- ベストアンサー
仕事と結婚生活の両立について
よろしくお願いします。 私は未婚ですが、既婚者の方に是非教えてほしいことがあります。 それは結婚生活と仕事との両立です。 現在安定している民間の仕事はないとはいえ、いや、ないからこそ将来に向けての勉強などが必要だと思います。 会社の仕事だけでも、今は3人分を一人でやるような状態。終電ぎりぎりの人も多いと思います。また土日は出勤や接待などがあることもあるでしょう。そのほかにも自分の勉強等やっていたら、一体いつ家族との時間を取れるのか不思議です。 私の父親はサラリーマンのいい時代にいたせいか、定時には帰ることができ、同僚と飲んで帰ってきても8時か9時には家に帰ってきていました。また、母親は専業主婦だったので、お互い支えあうことができたでしょう。 しかし、今は違うと思います。お互い忙しく働いていればすれ違いも多く、支えあうのではなくどちらかが従属するような形になるのではないでしょうか? 結婚と家庭生活の両立は難しいと思うのですが皆さんどのように両立させてるのですか?何か(勉強だったり、出世だったり)をあきらめてその分を家庭生活に注いでいるのですか? 教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
両立というほど難しい状況になったことも考えたこともありません。kimi1908さんと私は”支え合う”ことに対する考えが違うように思います(どちらが正しい間違っているということではなく)。 私達夫婦はお互い一人暮らしが長かったので、自分の世話は自分でできるし、一人で生活できる経済力もあります。 また、お互いひとりの時間を必要としているので、きちんとした会話の時間がないとダメとは考えていないです。帰宅後のちょっとした隙間の時間で、「今日はこんな面白いことがあってさー」なんていうちょっとした会話でも十分楽しめています。 仕事に関しては、私は仕事第一なので、独身時代となんら変わらず働いています。夫も専業主婦希望者ではないのでまったく文句無しです。逆に、こんな時代だから私にも稼いでほしいくらいじゃないかな。 勉強も昇進も諦めたりしていませんよ。相手ががんばるから自分もがんばるという感じです。 家庭生活って炊事洗濯掃除のことですよね?これは生きる限り、だれもがやることだと私達は思っています、わざわざ専業でやることではなく、手際良くパパッとやるものだと。お互い一人暮らしをしていたから、家事が生活の一部として体に染み付いています。だからか、女性が食事を作るものという発想は私達にはないです。掃除は埃に気づきやすい夫がいつもやっています、洗濯はたまるのが嫌な私がついやってしまいます。。 こんな二人だから、日常相手に不必要に頼ることもなく、でもそれがお互いを支えあっている(従属ではなくて)ことにもなっているのかなと思いますね。 高度経済成長期は、男性が仕事、女性が家庭という役割で支え合えていましたが、今後は(or既に)男女共に『仕事+家事』の形がベストな時代ではないかと思います。またそれが今後の”支え合う”形だと思っています。
その他の回答 (4)
- kinaga
- ベストアンサー率26% (147/551)
失礼します、お仕事お疲れ様です。毎日、大変ですね。 ご無理をしないよう、特に女性の方は体が丈夫じゃない のを頭に入れて、定期的に休んで下さいね。充実された お仕事をされてると思います。それで、ご結婚となれば、 精神的に安定して、もっと働く意欲が沸くと思うのです。 必ず、貴方に見合った男性の方が見つかると思うのです。 キャリアが素敵な方は、キャリアがもっと素敵な男性の 方がつくと思います。だから、それを念頭に入れて、そう いう男性を探すのはいかがでしょうか?家庭では、一緒 に力を合わせて、お互い思いやって、分担ができると思 います。ずっと一生一緒にいたい男性を見つけましたら、 ちょうど貴方の婚期だと思います。貴方のペースで、貴方 の見合う男性がいらっしゃるはずです。貴方が不得意な ことは、お相手さんが得意だったり・・そういう風に、前向き に結婚のことを考えてほしいです....素敵な出会いがありま すように!お疲れ様です~~
- lilin0710
- ベストアンサー率28% (157/559)
