• ベストアンサー

レトルトの電子レンジの出力による調理時間の違い

御飯のトレータイプ・レトルトパックで、表面ビニール裏側に保存剤が貼り付けられており、それはそのままにして、少し隅を開いて電子レンジで温める商品が有るのですが、 1 500Wで2分との表示が有るのですが、家のはオーブン兼用の消費電力960Wなので、何分が丁度良いのでしょうか ? 2 一般のこのタイプのレトルト・パックは温めるのが不足 ( 時間が足りなかった場合 ) した場合、健康被害が有るものでしょうか ? よろしく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

(1)2分程度のものならば単純計算でいいです。 たとえば、500Wで2分ならば960Wでは出力が2倍弱なので、 時間は半分強の1分から1分10秒です。 加熱時間が長いものは熱が逃げるので、出力が2倍のレンジでは 加熱時間は1/3くらいになります。 (2)加熱時間が長すぎると炭化したり破裂したりします。 短すぎるとデンプンが固いままだったり、油脂が固まったままだったりします。 味は悪いですが、健康被害はないでしょう。

aki36nori
質問者

お礼

良く解りました。 有難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.2

>家のはオーブン兼用の消費電力960Wなので 「消費電力」と「出力」は別物ですよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8 >出力は家庭用で500 - 1000W程度、コンビニエンスストアや厨房機器として用いられる業務用では1500 - 3000W程度である。消費電力は電力電波変換のロスがあるため、インバータータイプの出力1000Wなら1450W程度となる。 http://www.integral.co.jp/blog/other/2013/12/06-2175 >電子レンジを600Wで50秒セット。あれ?モニターの数字が1200Wも増えたぞ? という事で出力についてはマニュアル等で確認しましょう。

aki36nori
質問者

お礼

あっそうなんですか。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 電子レンジでの調理について

    安かったので、冷凍の餃子を買いました(生タイプ)。パッケージにはフライパンでの調理方法が載ってましたが、これってそのまま電子レンジでも調理する事は可能でしょうか? 勿論、焦げ目みたいなのが付かないのは承知の上です。出来上がりが蒸し餃子みたいになっても構いません。可能かどうか?また可能なら何Wで何分ぐらいなのか(500wで5分とか)?教えて下さい。 また、同様にししゃもやメザシみたいな干物も電子レンジで調理可能でしょうか?TV-CMでやっていた、魚焼き用のシートみたいなのは使わないで調理したいです。 なお、電子レンジは単機能タイプで、オーブンはついてません。

  • 電子レンジ買換え

    30年近く前に購入した電子レンジの仕様は下記のとおりです。 (電子レンジ-マイクロ波加熱) ・定格消費電力=940W(9.4A) ・高周波出力=500W、200W相当 出力切換 ・発振周波数=2450+-50MHz (オーブングリル-ヒーター加熱) ・定格消費電力=オーブン:1120W、グリル:1120W 以下略 で、質問です。 (1)レトルト食品など、レンジにかける時間の目安として、「○○Wなら××分」とか書いてありますが、この場合の「○○W」というのは、上記仕様で、どのことを指すのでしょうか。 (2)我が家のダイニングのコンセントには、大型機器用として「1.5KW」(100Vですが)の差込口が1つありますが、買い換える場合、上記でいえばどの部分の仕様を1.5KWに抑えればよいのでしょうか。 なお、買い換えには旧来型のオーブンレンジを予定しており、今はやり?の「スチーム式」は選択しません。

  • 電子レンジのワット数

    私は今回ワット数を変えられるというオーブンレンジを買いました。 しかし、解凍モードでご飯を解凍すると5~10分ほどかかりますが 普通のレンジモードで1000ワットとですると1分くらいで解凍できました。 しかし、ご飯は解凍モードのほうがおいしく感じました。 いったいどっちが省エネで、普通のレンジで3ぷんとかのレトルト食品を 食べるときは何ワットに設定するべきなのでしょう。

  • 電子レンジののワットとは

    料理のレシピによく書いてある表現として 「電子レンジで加熱する、 600Wの場合は1分、 1000wの場合は1分20秒・・・」 等のように書いてあります。 この場合ワット数は、電子レンジの仕様書のどれでしょうか? 私の電子レンジは  定格消費電力 電子レンジ980W   高周波出力  強 500W 弱250W 相当 切り替え と書いてあります。

  • レトルトごはんの簡単調理法

    梅雨明けに飯豊山の小屋で自炊します。 レトルト「ごはん」200gパックを加熱する方法として (1)電子レンジで3分 (2)熱湯で15分   と表示してあります。 山小屋には勿論、レンジはありません。 山用ガスコンロとコッフェルを使い、短時間で加熱する方法を教えて下さい。

  • トースト用冷凍ピザを電子レンジで調理できる?

