子供に会いたい。離婚後の経緯と再会への思い

このQ&Aのポイント
  • 2012年2月に結婚した妻と離婚し、1月に離婚が成立しました。離婚原因には精神的DVや非協力的な態度を妻が主張していますが、私は否定しています。
  • 妻には結婚歴が4回あり、子供を叱ることに過敏に反応する性格で、警察や児童センターからの訪問もありました。
  • 離婚後、妻は女性保護センターに入り、連絡が取れない状態です。子供たちと会いたいと強く思っており、策を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供に会いたい。

今年の1月に離婚しました。 妻とは3年前に知り合い連れ子(当時2歳の男の子)を連れて4か月の同居の末に2012年2月に結婚いたしました。男の子も養子縁組いたしました。2013年7月に長女が誕生いたしました。8月に妻は子供たちを連れて突然、保護シェルターに入りました。もちろん理由もわかりませんでした。8月に妻から依頼されたと弁護士から離婚届が届きました。もちろん自分は拒否いたしました。12月に離婚調停があり調停委員さんから妻は離婚の意思が固く冷たい言い方しかしないですので復縁は私にとって良いものとは思えないと2回目の調停には不調で終わらせますと言われました。妻側の弁護士も自分に同情の感じが見受けられました。1月に妻側の弁護士と話し合い円満離婚ということで離婚いたしました。私は生まれて1か月の娘に会いたいです。 今までの経緯 ○妻には結婚歴が3回、自分と離婚したので4回です。 ○妻は一緒に住んでいる時に子供を叱る声が怖いと近所の通報で警察が1回、児童センターの方が2回も家に訪問しています。 ○妻には両親と離縁していて誰の援助もありません。今は生活保護と子供手当や片親手当などで生活しているらしい。自分の給料は家賃を抜いて手取り額200000円位です。したがって3人でいるほうがお金に余裕があるかもしれません。 ○妻は調停で離婚理由に精神的DV、金銭的DV、子供に対して非協力的と言ってきました。精神的なDVはありません。夫婦喧嘩は多少ありましたが、妻は弁護士に虚偽の相談をしていました。金銭的なDVは考えられるのは妻が1週間に3万円を渡したところ全部使い切ってしまうことが何度かあり、自分が必要なだけ渡すようにしていました。きっとこれが耐えられなかった原因なのでしょうか? 妻に対して私の両親もすごく優しく接していました。産後の休暇で1週間ほどお世話になったくらいです。 女性保護センターなどが入って離婚した場合はもう2度と連絡はできないのでしょうか?妻と2人の子供がいなくなってから半年以上経ちました。離婚にも応じてしまいました。理由はこれ以上もめたくありませんでした。裁判などの費用もかけられませんでした。頭がおかしくなりそうです。何か策を教えてください。こんな妻でももう一度戻りたいんです。子供を抱きたいです。2人の子供と会いたいんです。 どうかお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ecoyan
  • ベストアンサー率40% (68/166)
回答No.3

No2の回答者の方と同じく、お気持ちお察しいたします。 日本では、おなかを痛めた母親に子供と一緒にいる権利があるように思われがちですが、世界的には男性も女性も本当の父母である限り、子供に会う権利や養う権利を男女平等に持っている、と判断されています。 そういう点では日本は後進国でもあると思います。 そういう日本の状況に対して改善を求める声は上がっていますが、現在は政府もそういう声を聴いてやっと対応を模索し始めたばかりで、まだまだ法的には整備されていない状況のように感じられます。 下記のサイトを参考にしてください。 強い意志をもって進んでいけば、必ず道は開けると思います。 (キーワードは家庭裁判所ではないかな、すみません、私も専門家でないので・・。) お金をかけて弁護士を立てないでも、何らかの方法はあるはずと思います。 https://www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%94%BF%E5%BA%9C-%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%8C%E8%A6%AA%E3%81%A8%E4%BC%9A%E3%81%86%E6%A8%A9%E5%88%A9-%E9%9D%A2%E4%BC%9A%E4%BA%A4%E6%B5%81%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E6%B3%95%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84 http://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00113.html#%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88 http://rikonnomanual.seesaa.net/article/153228364.html あきらめないで、どうか頑張ってくださいね。

