• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:姑や夫の行動にどう対応したらいいでしょうか)

夫の行動についての対応方法

このQ&Aのポイント
  • 結婚8年目の主婦が、夫と義母の行動に悩んでいます。特に夫が長女の面倒を義母に任せ、無関心な態度をとっていることが問題です。また、娘も変わった生活環境に疲れているようで、学校を休むことが増えています。主婦はどのように対応すれば良いか、悩んでいます。
  • 夫の無関心な態度と義母の過剰な干渉に困っている結婚8年目の主婦。夫は長女の面倒を義母に任せっきりで、妻の体調や赤ちゃんの様子にもほとんど関心を示しません。義母は家を勝手に模様替えし、疲れ果てた娘にご飯もろくに食べさせず、結果として娘は学校を休むことが増えました。主婦はどのように対応すれば良いか悩んでいます。
  • 結婚8年目の主婦が夫と義母の行動に疑問を感じています。出産後、夫は長女の面倒を義母に任せっきりで、妻や赤ちゃんの様子にあまり関心を示しません。義母は家を勝手に模様替えし、娘も疲れ果てて学校を休むことが続いています。主婦はどのように対応すれば良いのか、悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coolremon
  • ベストアンサー率7% (40/535)
回答No.6

読ませいただきました。 ちょっとね~ ご主人様やお義母様を責め たいでしょうが、今後の対処方法を考えた方がいいです。 先ず、もう少し、日頃から自分の考えを主張しないといけません。 留守の間に、勝手に掃除したり、模様替えなんて、言語道断です。 質問者様、舐められていますよ。 今後は、勝手にしないように厳しく釘を刺しておきましょう! 釘を刺す相手は、ご主人様です。 それから、お子様は辛かったと思いますので、優しい言葉を掛けて上げてください。 それにしても、思いやりのない親子ですね。 もう少し、強く、逞しく、なってください。 我慢もほどほどに…

kisetsugyoji
質問者

お礼

読んでいただきありがとうございます。。 主人に釘をさす、やってみます! なかなか言っても響かない相手なのですぐ挫けますが、やはり必要ですね。 娘も今後も気を付けていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#210021
noname#210021
回答No.7

まず、ご出産おめでとうございます。 大変でしたね… 私も姑が遊びにきて子供と幼児教室に行った1時間半で部屋を模様替えされた経験があります… ビックリしますよね。 私が暮らしやすいようになっているのに… とりあえず、時間をかけて住み良い我が家にしていきましょう… もう2度と留守中に来ない事を祈るのみです…

kisetsugyoji
質問者

お礼

ありがとうございます。 つわりもひどかったのでやっとの思いでした。 回答者さまもそんなご経験が、、、 ビックリしますよね。まさか、と言うか。 私たちの事を考えての模様替えであれば、いない間にはやりませんものね、、、 次がありませんように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ご主人には「出産の入院の時、勝手に模様替えなどして欲しくなかった。何故ならその後とても使い辛いから。そして第一に娘の学校の事を考えて行動して欲しかった。」と話されては? お姑さんはおかしな人は多いものですから、まず期待はできないし余計な事をする人だと割り切りましょう。 めったに会わないなら余計割り切れば済むと思います。 それよりおかしいのはご主人です。 出産時に休暇を取る事も事前に話し合わず、勝手に模様替えしたり、二人目のお子さんに興味もなさそうだし、 そんな頼れないおかしい人で大丈夫でしょうか? その辺の事も含めて、きちんと地に足を付けて話し合える旦那様なら、 一度話し合いを持っては如何でしょう。

kisetsugyoji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!無言の抵抗というか、そんな感じでしたので、今まで持ち越さずきちんと冷静に話をすべきでした。 ただ、地に足をつけて、の話し合いは厳しそうです。嫌な話にはすぐにシャッターを降ろしてしまうタイプです。でも伝えることは大事ですものね、、やってみます! 姑に関してもおっしゃる通りですね、割りきることにします。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

