• ベストアンサー

小学校6年の算数を教えてください

よく分からないので教えてください(小6) ある数を24でわって、その商に1をたすところを、まちがえて18でわって、その商に1をたしてしまったので計算結果が13になりました。このとき、ある数を求め、正しく計算したときの計算結果を求めましょう。 式、ある数、正しい計算結果をそれぞれ教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6290)
回答No.2

手順を逆にたどってみましょう。 >その商に1をたしてしまったので計算結果が13になりました。 その商は12 >まちがえて18でわって 元の数は12 × 18 = 216 >正しい計算結果 216 ÷ 24 + 1 = 10

その他の回答 (3)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

文章をしっかり読んで、言っていることを式に置き換える練習をしましょうね。 ★基本的に後から・・ >1をたしてしまったので計算結果が13になりました。 ということは、1を引くと元の数は12だったことがわかる。  13-1=12 >まちがえて18でわって、  12になったのですから、割る前は 12×18、すなわち「ある数」は216だった。   12×18 = 216 >ある数を24でわって、  なので、216÷24 = 9 >その商に1をたす  のだから、9+1  全部を式にすると(やはり後から・・・で元に戻る) [9]+1    []内に前の式を入れる ([216]÷24)+1 ([12]×18)÷24+1 ((13-1)×18÷24+1=  さては、本を読まないのじゃないの。算数の勉強だけじゃなく、漫画じゃない本を読む事は、書かれていること、人の話を理解するためにとっても大事です。  君のまわりの算数得意な子は、読書家でしょ。  見たらわかるように計算自体は小学校3年生だよ  

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.3

No.2 さんと答えは 10 で同じなのですが、考え方が違うので 僕の解答も回答します 事前数で 18 で割って、その商に1を足して 12 となったので、 商は 12 です 18 で割って商が 12 となる数は 割り切れる 18×12 = 216 1余る    18×1+1 = 217 2余る    18×1+1 = 218         ・         ・         ・         ・ 17余る   18×1+17 = 233 216 を 24 で割ると、商は 9 余り 0 です 217 を 24 で割ると、商は 9 余り 1 です 218 を 24 で割ると、商は 9 余り 2 です         ・         ・         ・         ・ 233 を 24 で割ると、商は 9 余り 17 です いずれにしても、24 で割った商は 9 ですので、 正しく計算した時の計算結果は 10 です 【答え】 ある数は 216~233 のいずれか      正しく計算した時の結果は 10

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1

ある数を18で割って、「その商」に1を足したら13になったのだから、 「その商」は12です。従って「ある数」は12*18です。 あとはこの「ある数」を問題文に従って計算して下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう