This Conflict: Johnson vs. Congress

このQ&Aのポイント
  • This conflict between Johnson and the Congress caused much bitterness. Finally, the radicals decided to get him out of the way.
  • Under the United States Constitution, the House of Representatives has the power to bring charges against the president. The Senate acts as the jury to decide if the President is guilty of the charges.
  • The Chief Justice of the United States serves as judge.
回答を見る
  • ベストアンサー

This conflictとは

This conflict between Johnson and the Congress caused much bitterness. Finally, the radicals decided to get him out of the way. For the first time in American history, Congress would try to remove the President from office. ジョンソンと議会の紛争/対立は非常に厳しいものになった。 ついに、過激派は彼をこの道/この座the wayから追い出すことに/決定/した。 アメリカの歴史上始めて、議会は、大統領を職務から解任しようとした。 Under the United States Constitution, the House of Representatives has the power to bring charges against the president. The Senate acts as the jury to decide if the President is guilty of the charges. The Chief Justice of the United States serves as judge. アメリカ合衆国憲法により、国会は大統領に対して責任を追求する to bring charge権限を有する。上院The Senateが、‘この大統領は有罪かどうか’is guilty of the charges を決定する陪審‘を務める。アメリカ合衆国の最高裁長官が判事を務める。 質問(4):get him out to the way とは ・この道/この座から/なんと訳すのでしょうか 質問(5):the Senate acts as the juryとは   ・The Senate 3人称単数/上院の誰かがやる/という意味では? theではなくaでは?  質問(6):to bring charged とは    ・bring と chargedともにVですか。 質問(7): if the President is guilty of the charges.とは    「大統領が有罪かどうか」と訳せますか    責任の有罪/とは言わない。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

質問(4):get him out to the way とは     彼を辞職に追い込む  (to は of ですね) 質問(5):the Senate acts as the juryとは     上院がその陪審(員団)として行動する        ・The Senate 3人称単数/上院の誰かがやる/という意味では?theではなくaでは?         下記のように陪審員全部のグループを jury と言います。     http://eow.alc.co.jp/search?q=jury 質問(6):to bring charged とは    ・bring と chargedともにVですか。     いいえ、charges は複数の名詞です。(charged は、charges ですね) 質問(7): if the President is guilty of the charges.とは    「大統領が有罪かどうか」と訳せますか責任の有罪/とは言わない。     「もし、罪状に関して大統領が有罪ならば」です。

ara3393514
質問者

お礼

*to the way→of the way 間違い *charged →charges 名詞複数の間違い    ・原稿の間違いは珍しい。 *jury 陪審員の全員の意味/無知     

関連するQ&A

  • a cabinet とは将軍?、閣僚?

    If two-thirds of the Senators find the President guilty, he can be removed from office. もし、上院の3分の2が大統領の有罪と判決すれば、彼は(大統領の)職務から 解任される。 Radicals in the House of Representatives brought eleven charges against President Johnson. 国会の過激派はジョンソン大統領に対し11の告発を行なった。 Most of the charges were based on Johnson's removal from office of his Secretary of War. Radicals charged that this violated a new law. The law said the President could not remove a cabinet officer without approval by the Senate. 告発の大部分は彼の陸軍長官の仕事からの、ジョンソンの解任が基本だった。 過激派は、‘これは新法を冒涜するものだ’と言って責めた。 この法律は、‘大統領は上院の承認なく、閣僚を解任できないと述べていた。 質問(1): a cabinet officerとは   ・officerとは将軍の意味でしょうか。単に「閣僚」でよいでしょうか。 Johnson refused to recognize the law. He said it was not constitutional. ジョンストンはこの法律を認めることを拒否した。彼は、‘これは憲法違反だ’と 語った。 Radicals in the House of Representatives also charged Johnson with criticizing Congress. They said his statements dishonored Congress and the presidency. 国会の過激派たちは、やはり、国会を批判するジョンソンを責めた。 彼らは、彼の色々な発言が国会と大統領という職を不名誉にしたと語った。 The great impeachment trial began on March fifth, 1868. The President refused to attend. But his lawyers were there to defend him. 大がかりな弾劾裁判が、1868年3月4日に始まった。 大統領は出席を断った。しかし彼の弁護士は彼を弁護するために出席した。 One by one, the Senators swore an oath to be just. They promised to make a fair and honest decision on the guilt or innocence of Andrew Johnson. 一人一人、上院議員たちは正義であるように誓約を誓った。 彼らは、アンドリュー・ジョンソンの有罪か無罪かに関して、公正で、正直な決定をするように約束した。 *訳の間違いを指摘してください。

