• ベストアンサー

生活保護の制約の方向性、間違っていませんか?

生活保護者に対する金銭的支援の、三世帯義務化は間違っていませんか? この改正では、本当に困っている人を助ける制度にはならないのでは? 次のような対策が必要ではないでしょうか? ・給与格差の是正 ・反社会的勢力への支給防止対策 ・障害者手帳の不正発行確認 ・働かない健康な若者への職業紹介 ・貧困ビジネスへの罰則強化

noname#194660
noname#194660

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puji777
  • ベストアンサー率13% (18/132)
回答No.6

なんの解決にもなりませんし、今の現代社会に逆行する内容です。 そもそも三親等ってとても広いんです。 普通の人なら、あったことすらないような親戚も対象になり、 希薄な現代の核家族社会でどうしろということです。 時代にそった改正ではないのは明らかです。 質問者さんのいわれるような対策が、 特に、最低賃金の底上げ、雇用問題、など経済がよくなれば 自然と生活保護の受給者数も下がり、問題も解決します。

その他の回答 (10)

  • qiqi555
  • ベストアンサー率16% (18/110)
回答No.11

No.9です 疑問に思うことがあります 例え生活保護を廃止しても 厳しくしてもそこには犯罪が待っているだけです そのことにより治安が悪化することよってなにがメリットが有るのが もしも貧乏人を全て処刑制度を作っても 世界から野蛮の日本だレッテルを貼られること見え見えです それに誰がもし会社が倒産して貧乏になることなのです

  • tryouts
  • ベストアンサー率31% (126/404)
回答No.10

社会保障制度自体が崩壊の危機にある中で、真っ先に廃止すべきは生活保護です。 その後、十年程度の経過措置を設けた上で年金制度を廃止し、医療保険制度の負担割合を大幅に引き上げなくては、財政がなりたちません。 その考えをもとに・・・ >生活保護者に対する金銭的支援の、三世帯義務化は間違っていませんか? 三世帯義務化は確かにおかしく、自由意志に基づきかつ支援を期待するに留めるべきです。 >この改正では、本当に困っている人を助ける制度にはならないのでは? 困っている人を助けるのは、寄付制度に基づくべきです。 とは言え、原則は全て自己責任であり、支援を期待させる制度は廃止すべきです。 >・給与格差の是正 これは妥当。 給与の幅が小さすぎることもですが、社会主義を遥かに超える累進課税と相続税を是正し、応益負担から受益負担を基本とすべきですね。 >・反社会的勢力への支給防止対策 これは妥当。 生活保護制度を廃止すれば対策も不要になりますね。 >・障害者手帳の不正発行確認 これは妥当。 年に1回は都道府県指定の医師のうち、毎年違う医師による診断書を発行し、馴れ合いと不正を防止すべきですね。 >・働かない健康な若者への職業紹介 これは疑問。 働くか否か、食べるために働くか、働かずに飢え死にするかは個人の自由であり、自己責任です。 働く意思がある人にのみ紹介すれば済む話です。 >・貧困ビジネスへの罰則強化 これは疑問。 需要がなければ供給はない以上、 高金利同様に利用者の自由選択に委ねるのが望ましい。 また、生活保護を廃止すればこれらのビジネスモデルの多くは自動的に成り立たなくなる。

  • qiqi555
  • ベストアンサー率16% (18/110)
回答No.9

有る意味で正しい。 生活を保護するのに現金を支給するのは間違っているとは思っていません 例え箱モノを作ってもその分の人件費が莫大にかかります 以前といえば箱モノだけで数十兆円の無駄にした過去があります 箱モノには(シェルター等土地代の含む)維持費が莫大にかかります そのを解明することからしないと絵の書いた餅となります また同じことを作れという理屈が解明できせんよ

回答No.8

生活を保護するのに現金を支給するのは間違っています。 目的(=生活保護)を達成するのに一番楽な方法ですが、不正受給など多くの弊害が伴う。 やはり、生活保護のためには、だれでもその日から入れるシェルターを確保し、健康で文化的な最低限の食事と、寒さから守る防寒衣料を提供することが一番です。 市区町村の公務員様にとっては現金支給が一番手間がかからないので楽なのでしょうが、本当は、最低限の「衣食住」を提供するのが良いのです。

  • 27club
  • ベストアンサー率15% (72/456)
回答No.7

有る意味正しい。  親の扶養義務がありなから、放棄さえすれば、生活保護が貰えると言うのがおかしい。大きな家を買い、子供は海外留学、それでも、親は生活保護者。で、国が、親の面倒を見る、これは絶対におかしい。こう言う場合は、国が立て替えるべきで、それの恩恵にあずかった者に、返済義務があるというのは正しい。  特に、公務員の親の生活保護はおかしい。率先して、是正すべき。

