• 締切済み

男女の違い 結婚観 仕事観

婚約者とのすれ違いに悩んでいます。 私(男)は仕事であることを成し遂げたいという思いをもっており、 婚約者もまた、そういった仕事観であり、そういうところに惹かれあってきたと思っていました。結婚後もお互いの仕事を支え合うような夫婦でいたいと話し合ってきました。 しかし、最近になって、「いつも仕事の話ばっかり。結婚生活のわくわくする話をするのは私ばかり」といわれてしまいました。 やはり女性は、日常ののんびりした幸せの方を好むのでしょうか? 私は、日常の幸せはあって当たり前のものであり、語らずともそこにあるもの、という感じで、熱意を注ぐのは仕事でありたいと思います。 このようなすれ違いは、今後大きくなっていくものですか? 個別のケースによるとしかいいようがないかもしれませんが、皆様の各経験や見聞きしたパターンや傾向をお教えいただければ大変参考となります。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.5

 日常の幸せが、何の苦労もなく当たり前にそこにあり続けるものだと本気で思っていらっしゃるんですか?確かに仕事のように燃えるような情熱を持つものではないかもしれませんが、家庭生活も苦労や忍耐、お互いへの思いやりなど、たくさんの努力の上に成り立つんですよ。それだけは勘違いしてほしくありません。  そして、彼女は日常と仕事を天秤にかけてどちらかを選ぶなんて言ってないんでしょう?どちらも大切にしたい、それだけじゃないですか?そしてそれは人間として当たり前のことであり、そのために努力をするのもまた然りです。  単にお互いの「仕事」を支えあうだけの存在なら、結婚の必要も同居の必要もないですよね。それとも食事を作ってくれる人、掃除をしてくれる人が欲しい?そう考えているわけではないと思いますが、ならば家政婦を雇えばいいことです。家政婦を雇って、彼女とは今まで通りお付き合いを続けていく。それがベストに思えて仕方ありません。でも、それでは彼女は承服しないでしょうね。  結婚は、お互いの仕事だけでなく、人生丸ごと支えあうものです。そして、仕事以外の嬉しいことも悲しいことも全て分け合って、時には互いの価値観をぶつけ合いながらも、生き方を重ね合わせていくのが、結婚です。それが出来ないなら、結婚はするべきじゃないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noMnoL3
  • ベストアンサー率26% (50/186)
回答No.4

日常の幸せはあって当たり前のものであり、語らずともそこにあるもの・・・ですか。 男性に有りがちな『親兄弟の家族愛』と混同した間違った考え方ですね。 確かに『妻=家庭』ですが、 【家族に最も近い他人の女性】だという事を常に忘れちゃいけませんよ。 お互いに老いてどちらかが亡くなる時まで、その関係は変わりません。 関係を維持するには 『当たり前』や『語らずとも』なんて甘い考えでいたら、遅かれ早かれ絶対に途中で壊れます。 結婚とは、勿論愛情が根底にはありますが生まれも育ちも別々の家庭から縁あって一つになった【他人】との長い長い共同生活です。結婚前からその調子じゃあ、何だか先が思いやられますね。 わかり易く例えるなら、 経営者は貴方で、妻はその会社に腕利き部下として迎え入れた頼れる存在の様なものです。 腕利きの部下が、待遇内容と違ったり粗雑な扱いを受けたままでも『当たり前』の様に転職しないで居続けて貰えると本当に思えますか? 上司からの愛情や労いの気持ちなんて『語らずとも』本当に部下には正確に伝わるものなのでしょうか? 貴方が今の仕事を夢中で楽しめているのは『職業』だけじゃなくて【職業環境そのもの】がとても良い状態だからなのですよ。言ってる意味わかりますか? 結婚もそれと同じで、長く続く夫婦は良い家庭環境作りを常に努力しているからです。お互いに話し合いコミュニケーションを欠かしませんし、お互いを気遣い労い協力し合って負担を半分ずつにする努力を浸すら続けて来た結果なのです。 幸せとは【手抜きしたら消えてしまうもの】だと言う事を、うっかり忘れてあぐらをかいてしまわない様、時々思い出して危機感持って気持ち引締めて! 奥さんを幸せにできるのは貴方だけなのですから、頑張って下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

