• ベストアンサー

架空請求?

ちょっと心配なので、質問させていただきます!  二ヶ月まえから、暇つぶしで、出会い系(Jメール)をしていました。  登録には、未成年は禁止なので、免許書を写メでおくりました。  料金は前払いにして、ローソンにて、C-CHECKで支払いました  すると今日突然、(明日、差し押さえにお伺います)って言うメールが来ました。  316万支払いしなさいというメールです。  なぜ、こんなメールが来るのでしょうか?  家に来るのでしょうか?    送信名は  太陽プレミアム債権回収会社 担当 前田毅      宜しくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204360
noname#204360
回答No.2
taos
質問者

お礼

こんばんは、皆同じメール内容なんですね!!  無視しときます。  ゆっくり寝ます!!  ありがとうございます! 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#195579
noname#195579
回答No.3

未成年の免許で登録できるようなとこが真面なとこなわけないでしょ。 ちなみに差し押さえることが出来るのは裁判所を通してからですので。 316万じゃ簡易裁判では不可能です。令状が要りますから。 裁判所から直で来ないかぎりでたらめですから。 警察に通報してみてはどうかな。来てからでいいから。

taos
質問者

お礼

あれからこなくなりました。  有難うございました”!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

そんな債権回収会社は無いのは確かです。

taos
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます!!    ほっとしました。  おやすみなさい!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 架空請求メールについて

    今日、以下のような通知メールが携帯に着たのですが・・・ これって、無視しても大丈夫なのでしょうか? 貴殿が利用したインターネットサイト【HappyFlower】の未納金回収権を当社が取得しましたので本書をもって通知致します。 債権譲渡日 2012年03月19日 未納金 \10000- 債権発生日時 2011-12-27 22:33:59 上記未納金のお支払いは全て当社に対して行って下さい。 合同会社ラン 君色通り 当サイトはl8歳未満のご利用を固く禁止しております。

  • 架空請求業者からの強制執行メール

    利用番組数:8件 未納額合計:¥3,550,000 差し押さえ執行日:1月6日 上記の【355万円】の債権を[1月6日]に[財産差し押さえ]をもって回収させて頂きます。 現在、新たに施行される法改正に先がけ、試験的ではありますが、当社が「電子メールでの事項通達」を承っており、[kish***@docomo.ne.jp]の所持者への通達を行っております。 これは、郵送資源等の削減、及び「郵便物未確認によるトラブル」を防ぐ為であり、電子メールでの通達であれば、コストを抑えての確実な通達が可能となるため、実施しているものとなります。 つまり、「電子メールによる通達はあり得ない」という事象では御座いませんので、その旨はご理解下さい。 また、既に裁判所等の通知書も電子メール通達にてお送りしており、それに対しての返答・回答がなかった為、[財産差し押さえ]を執行させて頂く運びとなりました。 尚、[私のスマホメアド]の情報を元に、既に身辺調査等は完了しております。[私のスマホメアド]の所持者の自宅・実家・職場、全ての関係先へお伺いさせて頂き、事情を説明した上で、[強制執行]とさせて頂きます事をご報告致します。 当社は正式な法的手続きを行い、既に貴殿の《財産差し押さえ》を[1月6日]に執行する事は決定されておりますので、メールアドレス相違、通知の不確認等、その他いかなる事由が原因であっても(通知を確認していない。または通知を届かなくさせても、財産差し押さえの執行は必ず行われます。)、それは当社に起因するものではなく、貴殿が原因となるものです。 M・U・F債権回収株式会社 担当:二階堂正巳 埼玉県警察に情報提供してあります。みなさんの知恵を貸してください。

  • 架空請求でしょうか?

