• ベストアンサー

ハッカーの方を、雇いたいと言ったら月給いくらですか

春原 なの(@ymda)の回答

回答No.3

#1です。 >セキュリティーソフトに丸投げするリスクを考えハッカーと言ってしまいましたが 実は、ある意味良い考えですね。 セキュリティーソフトは、一切万能ではありません。 ウィルス対策ソフトがインストールされているとかいっても、 実は、いくらでもウィルスを感染させることが、できるわけです・・・ そういう考え方がわかれば、非常に正解とも言えます。 ※とはいっても、少しでも回避するために、セキュリティーソフトの導入は必須と考えないといけません。 ※一番いい例が、インフルエンザとそれに対するワクチンが、今は効かないワクチンが多くなっているのもありますね また、クレジット決済を考えるとしても、上位のクレジット決済会社を 経由することで、コストを安く(以外にはかかりますが)かつ、 個人情報であるクレジットカード番号が漏れる心配がありません。 >起業から10年先を見据えたセキュリティー対策を考えています。 実は、10年先を見据えたセキュリティー対策というのは、完全には不可能です。 ある程度は予防することができますが、やはり最新のトレンドに沿って その都度セキュリティー対策を取ったほうが得策です。 また、通販サイトといいましても、やはり規模がありまして・・・・ 例えば自分の商店のものを売るだけのものから、Yahooや楽天並の 規模のモールまであります。 そうなりますと、やはり対策の必要の度合いが結構変わってくるかも しれません。 >余談ですが、起業原動の一つに職の安定しない方を雇い まぁ、これあれば、うちが雇われてほしいというのはあるのですが・・・汗 今は無理かもしれません。取締役になってしまったので・・ p.s.ヒント・・ 個人情報は、「可能な限り」公開サーバーに保存しないように済ませられると 楽にセキュリティー保持に役立つかもしれません。あとは、利便性と比較して どこまで保存すべきかを考えると良いでしょう。 ※公開サーバーは、OKWaveとかも含みますが、インターネットに「晒されている」サーバーを意味したものと考えて下さい。

sikinamisho
質問者

お礼

涙は出ませんがとても感動しました。お友達になれませんか? セキュリティーソフトは導入します。ハッカーさんが入れたいソフトはいくらでもいれますし対策します。 やはりカード的には不正利用は難しいのですねよかったです。 サイトの信頼を損なう可能性を少しでも無くそうと考えています。 番号が漏れないまでも顧客情報はライバル社にとっては有益でしょう。 万全以上の対策をしたいと考えています。 常に先を見据えた対策と、思っていました。 完全に防げないまでも最善の対策をハッカーさんと考えることが最大のセキュリティー対策ということですね。 雇うハッカーさんとの信頼関係があっての話ですが、雇ったハッカーさんも当然脅威になるという認識は捨てません。 規模の話ですね。 野菜の通販を事前事業とします。まだ計画の段階です。 県内に売り込みます。 例えば全国規模で事業をやるという情報自体が企業秘密ですし、少しでも真似されたくないので このような回りくどい事でご説明しています。多少なりと信頼しておりますので少しお話しました。 社長様ですか? こちらにシフトして頂けるなら兼業はokですよ。揉め事は嫌なので兼業NGと言ってました。 実際問題、失礼ですが回答者様ぐらいならこの程度兼業でも片手間ではないですか? 数年は回答者様のアドバイスとアルバイトでも何も問題ないでょう。 終身雇用ですので、特にセキュリティー関係の人財は可能な限りオーバースペックでいきたいんです。 その件に関してもやはり同意見です。 この質問自体将来のリスクになりかねないと思います。 すこしでもオンラインに情報を残さないためにハッカーは今からでも必要ですね決めました。

関連するQ&A

  • 起業orフランチャイズを考えている方に案内したい

    起業orフランチャイズを考えている方に案内したい 場合 フランチャイズをする人とされる人を 結びつけるようなサイトありませんか goo教えてでは広告宣伝は禁止されているので そうしたことが許されるサイトがありましたら 教えてください

  • 「教えて!goo」のスポンサーリンクにある「簡単在宅ワーク」広告について

    「教えて!goo」のスポンサーリンクに↓のような広告を時々目にしますが、具体的な仕事内容などが分かりません。実際、どのような仕事なのでしょうか? 直接、広告にあるサイトから入って行けば良いのでしょうが、何かウラがあるようで、踏み込めません。ご存知の方、教えて頂ければ嬉しく思います。(安心して出来る仕事なのでしょうか?) 【簡単在宅ワーク - パートに出るより高収入。 家計がラクになりました。 ・在宅で副業できるその秘密 - 子育てママ・会社員・自営業でもOK 実際の収入も公開中その秘訣教えます ・情報起業でまずは30万円 - やれば必ず儲かる方法教えます 簡単に継続的に稼ぐ方法とは】

