• ベストアンサー

交通事故の時

hoo-の回答

  • hoo-
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.2

警察も「~かな?」 あくまでも経験則によるものなので 誰が正しいと言えないですよね!? 現場検証のときに、納得(真実)を分かってもらうまで話さないと、誘導尋問ではないですけど、警察の感じたように書かれてしまいますので 要注意です!!

kayukko
質問者

お礼

自分の場合は、赤信号で止まっていて2台目だったのですが前車が発進したので(前車はトラックで信号が見えなかった)青になったと思い安心して発進したら(よそ見をしながら)急に止まって追突!! 結局100%自分が悪いのは解っているので、反省はしてますが、警察の決め付けた言い方がとても気分を悪くしました。

関連するQ&A

  • 物損事故から人身事故

    神奈川県でタクシードライバーをしております。 昨年の8月に黄色信号を前車に続いて右折しようとしたところ、前車が停止線を越え交差点直前で急ブレーキを踏み急停車、自分も急ブレーキを踏みましたが間に合わず衝突しました。 スピードが出てなかった事もあり、リアバンパーに五百円玉程度の凹みを作るぐらいの事故で済みました。保険屋との話で物損事故での処理になったそうです。 しかし、年が明けて今になって人身事故に切り替えると言ってきました。 診断書は事故当時に取ってあったらしいのですが、金目当てに人身事故に切り替えると言ってきているようにしか自分には思えないのですが、 こんなやり方もありなんでしょうか? お手数ですが、どなたか教えてください。

  • 追突事故

    よろしかったら教えて欲しいのですが、雨の日に私が原付で走行中前走の車が猫が飛び出て来たため急ブレーキをし、そこに私が追突してしまいました。私は車間が約5m。走行も25kくらいでしたが、前の車の急ブレーキに気づいてブレーキをしたものの路面が濡れていたためスリップしてしまい、そのまま前車の後部に激突。 前車のドライバーさんは警察官の「後ろのバイクに気づいてました?」の問いに「見てませんでした!」とのこと。 今まで見てきたHPではどれも後車に過失があるってことなので、それは認めざるおえないのですが、法定通りに走行してたこの場合でも10:0になってしまうのでしょうか? 後日前車のドライバーさんからTELがあり、話によると、ディラーに修理見積りを出しに行った際、もらい事故のため保険は通さなくていいと言われ、ちょっと塗料のはげたバンパーをまるごと交換(69000円)かかると言ってきました。私は少しでも安くなればと思っているのですが、どうなんでしょうか?宜しくお願いします。 ちなみに私は原付の任意保険に入っていません。

  • 追突事故と刑事処分について

    追突事故を起こした場合の刑事処分についてお聞きいたします。 本日、高速道路で追突事故を起こしてしまいました。 事故状況としましては、前車が急ブレーキをかけたところ、私も慌てて急ブレーキをかけましたが、止まれず、突っ込んでしまいました。そして、前車に当たった勢いで、前車が前々車にも当たってしまったという、いわゆる玉突き事故になっております。 前車の運転手の方は、「この時期はこういうことがよくあることですから。」とおっしゃっていただいて、お怪我の方もないといっておりました。また、その後、保険会社から連絡を入れた際も、「全然問題はありません」とおっしゃっていたようです(ただし、念のため、明日か明後日くらいには病院には行き、診断を受けるとのことです)。問題は、前々車の方でして、運転手の方と助手席の方は、問題はなかったようですが、警察が現場へ来た際に、後部座席に同乗していた方(お子さん)の首が若干おかしな感じがするとのことで、近いうちに病院に行くとのことでした。 衝撃が強かったはずの前車の方に怪我がないと思われる状態で、その前の自動車の方が怪我をするとは思えないのですが、それはさておいて、私が一番心配しているのは、刑事処分がどうなるのかということでして、警察の方からは、当初、「この事件は、当事者全員が、飲酒してたり、スピード違反をしてたりといった大きな過失をしている訳ではありませんし、怪我もあるかどうか分かりませんので、できれば、物損事故として終わらせたい」と話しておりました。実際、現場の検証に関しましても、細かくメジャーを使ったりして、長さとか計ったりしておらず、大ざっぱな聞き取りをする程度でした。 もっとも、先ほど申し上げましたとおり、前々車の方が病院へ行かれ、診断書を取得する可能性があるとのことでしたので、場合によっては人身扱いの可能性があるとのことでした。そして、その場合に備えて、めちゃめちゃ簡単な調書(ほとんどが不動文字で記載されている調書)を事故現場で作らされました。 こういう場合、刑事処分がある可能性は高いのでしょうか?ちなみに、私は過去2年くらい前にスピード違反をしたことがありますが、それ以降は、交通違反はしたことがありません。もちろん、前科もありません。

