• ベストアンサー

きついことを言われて頭がクラクラする

とくに罪悪感もあるわけではないんですが、きつくモノを言われた時に頭がふわふわ、クラクラします。 友人にメールでなんか言い返す時も頭がクラクラ、ふわふわします。 罪悪感、恐怖心とは違う感じ何ですがこの症状は何でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17791/29707)
回答No.1

こんにちは 攻撃されたことで自律神経が乱れているのかも しれません。 要はストレスを感じているという事です。 そんなときは深呼吸をしてみてくださいね。 ご参考になれば幸いです。 http://memai.aikotoba.jp/entry11.html http://allabout.co.jp/gm/gc/302019/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 強いストレスを感じると 反応してしまうのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うつ病で頭が働かない

    現在うつ病で1年弱がたとうとしています。 気分的な落ち込み等はなく、 どちらかというと、身体的な症状 ・不眠 ・頭痛 ・胸の圧迫感 ・脱力感 等がこれまでの症状で、医者からは仮面うつ病、または 神経症的なことを言われています。 最近これに加えて 記憶力の減退とくに頭が働かない症状が目立ってきました。 仕事はSEをしているのですが、 仕事でも仕事でなくても、 新しいことを覚えたり、ロジカルにものを考えようとすると 脳がそれを拒んでいるように 頭の中がキュっとなる感じがしてしまいます。 →決して考える気がないわけではなくて、 →考えることや覚えることにトライするとそうなります。 これは仕事をする上で結構致命的で、大変困っています。 これもうつ病の症状なのかな? と思ったりするのですが、似たような症状を体験されたことが ある方がいましたらどのように対処したのか お話をお伺いしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 頭が重いです

    こんにちは。 最近過去の嫌な思い出などが何故か頭に浮かび上がってきたり 友人関係での事や受験、家庭関係などで更にストレスが溜り 孤独感や嫌悪感や劣等感など感じます 昼間すごく眠たくて、ベットで少し目を開けて休んでいたら気がつけば寝てないのに 1時間が経っていたり 一日中眠たさを感じ、頭がすごく重いです。熱はありません。 考えないようにしてか何か思い出そう・考えようとすると 膜があるような感じで中々考えることができません。 前から目が死んでいるとか言われた事があったのですが 鏡を見たら更に目が死んでいるような感じがします…。 頭が重いのはストレスからくるからなのでしょうか? すごく眠たいのですが、寝てた方がいいのでしょうか;? 受験生なのでこれからこのような状態が続くとまずいので、治したいと思っております。

  • そっけないメールの返信で頭にきました

    馬鹿馬鹿しい質問というより愚痴に近くて、しかも、私たちもう20才すぎてて呆れてしまうかもしれないのですが。このあいだ友人に「昔の友達にメール送ったらつながらなかった」とメールしたら、「えっ!?」と返ってきました。この時からちょっと頭に来てて「お前はなにがしたいんだ?」と返信したら、「メールアドレス変わってたの?」と返信が来ました。そして「そうそう」って送ったら「なるほど!!」って返ってきました。ここで、とても頭にきて「えっ!?なるほど!!とか馬鹿にしてるの?Y君のアドレス教えてくれよ」と返しました。そしたら、「だったらはじめからそういえばいいじゃん」と来ました。私は、確かにそうだけどそこじゃないでしょと思い、私が怒ってひらきなおってる事を知らせようとしたつもりで「そうですね すみませんね」と返したら「いまいそがしから後で教えるね」とか返信が来ました。これ頭にきませんかね?しかも、なぜか返信がなぜか速いんですよね。まぁ友人はB型でそんな感じの性格だしとても仲がいいという訳でもないのでしょうがないかもしれませんが・・・。ここで、質問があります同じようなそっけない返信でを頭にきた話とか、その後その人とどんなメールづきあいをしたとか、もうその人とメールしなかったとかの体験談と最近そっけない人達に疲れてるかも知れない私へのアドバイスや、このメールのやりとりで私が見落としてることがあったら教えてほしいです。おねがいします。

  • 頭がくらくらします。

    まっすぐ歩けないぐらい頭がくらくらします。 お酒を飲んだわけではないのですが、酔いが回って千鳥足になったような感じです。 ちゃんと歩こうと意識して立たないと倒れてしまいそうです。 目の焦点が合わなくなったりもしています。 体温は計っていないので熱はあるかどうかわかりませんが、多分ありそうな感じがします。 それ以外しんどい等のの症状はないです。 この症状で考えられる病気を教えてください。 また、病院にかかるとすればどこの科を受診すればよろしいですか?