旦那さんは母親に普段会えないから、テンション上がって一緒に親と盛り上がってただけに思えます。 きっと子供心に戻っただけですよ。大概の男はそんなもんですよ。 母親も一緒です。世話焼いて息子と仲良くしたかっただけです。 模様替えというきっかけを作って息子と楽しんでたんでしょうね。 嫁からすれば迷惑極まりないというか、非常識ですね、これは、、、 娘さんを蔑ろにするようじゃ旦那さん、親として駄目ですね。 これが頻繁に会うようだったら地獄ですね。遠方で良かったじゃないですか。 今後出産の予定が無ければ、しっかり家の中と娘さんを守ればいいと思います。 予定があれば、自分の親に頼めばいいだけです。 同居でもないなら、旦那さんや義家族に従う必要ないと思いますので。 あと落ち着いたら、旦那さんには素直に想うことは言ったほうがいいですよ。 夫婦ですから。 お身体お大事に。

kisetsugyoji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! あぁ確かに、、義母のほうは息子に会う喜びで盛り上がっていた感じありました! 夫は、義母の行動力を尊敬していますので、つられたのでしょうか。。 私の鏡台や日記なども全て見たようで、非常識だ!と思いました。やはりそうですよね。 過ぎたことなので先を見て娘を守りつつ、 夫にも伝えたいと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

読んでいてびっくりしました。 お気の毒です。 入院中、本当に気苦労が絶えなかったでしょうね。 いない間に大きな模様替えをされたり、子供が薄汚れて疲れ切っていたら…3か月たってもモヤモヤしてしまうと思います。 飛行機でしか行き来出来ない距離なのは不幸中の幸いでしたね。 私なら連絡しないで放置します。 もう会いにも行かない。 来たいって言っても、色んな理由つけて断る。 連絡やらは全部夫に任せてノータッチ! 関わらないのが一番です。 ただ、旦那さんにはちょっとでも言った方がいいですよ。

kisetsugyoji
質問者

お礼

読んでいただきありがとうございます。 出産でボロボロな中、一番に送られてきたメールがあれだったので 何かの間違いかと思いました、、、 娘がかわいそうで仕方ありませんでした。 回答者さまなら放置されますか。ほっとしました。 私もあれ以来、義母に連絡を取れないでいます、、、 連絡を夫にまかせることにし、関わらないようにします! ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 44447777
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.2

出産の大変な時に・・・お気の毒でした。 でも、お義母様には、滅多に会わないんですよね。 良かったじゃないですか。 ご主人も頼りにならないようですから、今後は、「その時だけだ」と思って我慢して付き合うしかなさそうですよね。

kisetsugyoji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。出産ももうないですから割りきります。 滅多に会わないのに会うたびにこうなるので参ってしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

結局… 何が気に入らないのかよく解りません。 自分が居ない間に家の中を引っ掻き回された、のが気に食わない。 と言う事でしょうか?

kisetsugyoji
質問者

補足

そうですね。書き終わってから結局何が、と自分でも思いました。愚痴になりました。 模様替えにより赤ちゃんの部屋や、寝室、リビングすべてが変わってしまったまい、導線が不便で産後の疲れた体に堪えました。 時間をかけて直しましたが大変な労力でした。 娘のことも面倒みてもらえなかったこと、普段なにもしない夫が動いたこと、などでしょうか、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お姑さんの機嫌を直してもらうためには

    先日長女と次女が家に帰ってきた時の話です。 次女「お祖母ちゃんが電話で、泣きながら従妹(姑と同居)の話をしていたけど何かあったの?」 長女「あの子授かり婚で、結納も結婚式もしないらしいよ。それが原因じゃない?」 次女「私も結婚式しなかったけど、お祖母ちゃんは笑っておめでとうと言ってくれたよ」 長女「うちはお父さんが次男だし別居しているからよ」 次女「跡取の娘だと世間体が悪いと思っているんだね」 長女「きょうび珍しくないのにねー」 次女「ねー」 夫が帰宅後にこの話になりました。 夫「娘達は家事・育児に大変だから、お前が母さんの話し相手になってやってくれ」 私が出向いたところで、お姑さんの気持ちは晴れないと思うのです。 私より夫が話し相手になった方が何倍も効果があると思うのですが、如何でしょうか? 追記 姑は80歳を過ぎていますが大変お元気で、跡取娘としていまでも家を取り仕切っています。 今回のことは大変喜ばしいことなのですが、順序が逆になったことで義姉の考えから全て事後報告でした。 姑は自分抜きで話が進んでいるため疎外感を感じ、気分を害していると私は判断しています。

