• ベストアンサー

イムランの副作用で肝機能が低下した方にお聞きしたい

潰瘍性大腸炎の治療で、六週間前からイムランを投与しています。本日の検査でr-GTP398、AST59、ALT105、ALP617、クレニチン1.03、RDW14.4、LYMPH20.3と異常値になってしまいました。イムランの副作用で肝臓に異常をきたしたようです。先生は即イムランを中止しましたが、肝機能検査に異常をきたして、イムラン投与を中止された方、中止して肝臓の異常値はどれくらいで正常値に戻りましたか?不安な気持ちでいます。是非教えてください。それから、肝機能を正常に戻す薬等は飲まなくても良いものでしょうか。是非回答下さい。よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.1

素人ですが気になりましたので回答しています。 イムランは臓器移植等かなり難しい症状にも対応される薬のようですね。 http://www.info.pmda.go.jp/ http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/3999005F1059_W_04/ 肝機能を正常に戻す薬に関しては詳しくありませんが、それぞれの薬には副作用もありますし自然に回復してくるのを待つのが良いのではないでしょうか。 それから漢方薬で対応される事も検討してみて下さい。 次の村田漢方堂のサイトで "潰瘍性大腸炎" についてサーチして調べられたら参考になる情報が見つかるようですので試してみて下さい。 http://murata-kanpo.seesaa.net/

art-miyabi
質問者

お礼

薬(イムラン)をやめてから、二週間がたち、血液検査をしたところ、r-GTPだけが163と高かったですが、他は正常値に戻りました。アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 肝機能の数値について

    今回の健康診断で肝機能でC判定(要経過観察)が付きました。 2週間禁酒してから検査したのに、AST16、ALT13、ALP176、γ-GTP58でした。 γ-GTPの基準が0~50となっていましたので、これが原因だと思われます。 その他の項目はすべて正常でしたが、精密検査などが必要でしょうか?

  • 血液検査について

    先日、MRIで肝臓に4cmの影があると言われて今度CTを受けます。7か月前の血液検査ではALT ALP AST r-GTPに異常がなかったのですが肝臓がんに関係があるのでしょうか。

  • 肝機能の数値について

    健康診断で再検査が出たので、肝機能の再検査を受けました。 前回の数値はγ-GTP193、ALT38、AST17でした。 禁酒して2週間後に受けた検査結果が、γ-GTP99、ALT21、AST16、総ビリルビン1.5(今回のみ測定)でした。 γ-GTPと総ビリルビンが高いのですが、医師からはアルコールで両方上がると言われましたが本当でしょうか? 酒をこのまま止めれば正常に戻る可能性はありますか? 週に1日/350ビール1本くらいなら飲んでも大丈夫でしょうか? 薬や次回の検査などの指示は何もありませんでした。

  • 肝機能障害について

    40代男性です。 先日、定期検診を行ったところ、肝臓の数値が高いと言われました。 (AST165、ALT108、γGTP180) 1ヶ月後に再検査ですが、ネットで調べると、肝硬変、肝臓ガン、心筋梗塞の可能性とか記載されていて非常に恐ろしく感じています。 アルコールは毎日飲みますが、ビール1本~2本程度です。 先月の検査では異常はありませんでしたが、それ以前はAST、ALTが基準値を少し上回っており、γGTは150程度でした。 サプリ(ケラチンミレット)を1月から飲み始めたことくらいですが、サプリでこんなに影響がでるものなのでしょうか? それともやはり、肝臓に大きな疾患があるのでしょうか?

  • 肝機能ALPが少し高い。ALPの基準値は測定法や検査機関によって異なるのでしょうか?

    肝機能検査でALPの値が少しだけ高いと言われました( ほかの肝臓の値 GOT, GPT, γ-GTP, ZTT等は正常です). このALPの正常値をインターネットで調べたのですが測定法が同じでも正常値が調べる医療機関によってことなることがあるのでしょうか?わたしが検査した機関ではALPの正常値は100-230 (私の値は231です)。インターネットでは100で始まる正常値では100-280を正常値としているところが多かったように思えます。よろしくお願いいたします。

  • 肝機能の数値が急に高くなった

    糖尿病で治療して5年になります血糖値130 HbA1cも6.5で落着いていましたが きょうの血液検査の結果は肝機能数値が異常に高くなり 医師も首を傾げていました(総合病院の糖尿科) γーGT 153 AST 101 ALT 233 LD 272 ALP 742です。 肝臓のエコーでもやりましょうかと頼りない医師の言葉 この数値から読み取る病気をご教示お願いします。