    今日、母親のもとに一通のハガキが来ました。 民事訴訟裁判告知という内容で、母親は覚えがないと言っています。 ただ、ひとつ気になるのが、携帯でなぜか出会い系サイトのようなものに登録に一時期なっていました。 男の人からメールが来ていたり、それで退会方法も分からず、メール受信拒否にして対処したみたいです。 私はこれは架空請求だと思うのですが、齢17なんで、その判断は正しくないかもしれません。 とりあえず、ハガキに書いてあったのを下記に記入しておくので、どうか助けてください。 民事訴訟裁判告知 今回、貴方に対する民事訴訟裁判の訴状が提出されたことを通達致します。 貴方は回収業者及びお取引契約会社に対しての契約不履行についき原告側が提出した訴状を管轄裁判所が受理した事をご報告致します。下記の裁判取下げ期日を過ぎますと、改めて出廷通知が届きますので記載期日に出廷して頂きます様、よろしくお願い致します。こちら民法188条に基づいた財務省許可証となっておりますので出廷拒否されますと原告側の主張が全面的に受理されることとなり裁判後の処理と致しましては被告の給与及び、動産物、不動産物等の差押えを執行官立会のもと強制執行させて頂きます。 また履行執行官による(執行証書の交付)を承諾して頂くと同時に債権譲渡証明書を一通郵送させて頂きますのでご了承ください。尚、こちらは書面通達となりますので個人情報保護の為、詳しい詳細等は当職員までお問い合わせください。 ※ご連絡なき場合には、本書を勤務先へ郵送させて頂きます 〒176-0021 東京都練馬区貫井2丁目19番8号 財団法人 東京財務管理事務局(管理部) 一応電話番号等は伏せました。 一つ疑問が残りますが、東京都なのに、ハガキの消印が「さいたま」となっています。 母親は不安でたまらないようです、どうか、少しでも何か対処法があれば教えてはいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 架空請求についてですが

    本日突然、出会い系と思われる所からメールが届きました。 登録した覚えが全くないので、退会を押しましたが、すると5000円支払ってくださいというメールが何通も届くようになりました。 鬱陶しくて記載してあったメールアドレスに登録した覚えがないと送ってしまったのですが、それも今思うと無視するべきものだったと後悔してます。 何通も届くメールの内容は下記のようなものです。 【***様完全個人情報】 登録アドレス:*** 登録名:*** 登録ID:*** 携帯認証データ:n4917-5101 契約者名:n7181-1011 契約者住所:n5417-5405 ※上記は、***様の個人情報であり、暗号化することによって流出を完全にブロックしております。 ※24時間以内にお支払いを頂けない場合 金融機関の全停止処分、信用情報機関へのブラックリストとしての登録(登録日~約10年間クレジット、ローン、アパート等の契約無効)、さらに財産、給与等の差し押さえに加え、弊社及び委託地方回収員がご自宅、ご勤務先は勿論のこと、ご親族関係者方々などへ早急にお伺いさせて頂く場合が御座います。 貴殿の家族・親・兄弟・親族・勤務先等貴殿と関係があると見受けられる全てを調査し、情報開示並びにご請求をさせていただきます。 以上です。 「そんなバカな」な内容なので、架空請求だとは思ってはいるのですが、前に一回だけ、今思うとあやしい懸賞サイトで住所と名前を書いてしまったことがありました。後悔して退会はしたと思うのですが…記憶が曖昧で。 安易な私の責任であるのですが、それのせいで個人情報等に関して不安になってしまいます。 長々とすみません。 これからメールアドレスの方は変更しようと思いますが、このようなものが自宅にまで来るようになったらと思うと、親と同居しているため不安です。 自宅にまで架空請求が送られてくるということはあるんでしょうか? どう対処していけばよいのでしょうか。 アドバイスいただければ幸いです。

  • 悪質な架空請求なのでしょうか?