  • fifty-fourとは

    They warned of serious damage to the American form of government if the resident was removed for political reasons. No future president would be safe, they said, if opposed by a majority of the House and two-thirds of the Senate. 彼らは、もし、大統領resident が政治的理由で更迭されるならば、アメリカの政府 の形態に深刻な損害を与えると警告した。 もし、議会の大多数、上院の3分の2によって反対されれば、大統領(制)の未来は 安全ではないと彼らは述べた。 質問(1):if the resident was removed とは   ・resident→presidentの意味でしょうか。 The trial went on day after day. The decision would be close. Fifty-four Senators would be voting. Thirty-six votes of "guilty" were needed to remove the President from office. 裁判は日々続いた。結果/判決decisionは秘密であった。would be close。 上院議員の54人が投票した。有罪の36票が大統領の解任を要求した。 質問(1):Fifty-four Senators would be votingとは  ・賛否不明の投票、be voting とはどういう意味でしょうか 質問(2):were neededとは   ・要求した/この読み替えは、正いでしょうか。 質問➂:The decision would be closeとは   ・closeはN、decisionは判決/決定などの意味/決定と訳せますか。 It soon became clear that the radicals had thirty-five of these votes. Only seven Senators remained undecided. If one of the seven voted guilty, Johnson would be removed. 直ぐに、過激派の投票は35票であることが明らかになった。7人の上院議員が不決定/棄権した。もし、7人の一人が有罪に投票すれば、ジョンソンは解任させられた。 *訳をチェックしていただきたい。   よろしくお願いします

  • 訳してください

    >こちらの英文を訳してほしいです。 The House has the power of impeachment, which is equivalent to an indictment; they file charges against a president alleging he has committed high crimes and misdemeanors. =上院は弾劾の(告発する)権限を持っており、それは起訴に相当します。大統領が高犯罪もしくは軽犯罪を犯したと主張していることに対する告訴の手続きをする。 ということでしょうか?

  • 米国議員と閣僚の兼職、アメリカ副大統領

    キーファサザーランドのドラマを見ています(ねたばれ禁止) 今大統領が空席の副大統領に下院議長を指名しようとする流れなのですが、 副大統領、あるいは他のアメリカ閣僚は下院議員との兼職は禁止でしょうか? 上院と閣僚も兼職禁止でしょうか? アメリカ副大統領はまた上院議長(President of the Senate)を兼務し、可否同数の場合のみ均衡を破る1票(議長決裁票、tie breaking votes)を投じる。となっていますが、 もし上院議員から副大統領が選ばれた場合、彼の選挙区では補欠選挙が行われ別の上院議員が補充されるのでしょうか? 他の閣僚の場合は?

  • この conflict の意味は?

    in two thousand two, he was a major force in writing the Sudan Peace Act. The Act provided efforts for food aid to the nation as well as work on settling the conflict. In two thousand four, he urged members of Congress and the American government to declare the killings in the Darfur region of Sudan as genocide. conflict 紛争、矛盾 の二つが考えられますが、そうすると紛争をあおっているようになってしまいます。 辞書をみても、適当な訳が見当たりません。 どのように このconflict は訳すべきでしょうか?

