• 締切済み

嘘をつく彼

gldfishの回答

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.3

どこが「とても優しくて懐の深い人」なんですか。彼の問題点は「嘘」だけですか?違うでしょう。 アドバイスを求めているということは今のところは別れるつもりはないということなのでしょうが、別れた方がいいと思います。結局ご自身が傷つくだけ。 複数の女性を囲う、嘘ばかりつく、そのくせ外面だけはいい・・・自分には彼の魅力がちっともわかりません。というか女性が何人も彼の相手をしていること自体、自分には不思議なんですが。世の中彼ほど酷いタイプはそう多くはないと思いますけど。 そう考える人は少なくないと思いますよ。 彼の人格に理解を示す(許す)ことは、結局は彼と同類になることです。彼のような人間の仲間になっては駄目だと思います。早々に離れて、もっと敬える人と一緒になった方がいいです。

jgotohel
質問者

お礼

ありがとうございます。 いえ、男性ってそういうウソはつくものなのかな、と思ったものですから。 でも「大事じゃない女性につくウソ」であることが分かりました。 ここまでバカにされて、よく今まで自分は我慢してきたなと、目が覚めた感じです。 本性が見えていない人たちが、どんなに彼をちやほやしようと、私は知ってるぞーと思いながら離れます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「嘘」

    冬休みにサークルの友達と冬休みにディズニーランドに行く計画を立てていました。(夏休みに) 私は高校のときに家族で1度行ったことがあったのですが秋ということもありすごく人が多かったという印象がありました。友達は、「私は一度も行ったことがないの。友達の話では冬休みなら人がまだすくないらいしよ」と言ったので「じゃぁ冬休みになったらすぐに 行こう」ということになりました。宿泊先や現地での 行動を詳しく計画たてて時間が余れば横浜も行こうって話をしていたとき「前にディズニーランド行ったときは冬休みで人も少ないほうだった」とポロリと言ったとき「え?」という顔をすると「え?前は冬休みよ」と。。どこかへ行く、何かをする・・というときはいつもこうなんです。「行ったことがない」「友達から教えてもらった」それで後に「自分がした」ことがバレるのです。女同士、恋人じゃないのにどうしてこんな嘘をつくのか?あちらこちらでいい加減な嘘をついているから誰に何をどこまで行ったのかわからないようです。その嘘で直接被害を被ったことはないのですが、気分が悪くて。つっこんでみたんですけど「いや、だから行ったのよ」と強気で話をそらします。くだらない嘘なんですけど・・。 何を聞いても「また嘘?」って思ってしまいます。 真剣に相手にしないほうがいいのかな? はっきり言ってディズニーランドに行くことも冷めてきました。

  • すぐバレるような小さな嘘をつく彼氏

    ご覧頂きありがとうございます。 彼氏が付き合った頃からすぐバレるような小さい嘘をつくのです。 今のところお金関係とかそういったことではないので すが、「見栄を張って私が喜ぶような嘘(私はすぐ嘘だとわかるようなものです…)」が多いです。 それだけならまだ「ああまたか」と思って適当に流せるのですが、先日話してる時に 「そういえばこの前男友達とご飯行ってそのときに、その人の彼氏が~」と切り出して私は ん?と思ったのですが彼氏の友達関係に知ってる限りで、同性の恋人がいる男友達はいないのですが 言い間違えた?のか 彼氏が「じゃなくて……その女友達の彼氏が全然車の運転してくれないって相談されて……云々」と言われ、多分文がおかしくなるので慌てて女友達含めて食事に行ったのを隠してたのがポロって出ていました。 別に女含めて食事に行くのは構わないのですが(コロナの中でいったのはどうかと思いますが)変に隠すのがよくわからないです。 多分その女友達というのは高校時代の先輩で私も顔と名前くらいは知ってるのですが、高校時代は彼氏はその女友達のこと好きだったみたいなのです。 そんなことがあるのでもやもやしてます。 でも彼氏に変に聞くのも嫌ですし。 彼氏はバレるような小さな嘘をつくので多分これからもポロリと出てくると思うのですがいつか大きい嘘とかをポロリしそうでだんだん信用出来なくなってます。 喧嘩などは全くなく、もうお互い働いていて成人もしてるのでこれから先結婚……は少し早いかと思いますが同棲なども考えていなくは無いです。 小さい嘘をつくような彼氏、彼女、友人がいる方や付き合ったことがある方恋人やいる方体験談や私の彼氏についての意見聞かせていただけませんでしょうか? 拙い文で申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

