電子レンジの買い換えについて

このQ&Aのポイント
  • 電子レンジの購入から30年近くが経ち、新しい電子レンジの仕様について知りたいです。
  • レンジにかける時間の目安として表示される「○○W」というのは、どの仕様を指すのでしょうか。
  • 自宅のコンセントの仕様と、新しい電子レンジの仕様を比較し、買い換える際に抑えるべきポイントを知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

電子レンジ買換え

30年近く前に購入した電子レンジの仕様は下記のとおりです。 (電子レンジ-マイクロ波加熱) ・定格消費電力=940W(9.4A) ・高周波出力=500W、200W相当 出力切換 ・発振周波数=2450+-50MHz (オーブングリル-ヒーター加熱) ・定格消費電力=オーブン:1120W、グリル:1120W 以下略 で、質問です。 (1)レトルト食品など、レンジにかける時間の目安として、「○○Wなら××分」とか書いてありますが、この場合の「○○W」というのは、上記仕様で、どのことを指すのでしょうか。 (2)我が家のダイニングのコンセントには、大型機器用として「1.5KW」(100Vですが)の差込口が1つありますが、買い換える場合、上記でいえばどの部分の仕様を1.5KWに抑えればよいのでしょうか。 なお、買い換えには旧来型のオーブンレンジを予定しており、今はやり?の「スチーム式」は選択しません。

  • gihun
  • お礼率83% (230/275)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

(1)高周波出力=500W、200W相当 出力切換 (2)一番大きな数値です。定格消費電力=オーブン:1120W、グリル:1120W

gihun
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2126)
回答No.2

こんにちは。 (1)高周波出力の大きいほうを指しますので、この場合は500Wになります。 (2)おそらくですが、定格消費電力のことだと思います。 おすすめの機種 パナソニック NE-MS261 http://panasonic.jp/range/products_ne_ms261.html 外形寸法:幅500×奥行400×高さ347mm(上方10cm以上・左右2cm以上開ける、背面は壁ピタ設置可能) 電子レンジ出力:手動150~800W相当/自動1000W(約3分経過後は600W) 消費電力:電子レンジ1.42kW/オーブン1.27kW/グリル1.22kW 年間消費電力量:72.0kWh/年(2008年度省エネ基準達成率101%) 総庫内容量:26L 自動メニュー数:37 取扱説明書掲載レシピ数:63 ○文字が大きくて見やすい大型グレー液晶搭載 ○ダイヤル装備(自動メニューの選択や時間設定時に使います) ○遠赤Wヒーター、スイングサーチ赤外線センサー搭載 ○明るく見やすいLED庫内灯(1ヶ所)搭載 東芝ライフスタイル ER-MD7 http://www.toshiba.co.jp/living/microwave/er_ld7/index_j.htm 外形寸法:幅480×奥行400×高さ348mm(上方10cm以上・左4.5cm以上・右1.5cm以上開ける、背面は壁ピタ設置可能) 電子レンジ出力:手動100~600W相当/自動1000W(3分経過後は600W) 消費電力:電子レンジ1.39kW/オーブン1.29kW 年間消費電力量:70.4kWh/年 総庫内容量:26L 自動メニュー数:31 ○湾曲したヒーターでムラを抑えて焼き上げる「石窯ドームグリル」採用 ○ターンテーブルレスのワイドフラット庫内を採用、さらに、扉とガラス面を除く庫内塗装に脱臭触媒を施して調理後のニオイを抑える「遠赤・脱臭ブラックコーティング」採用 三菱電機 RG-GS1 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/rangegrill/product/spec.html 外形寸法:幅518×奥行412×高さ266mm(上方20cm以上・左右5cm以上開ける、背面は壁ピタ設置可能) 電子レンジ出力:手動100~700W相当 消費電力:電子レンジ1.07kW/オーブン1.36kW/グリル1.36kW 年間消費電力量:61.1kWh/年(2008年度省エネ基準達成率120%) 総庫内容量:13L ※本機種はレンジ+グリル機能を重点に置いた"レンジグリル"というものです。  (レンジのあたため機能やオーブン機能も備えています。スチーム機能は非搭載となります) ○レンジで食材の中まで素早く加熱した後、グリルで表面を焼いて仕上げる独自のリレー調理を採用  (オーブンにありがちな余熱作業不要で、操作手順も簡素化) ○高機能でもボタン数が少ないシンプル構造。選択が必要なボタンを知らせる光ナビゲーション機能も装備 ○コンパクトな庫内に、上下+コンベクションのトリプルヒーターを搭載し、3Dウェーブ加熱を採用

gihun
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 製品紹介までしていただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電子レンジののワットとは

    料理のレシピによく書いてある表現として 「電子レンジで加熱する、 600Wの場合は1分、 1000wの場合は1分20秒・・・」 等のように書いてあります。 この場合ワット数は、電子レンジの仕様書のどれでしょうか? 私の電子レンジは  定格消費電力 電子レンジ980W   高周波出力  強 500W 弱250W 相当 切り替え と書いてあります。

