• 締切済み

不正表示商品の交換にパッケージなければ交換しない

ネット販売業者から、M3.5×12 というネジを数回に分けて購入した。 ネジ箱に入れてパッケージは捨てている。 12mmのネジとして商品と共にお客さんにも発送して使っている。 ある日、7mm程度の厚さのものを取り付けるため、そのネジを使ったところ 5mm程度は土台にねじ込まれるはずが、取り付かないことに気付いた。 長さを測ると8mmしかない パッケージが残っていた箱が3つあり、3つともパッケージ表示はM3.5×12 であるが 2個は短く 8mmしかなく、1個のみ12mmであった。 20箱近く買った筈で、お客さんに送った筈の12mmのものはすべて8mmであった。 発送したお客さんに送りなおすことも必要でに発注した全M3.5×12 を 正しいもの送るよう依頼したところ、拒否された。 パッケージと共に送れ!と高圧な態度で拒否するだけであった。 酷い企業である。 まず、表示した商品(12mm)より安価な商品(8mm)を12mmとして販売するのは詐欺だと思います。 表示にウソのある商品を販売し、パッケージ付きでなければ交換しないでも良いのでしょうか?

みんなの回答

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.2

業者がパッケージにこだわっているのは、購入側のミス発注を疑っているのだと思いますよ。 納品書か発注時のメールで、ミス発注では無い事を証明して、 それでも返品におい寺内場合は強気に出て、訴える事を伝えましょう。 それで、対応しない場合は下記の全てに連絡 http://enchanting.cside.com/security/troublesolution.html

peanus15
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうして発注ミスが関係するのでしょうか? 届いた商品にはパッケージにM3.5x12と書かれて、中身は違うM3.5x8が入っているんです。 発注履歴にあり、なおかつ、在庫している商品も表示と中身が違うというズサンな商品でした。 それなのにパッケージが必要なんて、誤商品を発送した迷惑をかけた反省もないのです。 本来、誤った商品がわかったら、発送先に全部に連絡して誤った代品発送をするくらいのモラルが信頼できる会社でしょうが、この会社は無視して「短くても受け取ってパッケージ捨てたんだろ!、そのなのに交換はしない!」という対応の会社なんです。 モラルのない会社なので、取引はやめました。

peanus15
質問者

補足

販売者の在庫商品も偽装商品でした。 パッケージ確認しないでも、偽装商品を販売したのはわかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>表示にウソのある商品を販売し、パッケージ付きでなければ交換しないでも良いのでしょうか? パッケージ付きでないなら、実際に12mmが送られていたのに、「8mmが送られてきた。12mmに交換してくれ。」と嘘ついて、申し出る人が出る人が出るかもしれないからでしょう。 そんな申し出に答えることはできないから、「パッケージ付きで送ってください」となるのは当然でしょう。

peanus15
質問者

お礼

ありがとうございます。 公表もしていないので、それはありません。 在庫をチェックし、偽装商品を自ら見つけています。 それに他の人のことと、当方に対する補償とは別な次元だと思いますが。

peanus15
質問者

補足

パッケージを捨てたら、購入証明できていても泣き寝入りするのは当然なんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Steam対応のパッケージ商品の見分け方

    Steam対応のパッケージ商品の見分け方 この前Steamに対応していると勘違いしてFallout3をAmazonでパッケージ購入してしまいました。 しかしシリアルNoを打ってもSteamに登録されずに痛い目にあいました。 Steamのダウンロード販売で売ってたのでてっきり対応していると思っていたのです。 今回はHITMANシリーズを買おうと思っておりますが、HITMAN Contracts以外はSteamのDL販売で販売はしていますが、できれば物理的に証拠が残るパッケージを買いたいと思っております。 しかし、実家等にわざわざパッケージを持っていくのも手間ですし、Steamに登録してSteamからDLできるようにもしたいと思っています。 パッケージで売っているゲームがSteamに対応しているかどうかはどのように調べれば良いのでしょうか。 回答をよろしくお願いします。 ※ここで私のパッケージ購入というのは、会社が作ったオリジナルのディスクが説明書やシリアルNoと共に箱に入っていて物理的に取引がされる商品のことを言っています。

  • amazonの販売元が違う商品の配送について

    amazonが販売・発送している商品と、販売元は違うけれどamazonの配送センターより発送している商品を同じ日付に届くように注文したのですが この場合ひとつの箱に梱包されて届くのでしょうか? それともバラバラに届くのでしょうか?