男性は一つのことに集中して取り組む生き物。 女性はたくさんのことに意識を分散することができる生き物。 そこに違いがあるわけで、今、奥さんにとっては仕事も結婚も大事なんでしょう。 (1)仕事への意識も高いけど、結婚にも夢中。大事な夫とは結婚生活のことでもっとラブラブ感を楽しみたい。 というわけ。 でももしかしたら、 (2)結婚したら人生への意識が変わった。仕事は誰でもできるものだし、結婚生活こそ一番大事だ。 という風に、本人でも予想していなかった変化が訪れているのかもしれません。 いずれにしても、こう言っては何ですが大した問題ではないですよね? 問題があるとすれば、どうに接していけばいいかということなんですよね。 それは、あなたが少し歩み寄ってあげるのが一番だと思います。 男性にとって仕事が一番なのは奥さんだってわかってくれるでしょう。聡明そうな奥さんですし。 ただ、「少し」新婚夫婦っぽい楽しいやりとりを演じてあげることが必要なんじゃないかと思いますよ。 結婚って、お互いの歩み寄りの集大成じゃないですか。入籍すれば完成するものじゃなく、20年30年かけて醸成するように築き上げていくものだと思います。夫婦独自のルール作りの繰り返しというか。 「あ、〇〇ちゃんは頑張り屋さんだとは思っていたけど、意外と女の子らしいところもあったんだな」と、新たな魅力の発見をしたと思って楽しんであげてください。そして、ちょっとこう、どうでもいい低レベルな話題でつまらないでしょうが、生活の小さなできごとや、二人の将来についての展望を楽しく話してあげてください。 それも「貯金をいくらいくらして・・・」とかいう話だけじゃなくて、「男の子が生まれたらキャッチボールをしてあげたい」とかファンシーな話題です。「今日、掃除してくれたの?部屋がきれいになってるね。いつもきれいにしてくれてありがとう。君は優秀な女性だと思っていたけど、家事もできる奥さんで僕は幸せだよ」みたいな感じとか。うちの旦那は日常的に言いまくってくれますよ。お世辞でも嬉しいんですよ。評価されてるってことですから。「君の作った企画書はよくできてる」って言われるのと同じくらい「君のシチューはおいしい」って言われるのは嬉しいものです。 あと、大事なことですが、女性って一般に「共感」が大好きな生き物なんですよ。最後が「い」行で終わる言葉が好きなんです。「おいしい」「かわいい」「嬉しい」「楽しい」。とにかく形容詞が大好き。 それは、とにかく「共有」したいから。 奥さんは、結婚生活の「感覚」「世界」をあなたと共有したいだけだと思います。 一緒にニトリに行ってカーテンや食器を一緒に買って、まぁおままごとみたいな世界ですけど、つきあってあげたら喜ばれるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamunabi
  • ベストアンサー率22% (139/617)
回答No.2

結婚後のワクワクする話、、どんな話を彼女さんは求めているのか分かりますか?? 貴方が、「そこに当たり前にあるもの」と捉えている日常の幸せは、実は二人で努力し熱意を注いで構築するもの、なんですよ。 貴方の「日常の幸せ」と彼女さんの「日常の幸せ」は、合致してますか?仕事以外の何に「幸せ」を感じるのか、貴方は彼女さんと話してますか?? 仕事に情熱を傾けることは悪い事ではありませんが、結婚した暁には貴方には「夫として」の役割が付与されます。夫として、妻の精神的身体的経済的な必要を満たす義務が生じます。逆もそうです。妻にも夫の必要を満たす義務が生じます。 彼女さんは結婚生活に何を求めているのか、貴方は結婚生活に何を求めているのか、この部分をしっかり話し合うべきだと思いますよ。 彼女任せにして良い、と思わないでください。 仕事で何かを為す時も、周りの人たちの協力が必要ですよね。 結婚生活も、居心地良く当たり前にある幸せにする為には、パートナーと協力し合わないとダメなんです。 結婚したから自動的に生まれるものじゃないんですよ。 彼女さんは仕事に理解が有るから、ずっと自分を支えてくれる、訳ではないんです。貴方も、時には仕事を犠牲にして彼女さんを支えなくちゃいけない事もあるんですよ。 貴方の仕事人生よりもずっとずっと長く続く結婚生活です。 仕事と家庭は切り離して、どんな家庭を彼女さんと築きたいのかを、しっかり話し合ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.1

