• ベストアンサー

目の下を拭くのを嫌がります。

akpt0928の回答

  • akpt0928
  • ベストアンサー率30% (36/118)
回答No.1

目のしたは嫌がりますよね>_< 私はタオルか手で目を覆ってやっちゃいます。そのままより大分大人しく(あきらめてる?!)してます。ご参考までに。

lock_on
質問者

お礼

目を覆うのですね。やってみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 涙やけに効くドッグフード

    うちの犬(マルチーズ)は涙やけがひどいです。 お医者様にも涙腺?がつまっていると言われました。 いまは「アボダーム」を食べさせていますが他にも涙やけにいいドッグフードはありませんか?

    • ベストアンサー
  • 涙焼け防止の点眼薬(市販)、犬の目に悪くないのでしょうか?

    こんにちは。うちの犬は結構涙がでます。なので1日最低2回以上はふき取っていますが涙焼けがひどいです。今日、涙焼け防止の点眼薬を使っている友人が遊びにきたのですが、ワンちゃん(マルチーズ)全く涙焼けありませんでした。勧められたのですが、なんだか使い続けて将来目が悪くなったりしないものかと素人判断で怖いと思ってためらっています。デメリットはないのでしょうか?使い続けていらっしゃる方、点眼薬に詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬の涙焼け解消方法を教えてください

    4ヶ月のトイプードル×マルチーズのMIX犬の涙焼けに困っています。 毛色がクリームなので涙焼けが赤茶色でとても目立ち傍から見ると痛々しく見えるようです。 動物病院受診時相談しましたが目やにではないとのことで終わりました。 涙焼けに効果があるとの「ピュアサイエンス」で毎日拭いていますが涙の量が多くて取れません。 日中に留守番をさせると1時間以上鳴いていてその所為もあるのか目立ちます。 成長すると涙焼けもなくなるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 飼い犬が激怒する・・

    2歳オス去勢済のマルチーズについてです。 本当は好ましくないのでしょうが、夕食の時など私の膝に乗せて食卓にある犬にも食べられるものをチビチビ家族全員でやっています。イヌは食卓に上半身だけ出して嬉しそうに食べます。 この時私が犬の胴を持ち上げて床に降ろそうとすると「今まで見たこともない形相」で唸って私の手を噛みました。大して痛くはなかったですが今までで齧られた中で最も痛い部類でした。 食べ物に夢中になったので私のことを忘れているのでは?と推測し、犬に顔を見せ、声を掛けながら降ろそうとしましたが、形相はややマシになった程度で変わりませんでした。 以前床に落ちていた犬が食べてはいけない食べ物を妻が口から出そうとしてひどく噛まれたことがあり、同じことを私がしたら比較的スムーズに口から出せたので私だけは犬に信頼されているのでは?との思い込みがあったのですが、今回のことで打ち砕かれた気がします。 食卓で私が経験したことはどの犬でもあり得ることなのでしょうか?それとも信頼関係があれば絶対に起こりえないことなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 犬の手術費用(目の周り)について

    マルチーズの雄(10ヵ月)を飼っています。 うちの犬はペットショップにいる時から目の周辺の毛がかなり汚れていました。 涙が常に流れている状態です。 ペットショップには「餌が合ってないのだと思うが、もしかしたらアレルギーがあるかも?」 と言われました。 その後、狂犬病のワクチン接種のために動物病院に行ったときに症状を伝えたところ 涙管が詰まってないかを調べようという事になり、調べた所 「涙管が詰まっている」 という結果が出ました。(試薬が全て目から出て鼻から出なかった) なので、去勢手術と同時に涙管を通す手術を行いました。 ところが、先生が手術をした所 涙管は詰まってなかったそうです。 その時に先生がよく調べた所 目の周りの骨の形のせいでまぶたが目の中に入りこんでおり、涙管の入り口を塞いでいる。 治すにはプチ整形(本当に言われました)をする事だと言われました。 内容は目の周りの骨を削るらしいのですが 全て口頭だったため一体いくらかかるのかが不明です。 このような手術をした場合いくらかかるのでしょうか? また、一応セカンドオピニオンをした方がいいのでしょうか? ちなみにこの医院は去勢手術と目の手術で5万弱でした。

  • 幸せ、ですか?

    6ヶ月のマルチーズのオスを飼っています。室内専用で育てるつもりでしたが、旅行に連れて行ってもいいなと思うようになり、見知らぬ人や犬に慣らす必要を感じるようになりました。 そのために散歩でいろいろな世界に触れさせようと考え家人に相談したところ「汚れるからダメ」と言われてしまいました。ちょっとくらい汚れても拭いたりブラシをしてやればいいと思いますが、家人は潔癖症のため許しません。 犬には今までリード自体つけたことがありません。リードも知らず外界も知らずに育って幸せなのでしょうか?犬にとっての幸せって何でしょうか? 幸せ、ですか?