  • ダブルワークの雇用保険について

    どうしてもわからなくて、質問しました。 現在、アルバイトをしてましてそこでは雇用保険に入っています。ちなみに旦那の扶養内でわ収まっています。 家計の事情もあって、この度もう一つ仕事増やして、ダブルワークをすることになりました。そこでも雇用保険に入れと言われ、ダブルワークで雇用保険が両方可能なんでしょうか? 新しいところはダブルワーク認めていますが、以前から勤務している会社はダブルワーク禁止なんです。 なので、新しいところで雇用保険に入ってしまうと、会社にバレてしまうものなのかご存知の方教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ダブルワークの報告について

    財政難のため現在勤めている仕事の休日に派遣会社で短期のアルバイトを入れようと思っています。 できれば常勤の会社には知られずにやりたいのですが、そのように会社に黙ってダブルワークをしてしまうと何か問題はおきてしまうのでしょうか。 教えてください、お願いします。 常勤の会社がダブルワークを禁止しているのかどうかはわからないのですが、聞くに聞けない状態です。

  • ネット関係に詳しい方へ

    近い将来、個人事業で携帯サイトを運営する仕事をしたいです。で、完全オリジナルの携帯サイトを作る場合、パソコンは必要なんですか?ネットで『携帯サイトを作りたい』と検索すると簡単に作れるんですが、アダルト系の広告…占いの広告等が作った携帯サイトに勝ってに宣伝されてるので、完全オリジナルの携帯サイトを作りたいです。完全オリジナルの携帯サイトを作る場合の費用・パソコンが必要なのか・他にも必要なモノがあるのか…教えて下さい。本気なので、できれば具体的に説明してくれると助かります。おやすみなさい

  • Adsence型の広告でAdsence以外を知りたい。

    こんにちは、ホームページを運営している者です。 ホームページでアドセンスをやっていますが、うちのホームページは 雑誌の記事ものっけています。著作権は私どもにあるので問題はありません。 そのページも多いので、広告も貼りたいのですが、グーグルアドセンスの禁止事項、論文の掲載に引っかかります。 そこで、そのページはほかの会社の広告を貼りたいのですが、アフィリエイトだと、過去の経験から、あまり良い思いをしませんでした。 宣伝メールが来ない、グーグルAdsence型の企業が自由に広告を貼れるサイトにしたいのですが、よい情報をお待ちしております。どうか、私どもの活動資金にしたいので、お願いいたします。

  • アフィリエイトサイトの宣伝方法について

    はじめまして。 自分が運営しているサイトの宣伝方法についてなのですが、 例えば消費者金融のサイト(アフィリエイトのリンク集)を運営しているとします。 そのサイトの集客方法としてリンク集に登録、検索エンジンに登録したり。もちろんこれは当たり前の方法だと思います。 では、新聞の広告欄や折込チラシなどの紙媒体に自分のサイトを掲載することは可能なのでしょうか? 広告主によっては、「アダルトサイトには不可能」とか規定がありますが、リンクを張っているサイトの宣伝方法までは規定がなかったとおもいます。 自分なりにいろいろと検索をしてみたのですが、これといった回答は見つけれませんでした。

  • ブログに荒し??

    FC2でブログをしています。今まではアダルトサイトの宣伝などがコメントされていても削除したら同じのは書かれていなかったのに、今日のアダルトサイトの宣伝らしいコメントを消したら、数時間後に同じ人に同じ広告をまた書かれてしまいました。これは荒しでしょうか?? ブログの内容は自分の日常や好きなバンドについての記事・画像がほとんどで荒らされる理由が思い浮かびません。 また、2回目に書き込まれた後に、その広告に貼りつけてあったURL・その人の名前などを禁止ワードに設定しましたが、IPを禁止設定するのを忘れてしまいましたが大丈夫でしょうか?

  • 皆さんならどちらの起業を取りますか?小さい方と大きい方。

    起業準備中です。起業経験者さんならどのアプローチを取りますか? 1)パソコン1台と自宅で1人でやる小さい事業、をまずやってみる。次に2)に入る。 2)アルバイトを何人か雇って教育してオフィスも格安ボロ部屋を用意して事業をスタートし、営業をかけて仕事をどんどん取って回す。 3)営業・技術の社員を何人か雇ってオフィスを用意して事業をスタートし、仕事をどんどん取って回す。 ※いずれも完全に手がける前に、PC1台自分1人で試験サービスとして格安で仕事を受けたりして試してみて「いけそう」と思ったという前提です。 ※分厚い「ベンチャー理論の創造・・・」という本によると大きいほど潰れにくく、小さいのはすぐ潰れるのでできるだけ大きい方が良いと書いていますが、私は1)の方がリスクが低くて良い気がしています。 以上、宜しくお願い致します。

  • 地域情報サイト(個人サイト)の掲示板で宣伝するのはネチケット違反?

    地域情報を集めた掲示板に、自分のお店を宣伝する書き込みを何度もするのはネチケットに反するのでしょうか? 私の運営するサイトではありませんし、気にしなければいいのでしょうが、その書き込みに対して料金の質問や作業内容の確認などのやりとりが何回もされていて、「これなら自社HPですればいいのに、広告宣伝費も払わないでいいのかなぁ?」と思ってしまったので。