286kyoumachi
質問者

お礼

ありがとうございます。 妻側の弁護士に話をしてみます。

その他の回答 (4)

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.5

あなたの希望に対して判断を下す立場にありませんので、ご質問事項を実現する方法についてのアドバイスです。  まず最初は、子どもさんとの「面会交流調停」を家庭裁判所に申し立てられるのが良いように思います。奥さんとの問題はその次の問題として捉えた方が良いでしょう。調停費用は2,000円で済みます。奥さん側の弁護士とは話をしない方が良いです。この問題弁護士は何の役にも立ちません。家庭裁判所が扱う問題です。

  • makoriri
  • ベストアンサー率27% (169/616)
回答No.4

無理無理。 No.3絶対無理。 理由なき不安に刈られて飽きたら次へと渡る女など…妻の貞操もない、母にも相応しくない。 ×3の事実が性根を現してるじゃないか。

回答No.2

ごめんなさい、私では力になれないと思いながらも、どうしてもレスをさせていただきたかったのです。 少しでも、気休めになれば幸いです。 子供を疎ましく思う親もあれば、愛おしくて仕方がないのにその手に抱くことすら許されない親もある、不条理ですよね。 悔しいですよね。 質問者様はそんな奥様でも一緒にいたいと思えるのですね。 そんな人の子供であっても抱きたいと思う。 家族みんなで一緒に暮らしたいと。 ・・・すごく、素晴らしいことだと思います。 どうか、その思いを強く持ち続けて下さい。 負けないで下さい。 あなたは悪くない。 けれど奥様もきっと、さみしい辛い思いをしてらっしゃるのでしょうね。 誰も、悪い人なんていない。 離婚されてしまった理由は分からないけれど、「愛されている」と確信が持てなかったのではないでしょうか。 そして、お金というのは様々な意味で気持ちを代用する一つの手段です。 奥様は寂しさを紛らわしたいからお金を使うし、「愛してくれているならどうしてもっとくれないの」と言うような意識があったりしたのではないでしょうか。 実際の所はよく判りませんが、女性は「愛されている」と感じたい生き物ですよ。 それが例えどんな女性であったとしても。 本当に何とかしたいと感じておられるなら、行動を起こしましょう。 こんなところで回答を待っていても、何も始まらない。 警察でも裁判でも、弁護士でも、可能な限りのあらゆる手を使ってご家族で幸せになって下さい。 道はまだたくさんあります。どうか、頑張って下さい。 必ず、道はあるんです。 応援しています。

286kyoumachi
質問者

お礼

ありがとうございます。 弁護士や裁判はお金が何十万もかかってできませんが、妻の気持ちが少しでも変わることを期待しています。

  • makoriri
  • ベストアンサー率27% (169/616)
回答No.1

はぁ… そんなどうしようもない女のどこがいいんだか。 見事にしてやられましたね。 単に貴方に飽きただけ。 ハッキリした離婚理由もないのが真実。 また戻りたいってどこまで人がいいんだか!? 仮に戻ったにせよ、また同じことを繰り返すだけですよ? 元妻のずる賢さに早く気付きなさいよ。 ただひとつ、あんたは我が子だけを取り戻し守ってやるべし。 ま、知らんけどな