    他の質問を検索しましたがヒットしませんでしたので・・・ かなり長い文章になって申し訳ありませんが、かなり困惑してるので お助けください。(同じ被害にあってる方、専門家からの回答をお待ちします) ★愛net★というところからメールがtel番号できました。 すぐ、架空請求だと思ったんですが、メールに記載されてる住所、氏名が合致していた為、怖くなって、返信してしまいました。 その後すぐ、退会完了と併せて昨年度分が未払いという内容のメールが来ました。 やっぱあやしいので無視してたら、1週間して下記内容のメールが 同じく、tel番で配信されてきました。 ---------------------------------- Fw: 訴訟準備開始通告 ←件名 *********** ←携帯番号 ※利用携帯電話認証番号 ***********訴訟準備開始通告 ○○ ○○ 殿 未納料金請求事件訴訟手続き開始通知。 新年度に際し昨年度の未入金者に対し和解意思無き場合、訴訟手続きによる判決を元に動産執行並びに第三者給付金(給与等)差押の強制執行による回収に踏み切る。 当社運営サイトにおける未払金に関し訴訟手続きに入るので通知する。 ---------------- <ご近所さんを探せ><ラブ★ラブメール> 民事訴訟第1課 担当;大黒 wakai@lovegroup1.com 受付時間 午前10時~午後5時 ---------------- 管轄裁判所:*************裁判所 ←住所の最寄の簡易裁判所名 事件内容:未納料金請求事件 訴額:金五拾八萬八千円(\288,000) ←金額が違う。 訴訟申立予定日:4/16/2007 訴訟対象者:4/15/2006に時点、使用者所有携帯:************ ※合致 住所:*************** ←住所が○○市から始まってる。 氏名:******* ※事前和解希望の場合は下記メールアドレス宛に氏名・ID番号を入れ、「和解希望」と明記し支払い方法等の希望条件を記入の上返送されたし。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ wakai@lovegroup1.com ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 和解希望及び、何らかの事情あるものに関しては事情をお聞かせ頂ければその内容に応じ減額で対処し分割希望にも応じるが訴訟による債権確定後はご承知の通り判決に基づく支払方法となり減額や分割には一切応じかねるので事前に通知する。 ■訴訟起因登録内容■ 【登録年齢】xx歳前後 ← 合っている 【星座】xxxxxx座 ← 星座 【登録地域】xxxx県 【登録名】xxxxxx  ← 名前(ひらがな) 【パスワード】xxxx ← 誕生日(softbankの個人パスワード???) 注)異議申し立ては法廷にて。和解申し入れ以外、連絡は不要。 ---------------- <ご近所さんを探せ><ラブ★ラブメール> 民事訴訟第1課 担当;大黒 wakai@lovegroup1.com 受付時間 午前10時~午後5時 ---------------- --------------------------------- まず、私なりにおかしいと思ったのは、振込先、振込先口座、氏名等の情報が最初のメールから何も記載されていない事。 最後のメールで請求金額がいきなり高額になってること。(最後のメールでは記載金額が漢字表記と数字表記が違ってる) 一番最初のメールに記載のメールアドレス:taikai@ainet-group.com と一番最後のメールアドレスはwakai@lovegroup1.comで、全く別のドメインであること。 私なりには、登録した覚えが全く無く、最初の返信したのはあまりに個人情報が詳細に記入されていて、パニックになった為、思わず返信してしまいました。 後から、架空請求サイトの情報サイトで一番最初のメールが既に 架空請求だということがわかりました。(メール記載の住所等もsoftbank(旧vadafone)から情報漏洩してるんでは?という内容も見つかりました) ★愛net★、@lovegroup1.comドメインはある悪質業者というところまでは調べてわかったんですが・・・ ただ、私に来たメールではその悪質業者であるという確証は取れていませんが・・・(おそらく間違いないと思われます) これは悪質業者の非常に手口巧妙な架空請求と思って良いのでしょうか?

  • 出会い系サイトからの債権回収(請求)通知

    私はある出会い系サイトに登録してたんですが、昨日、そのサイトから債権回収業務を委託させた会社から「利用料(2万ほど)を払え!」との催促のメールが携帯にきました。 しかし、私は確かにそのサイトを利用していましたが、今はもう退会してますし、退会前も未払いの料金はすべて払いました。でも、「来週までに支払わなければ自宅に強制的に回収に行く!!」と脅しとも思えることも書いていましたし・・・。 どうしていいのか分からず本当に困っています。 そのサイトにも昨日メールを入れたんですが、まだ返信がありません。 やはり払わなければいけないんでしょうか? それから、このような事を相談にのってくれるセンターみたいなのはあるんですか?出会い系サイトに対する消費者救済センターみたいな・・・ あれば教えて下さい。電話か直接訪問して相談してきたいと思っています。 みなさん、宜しくお願いします!!

  • これって架空請求ですよね?無視してOKですよね?

    見覚えのないメールが来ました。 これは架空請求ですよね? 私自身これが架空請求だって分かってるんですけど恐いので相談しました。 『10192179207 ナイショ様』がご利用されまし た番組利用料(-120pt1200円分)が未払いのた め小額訴訟させて頂くことが決定いたしまし た。 本通知はその前の最終通告となります事をご理 解下さいませ。 未納額合計:1200円 上記の【1200円】の債権を[本日より3日以 内]に少額訴訟させて頂き強制執行申し立ての 上回収させて頂きます。 当番組のお客様のご意志に基づきご利用頂いて 居るものでありこちらは番組の利用を一切強要 しておりませんのでこれは正当な請求で有る事 をご理解下さいませ。 尚、『10192179207 ナイショ様』の番組利用状 況や端末情報を元に、既に身辺調査等は完了し ております。『10192179207 ナイショ様』の自 宅・実家・職場、全ての関係先へご連絡させて 頂く準備も完了した上で本通知をお送りさせて 頂いていますのでその点併せてご理解下さいま せ。 未払い金のお支払いがない場合は小額訴訟する 事は決定しております。メールアドレス相違、 通知の不確認等、その他いかなる事由が原因で あっても(通知を確認していない。または通知 を届かなくさせても、小額訴訟を行った場合は 財産差し押さえの執行は必ず行われます。)そ れは当番組に起因するものではなく、貴殿が原 因となるものです。 以上の様な対応をこちらはせざる得ない状況と なっておりますので、必ずご利用頂きました番 組利用料【1200円分】を早急にお支払い頂ます ようお願い申し上げます。 ▽番組利用料金のお支払いはこちら▽ ●→http://5da86-eq95j.net/Pes2gv/Vkx/UfhSfu/