  • 同居している姑の行動について

    こんにちは。 30代の主婦です。2歳に成る娘と主人、同居している義父母の5人家族です。 今回は同居している姑の行動についてみなさまにご意見を伺いたく質問した所存です。 姑はいちおう掃除好きです。これには大変助かっています(自営業で私がほぼフルタイムで働いているので、娘をみてもらいながらいろいろお掃除してくれています。) しかし、ひとつだけ気になることがあります。それは、私が食事の支度をしているすぐ後ろで、リビングからキッチンにかけて掃除機をかけることなのです。食事の支度は世帯別で、キッチンが空いている時を見計らってお互いに譲り合って支度をしています。今日も義母が買い物に出かけたので、その間に支度をしていたのですが、支度の途中で帰ってきて、後ろのリビングで娘と話しながらキッチンが空くのを待っていたようなのですが、急に「気になるから掃除でもしようかしら」といいながら、リビングからキッチンにかけて掃除機をかけ始めました。私が支度をしているすぐ後ろで平気な顔をして掃除機をかけているのですが、こちらとしては掃除機からでる排気が気になって支度に成らず、一時支度を中断しました。とりあえず部屋中のドアを開けて換気して、掃除機が終わってから再び支度に取りかかりました。 みなさまは、この義母の行動をどう思われますでしょうか?そう頻繁にするのではないのですが、やはり気になります。 他にもいろいろありますが、きりがないので今回のこの行動についてご意見を求めます。 ちなみに、姑の性格は、人のいうことはほとんど聞き入れません。頑固です。息子(主人)のいうことでさえ無理に近いです。(自分より下の人の意見は一切聞き入れません。これは舅も同じです。一度意見をしたら、自分は親なんだ!ときれたことがあります。)ですので、今回のことを私や主人から注意したとしても、たぶん聞き入れてもらえないでしょう。。。 私としては、私の娘が姑と同じような大人にはなってもらいたくないと考えているのです。。。(ちなみに、主人の弟さんと妹さん(姑の次男と長女)はここ数年内に離婚してしまいました…。今、嫁として存在しているのは私のみです) みなさまだったら、こういう性格の義母にどのように接しますか?アドバイスをよろしくおねがいします。

