• 締切済み

細くて長いサラリーマン生活

先の見えた家族持ちの中年サラリーマンが、 当然出世のことなど考えずにクビにならないギリギリ程度の最低限の仕事だけをこなし、 毎日定時に出社・退出し、 有給休暇も最大限取得し、 「アイツは全然やる気ないし、仕事も全然できない」という社内評も全く気に留めず、 但し家族の生活維持のために会社は辞めずに、辞めされられない程度の最低限の仕事だけをこなす。 そして、家族の生計維持と、ストレス削減による健康維持と、お金のかからない趣味を最優先する。 こういうサラリーマンの生き方って、ぶっちゃけどう思われますか?

みんなの回答

回答No.10

No2ですが >>こんな状態でストレスにならない人間が変です。 >そうですかねえ・・・? 貴方は相当ストレスをためてそうですが http://okwave.jp/qa/q8479248.html

sakura1231
質問者

お礼

ありがとうございます。 まあ、若ければその通りですが、一定以上の年齢になれば、そういう人も多いですよ。 勿論そうじゃない人も少なからずいますが。

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.9

1、最低限の事しかしないと言いながら   実際はそれぐらいの能しかない人の言い訳に聞こえる。 2、アインシュタインは東京特許許可局みたいな暇でクビの危険がない職場で   1日過ごしながら研究をやっていた。ノーベル賞を取らなければ   書かれている通りの人間だった。   画家のアンリ・ルソーは、郵便局を定年退職後に絵を描きだしたので   人生の大半が書かれている通りだった。   昔からよくいると思われるので、別にどうも思わない。 3、平穏無事に生きるのは並大抵ではないと思う。会社がつぶれたり   家族が凶悪犯罪をやらかしたり、自分が病気になったり   それもこれもすべて封じて、書かれている通りの平穏な生活を送り切ったら   並大抵の人間ではない、強運の持ち主だと思う。

sakura1231
質問者

お礼

ありがとうございます。 1.10歳若かった頃の自分は全く同じことを考えていましたね。 2.3. 基本的に同感です。

  • ta72
  • ベストアンサー率24% (60/247)
回答No.8

頑張ってますねー。 昔は歯車の一つなんて考えられなかったけど、今は歯車の意味が分かりかけて来た頃でしょうかね? 何かの為に何かを犠牲にする。 家族の為に自分を犠牲にする。 涙ぐましい限りです。 素晴らしい選択ではないのですが、体を壊さないようにして、頑張って欲しいと思います。 僕は好きです。 生き方としては薄味の味噌汁、飲めなくはないが美味しくない、と思います。

sakura1231
質問者

お礼

ありがとうございます。 その辺りは、会社どっぷり生活では決して味わえない違う世界の友人が沢山できましたし、趣味・読書・スポーツ(お付き合いのゴルフやテニスとは違います)等々満喫できている、ということを考えると、トータルで「美味しくない」とは言い切れないと考えてはいるのですが。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8787)
回答No.7

そんな人は少なくないと思う。 但し「仕事が全然できない」ではなく「人並みにしている」ではないでしょうか。 慣れてしまえば、やる気はなくても仕事はできます。 人並みにするから同程度の人が多い状況の中で非難される事はまずないって事のような気がします。

sakura1231
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#202739
noname#202739
回答No.6

本人がそれで満足なら、別にかまいません。 いちばん失敗しないやり方でしょう。 ただ、ぼくはそうはなりたくないです。 つまんなそうだから。

sakura1231
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.5

素晴らしい事だ。 生きて子孫を残せただけで十分じゃないか。

sakura1231
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.4

それが普通ですよ。 若いときはいろんな夢をもちますが、現実の社会はあなたの書かれているサラリーマンが99パーセントです。 それで何も問題はありません。 夢や目標はかなわくてもいいのです。

