- ベストアンサー
労災年金について。
私は労働災害で身体障害者となった者です。 労災年金をいただいたおりますが、 体の訓練をしながら、アルバイトをしていたら、 今年度、障害者でも正社員にしてやるといわれて、 一応正社員となりました。 月給が17万円となりますが社員になるという事で労災年金が無くなるのでしょうか? まだ続いている通院もすべて労災で処理されておりました。 労災年金が無くなり、すべて自己負担となると、月給では手残りが半減以下です。 労災障害者でも正社員となったら、経済的には生活区となりそうです。 どうなったら労災年金は無くなるのでしょうか? 生き方を考えたいので、教示してください。 お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
支給されている労災年金の種類くらい書きましょう。 療養(補償)給付なら、 労働者が業務災害または通勤災害による傷病により、療養を必要とする場合に支給されるものなので、 傷病が「治癒」(症状固定)するまで支給されます。 したがって、治癒していない限り、働いていても労災による療養を受けることができます。 休業(補償)給付は、働けば支給されなくなります、休業状態ではなくなりますので。
その他の回答 (1)
- 199012
- ベストアンサー率33% (94/284)
貴方の物の考え方が極端のような気もします。一つ一つの疑問について話します。正社員になった給料が17万円、恐らく社会保険加入ですからもう少し収入が少ないと思いますが、このくらいの収入でしたら労災年金が切れる事はありません。通院時の労災処理ですが、労災に関係した病名、ケガの後遺症などに適用され、新たに発病したものは今の会社の社会保険での受診となります。今の会社の給料が手取り30万円くらいあるのなら労災年金はきれますが、そうで無い場合は切れる事はありません。「月給では手残りが半減以下です」これが意味がわかりませんし、「経済的には生活区」と言うのは「生活苦」ですか?今の会社の給料と労災年金でなんで生活苦ですか?労災年金は障害年金も含んでいるのか分かりませんが、いずれ障害年金の申請も視野に入れてはいかがですか?
お礼
具体的に教示して下さいまして有難うございます。 私は通勤災害で左半身麻痺となりましたが、 18年かけてようやく働けるようになりました。 今、症状固定ですが、アフターケアーが必要といわれて毎月検診をうけてます。 18年前一度人生の終わり感じたけど、も障害者であっても社員にしてくらたのだから、二度目の人生として頑張ってきます。 返答すぐにありがとうございました。