• 締切済み

こんなときの男性の心理が知りたいです。

makaay5の回答

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.3

では逆にA君が口を開くたびにBさんの情報を質問者様に求めたとします。質問者様は「Bと近づくために、私と仲良くしてるのかな?」と思いません?思わないのならば、彼が頼る相手を間違えただけですけどね。仲が良かったり、信頼しているからこそ頼る場面と、信頼などの大切な関係があるから、あえて相手に助けを求めない場合もあるでしょう 質問者様は相談してくれなかった・信用されていないと思ってますが、彼は友人を恋愛の橋渡し役として利用するのを避けただけかもしれません。この程度で彼が信用出来なくなるのなら、そもそも信用していないように回答者の解釈だとなります!とまでいうと意地悪ですが、少し勘ぐりすぎな様に回答者には思えます

lecafeaulait
質問者

お礼

私を巻き込みたくなかったというのはあるのかもしれないです。 職場の女性の中では一番仲がいいですから・・・ 私自身がA君を信用していただけにショックでしたが、「利用したくなかった」という考えは思いつかなかったので救われました。 私は、信用してる人には何でも話してしまう単純なタイプなので・・・ 新しい解釈ができました。 ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • こういう男性の心理は?

    先日、仕事が終わりちょうど帰る時に違う営業所の方(Aさん)が顔を出しに来られました。 初めて会った方なのでお互い軽く会釈をする程度でした。 翌日同僚から、「Aさんが○○さん(私)の事、あんな綺麗な人が居たなんて…と連発してて凄く気に入ってられたよ」と聞きましたが軽く流しておきました。 後々から同じ職場の同僚(B子)と婚約していると皆が同時に知りました。今まで付き合ってる事も誰にも言ってなかったという事です。 婚約者がいるのに婚約者と同じ営業所の女性を凄く気に入って周辺に言う男性の心理ってよくある、言わば社交辞令というものなのでしょうか? ちなみB子もAさん本人から聞いていて分かっているみたいです。

  • 彼女がいるのに居ないと嘘つく男性の心理って・・(男性にお伺いします)

    はじめまして。 30代の女性です。 職場で9歳ほど離れている入社間もない男の子の事で相談です。 彼とは仕事上そこまで接点は無いのですが、たまに会社のセミナーに出席した際に帰り道に一緒になり話したりする程度です。 その中の会話の一部ですが、 彼がディズニーランドの近くに住んでいるというので、「じゃあ彼女とかとディズニーランドに行くなんてしょっちゅうだね」というと、「ディズニーランドなんて高校生の 時友達と行ったっきりです」というので、それから恋愛の話や私の結婚観の話まで話題が広がったので、彼に「そういえば彼女とかいないの?」と聞くと「いません。僕奥手なんです。女性とちゃんと付き合ったこと無くて。。。。彼女出来るか結婚できるか本当に心配です。」というので、「大丈夫だよ!!A君(年下君の事)はかっこいいし、 真面目だし心配しなくても彼女も結婚もできるよ。A君のこと全てを好きになってくれる子が必ず現れるから!!」と励まし、「僕、年上の方があってると思うんですよね。」というので、「年上でも年下でも関係なく、好きになってくれる子が現れるよ」とか励ましたりしていたのですが。 あるルートからですが、ひょんなことで彼の話になった時に、彼には3年程付き合ってる彼女がいる事実を知りました。 ものすごくショックでした。本当にまじめな子だと思っていてだまされた気分でした。  このことを職場の女性たちに話したのですが、女性側の意見としては、 「それはB子(私)に気が合って、ねらってたよ!!」という意見でした。 狙っている割には、行動が無かったのでそれはどうかなと思うのですが・・・ 他にも、他部署の上司が私のことを20代半ばと思っていたらしく、A君と私を くっつける為に飲み会をごく内輪で開いたのですが(事の詳細は私もA君も 知らなかった)、A君はわざわざ私が上司にたのんでA君を連れてきてもらったと 勘違いしたらしく、次の日ずいぶんそっけない態度でした。 その日、お昼にA君も踏まえて4人で外食したのですが、その時前日のくっつけ飲み会に話が及んだので、私が「さすがに9つ差でくっつけるとかって、ありえないよねー。上司は私の事若いと思ってたみたいだからさ。しょうがないよ。」 というと、 「B子さんは9つもはなれてるんだよなー。。っていうかなんでB子さんそんなに離れてるの??おれB子さんがもっと若かったら絶対B子さんと付き合う!!そしたら絶対B子さんがいい!!」と言ったりしていたのですが、これって脈ありのようで 脈無ってことですよね・・・ 年の差があまりにもあるので恋愛感情というより、お姉さまという感じで接していたつもりだったのですが、彼に彼女がいると聞いてなぜかショックを受けている 自分に気付きました(というより激しくだまされていたことに対してかも・・・) こういう男性の心理って何なんですか?? 恋愛経験がさほど豊富でない為、お伺いしたいです。