sakura1231
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.3

職場での能無し扱いは私には耐えられないけど、 それが気にならなくて、またそういう社員が許されている職場ならいいと思う。 が、質問者の書く例が、「辞めさせられない程度の最低限」を上回っているかはわからないし、 今は上回っていても、業績や上司により、基準自体が変わることもある。 ある会社で、業績不振で30代40代の働き盛りが次々島流しに遭っているんだけど、 「何故あの人が」より「ああやっぱりな」のほうが断然多いからね。

sakura1231
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.2

>「アイツは全然やる気ないし、仕事も全然できない」という社内評も全く気に留めず、 こんな状態でストレスにならない人間が変です。

sakura1231
質問者

お礼

そうですかねえ・・・?

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

どう 思うってサラリーマンの9割がしている ごく あたりまえんのこと\(^^;)...マァマァ 残り一割が、がんばって儲けを出してくれますから\(^^;)... zzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

sakura1231
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • サラリーマンでも出来る副業について

    現在サラリーマンとして勤務しておりますが、大幅な給与の削減により生活がかなり苦しい状況に追い込まれております。そこで何か副業により、少しでも収入の足しにしたいと考えております(具体的には月2~3万程度)。しかし、休みが不定期な上、パソコンもエクセル、ワードくらしか使えません。そんな私にでも収入が得られる副業が、何かありますでしょうか?ちなみに収入や仕事の依頼が見込めるのであれば、費用を支払ってスクールへの通学も考えております。

  • サラリーマンなんて結果出そうと出すまいと変わらん

    訳の分からん意識高い系の人達やブラック企業の社長などが、ツイッターで 「結果が全て!頑張ったとかどうでもいいから!」 などと、画像のようなことを言ってますが、何をモチベーションにそんなに結果、結果と言ってるのでしょうか? サラリーマンなんて結果を出しても出してない社員と待遇は大差ないでしょ? この画像で言えば右も左も給料も休みも同じ。 まだまだ日本の企業や官公庁は会社に何年勤めたかの社歴で出世は決まるんだから、結果なんか出そうが出すまいが変わらんよ。 結果出した人だけが基本給が上がるなんてことは無い。 「もう年功序列は崩壊した!日本の企業のほとんどは実力主義だ!」と言っても、基本給まで実力主義にしてる企業なんてほとんど無いですね。 もちろん、英会話教材の訪問販売とか太陽光発電機器のセールスマンとかの完全歩合給の仕事とかならこの例には当てはまらないでしょうが、そんな例はごく少数ですし。 サラリーマンって、頑張った頑張ってない、成果が出てる出てないは別にして、言われたことして時間拘束さえされていれば、お金がもらえます この手の話になるとすぐに出世がどうのと言ってくる人がいますが、それもよく分かりませんね。 管理職になれば手当が付きますが残業代を削られますし、何より会議などで時間が更に取られて休みが減ります。役員にまで出世すればいいかもですが、それが出来るのは何人に一人何でしょうな。 結果を出すことが第一と考えている人に質問ですが (1)歩合給の無い普通の企業のサラリーマン社員は、結果を出せば結果を残してない人よりも何を貰えるんですか?金ですか?休みですか? 税金と雇用保険で吹き飛ぶくらいの差の賞与くらいしか思い浮かびませんが。 そんなもんの為にあくせく働くより会社に来てさえいれば給料もらえるんだから、定時までぼーっとしてればいいんじゃないですか? (2)待遇に差が無いのに結果を出そうと躍起になるのはバカらしいと思いますが、それでも結果を残すことが必要だと思いますか?特に出世に興味なかったら結果だすことの旨みなんてゼロですよ。 日本の正社員は権利が強くて会社は弱いから、結果を出していないからという理由では解雇できません。 サラリーマンなんて会社に来てさえすればお金もらえるんだから、それでいいじゃないですか? なお、この手の質問をすると 「結果出してから言え。」とか「嫌なら転職しろ。」などと質問者を批判してくる人が出てきますが、その手のことは書かないで下さいね。 まあそんな批判大好きの人にはこのような注意書きを書いても意味は無いでしょうが、ここまで書いていても批判したい人は紛れもないキチガイですね

  • 38歳のサラリーマンの仕事って?