  • この症状は精神病?

    私はなんの前触れもなく、突然、死への恐怖感から苦しくなります。中学のときからこの症状が出ていて、テレビを見ている時、本を読んでたり、寝ようとしている時、学校の授業中にそのようなことを考えてたわけでもないのに、死んだ後どうなるのか?死ぬ瞬間は痛いのか?あと何十年か後にはそうなるのか。ということを突然頭に入ってきて胸が苦しくなったり、呼吸が苦しくなったり、恐怖感からじっとしていられなくて動いていないとダメになるのでいつもこの症状が起きると部屋の中を行ったり来たりしてしまいます。これって精神病の一種なのでしょうか? この症状は頻繁に起きるわけではなく、起きたら5分くらいで落ち着きます。ただ、今まで誰かと話している、遊んでいる間や食事中などにはこの症状は起きていません。

  • 頭がぼーっとする・思考が止まるのは?

    頭がぼーっとする・思考が止まるのは? 何かの病気でしょうか? 頭が痛いというか、考えようとすると思考が停止するような感覚があります。 脳が働いてない感じです。 そして朝起きると不安感?喪失感というか、フレッシュな気持ちで目覚めず、起きるのが重いです。 仕事を休んでしまいます。 こういう症状について何かご存知でしょうか? まだ病院に行く時間が無い為、こちらに少し頼る事にしました、よろしくお願いします。

  • 頭がしびれる・・・

    最近、頭の後ろの右側の部分がしびれる感じがします。 常にしびれている訳ではないのですが、 しびれているときにその部分を触ると、 熱を持った様な感じと少し腫れているような感じがします。 しびれがないときは触っても変化はありません。 このような症状は初めてで、医学書やネットなどで調べても 参考になるようなものとは出会えませんでした。 病院にいくまでもないかな、とも思っているのですが 場所が場所なだけに気になっています。 どなたか、同じような経験、あるいはこのような症状のでる病気について ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 頭の中で声が聞こえます。

    三年ほど前から時折頭の中で声が聞こえます。 声といってもはっきり聞きとれるほどのものではなく(実際、何を言っているのかは分かりません)、 遠くの方から(外部からというよりは頭の奥の方から)微かに怒鳴り声や叫び声のようなものが聞こえる感覚です。 症状は大体一カ月に数回の低頻度で、深夜(1~2時)の時間帯に起きる事がほとんどです。 その声が聞こえる時は理由のない焦燥感と恐怖に襲われ、 自分の感覚が少し希薄になり、感情が平坦になる感覚を覚えます。 自分で調べてみた所、頭の中で声が聞こえるのは特別変なことではないとのことでしたが、 やはりこれも気にするようなことはないのでしょうか?

  • 頭が真っ白

    私はさっき好きではない男友達にメールで告白をされました。 私は告白されたことがないので、どう断ればいいのか悩んで ・そういう風に見たことはない ・まずは喋ってみないと分かんない と伝えました。 これでいいんですよね? 罪悪感がずっとのこってて、気まずくなるの嫌だし(汗 私今頭が真っ白何です 今後どうすればいいと思いますか? 優しい回答待ってます m(_ _)m

  • 疲れたときに頭がクラッとする

    15年ほど、不安障害で治療を受けています。 薬はパキシル、ソラナックス、レキソタン、 ドグマチールです。 広場恐怖を発症し、パキシルで劇的に改善し、 2年ほどは、何も症状がないまま過ごしました。 最近になって、疲れたときに、頭がふっと するというか、くらっとするというか、変な 症状が出ます。寝ると治ります。 疲れていないと出ません。 これはなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • kd-8はtd-25のモジュールに対応しているのか?
  • kd-8とtd-25の互換性について教えてください
  • 電子楽器メーカーローランド製品であるkd-8はtd-25のモジュールに使えるのか
回答を見る

専門家に質問してみよう