  • 交通事故と交通違反

    交通事故と交通違反 2週間前に車を運転中、後ろから車に追突されたました。状況としては2車線から1車線に変わる道路で私が車線変更して1車線側にはいったあと30メートルくらい走ってから追突されました。相手方は車線変更した時点で急ブレーキなどの形跡はありません。30メートルくらい走った後、カーブの手前で私の車が減速したあとに後ろから追突されました。制限速度が40キロの道路で私は50~60キロくらいで走行していたと思います。そこでなのですが、上記のようなケースの場合私はスピード違反など何か処分をうけるものなのでしょうか?教えてください。

  • 交通事故

    今回の事故について 車で信号待ちをしている時に、後部座席の子供に気を取られブレーキから足が離れ前車に衝突 警察の調書で5Km未満の速度での衝突と書かれました。 車の傷は、引っかき傷程度 ぶつかった衝撃で、前車は押し出される程ではなかった。 相手側の男性(40歳前後)症状は首を押さえていて、数日後に病院へ。 まだ詳しいことは保険屋から聞いていないのですが、病院では頚椎の捻挫で2週間安静。 他の病院では首・腰・肩・背中・手のしびれがあると訴えているそうです。 また保険員の方が「この程度では…」と軽く見て相手方を怒らせてしまい、保険員を変えさせろと訴えられたそうです。 私は今まで事故、違反の経験はなくゴールドでした。 その場では、その男性に深く謝罪をしましたが 今後どうすれば良いのでしょうか?? あと、 保険点数や支払いなど、何も分からないので教えてください。

  • 交通事故

    先日、前方に止まっている車にぶつけてしまいました。 そんなにスピードは出していないで、コツンとぶつかった程度でしたので、たいしたことないかな?と思っていたら、急に相手の人がクビが痛いということで警察に行くことに…なにやら人身事故になるとのこと。 相手の車には大きなへこみとかはなく、傷がついた程度ですが、これでも人身事故になるのでしょうか?免許を取立てのグリーン免許で罰金や免停などが怖いです。何点減点され、罰金はどれくらいくるのでしょうか?誰か教えてください

  • 急ブレーキで怪我をしたが事故扱いしてもらえない

    お世話になります。どなたかお知恵をかしてください。 要点をまとめます。 ・前車が急ブレーキをかけたのでこちらも急ブレーキ。 ・幸い、車は当たらなかったが自分が車内で顔をぶつけ、怪我。前車は走り去る ・翌日保険会社に連絡(警察に診断書をもっていき事故証明をもらうよう言われる) ・病院に行き、診断を受け、診断書の作成をお願いするが来週と言われる ・申告が遅くなるのでとりあえず警察に電話したが、事故として扱ってもらえないので事故証明がもらえません ・保険屋に、「事故証明がもらえなくても、人身事故証明不提出理由書があるから大丈夫」と言われるが不安。 保険会社から治療費は払ってもらえるのでしょうか? 先日、前車が急ブレーキをかけたため自分も急ブレーキをかけ、追突は免れたのですが自分が車内で顔をぶつけて怪我をしました。 前車は一瞬止まったようでしたが、すぐに走り去ってしまいました。自分は唇を切ったようで、たいしたことないと思ってしまって帰宅したのですが、さし歯が中で折れていました。 翌日保険屋に電話をし、歯医者に行きました。すぐに警察に連絡をしなかったのを後悔してますが、保険屋さんの話では「警察提出用の診断書をもらって警察に事故の届けをしてください」とのことでした。 とりあえず警察には電話を1本入れたところ、「当たってないし、その状況では事故として扱えない」と言われてしまいました。 車間距離をとってなかった私が悪いと言われましたが(もちろん不注意もあります。)当たらなかったから大事に至らなかったわけですし、実際怪我をしてしまっています。 自身の保険はフルカバーなので、治療に人身障害保険を使いたいのですが、保険の請求には事故証明が必要なので困っています。保険会社は「人身事故証明不提出理由書を書いて提出すればOK」と言うのですが、掲示板などを読んだところ、それが認められないこともあるようなので心配です。 相手がもうわからないので自爆と同じだと思いますが、このような場合、事故証明をとる方法はないでしょうか?もしくは解決する方法はありませんか? 