    普段買わない冷凍ピザを買いました。 買う時には気付かなかったのですが、このピザがトースト専用でした。 このピザの調理例は以下の通りで、電子レンジでの調理を想定していません。 ●電気・ガスオーブンの場合 230℃ 5~6分 ●オーブントースターの場合 600W(余熱あり) 5~6分 私は一人暮らしで、電子レンジ(最大出力500W)しか持っていません。 そこで聞きたいのですが、このトースト用冷凍ピザを電子レンジで調理することは可能でしょうか? 可能であれば、どれくらいの加熱がよいのかその目安を、 不可能であれば、その理由を教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • レトルトカレー、湯せんと電子レンジどちらが経済的ですか?

    みなさんこんにちは。 レトルトのカレーを温めるときに、レトルトパウチのまま湯で三分温める方法と、中身を皿にあけて電子レンジで温める方法とがあります。 湯せんの場合、他に湯の使いみちが無い場合などは、そのまま捨てることになってしまってなんだかもったいないですね。要はカレールーが温まりさえすればいいわけですから、わざわざ鍋一杯の水を沸騰させるのは無駄のように思えます。 それよりは、カレーを温めるためだけなら電子レンジを使ったほうがエネルギー効率からいって理にかなっているような気がします。 ここで問題になるのは、加熱用の水一杯を沸騰させさらに三分間レトルトカレーを加熱するのに要するガス代と、電子レンジで二分加熱するのに要する電気代と、どちらが割安なのかなということです。 まあそれほど厳密性を言ってもしょうがないですので、大ざっぱなところで「けっこう違う」のか「ちょっと得」なのか、「場合によっては逆転するくらい拮抗」しているのか、参考意見をお聞かせいただければありがたいです。 以前私は湯せんしてましたけど、その際も最初からレトルトパウチを鍋に投入しておきました。つまり水と同時にカレーも温めていき、沸騰後は一分くらいの加熱で充分ですから、ガスを点けている時間が短くて済むと考えたからです。 ※ちなみに私はいわゆる「電子レンジ用パウチ」のカレーを試したことはまだありません(笑)。

  • ターンテーブル無しの電子レンジ(オーブンレンジ)

    知人にオーブンレンジを貰いました。 (中古なので説明書なしです) 1000ワットのオーブンレンジで、中のターンテーブルが無いタイプです。 今の所電子レンジ機能しか使っていないのですが、冷凍食品を温める時などにいつもどの位置に置けば良いのか悩んでしまいます。 冷凍食品の説明には、『端に置く』『真ん中には置かない』と書かれているのですが、それにはターンテーブルの有るレンジの絵が書いてあります。 ターンテーブルが無いレンジの場合、どのようにされていますか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • オーブンレンジとオーブントースターの加熱時間について

    とあるレシピでオーブントースターで作るお菓子というのがあり、作ってみたいのですが我が家にはオーブントースターがありません。そこでオーブンレンジで作ってみようと思ったのですが、温度と加熱時間がよくわからないのです。そのレシピには「オーブントースター750Wで15分」とか「オーブントースター1000Wで10分」とあるのですが、オーブンレンジの場合は温度、加熱時間をどのように調整すればいいのか教えて下さい。もし、目安のようなものがあればありがたいです。よろしくお願いします。

  • 電子レンジの電気代

    (1)電子レンジを何秒動かせば、電気代が100円かかりますか? (2)レンジに250MLの水を入れて、1分動かした場合と、   レンジに500MLの水を入れて、1分動かした場合の電気代は同じですか? (3)レンジに250MLの5度の水を入れて、1分動かした場合と、   レンジに250MLの30度の水を入れて、1分動かした場合の電気代は同じですか?  100円ショップのレトルトのスパゲティを食べるのに、5分、レンジで温めなければなりません。電気代がどれくらいかかるのかわかりません。教えて下さい。

専門家に質問してみよう