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.5

こういう問題意識をもった人こそが政治家になるべきです。 今の時代の政治家はそもそも庶民からかけ離れた人たちなので、「とりあえずはやっとけ」です。 議員になればなったときの報酬の大きさに喜んで、   それを維持することに目を向けて初心を忘れ、子孫にも継がせ、   失職しないためには上層部に従っているのが無難で、   自らの報酬を下げる議論をする気は無いし(上げるのは積極的!)、   そうして築きあげた資産は庶民のそれとはかけ離れたもの、   そうやって人の心が失われることに自ら気づくこともなく、   .... 問題と感じる内容がどうこうではなく、「問題と感じる」こと自身が重要。 その気持ちをもって、世の中の改革に力を注いでほしい、 そう感じました。  

noname#194534
noname#194534
回答No.4

憲法、憲法、憲法に書いてあるんだから、生活保護は国の義務。国は国民に不自由なくお金をあげなきゃならない、と勘違いしている人が世の中にいる しかし、憲法に書かれている内容は、あくまで[プログラム規定]。それを当然の権利、と履き違えている人が実に多い。 死なない程度にお金を貰えるだけても[ありがたい]と感謝すべき ※プログラム規定の意味は、御自分で調べてください

回答No.3

食べ物は現物支給 公共料金の支払いについては、役所に直接請求で 移動費用は、交通機関への支払い専用カードを支給 本気で困ってるのなら、これだけでも感謝しきれないほどだ

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

その通りです。大家族主義時代の名残りみたいな規則ですね。 でも国は簡単に外したくないでしょうね。何でもかんでも国が背負ったら国の経営はさらに困るでしょうから。医療費や年金の話と同じです。良いアイデアが欲しいということでしょう。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.1

・給与格差の是正  これは経済的に間違ってます。  経済的には所得の格差は税金での是正が普通だと思います  つまり経済的にジニ係数が開いたときには、所得再配分後によるジニ係数の是正が  好ましい。   能力が低くても高くても 所得の格差があまりにも差がない   これは労働意欲の低下や税収の不足にもなります。   

関連するQ&A

  • 最近ある党に政策パクられました

    ■格差是正のためにまずは! http://okwave.jp/qa/q8845098.html 大阪カジノ構想では、意見を具申しましたが、貧困世帯に手当支給案はまだ伝えてません。 まさか、党幹部がこのサイトを利用でもしているのでしょうか? なんでも○○ミクスとか言って、5000万円未満の世帯に10万円の商品券を配れとかみみっちいこといってうます。 ※10万円じゃ、大した高級品は買えません。 僕は100万円としました。 この話って、野党が言ったら有権者の買収になりませんか?

  • 生活保護受給者を助けてあげるには

    お世話になっています。 知り合い(以後、A氏)に兵庫県のある市(以後、N市)から生活保護を受けている人がいます。 A氏は鬱で障害者手帳を持っています。(等級はわかりません) 現在は派遣で働いているのですが、収入は少ないようです。 A氏は生活保護を受けているN市のURで賃貸をしていたのですが、今年夏に家賃を滞納をしてしまいURから退去。 現在は知り合いのツテで大阪市内の保証人などがいらない物件で派遣を続けながら暮らしています。(その間、私は状況を知りませんでした) 今はN市から離れて生活保護を受けている状態です。 なんとか生活保護を支給してくれているN市に戻りたくて現在物件を探しているようですが、生活保護受給者ということ、知り合いの賃貸保証人が年金受給者であることから審査が通らず、N市に戻れない状態と言っています。(恐らく過去の滞納履歴で審査が通らないのではないかと思います) A氏は精神的に戻りたいようです。(焦っていたり口ぶりから年内中にN市に住んでいないと支給を打ち切られるのではないかと想像) そこで質問です。 1.N市から離れて受給しているのは不正受給でしょうか? 2.N市に戻れないのであれば、大阪市民として生活保護は受けれる可能性はあるのでしょうか?(素人の感覚でも難しいとわかっているのですが、A氏が甘い考えを持っている可能性もあるので、しっかり説得したいです) 3.N市に正直に話す場合、支援をしてもらえるのでしょうか?それどころか罪に問われたりするのでしょうか? 4.N市から支給を打ち切られ、大阪市からも支給してもらえなくなると、様々なサービスや補助が受けられなくなり、そのような状況で生きていけるような人ではないので、なんとか民間でも支援をしてもらえる団体などはあるでしょうか? 5.また、そのような団体などで貧困ビジネスに出くわさないようにするにはどうしたらいいでしょうか? 私が金銭面で支援をしてあげられればいいんですが、やはりそれではなんの解決にならないと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 最低賃金1000円について

