• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:公共の危険の認識についての教科書設例が解けません…)

公共の危険の認識についての教科書設例の解説

このQ&Aのポイント
  • XがA、Bにバイクを燃やすよう命令し、彼らがそれを実行した場合、C宅の外壁に延焼する問題が生じる。この状況でC宅の外壁に延焼が起こった場合、C宅の外壁に対する独立燃焼罪が成立する可能性がある。
  • 罪を負う者は、バイクを燃やす命令をしたX、実行したA、Bだけでなく、C宅の外壁の所有者であるCも含まれる可能性がある。
  • 認識不要説は、危険を予見する義務についての議論であり、適用されるかどうかは具体的な事例によって異なる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1

バイクに放火することが、建物に放火する目的であったかどうかが、争点です。 一般的に、犯罪の成立は故意が必要です。 故意は必要ないと言うことを「認識不要説」と言いますが、それは、バイクに直接放火したからです。 しかし、犯人がバイクに放火すれば建物にも延焼すると言う認識があれば、刑法108条であり、なければ110条の適用てす。 元々刑法の考えは「心の中」の問題です。

tanuki301
質問者

補足

故意。忘れていました。不覚です。 本件においてバイクに放火する意思は読み取れますが、建物に放火する故意はXにはありませんね。 対してABは建物の近くで放火しているため、燃え移るという認識があったと考えるべきですし、こちらにおいては故意を認めても良い…ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.2

>また、認識不要説をあまり理解していないので  まずは、公共の危険の認識の必要説と不要説のそれぞれの立場から、次の各小問の事例において、Xに何罪が成立するか解答してみてください。 1.Xは公共の危険が発生することを認識しつつ、Y所有のバイクに火を放ち焼損させたが、公共の危険は発生しなかった。 必要性    不要説 2.Xは公共の危険を発生することを認識せず、XはY所有のバイクに火を放ち焼損させたが、公共の危険は発生しなかった。 必要説 不要説 4.Xは公共の危険が発生することを認識しつつ、XはY所有のバイクに火を放ち焼損させたが、公共の危険は発生した。 必要説 不要説 5.Xは公共の危険が発生することを認識せず、XはY所有のバイクに火を放ち焼損させたが、公共の危険は発生した。 必要説 不要説

tanuki301
質問者

お礼

解決しました! ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 刑法問題

    Aはたまたま居合わせたBの目の前で、自らが所持していた拳銃でXを殺害した。Aは、友人のCにその拳銃を渡し、身代わり犯人になるように頼みCは警察に出頭した。Bは事情聴取で「CがXを殺害しました」と証言した。 1 Aの罪責を論じなさい 2 Bの罪責を論じなさい 3 BがAの弟だった場合のBの罪責を論じなさい。 4 Cの罪責を論じなさい 学校の課題です 確実に押さえておきたい要点はどういったことでしょうか? どなたかご教授お願いします!!

  • これって共謀共同正犯?

    A、B、Cの3名は、X殺害を共謀し、某日B、CがX宅に赴きXを殺害した。 その際Aは自宅に居て、B、C両名から殺害に成功した旨の報告を受けた。 このときのAの罪責は共謀共同正犯ですか? あと、3名が初めから共謀したのではなく AがB、Cに協力してほしいと相談し、両名が了承しXを殺害した場合、 Aの行為は教唆になるんでしょうか? 法律には詳しくないので、わかりやすく説明していただけると嬉しいです。 どなたか回答お願いします。

  • A級戦犯に対する認識

    靖国神社に祀られているA級戦犯がよく問題になると思います。 特に中国や韓国、日本国内でも分祀するべきだという意見がありますが、なぜ彼らはA級戦犯にこだわるのでしょうか? 戦犯は、A級「平和に対する罪」、B級「通例の戦争犯罪」、C級「人道に対する罪」とありますが、これはあくまで罪の種類であり罪の重さではないと私は思います。 中国や韓国から「A級戦犯を分祀すれば首相の参拝も認める」というような意見がありますが、B・C級戦犯はそのままで問題ないんでしょうか? A級戦犯を認めないのであればB・C級戦犯も認めない、B・C級戦犯を認めるのであればA級戦犯も認めるのが普通だと思いますが・・・。 なぜA級戦犯だけにこだわるのか理解できません。 (もちろんB・C級戦犯も認めない、あるいは靖国神社そのものを認めないという意見もあるかもしれませんが・・・) 知ってる方ぜひ教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに私は分祀の必要はないと思っています。首相の参拝にも賛成です。

  • 延焼のおそれのある部分

    仕事でいま防火、準防火地域について勉強していて、 「延焼のおそれのある部分」について わからないことがありますのでご教授ください。 隣地境界線が近く,通常であればその住宅の面が「延焼のおそれのある部分」となる場合でも, 隣地が防火上有効な公園、広場、川等の場合,「延焼のおそれのある部分」とならないと勉強しましたが, ここでわたしの疑問です。 例えばある家(A宅)の1Fの隣地境界線は2m以下だが、 隣地が公園であるために現在は延焼のおそれのある部分とはならない。 そのような面があったとして、月日が経ち公園が無くなり、 そこに住宅(B宅)が建てられたとします。 その場合は A宅の延焼のおそれのある部分ではないとされた面に関しては当初より その指定地域の防火設備等をつける必要がなく、 後に建てられたB宅に対して指定地域の防火設備等を設置する という考えでよろしいのでしょうか。 そして,A宅は「既存不適格建築物」と考えれば宜しいのでしょうか。 もしかしたら質問する課程のなかで私が勘違いしている部分があるかもしれません また,下手な日本語により非常に理解しにくくなってしまっているとは思いますが 宜しくお願いします。