恋愛中は男女とも相手に気に入られるように大ウソをつくものです。 彼女の関心は仕事ではないという事ですね。 そもそも恋愛は生殖行動です。 この女に俺の子供を産ませたい。 この男の子供が欲しい。 から付き合うのであって人生観が同じ必要はありません。 かえってすれ違っていた方が適度な距離感を保てますのでうまく行くものです。 本能的には、DNAが違えば違うほど子供が生き残る確率が高くなり魅力を感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛と結婚の違い

    結婚と恋愛。 ずっと当たり前に付き合ってきても、結婚となると別れてしまうことはあるんでしょうか? 私は5年半付き合っている彼氏がいます。 お互い社会人2年目、私は24歳の女、彼氏は25歳です。 彼氏とは19歳からの付き合いで、今では当たり前に一緒にいます。 私が1番安心して、居心地がいい人です。辛いときも、うまく行かないときも、いつも私の味方でいてくれます。 そんな彼氏は、警察官です。 毎日とても忙しく、自分の休みすらほとんどありません。 何とか週に1度は会えるよう時間を作ってくれますが、夜勤明けなどの短い時間で、ほとんど寝ています。 無理しなくても大丈夫、と言いますが、無理しないと会えないからと頑張ってくれてました。 学生の頃からの環境の変化で沢山ぶつかりましたが、そんな気遣いに感謝して、彼氏がどんなに忙しい仕事に就いたとしても、一緒に乗り越えよう。私の人生には、彼がいてほしい。と思いました。 お互いそんな思いで、半年後には婚約する予定で話しております。 貯金の目安、結婚後に住む場所、働き方…など、お互いの両親にも結婚の意思を伝えてました。 でも会える日も連絡をくれるのも、待つしかない日々。いつ会えるのかも分からず、会えても時間は短く、最悪会えなくなったりすることもあります。 あてもなく待つような感覚、会っても自分のことで精一杯で、疲れた…や、仕事の話ばかりの彼氏。 私の話はうんうん、と聞き流れていくようでとっても寂しい気分になり、文句を言うと、話は聞いてるだろ!疲れてるんだよ!と喧嘩になりました。。 喧嘩の末、結婚後も仕事のことでこうして寂しい思いや、迷惑かけると思う。 理解できないなら、別れるしかないと言われました。 私が辛いときはどんなに忙しくても電話で話を聞いてくれて、ずっと味方でいてくれますが… 結婚するとなると、私達の関係を仕事を理解できるかできないか、それが別れ目だと言われたのだと思います。 私も、仕事は一生ついて回るものなので、大きな問題だと思っています。 彼氏のおかげで、辛いときも幸せに向かって頑張れる気がしました。 そのおかげで、今の私がいる。そう思う程感謝してます。 でもそう思う程、結婚となると不安なんです。 余裕がないのに、結婚を急ぎ過ぎなのでしょうか? それとも、環境が変わってお互い合わなくなってしまったのでしょうか。 何だか疲れて、訳がわかりません。 ご意見を頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 結婚観の違い

    はじめまして。はじめてこちらで質問させていただきます。 現在お付き合いしている人と、結婚観について話したのですが あまりの考え方の違いに戸惑ってしまい 結婚観が同じ人と結婚することが幸せなのかもと思ってしまいました。 ちなみにその彼は2度結婚をしていた過去があり やはり経験者と未経験者は考えに大きな違いがあると思うのですが... 私は一生一緒にいたいから結婚がしたい、夫婦になりたい、という思いがあるのですが 彼曰く、結婚をしなくても一生一緒にいれるし、結婚をしなくても子供はもてる という考えらしいのです。 確かに結婚して一緒にいて、その先に何を求めるの?と言われれば 明確な答えはすぐには出せないのですが、彼の結婚観を受け入れることも いまいちできません。 皆さんのはどんな結婚観をお持ちですか? またパートナーの方と大きなズレがあった場合にはどうしますか?