     格差や貧困が拡大すると犯罪の増加、内需の低迷等で日本社会が悪くなると思います。  貧困対策として最低賃金の引き上げがありますが、  高額所得者や黒字企業への税率を上げて(というか20年以上前の水準に戻す)、中小零細企業への支援に当てれば最低賃金を1000円以上にしても企業倒産、失業者は増えないのではないですか?  それが無理ならアメリカみたいに政府が直接貧困世帯に援助金を配るとか。  いずれにしても貧困対策をしっかり行って、古きよき一億総中流の日本社会に戻すべきだと思いますが。  

  • 生活保護の家庭

    友達24歳男から相談です。 その家庭は、病気で働けない母親と中学生の妹と三人暮らしで、 友達はアルバイトをし、給与明細を福祉に提出し、その給与の 具合から、母親に対する、生活費が支給されています。 ちゃんと毎月給与明細を提出し、不正受給している家庭ではないです。 で相談を受けたのが、その友達が町を出るみたいなんです。 元々親との折り合いが悪いのと、小さな町でして、友達は地元の 人間(中学時代の同級生やら・・・)と縁を切り、新しく 人生をスタートさせるために定職に就く意気込みでいます。 それはそれで友達として応援してあげたいですし、親が悪く、 子供が原因じゃないのに、今まで肩身の狭い思いをしてきたのですから、(進学など諦めてる)良い方向にどんどん変わっていって欲しいです。 で問題なのが、友達が地元を離れると福祉の人間は母親と妹に対して 生活支援をしてくれるか?ということです。 今まで長男の収入があったから支援してたのが、なにも収入が無い 家庭に、いくら生活が貧困してるとはいえ、すんなり支援してくれるか 疑問ですし、友達もそれを心配しております。 最近生活保護不正受給者増大で、出し渋りなどや餓死させたなど 様々な問題がありますよね・・・ 友達は定職に就いて、住所も新しく別に移すので、福祉の人間には 「自分ひとりで手いっぱいだから、お金を仕送りできない」と告げる らしいのですが、この場合どうなるのでしょう? ゆくゆくは生活を安定させて、母親が生活保護を受けなくても 良いようにする形で考えているみたいで、定職についても しばらくは、母親と妹の生活支援を福祉にお願いしたいそうです。 この場合どうなりますか? あとこういう質問は必ず感情論を交えた回答がくると思いますので、 税金払ってるが、生活保護に理解ある方。生活保護を受けてる方、 生活保護などの福祉関係者からのみのアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 生活保護について。

    現在22歳の男です。 今現在は生活保護を受けるほど緊迫した状態ではありません。 でももしかしたらこの先お世話になる可能性があるかも知れないので質問させてください。 状況は、母親(無職・お金はあるみたいだけど他に貸す事は絶対しないと言われました)姉(今年就職)との三人で一緒に暮らしてます。 自分は、アルバイトをしています。 今月は12万程給料をいただきましたが、かなり無理をしての金額です。うつ病になってまして、今度病院の医師に相談してバイトを減らす様に勧告されたら半分もしくはそれ以下に仕事を減らすつもりです。 全財産は現在10万でなんとか生活出来ますが年金や奨学金等の支払いが残っており、今より収入が減ると今の全財産は確実に減ると予想されます。 自立支援医療の手帳を所持しているので医療面の心配は特になく、生活費だけもらえればと助かるのですがこの場合は将来支給対象に成り得るのでしょうか? 生活保護の受給基準に僕の今の状態が対象になるのかよくわかりません。 バイト自体してれば受給は論外なのか 不正受給はするつもりは毛頭ありませんが、上記の場合は受給する資格はあるのでしょうか?

  • 日本の貧困格差を深く考えている人いますか?

    日本の貧困格差を深く考えている人いますか? 定年退職後にずーーーーと日本の貧困層問題を深く掘り下げて考えている人。 日本の有識者の学者が考える日本の貧困層問題を是正する対策案が良くない気がします。 貧困層と富裕層の2極化で考えていて富裕層から金を取って貧困層に回すアイデアってアイデアとは言えない気がします。 もっと良いアイデアってないのでしょうか? ただ金を動かして分配先を変えてるだけ。これってアホでもできるジャイアン方式じゃないですか。東大卒の思考回路でもこの程度なんですか?