    38歳の♂です。中小企業のサラリーマンです。最近仕事について悩んでいます。38歳ならどの程度のスキルが必要でしょうか。職場には同年代の人や同僚がいませんので自分のスキルや実務、仕事のやり方などがわからないのが現状でとても不安です。総務人事だったら。経理だったら、営業だったら。それぞれどの程度必要でしょうか?良く言われる転職する場合の実務経験(スキル)とはどの程度でしょうか。また38歳で最低限身につけないといけないものってありますか? 情けない質問ですが真剣に悩んでいます。

  • 有給休暇取得日に労働をさせることは可能か。

    飛び込みの仕事があり、有給休暇で休んでいる社員に作業を依頼したところ、当社定時後(17:00以降)であれば出社できるとのことでしたので、出社を依頼しました。 この場合、1)そもそも、仕事をさせて良かったのか。 2)仕事をさせたら、定時後の作業となるので残業割り増しを含んだ賃金を支払うことになるのか。 以上、上記の場合の考え方を、ご回答いただけると助かります。

  • サラリーマンとしての成功パターン

    サラリーマンとしての成功パターンって、どんなものがあるんでしょう。 仕事は管理職で残業代出ないけどいくらでも残業して、家族サービスせずに会社の付き合いゴルフを休日にやって、同期より早く出世して…というのがよくある成功パターンだと思います。 それ以外の成功パターンってどんなのがあるんでしょう? 仕事も人づきあいもそこそこやって、他人から警戒されないような無難人間を演じる…とか? 残業もしないし付き合いゴルフもしないけど、専門的な知識や技能を持って組織から重用される…とか? 私の父はもう退職してしまいましたがかなり名の知れた生命保険会社で大企業に勤めていました。 仕事はそんなに熱心ではなく、お酒は毎晩飲みに行って当たり前という社風の中、下戸で飲みにいくことはほとんどありませんでした。 部下も数人しかいなかったようなので、出世は全然してません。 ですが、勤め先の会社が、少し上の規模の会社に吸収合併された後、出世コースに乗っていた同期の人らはどんどん出世コースを外されていき、毎晩飲み歩いていた彼らは定年時点で家のローンを払い終えていない人すらいたようです。 父は仕事も付き合いもほどほどだったようですが、人から警戒されない無難な人だったので、組織の中でそれほど酷いポジションに回されることはなく、定年まで比較的穏やかに過ごすことができたようです。 会社人生としては総じて見て、成功だったと思います。

  • 36歳サラリーマン 寺院の住職になれますか?

    実家が真言宗の寺院で、私は跡継ぎになります。 高校から実家を離れて、大学の工学部卒業後もずっと一般企業で働いてきました。 檀家が非常に少なく、寺としての収入が少ししか得られないので、それ以外で生活の糧を得ることが必要だったからです。 先日住職である父が病気になり、もしかしたらもう病院から帰って来れない可能性も出てきたため、 会社を辞めて住職になる修行をしないといけないことになりそうなのですが、とにかく不安です。 住職になるためには最低どんな修行をしなくてはいけないのでしょうか。 また檀家が50軒程度しかない寺院を維持されている方々は、どういった形で生計を立てているのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 皆さんがだめだなあ・・・と思う社会人・サラリーマンの特徴を教えてください

    宜しくお願いします。 皆さんがだめだなあ、と思う 社会人・サラリーマンの特徴、性格を教えてください。 身近な人がいて、体験談もあれば、是非教えてください! また、こういう人と仕事をしたい、 見たいなものがあれば是非教えてください パワハラ型 ねちっこい 暗い 人の成果を横取りする 努力しない 目標がない 自分のことだけを考える 家族を省みない 出世だけを考える お金のことだけを考える 視野が狭い などなど、教えていただければと思います。。。 年齢によっても違うと思うので 30代でまだ~~ (例えば10年働いてるのに遅刻常習犯とか) みたいなものがあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 仕事と結婚生活の両立について