  • 刑法・どの罪責になるのか構成要件・違法・有責の立場から説明してください

    以下の罪責について構成要件、違法、有責の観点から論ぜよ、という問題なのですがどう論ずればいいのか教えて下さい。 過失傷害罪・傷害罪・暴行罪・不処罰かどれかの立場をとって、説明していただけるとありがたいです。 問題・Xは深夜の繁華街でAが友人Bに素手で殴りかかろうとしているのを目撃した。XはBを助けようと思い、とっさにそばにあったビール瓶を手にとって、Aの手を狙ってなげた。しかし瓶がそれ、Aには命中せずに、たまたまその場を通りかかったCの顔面にあたり、Cは重傷を負った。Xの罪責について論ぜよ。

  • それぞれの罪責

    窃盗の目的でB宅に忍び込んだAは、Bの財布を発見したところ、物音に目を覚ましたBが追いかけてきた。Aは財布を持って逃走した。Bが追いかけたところ、通りすがりのCがAを捕まえてくれて、Bが財布を取り返した。捕まると思ったAは二人を殺してでも逃げようと思いCが持っていたバットを奪いBとCを滅多打ちにして逃げた。BとCは一命を取りとめたが、AはCに捕まえられた時に左腕に傷を負い、さらにBに財布を取り返されるときにも傷を負った。A,B,Cそれぞれの罪責はいったい何でしょうか?

  • 教えてください。刑法総論の課題です。

    刑法総論を勉強中の大学生です。 分からない問題があったのでご教授願います。 Xは、敵対する暴力団組長Aが同組員Bとともに歩いているのを現認したため、Aを殺害するつもりでAに向けてピ ストルを撃った。ところが、弾丸はAには当たらず、Aの2メートル後方を歩いていたBの腹部を貫通し、さらに10 メート ル後方に自転車でやってきたCの胸部に命中した。Bは即死したが、Cは全治 2 ヵ月の重傷を負った。 Xの罪責を検討せよ。 おねがいします

  • 近隣トラブル・土地所有権に関する質問

    Z宅所有の土地(赤点線で囲まれている場所)に面して、5軒の家が間口を構えて建っています。 その土地に、X宅がZ宅にお金を支払い、A宅前を駐車場としています。 その為、その範囲はX宅所有の土地として、他者が入ってこれないように、鎖を引っ張っています。(黄色の線) そのせいで、B宅・C宅は家の前まで車ではいってくることができません。 かろうじて、空き家とB宅横に細い道がある為、人の通行は可能です。 しかし、Z宅の所有の土地にしろ、B宅・C宅には居住の権利があります。 緊急時など、奥まで車がはいってこれません。 このような状況は法律的に問題ではないのでしょうか?

  • この問題の解き方がよく分りません

    こんにちは。 お世話になります。 表題にありますように、下記に挙げます問題がよく理解できず、困り果てております。 「次は、ある工場とその従業員A~Eの住居の位置についての説明である。これらから確実に言えるのはどれか。  ただし、A宅~E宅は全てことなるところに位置する。  ・A宅は、工場から見てちょうど北西の方角で、かつ他のどの住居よりも工場に近い距離にある。  ・B宅は、工場から見てもE宅から見ても真西の方角にある。  ・C宅は、工場から見てちょうど北東の方角にあり、D宅の真北にあたる。  ・E宅から工場までの距離と、E宅からC宅までの距離は等しい」 選択肢のうちの一つには、「B宅は、C宅より工場に近い」は、×だと書かれています。 理由として解説には、「工場の位置をOとすると、B宅は、C宅より工場に近い場合、OA=OCとなる位置にC宅がなければなりません。△OECは二等辺三角形なので、OC=√2OEとなっています。 この選択肢は誤りです。」 とあります。 お恥ずかしい話なのですが、上記の解説が、どうしても理解することができません。なぜ、「△OECは二等辺三角形なので、OC=√2OE」と言えるのかが分かりません。 これは、公式かなにかから、求めることができるのでしょうか? どなたか、お力を貸してはいただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • こんにちは。法学部で刑法総論を勉強しているものです。質問なんですが、以

    こんにちは。法学部で刑法総論を勉強しているものです。質問なんですが、以下の問題の答えはどうなるのでしょうか? 深夜帰宅途中の女性Aは、暴漢Xに抱きつかれたので、とっさに右手でXの顔面を突いたところXの左目を突き破った。Xはなおも追跡してくるので、Aは助けを求めるため大声を上げながら、駐車場の隣にある民家Bの玄関内に飛び込んだ。深夜、大声を上げながら突然侵入してきたAに驚いたBは友人Cから預かっていた、ガラス製花瓶(時価5万円)をAに向かって投げつけたところ、花瓶はAに当たらずに、門に命中して割れてしまった。 X、A、Bの罪責はどうなるのでしょうか? 解答お願いします。