  • 結婚することになると男女の友情は変わる?

    質問を開いて頂きありがとうございます。 はじめて質問させていただきます。 大学生時代にとても仲のよかった男友達がいます。 A君とします。 A君とは同じ部活で 普通の日常的な話から家族の悩み、人間関係なんでも話せる間柄でした。 A君は昔から持病をもっていてとてもやさしい反面 自分に対してとてもマイナス思考な部分がありました。 家族とうまくいってないことや「どうせ自分なんて」って考え方から 学生時代 彼女がいたことはなくて 幸せになってほしいとずっと願っていました。 大学を卒業後もときおり数人であつまって飲みに行ったり 連絡をとっていましたが友達の誰かや私が企画した集まりに 誘えば必ずくるといった感じで彼が企画したり誘われたりはありませんでした 先日部活の先輩の結婚式があり、半年ぶりにあいました。 その時の雰囲気から結婚の話になりました。 私はいま付き合っている男性に先日プロポーズを受けました。 そのことを伝えたら「○○ならきっといい奥さん、お母さんになる!おめでとう」と 言ってくれました。 逆にA君に「最近どう?彼女さんとかできた?」と聞いたら いっしょに話していたほかの女友達に「じゃ~▲▲!俺と結婚しようか(笑」と 冗談まじりにまわりに話題をふって、彼の恋愛事情は聞けませんでした。 二次会になり他の友達と話していたら 「ついにA君 彼女できたんだね~もうすぐ1年だって★」といわれて 「え??」となってしまいました。 おめでたい話題なのに教えてもらえなかったことで少々寂しく感じてしまいました。 なんでかなぁって。単に恥ずかしかっただけなのでしょうか。 A君とは夜中ふたりでファミレスですごしたり、 二人で食事に行ったりしたこともあり、 性格もお互い言わずとも理解できる部分が多くて なんでもいえる仲だとおもっていたのですが。 本当に本当に大切な友達で誰よりも幸せになってほしい思いが つよかったので彼女さんができてよかったね~って 幸せトークも聞きたい・話したいのですが 私に言わなかった=私から聞いちゃいけないのかな・・とおもっています。 片方が結婚することになると男女の友情って難しいのでしょうか? なんでも話してくれる仲だとわたしがおごっていただけなのでしょうか・・・? 今まで何でも話してましたが踏み入ってはいけないラインができてしまったのかなと 今までどおりの付き合い方でいいのか悩んでおります。 読みにくい文章ですみません。 どんなことでも結構です。 アドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 仕事への思いと結婚のはざまで

    このたび、結婚することになりました。そこで仕事の悩みのご相談です。 私も婚約者も、それぞれに会社を経営しています。 私は仕事人間で、仕事をしている時が一番の幸せ、結婚なんてしないと今まで思ってきました。 縁があって結婚することになったのですが、彼には彼の思いがあり、これからは家庭を中心に生きていきたいといいます。事業も縮小して、子育てにも参加したいと。それは彼の考えなので良いと思いますが、私にも家庭を中心とした人生設計を望んでいます。 私は若いうちに結婚しようとして、仕事を諦めたことがあります。しかし別離の後、私を支えてくれたのは仕事でした。また、2年後には両親を経済的にみていく必要もあります。私には仕事は身体の一部で、なくてはならないもの。 彼は、仕事はしていてもいい、だけど、出張があるものやハードなものは断ってほしいと。 株式会社になって5年。やっとこれからと軌道に乗ってきました。面白くなってきたところであり、ここで頑張れば認められるという野心もあります。 子どもを持つことも、運が良ければ(40代なので難しいと思うのもあります)。 似たような状況を乗り越えて、仕事も家庭もバランスが取れた方のご意見を伺いたいです。 どうかよろしくお願い申し上げます。