  • 義母と夫との今後の付き合い方で悩んでいます。

    はじめまして。 今年、妊娠8週で切迫流産のため入院しました。 3人目の子供でしたが、子供に申し訳ないことに私も妊娠に気が付かなかったのですが、安静にしていれば育ってくれる可能性も高いとのことで、入院することにしました。 うちは、4人家族(夫、私、娘(6歳、4歳)プラス猫3匹で、家では安静が難しかったので・・。1週間の入院予定でしたが、結局、2ヶ月も入院していました。 10日経ったころちょうど連休があり、仕事が休めない夫は実家に連絡し、義母が家にやってきました。 義母は病院にも来たのですが、そのときの最初の言葉は 「あんた、あんな家で子供なんか産めないよ。汚すぎるよ」でした。 うちには、猫が3匹いるのですが、赤ちゃんを産むなら猫をどうにかしないと、と言ってきます。 確かに、妊娠に気づかなかったとはいえ体がだるく(夏ばてだと思っていました)ひと月ほど家事がまともにできていなかったので、もともとそんなに綺麗ではない家が、さらに汚くなっていたのは事実です・・。 猫の毛も、動物と一緒に暮らしていない人には不快だったことでしょう。 私は、ただ「すみません」と言うしかありませんでした。 心の中では、すぐにでも帰って、掃除したい気持ちでした。 その後も、家で夫が「男の子が欲しいなあ」と言っていたのに対し、「○○家に、男の子なんかできないのに」(長女が、男女兼用のような名前なので、もう男の子はいらない、とも言っていました)と言ったり、「○○(長女)も来年から小学校なのに、文字がキチンと書けていない。ちゃんと見てやってるの?」 「流産しかけて入院してるなら、半年はでてこられないよ」 など、わざと?と思うほど、焦らすようなことを言ってきました。 長女の文字の件は、「小学校で習うことを、今やらなくてもいいのでは?」 と言ってみましたが、「考えが甘い。そんなことでは勉強についていけなくなって学校がイヤになる」とのこと。 身動きが取れないときに、いろいろと言われてショックでしたが、わざわざ遠いところ仕事も休んで来てくれているのだから・・と、反論は唱えず、「ご迷惑かけます、すみません」と、ひたすら頭を下げていました。 夫は、義母が私に話している間何も言ってこず、帰りがけに「気をつけてな」と言っただけでした。 とても惨めでした。 義母と家族が帰ってからも、会話を思い出してはつらさがこみ上げ、ベッドの中で泣いていました。 でも、子供を守るために入院したのだから、あまりネガティブに考えるのはやめよう・・とも思いました。 しかし、連休が終わり、義母が帰る日、お礼の電話をしたとき 「○○(夫の名前)は男なんだから、あんたが自分の体は守らないと」 「上の子たちのことも見られてないのに・・・子供を産みっぱなしではいかんのよ」 「猫を飼うなら、子供は作ったらいかん」 「あんたたち二人とも、もっと○○(長女の名前)のことに目をむけてやって」 と、最後は半分泣きながら訴えてきました。 なんだろう?産みっぱなしにした覚えはないけど? お腹の子は、生まれてくるなってこと? と、一気にネガティブモードに引き戻されました。 結局、入院から2ヵ月後に子供は16週で流産しました。 男の子でした。 家に帰ってから、入院中に義母から言われたのか 夫も「猫のせいで流産したのでは」とか、「猫部屋が作れない家では、猫を飼う資格がない」などと言ってきました。 産後、子供の面倒も見ず、泣き暮らしていたときに一度夫とはぶつかり、自分の気持ちを少しは伝えましたが(家でしか悲しむ場所がないこと、最初は妊娠を喜べなかったこと、など)義母のことは伝えていません。 私の気持ちを伝えた後、夫は「自分のことばっかりで、ぜんぜん気が付かなかった」「くやしい」と、泣いていました。 入院中も夫は、「もうしんどい」と、よく言ってきていたので、私の体のことはあんまり心配ではないんだな、とは思っていましたが・・。 本当に、言わなければ分からないんだ、と、少しあきれてしまいました。分かってもらっただけ、まだましですが。 流産から、ひと月経ったところですが、まだ精神的に不安定です。 上記のようなことを思い出しては、「なぜ結婚したんだろう」「私って、何だろう」など、暗くなってしまいます。 毎年、正月と盆は夫の実家で過ごしますが、来年の正月は私は体の不調を理由に留守番しようと思っています。 でも、もう金輪際行きたくない、というのが本音です。 しかし、子供たちにとっては優しい祖父母なので、親子3人で行ってもらうのはかまわないのです。 こういうのは、勝手なんでしょうか? 思いつくままに書いてしまいましたが、分かりづらい箇所もあったと思います。ここまで読んでくださって、有難うございました。

  • きれい好きすぎる姑

    義母はとてもきれい好きで、どの部屋も髪の毛の一本からホコリひとつありません。主人の実家は隣県で、帰省する時は義母が絶対に一緒に連れて来いと言うので、うちの愛犬も連れて行きます。でも私は本当は連れて行きたくありません。 私達夫婦にまだ子供がいないせいか、犬を連れて帰るととても喜んでくれて、帰省中も何かと世話をしてくれます。しかしうちの犬が歩いたあと、走ったあと、座っていたところ、寝ていたところと、義母がコロコロを片手に掃除をやり出すんです。その日の晩とか次の日の朝とかではなく、常にコロコロを持ち歩いているんです。 ダブルコートの犬種で、換毛期以外でも結構抜け毛があるので、マメにシャンプーしたり、念入りにブラッシングしてから行くなどの注意はしているんですが、目の前で掃除をされたら、連れて来ないほうがいいのかな、と思ってしまいます。でも抜け毛について特に文句を言うとか、もう連れて来ないでと言われたりとかはありません。 そんな姑の本音、心理がわかりません。主人に話すと、掃除が好きなだけだから気にするなと言っていましたが、私の真横に犬が座る→立ち上がり移動する→すかさず義母がコロコロで掃除・・・それを一日中やっています。犬だけでなく私も帰省したくなくなります。 皆さんどう思われますか?