  • 目を合わせてくれない男性の心理について。

    目を合わせてくれない男性の心理について。 私が今の会社に入ったばかりの頃、気さくに話しかけてきてくれる男性がいましたが、 ひょんなことから彼が、私が3歳年下だと知って以来、私のことを避けるようになりました。 当初、彼は私を年下だと思い込んでいたらしく、私にタメ口を使っていたので、 もしかしたらそういうのが気まずくなったのかなと思いました。 よそよそしくなった彼に対して私も妙に気を遣ってしまうし、 私が話しかけたら返事はしてくれるものの、うつむき加減で目を合わせてくれず、 私以外のひと(男女問わず、同僚や上司)にはちゃんと目を合わせて楽しく話をしています。 私に対してだけ、態度が違うのです。 そんな中、2ヶ月ほど経ったある日、 彼が私に「気さくに話しかけてくださいよ」と小声で言ってきたことが1回と、 目は合わせずに話しかけてきたことが2回ほどありました。 とはいっても、彼から話しかけてきたというのはそれっきりで、それから3ヶ月経ちましたが、 やはり目を合わせてくれない、話しかけてこないというのは同じで、 気さくに話しかけてくださいと言うわりには、私が笑顔で話しかけてみても相変わらずです。 私は彼と仲良くできればそれに越したことはないと思っていますが、 ただちょっと嫌なのが、本当に、彼は私以外のひとたち(ほぼ全員)に対しては、 ちゃんと目を合わせて積極的に笑顔で話しかけていくので、 私だけ無視されている気になることです。 そこで質問ですが、彼はどういう気持ちで私を見ているのでしょうか。 もしかしたら「私を避ける=私を嫌っている」なのかなと思ったりもします。 だから彼に対してどう接すればいいかもわかりません。 彼は職場の人のほとんどと仲が良いということもありますし、 仕事上、彼と関わることも多いため、彼とギクシャクするのは私にとってマイナスなんです。 私は彼に対してどう接したらいいんでしょう? 仲良くできるものなら仲良したいとは思うのですが…。

  • 男性の心理を教えてください。

    誰から見ても、(付き合ってないのに)付き合ってるんじゃないか と思われるくらい仲のよいA男とA女の仲を いつも引き裂こうとするB男の心理はどういったものなのでしょう? 事例の一部)A男とA女が飲み会で(6人テーブルで)隣の席に座ったとき、B男が、「俺ら男子6人で調度席うまる」みたいな事をいう 詳しくB男の心理を教えてください。お願いします!!!

  • 返事をくれない好きになった男性の心理

     私は会社をやめる際、電話で好きな男性(Aさん)に「手紙にお友達になって下さい。と書いてますが、軽く受け入れて下さい。」と言いました。返事はAさんは「はい。」と笑って応えてくれました。(社交辞令だと思ったんだと思います。) その後、手紙にお礼の文とメールと携帯番号を添えて会社の先輩の女性(Bさん)にお願いして渡してもらいました。会社の先輩の女性Bさんはいい方で親身になって後にメールがきました。「貴女が手紙に書いたことはどうであれ、余計なお世話だけど貴女が好きだってことAさんに聞いてみたらあまりしたしくしないみたいだよ。携帯がかかってこなかったら諦めなね。」と書いてありました。それだけで当時、悲しくなり一週間たってましたし会社で私の告白でもめているみたいなので思いきって会社の上司で良い関係だった女性に電話しました。 上司「もうー●さん(私の事)、Aさんすごく困ってるよ。どうするの?」:私「困っているんですか!?ふられているんですが。。。(携帯かかってこないし。。。ふられているはずなのに)このとき私はパニックでした。なんでAさんが困っているのか。。。:上司「えっ!?ふられてるのー?伝えたいことあったらAさんに伝えてあげるよ。」 私「いいですよ。」:上司「だめっ」:私「素敵な恋をありがとう。また会ったら笑って下さい。もーわらちゃって下さい。」と伝言をお願いしました。上司の女性は素敵に電話ごしに微笑んでくれました。私がわからないのはAさんの気持ちです。困るのならばなぜB先輩に「好きな人がいるから」とか「ごめん」とか言ってくれないのかなってことです。Aさんの心理をどうぞアドバイス下さい。Aさんからが返事はまったくきません。男性ってもっと率直に人を介してでも断わってくるんじゃないのかなって思っていたからです。好きな気持ちがあり切ないです。

  • 男性の心理を教えてください!

    同僚に好きな人がいます。 以前同僚複数で遊びに行ったときの帰り際、好きな人Aは方向が違うため、仲の良い同僚Bと駅まで一緒に行くよう勧められました。 いつもはAが駅まで送ってくれます。 Bは私に多少の好意(以前告白っぽいこともされました)は持っているみたいで、その後誘われてご飯を食べたりしました。Aも好意を持っていることは知っているみたいです。 後日、Aと話している時、「あの後どっか行ったりした?」と聞かれ、正直に話すと「そうなんだ」と言ってました。ご飯の場所も聞かれました。 Aとは毎日顔を合わせますが、Bは数ヶ月に一度飲みで会うか会わないかです。 自分でBと一緒になるよう勧めておいて、後で聞いてくる理由って何なんでしょうか??