286kyoumachi
質問者

お礼

ありがとうございます。 周りの方にもお人よしと言われています。

関連するQ&A

  • 子どもの手続き代理人制度について教えてください

    妻の依頼を受けた弁護士から離婚調停の申立をする旨の通知を受けました。妻は私の精神的DVを理由に家を出ており、シャルターに保護されていたものと推測します。この件を高校生の子供2人にしたところ、離婚は絶対にして欲しくないと言い始め、子供たちには私の立場を説明しましたが、納得していません。いろいろ調べてところ「子どもの手続き代理人制度」というものが今年から始まったとのことですが、私のように離婚調停を求められている場合に制度を活用できるものなのでしょうか? もしできるのであれば具体的な方法をお教えください。

  • 離婚と別居と親権。

    38歳の夫です。 調停で妻と離婚で争ってます。 こちらは、離婚回避で円満を願ってます。 二度目の夫婦関係円満調停を経て、別居をする可能性が高くなってきました。 ※既に妻は子供たちと、家を出てますが……。 妻側弁護士と、こちらの弁護士で三回目の調停前に話をするそうです。 こちらは、裁判に移行せずに復縁の可能性が模索できそうなのですが、相手側の別居のメリットは何があるのでしょうか? 妻は、裁判も辞さない覚悟だったので肩透かしな感じになってます。 本当に復縁の可能性はないのでしょうか? 離婚原因は、私のDVですが、実際は様々な要因があるようです。

  • 離婚

    最近1週間位前に、離婚を妻より申し立てられ、悩んでいます。状況は、妻側の両親が介入してきていて、妻と話合いもほとんどできていない状態です。こちらとしては、離婚したくないのですが・・・妻側の両親が弁護士を出すと言ってきていて、話し合いができません。妻側の言い分は、日々の生活の不貞にいやけがさしたという理由です。色々と調べて離婚調停があるということがわかったのですが、調停の前に弁護士が介入してくることはあるんでしょうか? 何かアドバイス等あればよろしくお願いします。

  • 離婚調停を待つ間の心構え

    近く、離婚調停が始まります。 妻側が申し立て、自分は受ける身です。 共に弁護士を立てています。 妻側の申し立て理由は、妻の連れ子に対する虐待。 2度ほどお尻に手を上げました。それに気づいた妻の母が児童相談所に保護を願い出たもの。 当初、妻も母親の行動に動揺して半狂乱でした。 そのうちに妻も疲れたのだと思います。 私としては何とか妻の気持ちを取り戻したいと考えています。 調停までに出きること、心構えほか、特に同じような経験をお持ちの方のご意見を求めます。 なにとぞ宜しくお願い致します。