  • 今更長男を、といわれても・・・

    九州出身の夫と東京で暮らしています。娘二人の四人家族、40代です。 先日、上京してきた義母に「男の子、産まないの?」と言われました。 実は次女を産んだ時も、このお義母さんは「次は男の子ね~」とずばり言ってのけたツワモノで・・・。次女を出産して退院してきた直後のこの言葉に「はあ」としか返事ができず。それから10年たちますが、また、というか、まだ、言われます。 自身が3人産んでいるから、3人きょうだいがっていいよと思っているのかな、とか、男の子も育てているから男の子可愛いよと言いたいのかな、とも思ってみたのですが、さすがにちょっと嫌になってきました。 遠くに住んでいるのでそう頻繁に言われるわけでもないので、諦めてくれるのを今までどおり受け流しつつ待つしかないでしょうか?

  • お姑さん…

    元気なぉ姑さんについて悩んでいます。 私は6ヶ月になる息子がいます。 義母にとって初孫とあってとてもかわいがってくれてます。 嫌味を言うような悪い人ではなくとても仲良くさせてもらってるので嫌いではなかったのですが、産んだ後から少し距離を置きたいと思うようになりました。 出産後入院中、楽しみにお見舞いに来てくれましたが私も出産して疲れているのに毎日3~4時間いました。もちろん退院の日も。 退院した後病院からそのまま里帰りしましたが、私の実家にも義母もついてきました。里帰り中の1ヶ月間、週1~2回のペースで会いに来ました。 その後自宅に帰ってからは週2~3のペースでうちに遊びにきます…。 ただ顔を見に来るだけならまだいいのですが、来るとご飯も一緒に食べ、帰るのが10時以降です。ひどい時は日付が変わる時も…。 義父は早くに亡くなっていて旦那の姉も家を出ているので一人暮らしで寂しいと思い、なにも言えない私もよくないと思いますが、言うとしたらなんて言えばいいのでしょうか…。 仲良くしてるのでこじれたくないんです。 旦那にも話しましたが、義母は旦那が仕事でいなくても私に直接連絡してくるので結局私が対処しなくてはならないという話になりました。旦那には『仲良くしてくれてありがとね』と言われ、それ以上なにも言えなくて…。 義姉夫婦はなかなか子供ができにくいみたいで義母は諦めているようです。 嫌いではないけど少し度が過ぎていると思い、悩んでいます。いいアドレスがあればお願いします。

  • 夫の気持ちがわかりません。

    結婚半年の夫婦(共に36歳・子供なし)です。あと2ヶ月後に出産も控えています。挙式後から義母が体調を崩し、心配だからと夫はほぼ毎日実家から出勤していました。私も実家と新居を行き来している状態。先日、義母が入院になり、夫はとても傷心してしまい、これからは実家に残された義父の面倒や母親の見舞いがあるため、退院するまで一緒にはいれないとの事でした。私から夫の実家に手伝いに行くというのも、体が心配と拒否。俺が頑張るの一点張りです。今は毎日夫の家族の分のご飯を作り夫が実家に持って行ってます。出産が近くなり不安も強くなっているため、出産前後だけでも少し一緒にいてほしいと言ったところ、この状況でそんな事言ってられないでしょ!と…。両親想いなのはわかりますが私がわがままなのでしょうか?結婚したのに一緒にいれないのは本当に辛いです。

