ハムちゃんに小松菜を与える際の注意点とは?

このQ&Aのポイント
  • ハムちゃんに与える際の注意点として、菜っ葉に青虫や卵が付着していることがあることがわかった。
  • 虫や卵の付着は季節的なこともあるが、小動物には影響がありそうで気になる。
  • 菜っ葉を与える前によく確認し、虫や卵を取り除くようにした方が良い。
回答を見る
  • ベストアンサー

ハムちゃんに小松菜をあげている方に質問

うちのコは特に小松菜が大好きなのでいつも欠かさないようにしています。 あげる時は泥などの汚れを落とす意味でサッと水洗いしてよく水切りをしてそのまま与えていたのですが、先日食べて歯型がついた断面から何か見えたのでよく見たら、明らかに何か虫の卵でした。 菜っ葉に青虫や卵が付着していることなんて何も珍しくありませんし料理していてもよく見ることですが、その卵は表面ではなくあの薄い菜っ葉の中に埋もれているので、洗っても落ちません。 また(卵が中に入っているので)菜っ葉の表面がポコッとすこし膨らみはしてるんですが、1~1.5ミリ程度の小さいものなのでよく見ないとわかりません。 以後与える前によく見るようにしたら多い時は1枚の菜っ葉に3コもあり、毎回針のようなもので取り除いています。 動物は自分が食べられないものはちゃんと判別できるのかもしれませんが、初めて気付いた時も食べてしまってもおかしくない状況だったので、大型の動物ならさほど影響ないかもしれませんが小動物だけに影響がありそうでちょっと気になっています。 虫や卵の付着などは季節的なこともあるかもしれませんが、ご経験ある方どう思われるかお聞かせいただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puni-_-
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.1

ハムスターは前に飼ってたので。 ハムちゃんは雑食なので虫の卵でも平気ですよ。 うちでは気持ち悪いのであげませんでしたが、ミルワーム(羽虫の幼虫)とか、コオロギも喜んで食べますよ。 小動物っていう事で気になるのは分かりますが、あんまり神経質にならなくても大丈夫ですよ。

mikiko178
質問者

お礼

あ、そうですね。ミルワームとか聞いたことがあります。私もハムちゃんが喜ぶならあげたいところですが、気持ち悪くてNGです... 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スーパーのキャベツに青虫

    今日、スーパーでキャベツを購入しました。 2分の1カットのものです。 上から1枚剥がしたら、結構穴があいていて、虫いるのかーとおもって恐る恐る2枚目と剥がしました。 洗って気づいたのですが、ちょうど2分の1にカットされた断面に青虫がいました。 包装は透明の袋なので、買う時にしっかり見れば発見できたと思います。 (特に選ばず見ずにカゴにいれました。) お店に出す際に、断面に虫が付いていないかなど確認しないものなのでしょうか? 結構大きかったので見てわかると思いました。しかも断面なので包装する際も目に入ると思います。 虫がが苦手でその場で袋に包んで燃えるゴミにいれました。 こういう場合、取り替えてもらえたのでしょうか? やはり、虫がつくのは仕方のないことなのでしょうか。

  • 高圧洗浄機でも落とせない泥汚れ

    自動車の塗装やガラスに付着した泥汚れを高圧水の出せる洗浄機で 洗浄しても表面の汚れは落とすことはできますが、単に高圧水を かけただけではいくら水圧を上げても、濡れている時に擦らなければ 乾燥すると表面に薄っすらと泥汚れが残ります。 これは水道水中のミネラル分が乾燥して残るのではない現象です。 但しこの汚れは表面にのっているだけでスポンジなどを使って擦ると 容易に落とすことができます。 どんなに高圧にしても落とせないのはどのような原理で微粒子の 泥が付着しているのでしょうか。 物理に詳しい方ご教授のほどお願いいたします。

  • 野菜につく虫について・・・

    みなさん教えて下さい。 我が家では健康&趣味&遊び心半分でホウレソウ、サニーレタス、小松菜・・・等など菜っ葉類をまいて楽しんでいます。 それと健康の事を考えて農薬を一切使っていません。 畑で作業をしている時はいつも楽しくやっています。 しかし・・・いざ、食べる時は葉っぱに虫が付いていないかと神経質になってしまいます。 熱湯でゆでる時はまだいいのですが 生で食べる時は特に神経質になってしまいます。 生きた虫を口の中で噛み砕く・・・お腹の中で虫がわかないかとか・・・あれこれ考えてしまいます。 無農薬だから、仕方がないのだと自分でも納得はしているのですが・・・ それで皆さんにお聞きしたいのですが・・・ 1、知らないで虫を食べてしまったら(お腹の中で虫  がわかないか) 2、葉っぱに付いている虫を上手に(できれば完全   に)とる方法を教えて下さい。 3、

  • 野菜に虫

    買った小松菜をささっと洗ってほんの数本食べたのですが、あらいものをしている時に目の前においておいたら、何か虫のようなものがありました。よく見てみると、全体的に虫のようなものがついていました。卵のようなものと、根元にうごく黒い虫。 葉につく虫を食べたら、ギョウ虫がわく可能性はありませんか。 胃のあたりが気持ち悪いです。 前にも白菜の葉先ににどっさり虫がいたときはびっくりしてその部分だけを捨てましたが、野菜に虫がいることは多いのでしょうか。

  • フィルターのコーティングについて

    今年の初売りでデジタル一眼レフを購入しました。同時にレンズ保護用のフィルターも購入し、装着しました。 マルミのDHGシリーズなんですが、 表面にちょっとした汚れが付着したために、レンズ拭きで拭いたところ、ワックスのようなものがかかっていて、うまく拭くことができませんでした。 拭き方に失敗して余計に汚れてしまったので、仕方なく水洗いしたのですが、後で調べたところワックスだと思っていたものはフィルターの表面に施されたコーティングだと分かりました。 そうとは知らずに、普通に乾かして布で拭いてしまったのですが、コーティングが剥げると撥水効果だけではなく、写真の映りにも影響してくるのでしょうか? もし影響がなければ、このまま使いたいと思っているのですが、コーティングがないことで影響があるなら買いなおそうかと思っています。 フィルターに詳しい方、教えて下さい。 また、コーティングを剥がさずにうまいこと手入れする方法を知っている方がいらっしゃいましたら、ご助言ください。 よろしくお願いします。

  • 鼻の角栓が取れない、良い方法は?