  • オーブンレンジのスペックのみかた

    オーブンレンジのスペックのみかた 市販のピザやグラタンをオーブンを使い焼くときに商品の裏には1000wで何分などと書いてありますが、オーブンの側面を見てもよくわかりません。 内容は ------------------------------------------------------------------------ 定格電圧 100v 定格周波数 50/60Hz 定格消費電力 電子レンジ 960/1360w ヒーター加熱 1430w 電熱装置の定格消費電力 1400w 定格高周波出力 500w -------------------------------------------------------------------------- となっており、見た目から電子レンジは500wだとわかるんですが、 トースターやオーブンがよくわかりません。 勘ではヒーター加熱の1430wだと思うんですが、商品の裏でよく見かけるのが1000wや800wなので 大きすぎる気もします。 ちなみに商品はSHARPのRE-DS23というかなり昔のものでそのページもありません。 何かわかる方はよろしくお願いします。

  • 発電機で電子レンジ

    釣りやアウトドアで使用するのを目的に、発電機(新ダイワEG900 50Hz 定格出力0.75kVA 定格電流7.5A)を 購入しました。 車中泊などの時に、発電機で電子レンジやオーブンレンジを使いたいのですが、ワット数など問題ないのでしょうか? 電子レンジの仕様を見ると、消費電力900W・高周波出力500Wのように表示されています。 これはどちらのワット数を見ればいいのでしょう? 詳しい方がいましたら助言お願いします。

  • オーブンレンジ。最大消費電力とはどんなときですか。

    オーブンレンジや電子レンジで、最大消費電力1450wと あります。 最大消費電力とは、どういうときでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。 レンジの普通の時は、600W 200W 100Wなのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。 最大消費電力が大きいと、他の家電製品(コタツなど)も使うので、ブレーカーが心配です。 教えてください。よろしくお願いします。 オーブンレンジ MRO-GT5 消費電力(最大)1,450W 電子レンジ NE-EH224 消費電力(最大消費電力時) -W5(50Hz):1.27kW、-W6(60Hz):1.32kW

  • 電子レンジってこんなに電気食いなんでしょうか?

    電子レンジってこんなに電気食いなんでしょうか? 生家の電子レンジ(レンジ出力500W)の取っ手が壊れ、昭和40年代の骨董品なので買い換えることにしました。 コンセントを見ると、なんと冷蔵庫(2008年製、170L程度)、炊飯器(1,000W未満)、オーブントースター(860W)とともにタコ足配線でした。配電盤?を見ると、20Aの配線用遮断器から途中で分岐せずに来ているようです。台所に他のコンセントはありません。 家を建てた当時は電子レンジなんて一般に普及していませんでした。 母親によると冷蔵庫は常時差しっぱなしで、炊飯中に電子レンジを使用しても火も出なければ、ブレーカーも落ちたことはないとのこと。古い電子レンジの定格等は文字が消えていて判りません。 今度買い換えようとしているのが東芝のER-H6で、レンジ出力はVFインバータ1,000W、定格消費電力レンジ使用時1,450Wと書いてあります。 (1)これは、単純に電流が14.5A流れ、冷蔵庫と合わせれば15A以上となってコンセントから出火して危険、設置できないということなのでしょうか? (2)設置するなら、電気工事屋さんに新たにコンセントを作って貰わなければならないのでしょうか? (3)今のレンジが問題なく使えているのは何故なんでしょう? 定格消費電力1,000W未満の電子レンジなんて電気屋さんにありませんでした。 もちろん、電子レンジと炊飯器やオーブントースターの同時使用はしないものとします。 量販店の店員は電気の知識が無く、全く分りませんでした。 電気に強い方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 出力切り替え電子レンジも定格消費電力が必要?

    300w、500wと750wの切替ができる電子レンジの購入を考えています。 定格消費電力は約1200wなのですが、どの出力にしても消費電力は変わらないのでしょうか。※調理の時間は考えない前提です。 もし変わるのであれば、500w使用の場合、約900w位となると予想するのですがどうでしょう。また、どの出力でも突入電力は定格消費電力近くまで達してしまうのでしょうか。 詳しい方からのアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • オーブンレンジ(電子レンジ)

     オーブンレンジ(電子レンジ)を購入予定なのですが ・脱臭機能は便利でしょうか? ・レンジ出力と消費電力は別ですよね? ・カタログの消費電力は、稼動中 常にカタログの数値なんでしょうか?

  • 電子レンジの消費電力について

    旧の電子レンジの消費電力は980Wです。 購入が12年前で、加熱表示時間通りに加熱すると温まらず、倍の時間を要します。 新の電子レンジが1.32Wなのですが、加熱表示通りの時間で温まります。 単純には、1.32Wの電子レンジより、980Wの電子レンジの方が消費電力が低いのですが、 電子レンジは、1日3回=15回→20日間で月、300回使用します。 年間、3600回使用するとして、旧の電子レンジが倍の時間の980W×2倍=1960W 新の電子レンジが1320W。 1960W-1320W=640W/年間、計算式が当てはまりませんか? 教えてください。

  • 電子レンジの消費電力について教えて下さい。

    電子レンジの消費電力について教えて下さい。 電子レンジを買いました。早速、消費電力の計測器をセットして500Wで加熱してみました。 すると1250W(長)→30W(短)→1250W(長)→30W(短)…のように変化しました。 消費電力に合わせて動作音も変化します。この挙動は普通でしょうか? 壊れていないか心配です。

  • 電子レンジとオーブンレンジの違い

     電子レンジかオーブンレンジを購入しようと考えているのですが,電子レンジとオーブンレンジって 何か違う所とかあるのでしょうか? 使い方?消費電力? どっちを購入したらよいのかアドバイスを下さい。