kimi1980さん初めまして。 既婚共働き30代♀です。 > お互い忙しく働いていればすれ違いも多く、支えあうのではなくどちらかが従属するような形になるのではないでしょうか? なぜ従属!?!? 私と夫は、お互い長期海外出張も多い職種で働いていますが、どちらも「従属」なんぞ思いもつかない単語です。 お互いの出張が長いときは1ヶ月くらい会えないこともありますが、すれ違いを感じたこともありません。 大切なのは、「家族との時間を“多く”取ること」ではなく、「家族との時間が少ないなら、それをいかに充実させて相手を思いやれるか」だと思います。 > 結婚と家庭生活の両立は難しいと思うのですが皆さんどのように両立させてるのですか?何か(勉強だったり、出世だったり)をあきらめてその分を家庭生活に注いでいるのですか? ええっと、「結婚生活と仕事の両立」の間違いでしょうか・・・? 女性には「出産」というキャリアの分断があるので、結婚を選んだ時点で同期の男以上の出世は確かに難しいのかも・・・。 でも勉強は続けてますよ。 昨年半年は土曜日の朝ビジネススクールに通ってました。 夫はコーヒーを淹れて待っててくれましたよ♪ お互いにTOEICの点を競い合ったりして、よきライバルでもあります。 kimi1980さんは多分まだお若い方で、「共働きだと全てが女性側にのしかかってきて悲惨」などの情報がお耳に入ってきて悩まれていらっしゃるのかもしれませんが、ま、時間は自分で作るものです。 家族との時間がうまく作れない人は、仕事だって非効率的な人のはずです。 「家庭も仕事も両方大事!」とうまく欲張れる人は大勢います。 また、こういうことで不満を持っている人は、夫婦間のコミュニケーションが足りていないのでしょう。 頭で考え過ぎる前に、愛する人を幸せにしたいという純粋な気持ちを持っていれば悩むことでもなんでもないと思いますよ。 kimi1980さんのお幸せをお祈り申し上げます。
- takakubo
- ベストアンサー率31% (284/894)
あなたは仕事をがんばっているのですね。ちょっとがんばりすぎなのかな、と思うくらい。 ところであなたはご実家暮らしですか?一人暮らしではないのですね。 私は大学を出てからずっと同じところにフルタイムで勤めています。そろそろ15年になります。 その間に結婚し、出産をしました。産休、育児休暇をとって、またフルタイムです。 結婚と家庭生活の両立、というのは特に意識ないですよ。というより、一人だとしても生活はしていかなくてはなりません。衣食住というのは一人でも2人でも同じなのですよ。 家族がいれば食事の量などは違いますが、全部一人で負担する必要もないし、お互いができることをできる範囲でやればいいのです。 そして、家事もこうしなくてはならない。という義務感に追われているのであれば苦しいですが、掃除機だって毎日かけなくても死にはしませんし、外食をしたりお惣菜を買ってきてもいいのですよ。 時間の使い方はうまくなりますね。 ぼーっとテレビを見ている、というのが一番もったいない時間の過ごし方。勉強や資格を取りたいのであれば、自分で時間を作ればいいのです。 結局はあなたがどういうパートナーを選んで、どういう家庭を作りたいのか、それによって心の豊かさ、生活の質は数倍にも半減にもなります。すべてはあなた次第なのですよ。
- bucyocyo
- ベストアンサー率38% (38/100)
私は、両立が難しいと思ったことはありません。 結婚後に勉強の必要を感じてに10年程前に夜間の大学に通い無事卒業しました。 大学は家から2時間近く掛かるので通常家に帰るのは11時過ぎです。 残業が出来ない分、経済的にも夫に迷惑もかけていたので、家事もちゃんとこなしていましたから就寝は2時頃、翌6時には起きて、主人と一緒に出勤していました。(大学の予習は就寝前の1時間と職場についてからの1時間、ランチタイムをあててました) 当時も主人とのコミニュケーションは夜の30分、朝の1時間、休日でしたが、とくに問題なかったです。 主人も家事を手伝ってくれたりしてくれました。協力をしてくれていたのです。 従属したり、どちらかが我慢する事は今も昔もなかったです。 それと支えあうという感覚は我が家には無いですね。支えてもらわねばならないほどお互い弱くはありません。子供が出来たらまた違うかもしれませんね。 この経験があるので、主人が勉強をしたいと言っても対応可能ですし、残業続きでも仕事なら翌日6時に平気で起きますね。 よく「忙しくて」と言う人が居ますが、ホントにそうなのかなぁと思います。 私の周りの忙しい人の話を聞くと、お風呂に2時間とか夕飯を作るのに3時間とかメールに1時間とか・・・そりゃ忙しいかもと思える時間の使い方です。個人の自由ですから、文句は無いですけど、やりくりが足りない気持ちにさせられます。本人の意識の問題だと思うのですが。。。 私のような勤労主婦は大学在学中にもいたし、皆、卒業してからも勉強をしていたりしていますね。管理職の方もいたから私よりハードでしょう。 今は色々なツールがあるから、家族とのコミュニケーションにも勉強もよりやり易くなっていると思います。 ハードな状況を乗り越えられる健康な体と強固な意志があればなんでも出来ますよ。 忙しくて出来ないとか大変だとかあまり思わないで、目標に前向きに頑張ろうとする気持ちが大切だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 私は男性です。 忙しい職場で、仕事と家庭生活が両立できず、離婚していく人が多いので質問させていただきました。