  • 忙しくなる仕事に就きたい彼女との「付き合い」と「結婚」

    付き合って5ヶ月ほど経つ彼女がいます(お互い29歳です)。 彼女は1年前ぐらいから建築系の学校へ行っており そろそろ就職へ動き出すと言いました。 仕事を探すのは全くかまわないですが、その仕事は自分の時間が持てそうになく 区切りなく仕事があるというのです。また性格上一度やりだすと 他には目が行きません。だから僕との時間がままならないような予感がするのです。 学校の知り合いで先に就職した人が働き蜂のように働いている との話を聞いたのでしょう、当人も会える時間がなくなるだろうと言っています。 また全然かまってあげられなくなるだろうねと宣言してるぐらいです。 今仕事はしていますが、勉強を優先するためにパート的な仕事をしているため 比較的時間にも余裕があってストレスなく会えています。 二人は29才もなり最近結婚したいねと話が出たところですが、 もしその仕事を優先してしまうと会う機会も減り結婚話も微妙になりかねません。 やりたい仕事をすれば会う時間が減りすれ違いの生活になりそうです。 結婚の話すらなくなってしまいそうです。 普通に9時5時の仕事を探すとも言っていますが、まだ分かりません 今の仕事で仲のいい人が辞めてしまうというのも引き金だと思います。 1人で生きていけるためにこの勉強しだしたと言ってたので 自分と一緒に生きいこうとの軽くプロポーズ的なことを言ったことも覚えています。 本音は、自分本位かもしれませんが、現状維持が一番いいです。 でも、彼女のことを考えれば目指す仕事に就かせてあげたい。 ただ、そうすると2人の幸せが逃げていきそうな予感がします。 結婚してもだいたい定時に上がれるような仕事が希望と考えます。 話の最後の方では僕と一緒に居られる方をとるとも言ってましたが、真意は分かりません。 仕事のことで別れてしまうのは、いわゆる価値観の違いとなりますか? こういう時世のカップルはどう解決しているのでしょうか? 皆さまの意見を聞かせていただきたいです。 男性・女性双方の意見お願いします。

  • 結婚を辞めるか辞めないか。

    先月婚約した2歳年下の彼がいます。彼は24歳で交際期間は2年になります。結婚の話は2人の間でよく出ていたので、プロポーズされた時も驚く事無く自然な流れで決まったという感覚です。 私には半年ほど前から惹かれている4歳年上の30歳の人がいます。 彼とは仕事を通して知り合い、最初は仲間内で飲みに行く関係だったのですが、半年前からは2人で飲みに行く仲になっていました。 正直外見がイマイチで、私はメンクイだと思っていた自分が惹かれるなんて思う事なく、彼の人柄が好きで、友達感覚で時間が合えばたまに食事をしていました。 話せば話すほど彼に惹かれて、楽しくて、いつも気づけば終電の時間という感じで、彼の事をよく考えるようになっていました。 恋人が居る事も婚約をした事も伝えていましたが、先日『結婚を前提に付き合ってほしい。』と言われ、あたしはその場では何も言えませんでした。 婚約者とは、式場はここにしよう!と決めていますが、親の挨拶が終わってから申し込もうという状況で、親への挨拶は、私が日にちを決める事を渋っている状態です。私がこんな風なので、婚約者も察したのか、きっと不安にさせてしまっていると思います。ドンドン話しを進めようとしますし、結婚の話を毎日幸せそうに話してきます。友人や職場の親しい人に報告したとか、今更結婚辞めるって言わないでよ!とか、元気ない私に優しい言葉をかけてくれたりします。 そんな彼を見ていると、胸が苦しくなって、今更結婚を辞めると言うのが恐いですし、彼と結婚しても幸せになれるんだろうなと思い、別れるリスクを考えたらこのまま流されるのが1番楽なのかもしれないとおもっては、これで本当にいいのか?との繰り返しで、どうすればいいのか分かりません。 婚約者の彼もいい人です。ただ、30歳の彼に惹かれる気持ちをどうしても抑えられないんです。2人も仕事に対して真面目ですし、将来設計もちゃんと持っています。 ただ、気持ちと頭が別で、どうすればいいか分かりません。このまま30歳の彼と会うのを辞めてこのまま婚約者と結婚するか、婚約破棄して30歳の彼と付き合うのか毎日毎日考えても、答えを出せずにいます。 自分が1番最低だと理解しています。 皆さんだったらどうされるのか、聞きたく質問しました。 色々な意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 想い続けてきた人がもうすぐ結婚。一体私は何を・・・

