• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:静止画カメラボディー探し このレンズに合うもの )

静止画カメラボディー探し このレンズに合うもの

syashindaisukiの回答

回答No.3

質問者様もわかっておられるようですが、アンジェニュー 17-68mm F2.2ですが、Cマウントという規格の16mmフィルムシネレンズです。 「Cマウント アダプター」と検索エンジンに入力して検索すれば、さまざまなカメラと接続するアダプターが見つかります。 ただ、レンズのイメージサークルが16mmフィルム用で小さいので、オリンパスやパナソニックのマイクロフォーサーズ(約17.3mm×13mm)の撮像素子でも少しケラレ(画面の四隅が暗くなる)が出てしまうようです。 先の回答にあるようにNikon1であれば、1型センサー(13.2×8.8mm)なので、16mmフィルム(15×10.5mm)より小さいくケラレもなさそうですね。 添付のような作例を紹介しているブログもありました。味のあるボケ方のレンズですね。大切につかってあげてください。 http://hubbell.typepad.jp/my-blog/2010/02/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%92%AE%E3%82%8A%E6%AF%94%E3%81%B9.html

Kenkoutaro
質問者

お礼

ありがとうございます。 ニコン1の線が強いようですねぇ 父が使っていたころは、露出などすべて手動でしたからねぇ。 フォーカスエイドを使うと、すべて日の丸構図になってしまう私。 参考になりました。

関連するQ&A

  • ペンタックスのレンズをキャノンのボディーで使いたい

    ペンタックスのレンズを入手したのですが、あいにく私の持っているカメラはキャノンです。 調べたところ、マウントアダプターを取り付ければマウントの違うレンズでも使えるようなのですが、どのマウントアダプターを選べばいいのか分からないので教えていただきたいです。 レンズはKマウント。 ボディーはフルサイズのEFマウントです。 マウントアダプターを使えば使用できるでしょうか? できないようであれば、レンズは手放したいと思っています。

  • ニコンのFマウントにペンタックスのレンズを取り付けたい場合

    表題の件ですが、マウントアダプターは存在しますか? ペンタックス67マウントをFマウントに、ニコンFマウントをペンタックスのKマウントに変換するモノはよく見ますが、 ペンタックスKマウントのレンズをニコンのボディに取り付けるマウントアダプターはなかなか見つけられません。 教えていただけると非常に助かります。

  • ニコンFマウントのカメラにペンタックスKマウントのレンズを付けたい

    ペンタックスKAマウントのアナログ一眼カメラ「スーパーA」で使用していたレンズ(Kマウントのレンズも持っている)をニコンのFマウントのデジタル一眼カメラで使用したいと思って、いろいろとマウントアダプターを調べてみたのですが、ないようです。 (EOS用はあるみたいですが・・・) なにか良い商品や方法がありませんでしょうか? 詳しい方や試してみたかななど教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 古いレンズを使えるデジカメ探してます

    私はフイルムメインで楽しんでおり、デジタルカメラやマウントアダプタの知識がほとんどありません。 このたび手持ちのレンズをもう少し活用したいと思い、なるべく多く(できればすべて)のレンズを、アダプタを介して使用できるデジタルカメラを選定中です。 フルサイズに越したことはありませんが、それよりも使えるレンズの多さを優先したいと思います。 とりあえずデジタルでも使ってみたいのは以下のようなレンズですが、お勧めのカメラ本体とアダプタ、また機能制限の有無などを教えていただけないでしょうか。 ニコン(Fマウント多数、Sマウント数本) コンタックス(Y/Cマウント数本、Gマウント数本) ライカ(L39マウント数本) ペンタックス(6x7用数本) ハッセルブラッド(500CM用数本)

  • オールドレンズ活用 カメラ探し(再度)

    http://okwave.jp/qa/q8500149.html で質問したものです。 レンズマウントについて、再度質問です。 Cマウントではなく、特殊形状のようです。 マウントに種類とデジタル機への取り付け方法がわかる方教えてください。 (本体) PAILLARD BOLX 型番不明 16ミリフィルム、ゼンマイ式 (レンズ)Belle Howell-Angenieux 17-68mm f/2.2 よろしくお願いします。 (前回の内容) ・50年くらい前に父が買った(形見)16ミリ映画用フィルムカメラのレンズを活用したい。 ・カメラ本体は、知識・技能・ライフスタイルから、私の手におえない。 ・レンズだけ、ミラーレス機で活用したい。 →ニコン1が、第一候補になりした。

  • デジタル一眼レンズ

    オリンパスのレンズ(フォーサーズマウント)をペンタックスK20Dのカメラに使えるマウントアダプターはあるのでしょうか?

  • ペンタックスのAマウントについて

    基本的なことかもしれませんが、よく分からず。 35mmフイルムカメラについて。 ペンタックスのカメラは旧タイプはM42マウント。新しいものはKマウント。 先日良いなと思ったレンズがAもしくはKAマウントでした。 MFタイプのカメラにAやKAタイプのマウントのレンズを付けて撮影することは可能ですか?

  • ボディのみ? レンズキット? ダブルレンズキット?

    デジイチデビューを考えております。 ニコンやキャノン、ソニー、ペンタックス、いろいろ比較しながらカメラを選びました。KissX4、NikonD5100、α55など初心者でも扱えるようなものを調べた結果、ペンタックスのk-rにしようかと思っております。どれを選んでも初心者向きだと思いますし、それぞれ一長一短あると思います。ですので、今回は一番最初に気に入ったカメラであるk-rにしようと思っています。 質問ですが、レンズキットが良いのか、ダブルレンズキットが良いのか、です。 子供の運動会やダンスの発表会などで撮影する事が一番の目的です。ですのでダブルレンズキットの55-300レンズは魅力的です。 一番の悩みどころは、2本のレンズを入れ替えながら撮影をするかどうかということです。 持ち運びの事、運動会など砂ぼこりが立ちそうな所で、レンズを入れ替えることが出来るのかどうかという事を考えると、レンズの2本持ちはどうなのかという思いがあります。 ダブルレンズを使用されている方のご意見を伺いたいと思っています。 シグマやタムロンから18-250のようなレンズが販売されていますが、これはダブルレンズキットの2本のレンズを1本にまとめてしまったようなレンズということなのでしょうか? それであれば、ボディとそのようなレンズを購入した方が持ち運びやレンズの交換の手間が省けて便利なような気がします。 みなさんはどのようにお考えでしょうか? なれれるまでは、2本を使う? 面倒なことは、省きたいなら別売りレンズ? k-rにお勧めのレンズがあれば、あわせて教えてください。

  • ペンタックスQ7で、ケンコー製レンズは使えますか?

    お世話になります。 ケンコー製レンズ、VARI 800IS 上記レンズはペンタックスQ7もしくはQ10にて、使用できますでしょうか? レンズの説明書を読むと、カメラとレンズはTマウントというものを使用して接続するように記載があります。 そこでケンコーのHPを見に行ったところ、確かにペンタックス製のカメラ向けにTマウントが販売されているようでした。 しかしそれがKマウント向けのものなのか、Qマウント向けのものなのかがわかりませんでした(ペンタックス用、としか記載がありません)。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教えいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • カメラのレンズ

    ペンタックスのカメラでデジタル一眼レフを始めようと思っているのですが、将来ペンタックスへの愛着が変わりニコンなどに乗り換えたとします、そういった場合レンズは全部無駄になるのでしょうか? それとも接続部分に変換できるようなアダプターみたいなものがあるのでしょうか? 宜しくお願いします