    • ベストアンサー
  • 子猫(生後4か月)の目やに対策は?

    子猫の目ヤニが あれば 脱脂綿を水にぬらしてとるようにしてますが 目頭が 黒っぽくなっているのが とれません。  また 目頭が絶えず濡れているようなかんじなんです。 目頭の毛が茶色に変色する「涙やけ」っというものでしょうか? 毛が白いので すごい目立つんです。(しっぽは黒白) 動物病院つれていったほうがいいのかな?  前から 気になっていたけど・・・ 猫用の目薬とかも 毎日やってあげたほうがいいのかな? 詳しい方お願いします。

    • ベストアンサー
  • 吉岡油糧さんのフードについて教えて下さい。涙やけがひどい愛犬です。

    こんばんは。うちにはもうすぐ生後五ヶ月になるマルチーズ&チワワのMIX犬がいます。 (ちなみに毛は真っ白でマルチーズに近いです) うちへ来てからはずっとサイエンスダイエット(パピー)を与えてましたが 食いつきが悪くなり、あとは涙管が詰まってるらしく、 涙やけがひどいので(毛もパサパサ・・・)思い切ってフードを切り替えてみよう!と思い 吉岡さんのお試しセットを購入し、現在少しずつ切り替えして そろそろ吉岡さんのだけを与えようか、と考えているところです。 ですが、吉岡さんのフードは栄養価が高いため、与える量は 今までのフードの半分近くになってしまいます・・・。 吉岡さんの規定量だと、あきらかにお腹がへこんでます。 この量で本当に満足しているだろうか?ガリガリになってしまうんじゃ・・・? と悩んで、問い合わせしてみたのですが、状態を見て少しくらい増やしても大丈夫 との事でした。それでもお腹はへこんでます。 吉岡さんのフードを愛犬に与えてる方がいらっしゃいましたらなにかアドバイスお願いします・・・。 吉岡さんのフードは作りたてを送ってくれるので気にいったのですが 愛犬がその量で満足しているのかどうか・・・毎回悩むので 違うフードにまた切り替えてみようか、とも思っています。 また、吉岡さんのフードに限らず、涙やけ(できれば毛艶効果も)に効果がありそうなフードも 教えていただければ有難いです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 大人しい子?

     こんにちは。  生後半年、うちに来てひと月のシーズ―のオスについての質問です。  当初はボール遊びをしても、猛ダッシュで取りに行っていましたが、最近はトコトコ歩いています。 結構寝ていることも多く、寝そべってボールや棒で遊んでいます。こちらが遊ぼうとしても膝に乗り上がって寝ています。  犬を飼うのは初めてで、比較的大人しい犬をとは思っていましたが、あまりにも大人しすぎて、やや心配しています。  食欲は「待て」がつらいほどありますし、散歩も朝夕2回行っています。ウンチも状態もいいです。  シーズーは子犬でもこんなに大人しいものなのでしょうか?  よろしくおねがいします。 、

    • 締切済み
  • ひざの上で寝かしたい。。。

    現在、4ヶ月になるポメラニアン(オス)を飼っています。仔犬はとってもかわいいけど、色々大変ですね。今は犬に振り回されている感じですが(笑)、早く犬との生活を余裕を持って楽しめるようになりたいと思っています♪ ところでこんな質問変かもしれませんが、主人は犬をひざの上に乗せて寝かすのが夢なのだそうです。ところが我が家のワンコは抱かれるのが好きではないようで、ひざの上に乗せてもじっとしていないで、すぐに降りたがります。まだ4ヶ月なので落ち着きがないのは仕方がないのですが、もう少ししたらひざの上で寝てくれるようになるのでしょうか? 友人の犬などは小さいときからひざの上に乗りたがったようですので、これも性格の違いでしょうか?  それと、エサの量なのですがうちのワンコは食欲旺盛で記載されている量をあげてもまだ足らないようで、食べ終わった後もエサの入れ物を何度も舐めに行き、時にはくわえて走り回っています(ステンレス製なので結構重たいのですが(^_^;   ウンチは少し硬いかなぐらいでコロコロでもないのですが・・・。ちなみにフードはアズミラをあげています。 仔犬の頃は食べるだけあげて下さいという方もいれば、ポメなのであまり太らせると足に負担がかかるのでダメですよという方もいてどうしていいのか分かりません。 体重は4ヶ月で2.4kgもあります。獣医さんにも「骨格のしっかりしたポメですね~」と感心されました。骨格がしっかりしている分、他の犬よりエネルギーが要るのかな?なんて勝手に思っているのですが・・・。 初めての質問で支離滅裂な文章で申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m 

    • ベストアンサー