• 締切済み

既婚男です。母と嫁の狭間で。

sayapamaの回答

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

やり方の問題でしょうね。 貴方の実母にそこまでをするのであれば、義母にあたる奥様の実母にも同様のお祝いをされるべきです。 義母さん不在の際は義父さんでもOKです。 「双方の両親を大切にするのが私のポリシーだ!」との立ち位置でする分には嫁さんも小言は言わないでしょう。 もしかして義母は無視して実母だけにお祝いをしていた、あるいはしようとしているのでしょうか? 仮にそうであれば、嫁さんの言われることはもっともです。

noname#191162
質問者

お礼

私の母の誕生日祝いに嫁がついてきた事はありません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • イタリアンレストランなどでよく使用されているアルミ製っぽいフライパンについて

    こんにちは。ちょっと気になっていたので質問させてください! イタリアンレストランに行くとだいたいどこのレストランでも調理器具にアルミ製っぽいシルバー色のフライパンを使っていると思いますが・・・ (以前バイトをしていたイタメシ屋でも使っていました) あのフライパンの機能性やメリット・デメリット、価格などを知りたいです! 素人が使っても使いやすいんでしょうか? レストランで調理しているところを見てなんだか使いやすそうな感じで・・・ あのフライパンで自分もパスタなど作ってみたいといつも思います。 ご存知のかた、アドバイスよろしくお願いします☆

  • 母の日のプレゼント

    母の日のプレゼントで悩んでいます。 義母なのですが専業農家の主婦65歳です。 結婚してから10年間毎年母の日や誕生日などそういうときは何か贈り物をしてきました。 しかし贈ったものを使ってもらったことはなく、ではお菓子でもと思って贈っても全く気に入ってもらえません。 もう、ついにネタギレで悩んでいます。 結局、ヨメからの贈り物だということだけで気に入らないのだとは思いますが、それにしても困っています。 何かいいアイデアがあったら提供していただけないでしょうか?

  • 義母の母の日

    結婚して初めての母の日です。 私は実母にはプレゼントをあげたいと思ってるけど、義母には考えていません。義母は行事で言う誕生日プレゼントをあげたらいいかなと。 (別に誕生日が5月とか近いということではなく・・) 夫も何も考えていないし。明日に義母に会いに行くけど、母の日にしては早すぎだからいいかなぁーって。もし母の日に行くんだったら、プレゼントを持っていくと思いますが。。 でも、あげたほうが良いのでしょうか? 意見を聞かせてください。

  • 主人の母に誕生日プレゼントは何がいいか

    結婚2年目です。今月末に主人の母の誕生日があります。53歳になります。何を贈ったらいいか思案中です。これまでに贈り物をして喜ばれたよというものがありましたらぜひ参考にしたいので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 母の誕生日

    よろしくお願いします。 明日は 私の母の  76回目の誕生日です。 誕生日プレゼントを何にしようか 悩んでいます。 去年はコーチのバックを   プレゼントしましたが・・・ あまり喜んではくれませんでした。 母とは別居していますが・・ 車で7・8分のところにいます。 母の日にはいつも フラワーアレンジメントを 送っています。。。 皆さんは母上のお誕生日に どんな贈り物をしていますか? 参考にお聞かせ願えれば  幸いです。

  • 勝手に帰った母

    今しがたあった事について聞いて下さい。 私は、実家から少し離れた場所で一人暮らしをしている女です。 今夜は、実家の母と私の誕生日ということで、先ほどまで外食をしていました。夕方母が私の家に来て、少しの間談笑し、私の家の近くのレストランで、2時間ほど外食をしたのですが、食事をした後、私の家につき、私がトイレに入っている間に帰ってしまいました。 行きと帰りの間に、どうやら靴擦れができたみたいで痛いと言っていたので、夕食を食べて満腹になったのもあり、帰りながら私の家で休んでいきな、と言ってあったのですが… いつもは遊びに来て、帰る時にはまた来るね~とか、もうそろそろ帰るね~とか、一言あるのに、今日に限って黙って帰ってしまったので、なんだか気味が悪いです。 なにか機嫌が悪くなるようなことは言ってないし、ただ単に疲れてしまっただけでしょうか…? 疲れていたとしても挨拶位はしませんか…?

  • 嫁の務めについて

    こんばんわ、結婚2年目です。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 旦那の両親への父の日母の日のプレゼントを選ぶのは 嫁の務めだと思いますか? そして、父の日母の日は自分の実家は後回しで(後日、日をずらしていく)旦那の両親を優先するべきですか? 旅行に行った時旦那の両親にお土産を買うのは嫁の務めですか? 旦那がそんなの買う必要ないよと言った場合でも買わないと だめですか? また、事前に旦那が電話で両親に確認し 両親がお土産はいらないと言っていた場合でも 嫁は土産を買わないとダメですか? 私は、父の日母の日は親孝行の日だと思っているので 各自自分の親にあげる贈り物は自分で選ぶようにしています。 (お金は家計から) お土産も各自、自分の友人、会社、両親などへの物は 自分で選ぶようにしています。 でも、先日自分の親にお土産を買ったり、贈り物を買ったり するのは嫁の勤めだと言われました。 どうしても、その感覚が受け入れられないのですが 私が変わってるのかなぁ?と考えてました。 皆さんはどのように思われますか?

  • 母の誕生日プレゼントで困っています・・・

    数日後に母の誕生日なのですが、プレゼントがどうしても決まらないので相談させて下さい>< 母は趣味も無く、化粧やブランドに全く興味がありません。 花も「貰ってもちょっと困るね~」と言っていました・・・ 調理器具も、前あげた時に「もっと家事しろって?(苦笑)」と、あまり嬉しそうではありませんでした・・・ お菓子などは、持病の為あげれません;; 予算は一万円前後で。 バッグにしようとしたら兄に先を越されました;; 母(50代です)に何をあげたら喜ばれるでしょうか? 困っています><宜しくお願いします!!

  • 料理好きな友人へのプレゼント

    お世話になっております。 来月、料理好きな友人(男)が誕生日を迎えるのですが、 プレゼントで悩んでいます。 何かいいプレゼントはありませんでしょうか? 包丁や調理器具以外です。 圧力鍋やフライパンは持っているみたいです。

  • 義父母の誕生日

    プレゼントは毎年贈ってますか? 今年で結婚三年目なのですが。 一年目は誕生日、母父の日に贈りました! 去年はゴタゴタがあり贈り物はしなく、mailで『おめでとう』だけでした。 義母誕生日、母の日、父の日、義父誕生日と続けてあるので^^; 正直金銭的にキツイです。 なので誕生日はケーキ、母の日と父の日はお花や靴下をプレゼントしようと考えてます! プレゼントって毎年贈ると続けなきゃいけないじゃないですか(^_^;) たまぁに職場の社販がでると、買っていってプレゼントはするんですけどね。 こんな考えってダメですかね?