     私には5年以上遠距離で密かに思いを寄せていた女性がいます。私の仕事の都合で その女性とは遠距離になった為、たまにメールのやり取りをしていたものの、今まで 思いを伝えるという事に踏み切れずにいました。  最近、たまたま彼女の友人から、彼女が婚約したという事実を知らされました。 私は相当落ち込んでいるのですが、自分こそが彼女を幸せにしたいという気持ちを 抑えられません。彼女が実際に結婚してしまう前に、私は男として覚悟を決めて 彼女にぶつかろうと思っています。もちろん法律における婚約の意味や制約などは 理解しているのですが、もう私は彼女にどうやって思いをぶつけるか、という事を 考えることしかできなくなってしまっています。彼女の結婚の準備が進んでいく事を 想像したら気絶しそうになります。  相手に婚約者がいる上に私は遠距離という状況にも関わらず、何も見えなくなって、 こんな馬鹿げた事を考えている私のような男にどなたか厳しい意見でも、 アドバイスでも、下さいませんか?私はどうすれば良いのでしょう。

  • 結婚に踏み切る自信

    こんばんは(*^^*) 24歳の女です。 5年半付き合っている同い年の彼氏がいます。 彼氏は公安職の者でして、とても忙しい毎日です。 そんな彼氏とは夏くらいに婚約する話をしておりますが、私は待っている方なので、男性側からのご意見を伺いたいです。 彼氏の意見を代弁すると、長年付き合っている彼女がいて、この人と結婚しようって決めてはいるけど、仕事が忙しくまだ自分のことで精一杯… 仕事が忙しいぶん、思うように会えず彼女には寂しい思いをさせている。 でも、結婚は相手を幸せにするってことだから、いい加減な気持ちでは踏み切れない。 ただ彼女は待っていて、もうそんなに長く待たせないように頑張る! こんな気持ちだと思います。 こんなとき、彼女はどのように待っていてくれると、仕事が忙しくても結婚に踏み切る自信が着きますか? ついつい、寂しいなぁ。早く一緒に暮らしたいなぁ。と言ってしまいます(>_<) 私ももっと気持ち良く待ちたいので、是非ご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 結婚後の仕事に対する価値観の違いで彼と別れました。