  • この男性についての心理を教えてください

    この男性の心理を教えてください。 私の同僚の男性からお話を伺ったのですが 同じ会社の先輩の人についてです。 同僚の男性がその方に女性の話題を 振ってもすぐに話題を切り替えられたり 女性ではなく社内の男性の話題になるそうです。 ただ、唯一その方がある日社内の女の子の名前を 出したみたいで、その子のことを「面白い子」だと 同僚に話したそうです。自らの口で女性の話題など 口にしたことがないこの方がボソッとその子のことを 口にしたそうです。そして、私の同僚が今度は 「この社内で付き合うならどの子がいい?」と 尋ねた所、「なんでそんなこと聞くんですか?」 って半笑いしながら斜め後ろの席のその子を チラっと横目で見たらしいと聞きました。 その同僚の男性は彼はその子の事好きなのではないかと 想っているみたいなのですが、どうなのでしょうか? この男性は非常に女性からモテる方です。 ルックスも抜群・顔も抜群、仕事も上司からも 信頼がありデキる人です。ただ、何処かミステリアスを 匂わせる方でもあります。 もしよろしければご回答頂ければと想います。 よろしくお願いします。

  • 離婚の相談をしてくる男性の心理

    離婚の相談をしてくる男性の心理 先日、上司から「妻と別れて新しい奥さんを見つけたいんだけど・・・」 という相談を受けました。 私は30歳でその上司より10歳年下です。 職場は若い人が多く20代前半がほとんどなので、相談するとなると私なのかなと思うのですが、 私はまだ独身なのでその相談に何と答えてよいのか分かりませんでした。 その上司の方とは一緒に2人で食事に行ったり、仕事終了後に1~2時間くらいしゃべったりしていますが、恋人のような関係は一切ありません。 しかし私には彼氏がいて、その彼氏がうらやましいと言われたことはあります。 相談に適している人が他にいなかったんだとは思いますが、私にとっては結構重い相談でした。 それまではそれほどその方が気になったことは無かったのですが、ここ何週間か気になって仕方ありません。 こういった相談は普通誰にしますか?

  • 既婚者の男性同僚から相談事があると言われました。

    当方27歳OL。 相手33歳既婚男性(仮にC)。子供なし。奥様5つ上。 こないだ社内メールでいきなり 「サシで飲みませんか?」と、来ました。 変な人でもないし、いつも業務で助けて頂いてるので、いい人だとは思うんですが、2人で飲むまでの中ではないかなと、「他に誘いませんか?」と、返事しました。 そしたら、休み明けに 「言葉足らずですみません。Aさんについて相談したくて」 と、私の隣に座っている49歳の同僚男性(A)について言われました。 Aと私は仲が良く、Cの直属の上司(Bとします。年齢は42歳独身)を入れて3人で飲むくらい仲がいいです。 AとBは10年来の仲。 ちなみに私はBのことが気になっているので、 もしもCと2人でお茶でも食事でも会っていたとわかったらどんな気持ちになるだろうと思います。 既にAとは休みに2人で食事に行ってますが、まだ付き合ってません。 こんな感じで、私は相談事にしろ、 「Bに相談してくれよー」と、思いますが、AとBは仲がいいし、Bが相談受けてくれるような雰囲気でもないし… 私のことは良く仕事上で頼りにしてくれるので話しやすいのかな?とは思います。 解決策がわかりません。 Bにそれとなく、 「Cさん、最近仕事で悩んでませんか?元気ないですね?」 っていうのもありでしょうか? 長くなりすみません。 どうか、いい解決策をご教授願います。

  • 男性の心理

     高校時代に仲の良かった男性(仮にA君)と友達付き合いは今でも続いています。4年前に、仕事の取引がそのA君が勤めている会社と繋がった為、友達付き合いが再開した感じです。  そのA君から最近、友達のB子と三人で小さな同窓会をしようと話が持ち上がっています。理由としては、A君は今mixiをしています。そこでB子らしき人を見つけたようで。。。元々A君とB子は高校時代付き合ってはないものの、友達以上、恋人未満のような、そんなニュアンスの友達関係でした。ですがそれぞれに恋人がおり、そんな関係にまではいきませんでした。ただ問題が・・A君には結婚予定の方がいます。その方は私も知っており、最近妊娠が発覚したそうです。そこで9月の彼女の誕生日に入籍予定らしいのですが、その前にB子にあっておきたいといいだしたのです。  普通の同窓会でないニュアンスがありちょっと困っています。子供も出来たので、そんな間違いはないと思うのですが、このメンバーであってよい物が決めかねています。 また男性の心理として、こういう事をお願いするのは、どんな意図があるのでしょうか?是非教えてください!宜しくお願いします。