  • 子供の連れ去りで悩んでます

    先日、妻が子供を連れて家を出ました。 まったく連絡が取れず、妻の母から私の父宛に電話があり、散々私の悪口を一方的に言われました。 その後はまったく連絡が取れません。 妻は子供(4歳)と貯金をすべてもって出て行きました。 離婚調停を申し立てられ、相手には弁護士がついています。 離婚を望む理由は、私のDVとモラルハラスメント、性格の不一致だそうです。 私は、妻に暴力を振るったことは一度もなく、怒鳴ったことも、物を投げつけたことも、大きな音を出して威嚇するようなことをしたこともありません。  妻が気に入らない言葉を使ったことがありますが、妻は義母に言いつけますので、すぐに義母がやってきて私が説教を受けます。 私は、常に完璧ではありませんが指摘されたことに関しては必ず直す努力をし、繰り返したことはありません。 妻は不満があると実家に帰ることが度々あり、私は子供たちと引き離されることを本当に恐れていたため、指摘された欠点は必ず直そうと努力をしてきました。  妻が傷ついたという一方的な理由で、周りの人間に私がDVだと言いふらされ、弁解の余地が無いまま自分の人格が一人歩きしていくことに大変な恐怖を感じてきました。 今回、妻に原因がある夫婦喧嘩の翌日に妻が出て行き、離婚調停を起こしたとの連絡が相手弁護士からありました。 何の話し合いも無く、子供にも会わせてもらってません。 こちらは子供との面会交流を求める調停を申し立てましたが、2回の調停が終わってもまだあわせてもらえません。 義母と私は折り合いが悪く、妻の実家では義母が完全な支配者であり、義父も妻も私も逆らうことは許されません。 子育てには専業主婦の妻が多く関わりますが、私の帰宅後はお風呂から寝かしつけまで私がやっています。 出産直後の3時間おきのミルクは半分以上私がやっていました。 オムツ替えもおしっこウンチ関わらず気づいたときには必ずやってきました。 こどもは私に大変なついていて、お風呂でもトイレでも必ず私と行きたがり、寝るときも私を探します。 妻が私を嫌いであるとか、生理的にあわなくてもしょうがないと思いますが、子供は別です。子供の将来を考えると簡単に離婚という結論には至りません。 私は子供のためにも離婚は望んでおりません。 また、仮に離婚がしょうがないとしても、子供の将来のことを考えると、独占欲が強い義母と実家離れのできない妻のもとで子供たちを育てることは決して認められません。 私は離婚を拒否していますが、婚姻費用ばかりが嵩んでいき、この理不尽な状態から抜け出せる方法が分からず悩んでいます。 離婚や別居がテクニックによって有利不利が起こる状況がとても腹立たしく、自分たちのわがままに子供たちを巻き込んでいる側が有利に事が運べるような制度が本当に許せません。 離婚を認めたほうが楽になるのかとも考えますが、子供たちが私を探していることを想像すると絶対にあきらめたくありません。 本当に、旦那さんからのDVでつらい思いをされている方もたくさんいると思います。 だからこそ、DVという言葉を逆手に取るようなやり方は、つらい思いをしている女性や、まともに養育費ももらえない子供たちのためにも主張しなければと考えています。 私は子供にかかるお金は、子供を誰が育てようとも必ず私に責任があると考えますが、裕福な親の監護の元で実家離れできない妻が有利に事を進めている状態で(また親が自分の経済力をバックに離婚を後押ししているような状態で)、現在は養育費の支払いさえ不当に感じています。 なにかアドバイスなど頂ければ是非よろしくお願いします。

  • 別居中の子供達との面談について

    何の前触れもなく、妻が子供達2人を連れて家を出て、半年となります。 子供は、高1の女の子と小5の男の子です。子供達の居場所や連絡先は全くわかりません。妻からの申し立てにより、これまでに3回の夫婦間調整の調停がありました。妻の言い分は、離婚を希望、親権は母親側に、離婚に応じてくれれば、定期的に子供達との面談をしてもよい。とのことです。当方は、子供達と離れて暮らすつもりがないので、離婚はせずに以前の生活に戻ることを希望しています。 調停が始まってからずっと、子供達との面談を要求してきて、先日やっと、5ヶ月半ぶりに裁判所の中で、調査員同席でしたが、30分間だけ面談ができました。(それまでは、一度、わずか5分間程、電話で話をしただけでした)会う前は少し心配でしたが、子供達は本当に嬉しそうにしていました。私も嬉しさと、子供達に対する申し訳なさで、涙が出そうでした。 そこで皆様にお尋ねしたいのですが、子供達との面会、面談をもっと頻繁に行いたいのです。限られた場所、時間で会うというのではなく、第三者の同席とかもない状況で、親子水入らずで会いたいのですが、どのような方法をとればよいでしょうか?地道に調停の場で、妻にお願いしていくべきなのでしょうか? それとも、やはり弁護士に依頼して、法的な方法を取った方が良いでしょうか? ちなみに、妻の離婚したい理由は、浮気、妻・子供に対するDVではなく、経済的な面だということです。 長文になってしまい申し訳ありませんでした。 なにとぞ、よきアドバイスをお願いします。