  • 商品交換の対応について

    ネットショップをやっています。 先日あるお客様から商品を購入いただき、5000円+宅配便送料分の代金をお支払いいただきました。 商品が到着後にお客様から「申し訳ありませんが、別の商品に交換したいのですが、可能でしょうか?」というお願いをいただきました。 交換希望の商品は4200円でして、商品代金差額が800円あります。お客様は「差額は返金不要ですので」とも言っています。 交換理由としては悪意はなく、人にあげようと思っていたもののようです。交換自体は応じてあげようと思うのですが、その際の送料を請求しようかどうか悩んでいます。 送料は交換品を発送する送料と、返品してもらう送料を合わせると1000円を超えてしまい、商品代金の差額以上の負担となってしまいます。 だからといってすべて請求してしまうのもどうかなあと感じています。 (ちょっとだけでもサービスしてくれたという印象を持たれた方がいいかな?と思いました) 一般的にこういう場合はどのようにするのが一番なのでしょうか? 差額返金はせずに発送&返品送料だけをこちらで負担するのはどうでしょう?(結果的にこちらがトータルで数百円程度負担することになります) それともこういう場合はすべてお客様ご負担でいいのでしょうか? 判断するのはわたしなのですが、参考のため、一般的なご意見をお聞かせください。ちなみにお客様はリピーターではありません。

  • ネジの問合せ

    こんな感じのネジを探しているんですけど見つかりません ローレットネジで探しても軽量で薄いネジが見当たらないのです 何処かで販売してませんでしょうか? ネジはM3-4くらいで探しています 長さは10mmもあれば十分です

  • 商品を間違えて発送した場合, 取り戻せるか 

    相談させていただきます。 ネットオークションあるいはプロのネット販売業者が商品を誤って別の客に発送した場合、その誤って発送した商品というのは取り戻すことが出来るものでしょうか。 もしその受け取り手が商品を返さない場合、出品者、あるいは販売業者には、どのような法的援助がありますでしょうか。 誤って送付した商品は大変高額なものです。 お返事を何卒よろしくお願いします。

  • 営業目的で仕入れた食品のパッケージが不良でしたが・

    営業目的(再販売目的)で仕入れた食品のパッケージがシール不良で中身が箱に飛び出てました。仕入先に「到着後1週間を超えた場合は不良品でも交換できません」と言われました。仕入れたのは約1ヶ月前で、仕入先によると商品の賞味期限は365日だそうです。消費者ではなく、商取引なんですが、不良品の交換や返金拒否ってできるのでしょうか?

  • レトルト商品の食品表示について

    現在うちの法人でレトルトカレーの商品を開発して販売しようと思っています。販売元はうちの包囲zンですが製造は委託しております。その際にパッケージには製造元を表示しなければいけませんか?

  • アマゾン以外の商品を、アマゾンが発送する際の梱包

    「この商品は◯◯が販売し、Amazon.co.jp が発送します」   と書かれた商品について質問があります。 この商品は発送される際、普段Amazonの商品を注文した時と同じように、 Amazonの箱に入った状態で送られてくるのでしょうか? それとも、販売元が指定した梱包、あるいは販売元が梱包した状態で配送されるのでしょうか?  

  • こんな販売管理パッケージありますか?

    こんな販売管理パッケージありましたら、教えてください。 販売管理パッケージ購入を検討中です。 現在、ある販売管理システムをスタンドアロンで使用してます。 そこで、以下の内容を満たすパッケージがあれば教えてください。 ・Windows8.1を使用してます。 ・自営業で電化製品や電機工事の仕事がメインで、主に1人で使用してます。 ・請求書・納品書の管理・発行がメインです。 ・在庫管理はしていないので在庫機能は必須ではありません。 ・見積もり機能もあればよいが、必須ではありません。 ・お客様のDM送付のため、住所・名前がタッグシールで印刷したい ・お客様に売り上げた電化製品等の保有機種を確認したい ※購入履歴管理ができること ・初期導入時、お客様データ(CSV形式)をインポートしたい。 ・初期導入時、売上データ(CSV形式)をインポートしたい。 ・商品マスタが無くても自由に売上時に、「商品コード」・「商品名」が 入力できるくらい、入力に自由度が高いこと ・金額は安いに越したことはないが、30000円以内 ・パッケージ品質がよいこと ・サポート体制が整っていること 宜しくお願いします。

  • 金属ねじのかじりについて

    リードネジのような使い方で、M3のネジを4秒/1回転程度の回転速度で使用しています。ねじ側ナット側共に真鍮を使用した場合と、ねじはステンレス・ナットは真鍮で使用した場合、どちらがかじり易いか皆様の御意見をお願いします。 ・ねじの全長は50mm以上、動作長も50mm程あります。 ・潤滑油も塗布します。

このQ&Aのポイント
  • 引き取り修理を業者が取りに来る前にキャンセルしたい場合、どうすれば良いでしょうか?
  • 急な仕事が入り、修理期間を待っていると仕事に支障が出るため、新規商品を購入しなければならなくなったため、引き取り修理をキャンセルしたいと考えています。
  • 引き取り修理のキャンセル方法について教えてください。
回答を見る