  • さらっと嘘

    彼氏がよく嘘をつきます。 その日は彼は出先からの直帰だったので、そういう時はいつもは近くのお店で合流したりします。 が、ある日は 彼から具合が悪くて帰りに病院寄ってくる。今日はこのまま帰るごめんね、と。 後から嘘だと分かりました。 その日は帰宅後に電話をしているので浮気はないと思います。 あとは飲み会に誘おうとしてたと言って、実は既にメンバーは他の人と事前に決まってしまっていた。など… 喜ばせて落とす嘘もつきます。 特に言わなくて普通に済むのに どうしてわざわざそんな嬉しい嘘をついてくるのかと。それはイラッとしました。 私から会いたいとは言いません。 彼がここで待ってる。 とか、この日はご飯行こうとか いつも会うのを決めています。 なので、彼が会うことに負担になっていることはないと思います。 どうしてこのような嘘をつくのでしょう。 1度、聞いたことがありました。 するとすごく怒ってしまって… それが嫌で気づいても気づかないフリしています。 もはや、本人も嘘をついた話を翌日は忘れていたり… 後から平気で本当の事を言ってきて(彼は以前に嘘で言っていたことは忘れているかもうどうでもよくなってる)、 あの時は私に聞こえが良いふうに言っていたんだと感じたり。 そんなことがよくあります。。 彼の心理が気になります。

  • 嘘をつく事についてどう思いますか

    嘘をつく事についてどう思いますか? 子供の頃私は何も考えず、平気で嘘をついていました。しかし、大人になって何だか嘘をつく事に罪悪感を凄く感じるようになってしまい、適当に人と会話することが 難しくなってしまって、いちいち話す言葉を選んでちょっとギクシャクしてしまいます。周りからは 固いやつだな、面白くないと思われているかもしれません。 嘘も方便というような諺があるように そうだとは思うのですけど、その上手い嘘がなかなかつけません。  嘘を平気でつく人(傷つけるような嘘)にもかなりの抵抗があり、潔癖症なのかなと思って心療内科に相談しましたら、「嘘なんかつかない人なんていないよ。そんな事言ってたら、友達なくすよ」と医師に言われました。  嘘をつく…という事に罪悪感は持たなくても良いのでしょうか。皆様は嘘をどう解釈しておられますか?  

  • 嘘をつく友人

    嘘も方便という言葉があり、嘘にもいろいろあるのですが、友人の嘘は悪意はないと思うのですが疲れて くるのです。私を苦しめないように気を使い、他の友達と出かけたりしても「妹と行った」「家族で行った」といいます。何日か後、その場所へ「自分が友達と行った」とポロっと言ってしまっています。どうして最初からストレートに言ってくれないのか。。あまり続くとこっちがどんな顔しているのか試しているようにも思えてきます。 「友達が○△映画見てよかった」って言ってたよって 私に言うけどそれも実は一緒に言ったんじゃないかって思える節もあるのです。友人が実際に経験した楽しいことや面白かったことを「他の友達」が経験したかのように言って数日後、友人本人が経験したとはっきり言葉でわかる。。なんでそんな嘘をつくのか理解できず最近疲れています。 身近にこんな方いらっしゃる人いませんか?

  • 21歳の男です。 僕は平気で嘘をつく最低なやつです。周りの友達は僕が嘘をついてるとは思っていません。 ですが半年前、とんでもない嘘をついてしまいました。 それは中学時代にいじめられていた、という嘘です。 それで僕は極度の人見知りになったと周りには言っています。 実際はいじられてたって感じです。 極度の人見知りになったのは、同じ中学の子がヤンキーな子が多かったからだと思います。ちょくちょく絡まれたので… それで今になってすごく後悔しています。嘘をついた友達には正直な事を言うと「なんで嘘ついたん?」と問い詰められると思うと嫌だし、僕をいじめてもないのにいじめたと思われてるそのヤンキーの子たちの事を思うとそのヤンキーの子がかわいそうだし、僕もヤンキーの子に責められるからです。 このことを悩みすぎて最近吐き気とかがすごくて… 僕はどうしたらいいでしょうか? お願いします。