  • "of guilty" という表現について

    前置詞の直後には名詞(または、それに準ずる物)が来るのが原則ですよね。 しかし、oxford dictionary の The jury returned a verdict (= gave a verdict) of guilty. という例文にも見られるように、guilty という形容詞は、しばしば "of guilty" という形で用いられます。 これについて質問が2つあります。 ひとつめの質問は、"of guilty" を文法的にどう解釈するのが適切か?ということです。 being の省略 "of (being) guilty" かな?とも思いますが、その場合、意味上の主語(=被告)も省略されていることになりますよね?  ふたつめの質問は、"of guilty" と同様に、前置詞+形容詞という使われ方をする例が、ほかにありましたら、参考までに教えて頂きたいということです。 よろしくお願いします。

  • 以下のunless they beは何故areではなくbeなんですか?

    The Vice-President of the United States shall be President of the Senate, but shall have no Vote, unless they be equally divided.

  • アメリカでの交通違反の罰金

    アメリカで交通違反の違反切符を切られてしましました。 不服があるなら裁判で争うこともできるようですが、今回の件では素直に罰金を払おうと思います。 違反切符の下の方に、切り取って罰金の代金の小切手と一緒に送付する用紙が付いているのですが、 「I hereby waive my right to a jury trial and plead guilty/no contest(circle one) to the charges of:      」という文章が書かれてあって、plead guilty/no contest のどちらかを選ぶようになっています。plead guiltyの場合は違反を認めます、ということなんでしょうか?またno contest の場合も、争いません、の意味なので違反を認めるということになると思うのですが、これらは何が違うのでしょうか? あと、文章のofの後ろに線が引かれてあって何かを記入するようになっているのですが、これは自分の名前を記入すればよいのでしょうか? 免許取ってまだあまり経ってないのに、違反チケットを切られてかなり動揺しています。どなたか、ご回答宜しくお願い致します。

  • VOAの記事より

    英語やり直し組です The president has consistently rejected attempts by the Democratic-controlled Congress to attach language calling for any kind of timetable, whether mandatory or qualified as a goal. (1)to attach以降がよくわかりません。 自信はありませんがwithのような意味なのでしょうか? 「calling以下の言葉と共に議会による試みを断った」のような感じなのでしょうか? またcalling以下も若干わかりません。。。 「どんな種類の予定を求めた?」綺麗な日本語は勿論イメージすら出来ません。。。 Senate majority leader Harry Reid says he hopes to bring the measure up for a vote in the Senate as quickly as possible after House passage. (2)measure upのupは何を意味しているのでしょうか? up forで意気込む~という意味らしいのですが「投票に意気込む手段?」だと変に見えます。単にforだけでは駄目なのでしょうか? お願いします。

  • 上院と下院について

    イギリスとアメリカでの言葉の使い方の違いについての本を読んでいてふと気になりました。 どちらの国も上院、下院の2院制をとっているとあってそれぞれの国でなんというのかが載っていました。 上院 (米)the Senate    (英)the House of Lords 下院 (米)the House of Representatives    (英)the House of Commons です。Senateはラテン語から来た元老院の意味、lordは貴族の意味、representativeは代表、commonは平民の意味です。 何処にも上、下という意味が見つかりません。 どうして上院、下院と訳するのでしょうか。翻訳小説をを見ていると貴族院とか元老院とかの言葉をよく見ます。上院、下院という言葉を聞くようになっったので現在は貴族院という言葉と異なる英語を使っているのだろうと思っていました。日本でだけ勝手に上、下と訳して使っているのでしょうか。それともイギリス、アメリカ等で何か根拠があるのでしょうか。 イギリスの上院議員は現在も貴族lord temporalと聖職者lord spiritualだというのも書いてありました。Lordsという言葉の通りです。貴族院です。 もし貴族、平民という言葉を避けて上、下で表したのだとしたら別の意味の価値観が現れていると思うのですが。