    よろしくお願いします。 私は未婚ですが、既婚者の方に是非教えてほしいことがあります。 それは結婚生活と仕事との両立です。 現在安定している民間の仕事はないとはいえ、いや、ないからこそ将来に向けての勉強などが必要だと思います。 会社の仕事だけでも、今は3人分を一人でやるような状態。終電ぎりぎりの人も多いと思います。また土日は出勤や接待などがあることもあるでしょう。そのほかにも自分の勉強等やっていたら、一体いつ家族との時間を取れるのか不思議です。 私の父親はサラリーマンのいい時代にいたせいか、定時には帰ることができ、同僚と飲んで帰ってきても8時か9時には家に帰ってきていました。また、母親は専業主婦だったので、お互い支えあうことができたでしょう。 しかし、今は違うと思います。お互い忙しく働いていればすれ違いも多く、支えあうのではなくどちらかが従属するような形になるのではないでしょうか? 結婚と家庭生活の両立は難しいと思うのですが皆さんどのように両立させてるのですか?何か(勉強だったり、出世だったり)をあきらめてその分を家庭生活に注いでいるのですか? 教えてください。

  • この場合の生活費は贈与税がかからないでしょうか

    サラリーマンをしている40才代の夫です。もう少しするとリストラで会社を退職の予定です。 次の仕事は独立し個人で生計を立てる予定ですが、両親は軌道に乗るまで生活費を渡してくれるといってくれています。以下のような状況ですが、この場合の生活費(月40万ぐらい)は贈与税がかからないでしょうか? ・家族  妻と子供2人の4人家族。長男は大学生で別に住まい。長女は同居で中学生。  妻は月5万程度のパート勤め。 ・貯金  貯蓄や投資で5000万円程度。 ・両親  10km程度離れた別世帯で住まい。資産家。子供は私のみ。 ・数年後  長男なので両親の所に戻る予定

  • サラリーマンって労働に見合った給料を貰えない?

    月に100万円を稼いでも税金や保険料で30万円くらいは取られます。 歩合給とかがない日本のごく一般的な大企業に勤めるとしたら、従業員としての給料は月給100万円くらいがMAXです。ブラック労働に耐えて出世してもこれぐらいが限界です。役員に就任できるかどうかだとコネとかそういうのも関わってくるので除外です。 (1)給料月100万円に到達できるサラリーマンは上位何パーセントくらいでしょうか? 日本の労働人口は6720万人。 その人たちの平均給料は430万円ですから、そこから自営業者や医師などを除いて 企業に雇用されているサラリーマンだけで比較すると、ざっくり考えて上位0.1%くらいですか?サラリーマンの中だけだと (2) 給料100万円のサラリーマンはボーナスを入れると年収1,300万円くらいで、手取りでいうと900万円くらいです。これって大企業の部長くらいの労働の対価としては安いですか?高いですか? 部長職についている人たちの平均残業時間は約61時間。部長職は管理監督者として扱われる事が多いですから残業代はほとんど出ません。休日出勤の回数は平均で年に13日ですから、毎月1日は休日出勤です。 (3)年収1000万円越えの男と結婚したら自分は働かなくていいって思ってる女が結構いるみたいですが、家庭内年収が1000万円で専業主婦ってできると思いますか? 仮に都内に住んだとしたら家賃に最低でも15万円 地方に住んだらもう少し安いですが、そのかわり車が要ります。 子どもを中学から私立に入れたら家族旅行で海外に一度行けるかどうかでしょうか。 子どもが2人いたらもっと苦しいですね。

専門家に質問してみよう