  • 商材代金の督促について

    ある情報商材の申し込みをしましたが、不安になり内容の問い合わせをしました。ネットでも検索したところ、かなり評判の悪い会社だと分かり、代金の振込みをしませんでした。でもキャンセルしたいという旨も伝えませんでした。すると何ども催促のメールが来て。 何度も催促のメールが来たのですが放っておきました。するとこんなメールが。 未納料金につきましては、 未だにお支払いの確認ができておりませんので、 受付期日までにご連絡願い致します。 受付期日までにご連絡なき場合、債権回収業者に債権譲渡を することを検討させていただきます。 債権譲渡が行われた場合、直接回収班によるご自宅、お勤め先への直接回収 (お伺いした場合別途事務手数料、交通費、調査量を頂きます)又は、 裁判発展となり、執行官による、給料差し押さえおよび、 倒産物差し押さえとなりますのでご了承ください。 尚、法的手段を拒む場合、 以上を持ちまして最終通告とさせていただきますので期日までの、 ご連絡お待ちしております。 どうしたらよいものでしょうか?

  • 出会い系サイトで・・・

    未成年なんですが、お小遣いサイトなどの関係で、 出会い系サイトに自分で登録してしまったんですが、 その出会い系サイトに登録した後に退会しようとしたのですが 問い合わせに何度メールしても退会させてくれませんでした。 毎日何度もミニメール通告メールみたいなのがきて 一日30通を超えるときもありました。。 しばらくして、 【重要】 などと書いてありメールをみてみると URLがはってあり 携帯保証人がどうたらこうたらって書いてあり (そのメールは消してしまいました)退会できるかな、と思いアクセスしてみると 後払い購入600ポイント(3000円分) などとでてきて 毎日催促メールがきてます。。。。 小額起訴ではすまない、自宅に押しかける、や、直接回収、や ブラックリスト登録で各種金融機関に情報の開示ならびに債権回収会社に知っている情報すべてを提供する。。。など。。。 最近ではクレジットカードの利用停止、ローンの途中解約 などと。。。 住所、電話番号などはすべてデタラメですが、 とても不安です・・・・ 後払いシステムっていうのと、直接回収ってのは犯罪などにあたらないですか。。。。?恐喝罪など・・・ 無視しちゃって大丈夫ですか・・?? 未成年なので親に迷惑はかけたくないです・・・

  • 出会い系サイトで・・・

    未成年なんですが、お小遣いサイトなどの関係で、 出会い系サイトに自分で登録してしまったんですが、 その出会い系サイトに登録した後に退会しようとしたのですが 問い合わせに何度メールしても退会させてくれませんでした。 毎日何度もミニメール通告メールみたいなのがきて 一日30通を超えるときもありました。。 しばらくして、 【重要】 などと書いてありメールをみてみると URLがはってあり 携帯保証人がどうたらこうたらって書いてあり (そのメールは消してしまいました)退会できるかな、と思いアクセスしてみると 後払い購入600ポイント(3000円分) などとでてきて 毎日催促メールがきてます。。。。 自宅に押しかける、や、直接回収、や ブラックリスト登録で各種金融機関に情報の開示ならびに債権回収会社に知っている情報すべてを提供する。。。など。。。 最近ではクレジットカードの利用停止、ローンの途中解約 などと。。。 住所、電話番号などはすべてデタラメですが、 とても不安です・・・・ 後払いシステムっていうのと、利用停止ってのは犯罪などにあたらないですか。。。。? 未成年なので親に迷惑はかけたくないです・・・

このQ&Aのポイント
  • DCP-J972Nの黒インク交換時に発色が改善されません。買い替えたくない場合、綺麗に発色させる方法はありますか?
  • DCP-J972Nの黒インク交換で発色が改善されない問題を解決する方法を教えてください。買い替えは避けたいです。
  • DCP-J972Nの黒インク交換時に発色が問題となっています。買い替えずに綺麗に発色させる方法を教えてください。
回答を見る