いさせていただいている小規模な会社さんでは、半分以上の会社が社会保険を完備していません。 そんな環境の中で、みんな生活のために働いておられます。 しかし、事業主さんにのしかかる社会保険の負担がかなり大きいのも事実。 法律を作ってしまえば、日本中の労働者がみんな社会保険の庇護のもとに働いていると考えている国のお偉いさんに喝!

m159327
質問者

お礼

広告代理店、デザイン系の会社です。 株式会社で従業員は30名、今年の売上高は7億円…と企業情報にあります。 「以上の条件で構わなければ面接します」とメールに記載してあるので、回答者様が例としてあげてくださった小規模で生活のために勤務しておられる…とはちょっと違う?みたいですね(>_<) 我が家も自営業なので両親の保険に対する姿勢(株式会社じゃないけど、最低限のことはスタッフにしてあげたい、という感じの)は見てきたつもりです。 でも、お話を色々と伺う限り、そういうタイプの会社では無いみたいですね… 残念です(´・ω・`)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

そんなところはやめておけ。メリットはない。

m159327
質問者

お礼

ですよね(>_<) 実家が自営業なので、保険とか無しももしかして世間様では普通?あれ?でも正社員だしな…と、余計なことを考えてしまい、無駄に悩んでしましました。 断ります!

  • staranise
  • ベストアンサー率20% (32/159)
回答No.2

正社員というからには週40時間は就業されるんですよね? それで保険の未加入は明らかに労基法違反です。 そういった所で働くことは疎か、労働基準監督署に匿名で通報された方が世の中の為になるような気がします。

m159327
質問者

お礼

月に220時間程度、とありましたので余裕で週40時間を越えそうです…! 募集要項に書くのではなく、自動返信メールに書くあたり、労基法違反は確信犯なのでしょうか(>_<) 人気の職種なので、ふらふらーっとなりそうでしたが、歳も歳なので踏ん張ります。 通報もきちんと調べて出来そうならしてみます。 以前放送されていたドラマ、ダンダリン、ちゃんと観てればよかったな~(^_^;)

回答No.1

派遣の方は皆様そうじゃないのかな、、、 ごめんなさい私はそういう会社に勤めていませんが 年金・健康は 必ず入らなくてはいけないので ・国民健康保険・国民年金に入らなくてはいけません。厚生年金・社会保険は会社が半分払っています。  なので全額払うことになります ・雇用保健は失業したとき失業手当が貰えなくなります(会社は加入を義務つけられているはずなのですが) ・労災は、仕事中・通勤中何かあったら 治療とかのお金が出ません。 デメリットがあっても メリットあるのかな? 今 求人は多くなっています 私ならばそういうところには応募しません。 45歳求職中の者です。

m159327
質問者

お礼

やっぱりこの企業は応募見送りですよね…(>_<) 残業代無しで月220時間程度の勤務…はまだ希望職種なので飲み込めたんですが、保険等々つかないのに「社員旅行は海外です!」と記載があって… 転職活動が長引くと心が折れて、ついフラフラっと安易な方に流されがちですが、同じ求職者さんのお言葉はとてもありがたいです! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 正社員と派遣社員のメリットデメリット

    派遣と正社員のメリットデメリットってなんなのでしょうか? 求人とか見ると正社員にも派遣社員にも「社会保険完備、交通費全額支給…」と必要最低限の待遇はあります。 給与面でもあまり差はありません。(私が住んでるところでは) 確か、社会保険完備って厚生年金、健康診断、退職金(これが違ったかな?雇用保険だったかな?)でしたよね 何か違いがあるのでしょうか? 教えてくれるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 正社員になったものの…

    契約社員から転職し、正社員になりました。 月収は2万(総支給15万→17万)程度向上しましたが、保険料や雇用年金の天引きが高く、手取りにすると全く変わらなかったのです… そんなものなのでしょうか?前職は契約とはいえ大企業だったので保険は完備していました。

  • 正社員の雇用について

    ちょうど1年前に個人事業主として小売店向けの卸会社をつくりました。 現在はアルバイトさん10名を雇用しております。 1人平均 50000円/月の給与を支払っており  アルバイトさんには労働保険をかけております。 質問は 1~2ヵ月後に1日8時間、週5日間働く正社員を雇用したいと考えております。 サラリーマン時代には社会保険、雇用保険、厚生年金などがありました。 今度は雇用する側になったのですが、社会保険、雇用保険、厚生年金などは正社員を雇用する上ですべてが必須なのでしょうか? 知り合いの経営者の方は社会保険、雇用保険、厚生年金のすべてをかけずに正社員(週40時間以上勤務する従業員)の雇用を10年以上続けています。 私としては、社会保険、雇用保険、厚生年金などをかけることで従業員の方がつまらないことを気にせず、安心して長く勤められる環境に したいのですべてを完備したいのですが 資金的に余裕がありませんので出来るところから始めたいのですが… 社会保険、雇用保険、厚生年金すべてが必要ならば正社員の雇用はあきらめるのも手かと…。 正社員を雇用する上で必要な社会保険、雇用保険、厚生年金などについて教えて下さい。