    先日4年半付き合った彼と別れました。 結婚生活の理想が違いすぎたことが原因です。 どうにもならないのでしょうか? 長文ですが、読んでいただけたらと嬉しいです。 私は現在25歳、彼は30歳でお互い地元で社会人です。 私が彼と付き合い始めたのは、地元の大学でデザインを学んでいて、将来は都会に出てデザインの仕事がしたいと就活していた時でした。 結局その時就職活動がうまくいかかず、今は地元で事務の仕事をしながら転職活動中(デザイン関係)です。 彼とずっと一緒いたい、でも夢を諦めきれない、なんだか中途半端な状態だったと思います。 そんな時、彼から結婚するか、やりたいことがあるなら別れて本気で頑張るかはっきりさせようと言われました。 私の地元は田舎でデザインのような求人はありません。でも、車で1時間ほどの所まで出れば数件ですがそういった仕事もあります。 通勤1時間だけどデザインの仕事を探して結婚という選択肢はないの?と彼と話し合いました。 その結果じゃあ頑張って仕事探してみてもいいから、と結婚の約束をしました。 その話をしてから半年ほどたってしまいましたが今最終選考までいっている会社が1社あります。 ですが最近また結婚の話になったとき、「一度は通勤1時間圏内の場所で転職も許したが本心じゃなかった。家の近くでパートなどして自分を支えてほしい」と言われてしまいました。 彼の住んでいるところは島なのでスーパーのレジくらいしか仕事がありません。 もちろんわざわざ橋代を払って遠くまで仕事に行く、彼より帰りも遅くなる、近くで働いてほしいという彼の気持ちもわかります。 彼は今までやりたいことや夢がなく仕事はなんでもいいという考えの人だったので私の考えは理解しづらいところがあると思います。 私は仕事も自分の人生において重要で子供を産んでもまた復帰して続けていきたいと思っていたし、家庭と仕事の両立をする結婚生活を昔から思い描いていたので島でパートというとすごく抵抗を感じてしまいました。 その話合いのあと、彼から別れを告げられてしまいました。 それからもう一度話しあう機会がありました。 彼の考えは変わらず、やはり譲れないようでした。 私も苦しかったですが振り絞って「全部諦める、結婚しよう」と話しました。 もちろん彼にも私の考えを受け入れる努力はして欲しいと伝えました。 本当に大好きで離れられないと思ったから。 仕事のこともきっといつかチャンスがあるかもと。 でも正直覚悟が甘かったと思います。 彼は私の選択を驚いていたけど、そこまで覚悟してくれたのなら今受けている会社の選考はそのまま受けて受かったら行っていいと言ってくれました。 それはすごく嬉しかったし希望が持てたのですが、もし落ちたらどうするの?と話になって「じゃあ子供ができるまでは頑張れば何とかなると思うし私はもう少し転職活動させてほしい」と言ってしまいました。 彼は落ちたら島で探せばいいじゃないかと言います。 彼と結婚するってことはそういうことだって分かっていたはずなのに、今すぐそうなると思うとやっぱり嫌だと思ってしまいました。 結局また同じような話し合いになってしまい平行線。。。結果別れることになってしまいました。 今彼を失って自分の幸せの基準がよくわからなくなっています。 はじめは結婚してパートをして彼の帰りを待つのが幸せでも、おばさんになったとき自分はきっと後悔する、そう思っていました。 でも今彼を失ってまでしたかったことってなんだろう。 彼とならどんな苦労してもいい、って思えるのに。。。 平凡な生活の中で仕事と家庭を両立している人を見て後悔しないか、やりたいことやってる人を見て嫉妬するんじゃないかってその不安が消えません。 やりたいことやってから結婚のほうが幸せなのはわかるんですが。。。 頑張らなきゃ、前を向かなきゃと思っても彼と結婚して一緒に生活してる想像が頭から消えません。 今週最終選考の結果が出ます。もし受かれば彼のもとにいけばいいじゃないかと甘い考えの自分もいます。 でもそんな中途半端な考えでは彼が仕事を辞めてくれと言った時またもめるんじゃないかと考えてしまいます。 つまり自分が今からでも仕事を諦める覚悟がないと彼とは結婚できないのかなって。。。 結婚は好きだけじゃできないといいます。それもすごくわかります。 彼も私も頑固で価値観の違いは大きいと思います。 そんな結婚は難しいのでしょうか? だらだらと書いてしまったのですが、率直な意見、アドバイスいただけたらと思います。

  • 結婚するならどっち?

    1、結婚相手と朝から晩までずーっと顔つき合わせて(自営業等で)人生を送る。 2、忙しくってたまに帰ってくる仕事第一のサラリーマン。 前者は一見幸せそうだけど、一回イヤになったらうっとおしくなりそうだし、 後者は、気持ちがすれ違いになっちゃうかもだけど結婚しても自分の時間を 持てたり、ずっと一緒じゃないからたまに一緒にすごす時間が新鮮なまま だったりするかもって考えてたらみなさんの意見が聞きたくなりました。 よろしくお願いします。 あ、あと相手に愛されてする結婚と、相手を愛してする結婚だったら どっちが幸せになれるかも教えてください、おねがいします。

専門家に質問してみよう