  • 生活保護

    こんばんは。私の家は母子家庭で母53私20弟14の3人暮らしです。 今は私だけがアルバイトをしていて、毎月収入の何割かを引いたものが 生活保護として支給されている状態です。 母は肉体的、精神的疾患のため病院に通っていて無職です。 実はこの春、意を決して私が県外に就職することを決めました。 私も心療内科に通っており、自立支援の制度を使い、医療費負担無しで 治療を続けております。治療は会社に入り、3割負担に変わっても 通うつもりでいます。役所も私のこの状況を把握しているため、今はアルバイトだけの生活で許すと言ってるみたいです。(本当は正社員になってもっと収入をいれて、保護費を減らす考えと言ってました。) 問題は私が県外に移ってひとり立ち(世帯分離)、をした場合、母と弟の生活保護というのは継続されるものなのでしょうか?母の話では福祉の担当者は物言いがかなりきつく、不正受給だの 働けだのかなりのレベルのことを言われているようです。 なので私が知らない間に地元を離れた場合、役所から私宛に母と弟の保護をしろと通知がくるとおもいます。ですが、当分は仕送りなどままならないと思うので拒否するつもりでいます。 やっと自立の道を切り開いたのですが、あとに残す2人を考えるとこの 決断がよかったかどうか不安になります。 それと将来ある程度安定したら、2人を自分が働いてる県内へ呼ぼうと思ってます。(老後その他色々な事情で)住むところは別になると思います。この場合、母は生活保護の制度を利用させてもらうことになりますが、スムースに申請できるでしょうか?

  • 生活保護改正案について

    生活保護で外国人除外=次世代の党が改正案- 時事通信(2014年8月22日17時18分) 下記の記事によると、生活保護の支給対象を国民に限る(外国人を除外)と同法の趣旨を厳格に適用し、どうしても生活保護を必要とする外国人には帰化を求めると言う。 個人的には当然の提案だが、同時に限られた血税を勤労の意思意欲が有りながらも出来ない期間や已む得ない事情のある方に限定したセフティネットの一環であり、パラサイトやヒモの様な意識や既得権益の様に便乗悪用されては本末転倒・大迷惑である。 何よりも不正受給(日本人含む)防止策と窓口チェックの徹底、不法入出国&滞在の問題、さらには外国人移民問題・最低賃金の引き上げ等を同時に解決実行しなければザル法・現場判断の不公平・不正受給が横行するように思う。 また、安易な帰化は国の将来を担い託す運命共同メンバーとして相応しくない人物の増加を招く様に危惧するが・・・ そこで、本法案についての皆様の賛否や改善補完私案があれば、お教え願えませんでしょうか? ~質問の背景と成った記事~時事通信(2014年8月22日)  次世代の党は22日、生活保護の支給対象から外国人を除外する生活保護法改正案を秋の臨時国会に提出する方針を固めた。対象を「国民」に限定した同法の趣旨を厳格に適用するもので、自民党の保守派にも賛同を呼び掛ける。  生活保護をめぐっては、最高裁が今年7月、「生活保護法が定める『国民』は日本国民で、外国人は含まれない」との判断を初めて示した。ただ、外国人への生活保護はもともと、通達に基づく福祉措置として行われており、法改正の狙いはこの措置の撤廃にある。  次世代の改正案は「外国人を除外する」と明確にし、給付ができないようにするもので、同党関係者は「どうしても生活保護を必要とする外国人には、帰化を求めていくべきだ」と主張している。 ※現行・生活保護法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO144.html 

  • 税金は 人の金だよ 公務員

    以前、公務員を川柳で表したら?の問いに 『税金は 人の金だよ 公務員』と回答を 寄せて頂いた方がおいでになりますたが、 これを見ると納得です。 【不埒な悪行三昧 一覧】 http://www.ombudsman.jp/seimu.html#syouso 預け金・プール金・差し替え・翌年度納入先払い・前年度納入・・・・ その度に叱られてるが、首になった奴、居る?罰則、めちゃ軽っ!! 公的機関による不正経理・会計の防止は 延々と市民オンブズマン等の第三者が 目を光らせて居ないと出来ないのですか? 罰則強化による防止は可能でしょうか?

  • 生活保護の制約について

    昨年からずっと就活してますがなかなか仕事が決まらず、元々心臓の持病があり生活保護の事を考えてます。生活保護は何かと制限や制約があると聞きます1 持ち家や貯金は持てないとなると家を売却したお金や預金の残りは没収されるのですか? 2 クレジットカードの扱いはどうなりますか? 3 支給されたお金の使い道をかなり厳密に調べられるのですか? まだまだ申請するか迷ってます。全く知識がありません出来るだけ詳しく教えて下さいm(__)mお願いします!