    20台男です。 鼻の角栓が多く、目で見てもつぶつぶがたくさんあります。 丹念にあたためて、マッサージをして、毛穴がやわらかくなった時に、 毛穴すっきりシートを圧着して、効果的に使用しても、 全体量の10%ぐらいしかとれません。 しかもとれた10%を嫁が見て、 「ギャー、虫の卵がいっぱいおるー」なんていう始末。 「俺は虫かいな」と。 複数回使用しても、次第に取れる量が少なくなってしまいます。 まぁ確かに虫の卵にしか見えないぐらい大きいのが、 まだ90%毛穴に詰まっていることを考えると、 なんとかしたいなぁ、ってのもあるんですが、 クレンジングとかで表面的に溶かしても、 根本的解決にはなりません。 この「虫の卵達」を外へ引っ張り出してやりたいのですが、 どうすればいいでしょう。

  • 便に付着物

    ゴールデンレトリバーで 寝たきり16歳の高齢犬なのですが 便の表面に透明~白っぽい細いものが付着していました 粘膜でしょうか?虫? 動いていません 便の内も割って探ってみましたが 何もありませんでした 食事は手作りで数種類の野菜を与えています 若干消化しきれてない時などもあるのですが (ブロッコリーの緑が出たり) 野菜の繊維がそういった形で出る事はありますか? 寝たきりなので 虫の付着した便などを食べてしまったり 不衛生な物を拾い食いしてしまった可能性は無いです それでも虫が寄生する可能性はありますか?

    • ベストアンサー
  • おすすめのカー用品(洗車など)は? (長文です)

    よろしくお願い致します。 先日初めて洗車致しました。 方法は、雪などの影響で結構汚れがひどかったので、そのような時は鉄砲タイプ?のが良いと聞きましたので、コイン洗車にいってそれで洗ってきました。 ときどき家でも洗車しようとは思うのですが、我が家の水道は水の勢いがあまりないので汚れもあまり落ちにくいのかなと、あと勢いのない水をかけても付着して泥やホコリなどが取れなかったりするらしいので、そのようなときの水等をふき取りとるときにその泥やホコリなどで傷がつかないか心配しています。 とりあえずある程度の道具はそろえようかなと思っているのですが、ちなみに現時点で考えているのは、 ・セーム(水洗車の後にふくため) ・モップ?(家ではあまり水洗いができないと思うので水を使わないタイプ) ・棒が付いたスポンジ(コイン鉄砲洗車、家での軽い水洗い用) ・傷隠しワックス?(ちなみに車の色はベリーレッド(ワインレッド?)です) ・シートやインテリア用のワックスみたいなもの(ちなみにシートは革とアルカンターラです、革シートに現在うすく擦り傷があります) です。 これがいい、とかこれは駄目、とかこうした方がいい、とかこんなことをしては駄目、とか何かアドバイスありましたら教えてください。 長文大変失礼致しました。 よろしくお願い致します。

  • 何の虫の卵か教えてください!

    最近都内に越して来たのですが、洗濯物に直径1mm程で緑灰色の虫の卵らしきものが10個くらい平面状に綺麗に密集して付着しています。つい先日もシーツに付着しており、その時はすぐポロポロと取れたので、何かのゴミ程度に思っていました。 ところが、外に干していた洗濯物に一晩で現れ、よくみたら網戸には孵化後と思しき白くなった同様の塊があるのに気がつきました。今回は布にガッチリ着いており簡単に取れそうもありません。虫嫌いなので、無理やりはがして潰したらと思うと気持ち悪いです。 どうか、このツブツブが何の虫なのか?そしてその虫の産卵季節と時間帯について。更に布を痛めない簡単な除去方法がありましたらご教授下さい!

  • もし車体に付いたら、すぐに洗い流した方が良いのは?

    もし車体に付いたら、すぐに洗い流した方が良いのは? 次の内、どれでしょうか? 1) 大きな木の下に駐車していて、乗ろうとした時、大量の樹液 (?) のようなネバネバした物が車体についていた。 2) トンネルを走っていて、上から地下水が流れ出ている場所を通過して車体が濡れた時 (コンクリートの石灰分が塗装に悪影響を及ぼす?) 3) 駐車していて気が付くと、屋根に鳥のフンがいくつか付着。 4) 風が強い日に海上に浮かぶ人工島に行き数時間駐車 (塩分が車体について塗装に悪影響を及ぼす?)。 5) 冬場の高速道路を走っていて、白っぽい、大量の凍結防止剤 (?) が撒かれている所を長時間走行した時。 新車を購入して上記のような状況になった時、とても心配になるのですが、実際に 「ヤバイ! すぐに水洗いをしないと!」 と考えられるのはどれでしょうか? もし、5) がそれに当たるのなら、車体の下の部分を洗う必要があるでしょうが、実際には大型ジャッキで持ち上げる以外、底の部分を水洗いするなんてシロウトには難しいと思います。 逆に、どれも取りこし苦労で、今の塗装技術なら実際には何の心配も無いのでしょうか?

専門家に質問してみよう