  • 娘の結婚で意見が合わず、夫と別居を考えています

    50代主婦。20代の長女と次女は社会人。3女は四月から大学生です。 長女は長い交際を経て、今秋に結婚を控えています。 将来は親の面倒をみると言ってくれていますし、私はそれだけで十分ありがたいと思っています。 最近になって夫が養子縁組をしたいと言い出しました。なぜ今更養子にこだわるのかをかたくなに話してくれません。 相手のご家族との打ち合わせには参加せず、結婚式にも出ないと言っています。 娘の幸せよりも大事なものはあるのでしょうか。 申し遅れましたが、うちは商売をしているわけでも、墓や土地を守らねばならない跡取りでもなく、サラリーマン家庭です。 相手は長男で、弟がいるので構わないとは言ってくれますが、長女は今更納得できない、養子をとるなら小さい時から言ってほしかったと話しています。私もその通りだと思っています。 娘たちはこんな夫とは一緒に暮らしたくないと言っています。 長女は新居が決まったら、出ていく予定です。年が近い次女も後に続くことでしょう。 娘の結婚式に出ない父親のいる家に、娘たちは遊びにも来ないでしょう。 私も夫のいないところでこそこそ会いたくないのです。 それならば、いっそのこと私が娘たちと家を出て、結婚した娘がいつでも来られる家に住みたいと思います。経済的にはなんとかやっていけるだろうと思っています。 20数年大事に育てた娘と、結婚を契機に決別することをいとわない夫はいるでしょうか。 娘3人と妻まで離れていこうとしているのです。 夫は離婚はしないが、1人になっても構わないと言っています。 夫はもともと頑固ですが、娘たちにも信頼され、平穏に暮らしていました。 できることなら、このまま一緒に暮らしていたいのです。 男性が家族に話せない「養子」にこだわる理由とは何なのでしょうか。 ご助言をお願いいたします。

  • ご兄弟に精神障がい者がおられる方

    次女の小学校選びで悩んでいます。 次女は中度自閉症(4月で年長)です。 長女は4月から小3になります。 来年の4月には次女も小学生になります。 今までは長女の通っている小学校の特別支援学級(情緒、知的クラス有) に通わせるつもりでいましたので、長女に「妹は特別学級に行くんだよ」 と言ったところ即答で「えぇーイヤだ、恥ずかしい」と言われてしまいました。 また「妹は違う学校へ行かせて」というばかりです。 私が「家族なんだから、そんな事言わないで妹を守ってあげて」など いろいろ言ってみましたが長女はイヤがるばかりです。 ちなみに次女を私や夫も恥ずかしいなどと言った事は1度もありません。 私の言い方にもっと工夫?が必要なのかもしれません。 長女の性格は内向的で泣きやすいといったところでしょうか。 今まで、いろんな面で次女に手がかかるため、随分長女には 我慢ばかりさせてきました。 今度ばかりは長女の意見をくんでやるべきなのか、悩んでいます。 長女の言う「違う学校(養護学校)」は車で40分、自営業なので 送迎に問題なしです。 実際に同じような経験をされた親御さん、どうされましたか? ご兄弟にいる方は同じ学校に通っていた場合どんな気持ちだったのか? 教えてください。違う学校でもかまいません。 またすぐにはお返事できないかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。 文章力がなく分かりにくいかもしれません。すみません。

  • 御姑様、教えてくださいませ。

    年内に出産予定の専業主婦です。 私の出産の間、義母が家に来てくれ、2歳の娘と主人の世話をしてくれるそうです。九州から関東へ来てくださいます。 そこで、質問なのですが… 準備に何が必要でしょうか? 近所の地図とか?冷蔵庫には食料?調理済みのもの? こっちの勝手がわからないから大変だと思います… 児童館や公園の場所?入院中はやはり保育園に預けたほうがいいでしょうか?(一時保育ですが近所に保育園があります) あと。。。部屋の掃除とか他人の家で気になるところとかありますか? 泊まりで来るので家の中はばっちり見られちゃいます。 主人のTシャツとか首がびろんっって伸びたモノは処分しとくとか… ホントは洗濯物とか一週間分くらいだったらほって置いて欲しいのですが…無理ですよね? 調味料とかメーカー品がいいとか…生協?がいいとか。 こんなもの食べさせてるのか、と思われるかも。なんて。 年に数回しか会わない義母ですので、少しでもいい印象を与えたいです。 御姑様の目線で、家事、育児、生活のこと、何かぴんと思い浮かぶこととかありましたら、 ご教授くださいませ。よろしくお願い致します!!

印刷すると縦方向に汚れが入る
このQ&Aのポイント
  • 「HL-L8250CDN」という製品で、印刷すると縦方向に汚れが入るトラブルが発生しています。
  • 汚れの原因は不明ですが、ドラムユニットの清掃を行ったところ、縦方向の汚れが増えるようになりました。
  • 現在、Windows10のパソコンと有線LANで接続しており、関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る