  • 故意の交通事故誘発について

    ご教授ください。 今日、ドライブで自動車専用道路を走行していたところ、 自分の車の前を走る車が、意味もなく急ブレーキをかけ、 あわや追突事故となるところでした。自身も、後続車に 追突されぬようにブレーキを踏みました。 また、一般道に入ってもその車は右折車線に入ったのですが、 直進車線を走行する私への体当たりを試みるなど、 非常に悪質な行動に出ていました。 この場合も、急ブレーキで衝突を免れました。 このようなケースで警察へ届け出る、 ということは以前、他の質問でもありました。 果たして、警察は、どれほどの情報を提示すれば、 本件のような、故意による事故誘発について、 動いてくれると思いますか? 今回、相手車両は何気なく後ろを走行することに なったわけで、まったく繋がりはありません。

  • 車の凹み、軽微な自損事故について

     先日、スピード違反の時に  私の車についている凹みの話になり  届けを出してあるのか?といわれ、だしてないので出していない  といいました。  警察に事故届けしてないと言うこと自体正直どうなのでしょう   か・・・    電柱に数キロでポコッと当たっただけで届けはいらないものだと思い もう一年以上経過していました。  しかし今更になってこんなこと突っ込まれるとはおもっていなかった ですが、何か罪になったり怪しまれたりするものでしょうか?  いまさらこんな凹みで事故証明をとれないことはわかっています。  

  • 交通事故で故意に追突させられました

    交通事故の事で質問があります。 前方を走行していた車が、故意に急ブレーキを踏み 追突させられました。 場所は見通しの良い直線道路(片側2車線) 私の車が相手の車に追突しました。 私が右側車線を走行していた所、左前方を走行していた相手の車が ウインカーを出して私の前に割り込もうとしました。 私は割り込まれたくなかったので、前の車との車間距離を詰めました。 にも関わらず、相手は強引に私の前に割り込んで来ました。 頭にきたのでハイビームでクラクションを鳴らし車間を詰めたところ 相手は急ブレーキを踏み追突させようとして来ました。 この時は私も急ブレーキを踏みギリギリぶつかりませんでした。 その直後、相手は左車線に車線変更し急加速して逃げようとしたので 私も左車線に車線変更しアクセル全開で追跡を開始しました。 すると相手は急加速から一転、急ブレーキを踏みました。 今度は私も対応が遅れてしまい追突してしまいました。 事故直後、お前が急ブレーキを踏んだからぶつかったんだ と相手に抗議しましたが、 相手は人が飛び出して来そうだからブレーキを踏んだだけだ、前を見ていないそっちが悪いと言いました。 しかし飛び出しそうな人なんか居ませんでしたし、私は相手を追いかける為に加速したのに前を見ていない訳がありません。 事故の状況は以上です。 私の加入している保険会社に示談を任せたところ 相手が悪いにも関わらず100%私が悪いという内容で 示談交渉を進めようとしていたので、一旦示談交渉をストップしてもらいました。 このような状況で過失割合はどのくらいになると思われますか? 相手は保険会社に対して、人が居たからブレーキは踏んだが急ブレーキではなかった と嘘をついているようです。 どうすれば追突させる為にブレーキを踏んだと認めさせる事ができるでしょうか? 状況的に相手が故意に急ブレーキさえ踏まなければおきなかった事故なのに 警察も私の保険会社も私が悪かったような言い方をしてきて 全く納得がいきません。 皆様、アドバイスをよろしくお願いします。