  • 38歳の夫です。

    38歳の夫です。 調停中です。 妻は、私と離婚を考え子供を抱え実家へ帰っています。 なんとか離婚を回避したいのですが、妻は私がDVをしたということで断固拒否し、離婚へ持込たいようです。 ただ、DVといってもケガをしたわけでなく、警察の介入があった訳でもなく、おそらく相手弁護士の離婚にむけての戦略だと思います。 そこを否定し、妻側の非を指摘するのが裁判で必要になるのでしょうが、正直妻への気持ちがあるので何とか復縁をしたいと願っています。 そこで様々なケースがあると思いますが、調停もしくは裁判を経て復縁できるとしたらどのような展開が考えれますか? 子供も小さいですし、復縁してやり直したいのですが、想いが空回りしてばかりです。 妻は、連絡を一切とらず受け付けずいます。 子供たちにも辛い思いをさせてると考えると、やり切れない気持ちで毎日過ごしてます。 離婚を回避できる可能性を提案していただけたら幸いです。 どうか宜しくお願いします。

  • 衛婚調停時に現実的でしょうか

    妻の代理人の弁護士から離婚調停申立の通知が郵送され1週間が経過しました。子ども(高校生の男の子2名)は私の元で生活し、妻は私のDV(まだ通知書が来ていませんので推測ですが)を理由に家を出ています。母親が離婚を希望している旨を子どもたちに伝えたところ、絶対にして欲しくない、離婚は反対するとのこと、調停に僕たちも出たいと主張しています。子どもたちは高校生ですので裁判所についても理解はしていますが感情的になっているようです。また裁判所に対して自分たちの意見を伝えたいとも言っており、「子どもの手続き代理人制度」というものを調べましたが、裁判所が必要性を認めてくれるとは思えません。 因みに私自身は離婚事由となるようなDVを犯したとは思っていませんが、ここではDVそのものについてのご回答は差し控えて戴きたく存じます。 子どもの意見を裁判所及び妻本人に伝えることは可能なのでしょうか?妻が家を出てから一切、私も子どもたちにも連絡がなく、子どもたちは憔悴しきっております。

  • 離婚ありきなんでしょうか。

    前回の続きです。私は保護命令中で 離婚調停(円満調整)の申立てしています。 妻は未成年の子供と実家に戻っています 連絡が取れない状態ですので 調停を申し立てました。妻は離婚を強く求めています 私からの調停が決まると 保護命令を申立て 弁護士さんを立てたきました。この状況でどのような調停になるのか 想像はつくのですが 私としては何とか 修復の調停を望んでいるのですが 妻側に弁護士さんが付いているので 裁判まで行くと思います。 少なくても 私の主張は聞いてもらえるのでしょうか それとも やはり 保護命令が出ているので話し合いの調停にはならないで 不調になり 裁判になるのでしょうか 私は 心から 反省をして 改心して 妻とやり直したいことを それだけを 伝えるつもりです。言葉だけでなく 気持ちを伝えたいと思います。この状況からでも離婚を回避したいのですが 何かいい方法はないのでしょうか 経験のある方 ご存知の方が ありましたら 教えてください。やはり 離婚ありきなんでしょうか。 前回の質問に ご回答いただいた方々に 文面の失礼をここでお詫びします。

  • 離婚協議中 親族や友人に会いに行く

    妻に離婚請求され、離婚協議中です。 突然夜逃げのように荷物を持って行かれて幼い子供ともに所在が分かりません。 妻は代理人として弁護士がついており、こちらを通しての協議をしています。 こちらにはついておりません。幾つか回ったのですが、どこも相手にしてくれず。。 困ってます。 離婚理由は精神的苦痛とかモラハラらしいです。 別に暴力も不貞もありません。 妻が精神的におかしいアスペっぽいので子供がとにかく心配なので、状況を知らないか聞きたいです。 妻も妻側の弁護士も協議しても話にならないので、調停起こすって言われました。 妻の親族や友人に会いにいっても調亭とか問題ないですよね? 離婚請求の内容証明に、妻側の友人や親族に勝手に連絡とるな会いに行くなの記述がありましたが。 自分は離婚したくないです。 離婚するなら親権ほしいです。