  • 労災年金について。

    私は労働災害で身体障害者となった者です。 労災年金をいただいたおりますが、 体の訓練をしながら、アルバイトをしていたら、 今年度、障害者でも正社員にしてやるといわれて、 一応正社員となりました。 月給が17万円となりますが社員になるという事で労災年金が無くなるのでしょうか? まだ続いている通院もすべて労災で処理されておりました。 労災年金が無くなり、すべて自己負担となると、月給では手残りが半減以下です。 労災障害者でも正社員となったら、経済的には生活区となりそうです。 どうなったら労災年金は無くなるのでしょうか? 生き方を考えたいので、教示してください。 お願いします。

  • 正社員になるためには...

    私は今年で24歳。訳あって高卒です。 今まで正社員を始め、様々な雇用形態で働いており、docomoで窓口営業(接客)、その他大手企業のグループ会社で営業職・アシスタント、秘書兼務総務人事等経験しました。 そして、今現在転職活動中で、正社員で秘書もしくは人事総務の仕事に就きたいと考えています。しかし、高卒・転職回数が多いなどの理由と正社員求人が少ないことでなかなか上手くいきません。ハローワークや就職サイトで応募し、何社か面接していただくことはありますが、行ってみると募集していた条件と業務内容と異なったり、社保等が完備されていない企業だったりします。派遣会社にも何社か登録して活動していますが、なかなか正社員を目指せる会社に出会えません。何か上記の職種で仕事を探す方法はありますか?

  • パートと正社員の違い?

    教えてください、ぱーとでも保険(年金、雇用、健康、労災)にはいれますしボーナスも有給もある場合何が正社員とちがうの?

  • 正社員について。

    お世話になります。 正社員について聞きたいんですけど、俺は今仕事をしています。 でも、雇用形態ははっきりしてません。(手伝い?のような物) 完全歩合制で給料もそこそこあります。 以前までは正社員に憧れていたんですけど、その節を話した時、上司に正社員の何がいいの?と言われました。 ぶっちゃげ自分でもあんまわかりません・・・ 社会保険だけ? そうなら社会保険完備じゃない所も普通にあるのでそこと変わらないかな~って思うんですが・・・ ってか社会保険完備って何?年金はいいとして、健康保険だけですか? それなら国保で手続きしたらいいかな~って。 あとは退職した時の雇用保険などですかね? それ以外にもあったら教えてくれませんか? 補足 決して今の仕事に文句や不満があるわけではありません。 むしろこのまま続けたいと思っています。

  • 試用期間中に雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金の未加入って違法では?

    先日、再就職の面接で 試用期間中に雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金の未加入で 試用期間中に解雇もありうると面接時に言われました。 1.試用期間中に雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金の未加入って違法で  はないのですか? 2.試用期間中に解雇はありえるのでしょうか? 3.また正社員になっても実績があがらないと自己責任で辞めてもらうという   発言もありました。 今の一般企業の雇用はこんなもんなんでしょうか?

  • 非正社員の選択???

    転職活動において、正社員採用が思うようにいかない転職者は、契約社員や派遣社員という選択は仕方ないのでしょうか? しかし、企業によっては後に正社員採用で応募するときは、デメリットになるようなきがします。 特に、30代での非正社員での雇用はかなりハンデになるようにも思えます。生活に支障がでるようなら、非正社員の選択も必要であると考えますか? ご意見ください。

  • 労災保険しか無い会社の正社員になることのデメリットとは

    外国人の主人がハローワークで紹介してもらった会社に明日から出社します。 最初の3ヶ月は月-金の8時17時の時給制、試用期間となります。 その後働きぶりが認められれば、晴れて正社員となります。 主人はその会社の社長が日本に帰化した人で、言葉の壁も無く良い人そう、とノリ気です。 しかし大手企業で働いていた私は、 社会保険、雇用保険、労災、厚生年金、全て完備してこそ安心して働ける会社だと考えています。 その会社は労災のみの加入で、その他無い代わりに手取りを多くするという話です。納得はしていませんが、後の正社員と言う道のために意欲に燃えている主人を応援しようと考えています。 ここで質問です。 (1)労災以外が無い会社で働いた場合、正社員という肩書きはパートとどう違うのでしょうか? (2)労災以外を個人負担する会社の場合、国保(私が任意で社保の2年間継続をしていて、この2年は以前勤務していた会社の保険組合に入る予定です)、国民年金、以外何を支払う必要がありますか? 確定申告は会社がすると考えて良いですか? 回答よろしくお願いします

専門家に質問してみよう