  • 嘘をつくのに疲れてしまいました。

    私は中学3年生です。 私には付き合っている人がいます。 学校でも普通に話しています。 しかし、私と彼が付き合っていることを友達は誰一人として知りません。 『誰か、元○年○組で続いてる(付き合っている)人いないの~?』と、友達に言われても、なかなか打ち明けることができません。 だから『どうだろうねぇ~;;;』と言って毎回嘘をついています。 なぜ嘘をつくのかと言うと、中学生はただ付き合っていると言うだけで、すぐ冷やかすのです。 友達に打ち明けてその情報が皆に回って冷やかされるとなると、 今の状態(学校で普通に話せる事など)ができなくなってしまうのではないかと、不安です。 現にそのような例をいっぱい見てきています。 でも、友達に嘘をつくのが嫌なのです。 せっかく信頼してくれてる友達を裏切っているような気がして…。 私は友達に打ち明けた方がいいのでしょうか? それとも内緒にして今の状態を続けた方がいいのでしょうか? 皆さんの回答、体験談でもOKなので待ってます!!

  • 嘘をつくなとか嘘をついたことがないと言う人

    をどう思いますか? 私はそう言う人は信用できないです。なぜなら、そう言う人は大きく2パターンに分類されるからです。 (1)自分自身は大嘘をついても平気 (2)本当に全く嘘はつかないが、正直に言い過ぎてトラブルを招いている (1)が大多数を占めますが、(2)も極少数います。(1)と(2)の人に共通しているのは、「事実と異なれば、その時点で嘘」と相手に対して決めつけてくることだと思います。さらに、厄介なことにその事実も自分自身で決めた事実なので、本当の事実とか相手が事実だと信じていることは却下してきます。 なぜそう言う人は、嘘の中には「本音と建前」、「嘘も方便」、「本人は嘘をついているつもりはない嘘」などが含まれることを理解しないのでしょうか・・・もちろん、嘘ばかりついている人は信用できませんが、嘘を全くつかないと言う人も信用できません。やはり、「嘘も程々が一番良い」のだと思います。 同意意見はもちろん、反対意見もお待ちしております。ご回答をよろしくお願い致します。

  • 人に会いたくなくて嘘をついてしまいます

    こんにちは。うつと過食をわずらって半年くらいですが、大学の後期、ほとんど学校にいかず、大学の友達からたくさん心配のメールがきました。 二年になる今も、前期は休学する気なのですが、春休みということもあって友達から遊ぼう、とかありがたいことにデートの誘いもあります。 過食で太った体を見られたくないのと、うつで人に会いたくないので、いつも病院にいくから、とか用事があるから、とか適当に嘘をついてかわしています。 いつもちぐはぐな嘘まみれです。最近は嘘をつきすぎてかみあわなくなってきました・・・(あれ、病院だったんじゃないの?とかしょっちゅう言われます) メールや電話がきてもめんどくさくて、人と関わるのがおっくうで無視したり、嘘をついてばっかりです・・・。 おかげで友達の間でもうそつき、というか八方美人(嫌われたくなくていい顔をしてしまうので)といったうわさが定着してしまいました。 人に嫌われて関係を絶たれたくない、でも今他人としゃべったり会ったりする気にはとてもなれない、という矛盾した感情です。 友達関係もなくしたくないけど、今は会いたくないんです。 病気のことを知ってる友達もいますが、うつとか言って、引かれるか気になってあまり言い出せません。 鬱病の方、友達とはどう接していますか?せっかく誘ってくれているのにうそばっかりで自分がいやになってきました・・・。

  • 彼女がいると嘘をついて、告白を断る人っていますか?

    彼女がいると嘘をついて、告白を断る人っていますか? 20歳大学生女子です。 友達が初対面同然で一目惚れの相手(1つ上の先輩)に、先日告白して振られました。 向こうはとてもあっさりといていて、 (「急ですいません」と言ったところ) ありがとうや、ごめんなどの言葉が全くなく、 「本当に急ですね・・」 「彼女がいるので・・」 「また(よかったら)お話でも・・」 と言われたらしいのですが、 その会話の時間が20秒もなかったらしく、(告白、返事の時間全て含めて) 本当にあっさりとした感じで、友達は納得していなく、 本当に彼女はいるのかと疑っています。 私も相手の人はよく見かけるのですが、 いつも授業を1人で受けていて、(1人が好きなのかどうかは分かりません) 友達といるところを1度しか見たことがありません。 なので友達も余計彼女がいるのが信じられないようで、 「本当に彼女いるのかな?」と聞かれたのですが、 私も「うーん・・」という感じです。 彼女がいると嘘をついてまで、振る人がいるのかどうか知りたいので、 体験談や、もし実際に振る理由として使ってる人いましたら、 教えて下さい。