  • 薬剤性肝障害による黄疸。入院し、総ビリルビン15.5H AST473

    薬剤性肝障害による黄疸。入院し、総ビリルビン15.5H AST473 ALT464 ALP324 r-GTP82だったのが、入院10日目で総ビリルビン19.0H AST234 ALT177 ALP310 r-GTP48 になりました。エコーやCTで肝臓に異常はないが、胆嚢がしぼんでるとのこと。炎症後からなのか壊死とかではないから大丈夫とのこと。しかし、ビリルビンが一向に下がらない。。点滴はソルデム1を一回と錠剤ウルソを1日三回飲んでます。黄疸が目にみえてひどいです。同じ病気にかかった方、ビリルビン下がるのにどのくらい期間かかりましたか?もう不安で悲しくて辛くてストレスたまりまくりです。。。

  • 肝機能障害について

    原因不明の肝機能障害がずっと続いています。 B型・C型肝炎・脂肪肝は否定されています。 自己免疫性肝炎は決め手に欠けるようで、疑いは 晴れないものの診断には至っていません。 糖尿病も患っているのでそれも原因かもしれませんが・・・ (HA1Cとの連動性は不明) ASTとALTのみが高いです。 数値はAST<ALTで、それぞれ下記の範囲をウロウロしています。  ※AST 基準値~40 (年0~1回程度)50  ※ALT 基準値~60 (年0~1回程度)90前後 他の検査項目のうち、ALPは年0~1回程度軽度上昇(350くらい)を する事がありますが、γ-GTPは一貫して正常値です。 消化器内科の専門医にも意見を伺いましたが、 この程度であれば投薬治療は必要なく経過観察で良いでしょう。 ・・・という事でしたが・・・ちょっと心配です。 一般に肝機能障害での治療って、どの程度の数値で治療(投薬)を 始めてどの程度継続するものなんでしょうか。 投薬をやめるにはAST・ALT共に完全に正常値に戻る事が必要なのでしょうか。 一回正常値に戻ればいいんでしょうか?それとも3ヶ月くらいは完全に正常値に 収まるなどの条件があるのでしょうか。 また、再び異常値(どの程度?)になった場合は投薬再開するんでしょうか? 治療の経験ある方や、似たような状況の方いらっしゃいましたらご意見 お聞かせください。

  • 肝臓機能について質問です。

    肝臓機能について質問です。 肝臓の機能を調べるのに、ALT,AST値を調べますが、 肝硬変と肝炎では、AST<ALT、ALT<ASTで違いがでてくるのはなぜですか? 何が違って、値の大小が逆転するのかわかりません。 どなたか教えてください。

  • 幼児の肝機能障害について

    4歳女児の肝機能が先日から肝機能が安定しません。 5月20日(頻脈で受診) AST:46H ALT:36 LDH:245H T-BIL:0.33 5月28日(クループで入院) AST:140H ALT:99H ALP:534H LDH:277H T-BIL:0.45 6月7日(胃腸炎で入院) AST:193H ALT:163H ALP:567H LDH:243H T-BIL:0.73 γ-GTP:20 6月9日(入院中) AST:237H ALT:258H ALP:596H LDH:234H T-BIL:0.87 γ-GTP:25 6月16日(退院前日) AST:161H ALT:435H ALP:538H LDH:224H T-BIL:0.67 γ-GTP:57H 6月26日 AST:42H ALT:45H ALP:576H LDH:206H LAP:81H T-BIL:0.56 γ-GTP:27 7月3日 AST:86H ALT:83H ALP:602H LDH:260H LAP:78H T-BIL:0.58 γ-GTP:20 7月5日 AST:201H ALT:226H ALP:668H LDH:299H LAP:74H T-BIL:0.52 γ-GTP:20 7月8日 AST:138H ALT:274H ALP:825H LDH:250H LAP:94H T-BIL:0.53 γ-GTP:25 各種ウイルス感染、ウイルソン病の可能性は陰性で、薬剤性と自己免疫性肝炎を疑われています。 お薬は6月5日から全て中止していましたが、7月3日と4日にオーラップ、7月3日にトリクロを服用しました。 数値的に何も治療はせず、このまま経過観察で大丈夫、登園等も普通にして問題無いとの事なのですが本当に何もしないで元の数値に戻る物なのでしょうか? 来週末に自己抗体などの検査結果が出るので聞きに行く予定です。

専門家に質問してみよう