• ベストアンサー

難しい日本の言葉を学べたい

>神経性無食欲症は精神疾患のうち、摂食障害の一種である。一般には拒食症(きょしょくしょう)、アノレキシアとも言われる。 一般には拒食症(きょしょくしょう)、アノレキシア「とも」言われる。 一般には拒食症(きょしょくしょう)、アノレキシア「と」言われる。 一般には、一般的には とも、と 違いは何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224207
noname#224207
回答No.3

一般には 限られた範囲に限らずに広い範囲で使われている、ということを指します。 「拒食症」や「アノレキシア」という言い方は、お医者さんも患者も、患者の家族も友人も普通に使っている。という意味です 一般的 ご質問の文章の場合に、的がついた場合は、対比する事柄が含まれます。 医学の分野と普通の人達が生活している分野と対比している、という意味が含まれます。 医学の分野では神経性無食欲症と呼ばれているが、その他の分野では拒食症あるいはアノキシアと呼ばれている。という意味を表します。 「てき」「的」という言葉は非常に広い範囲で使われます。 前に付けられる言葉によって意味が変わってきます。 例 家庭的な雰囲気・・・家庭のような雰囲気 補助的な役割・・・補助のような役割 教育的見地・・・教育の面からの見地、教育の立場からの見地、 東南アジア的習慣・・・東南アジアのような習慣、東南アジアに似た習慣 芸術的表現・・・芸術としての要素を持った表現 哲学的議論・・・哲学の考え方に基づいた理論 逆に言うと、どんなことばにでも「的」を付けて表現することができてしまいます。 最近の若者言葉で「わたしてき」とか「じぶんてき」という言い方が流行しています。 年寄りは嫌悪します。 「とも」 複数の言い方がある中の一つの言い方である、という意味です。 難しい医学用語を簡単な言葉に言い換えた言い方だという意味です。 神経性無食欲症は拒食症ともアノレキシアとも言われる、という意味に使われます。 >一般には拒食症(きょしょくしょう)、アノレキシア「とも」言われる この文章の場合には、拒食症やアノレキシアという言い方の他に、違う言い方がされている場合がある、という意味を含んでいます。 「と」 他の言い方がなくて、こうのような言い方だけがある、というように断定した場合に使われます。 >一般には拒食症(きょしょくしょう)、アノレキシア「と」言われる。 この文章の場合には、拒食症あるいはアノキシアという言い方以外には言い方がない、という意味を含んでいます。 蛇足 誤 難しい日本語を学べたい 正 難しい日本語を学びたい 看護師候補の方でしょうか、頑張って下さい。

ri5401
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

「とも」、「的(てき)」は、ともに曖昧表現という認識で良い。焦点を、ぼかしているということ。「的(まと)」と言いながら、焦点をぼかしているというのは妙だが、日本人の感性では、そういうことになる。具体的にはっきりさせたいものに方向性を示すだけの「的」を付けないし、あくまでも、ひとつのものが想定出来ている時、「とも」とは言わない。

ri5401
質問者

補足

具体的 根本的 衝撃的 恣意的 も曖昧ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OKAT
  • ベストアンサー率38% (247/639)
回答No.1

 質問文の前に何かことばがあるはずだと、考えました。    「神経性無食欲症(しんけいせいむしょくよくしょう、anorexia nervosa: AN)は精神疾患のうち、摂食障害の一種である。一般には拒食症(きょしょくしょう)、アノレキシアとも言われる。」  ですね。  医学的には「神経性無食欲症」で、一般には「拒食症」、「アノレキシア」とも言われる。 ということですね。  「世間一般で言われる言い方では、」という意味で、「一般的には」でも通用すると思いますが、「世間で一般的には」というのはあまり聞きません。  最低三つの言い方があるので、「とも」という言葉を使いました。一つだけなら、「と」でいいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 接触障害?

    摂食障害についてお尋ねします。 自分の食欲がコントロールできず、全く食べないか異常な量を詰め込むかしかできません。 これは摂食障害と言えるものなのでしょうか。 病院の治療を受けた方が良いのでしょうか。 こうなる前には拒食症のような状態で、このままではダメだと思い、きちんと食事を取るようにしていたのですが、結果はこれです。

  • 摂食障害とからい食べ物

    摂食障害になりました。 食欲は出てきて食べたいものは増えたんですが、辛いものが無性に食べたいです。 寧ろ、辛い物しか食べれないです。 病院食にも一味とラー油たっぷりかけて食べてます。 元々、辛いのは得意じゃないはず。 でも、辛いものがたべたくて仕方ない。 味覚障害?これも摂食障害の症状なんでしょうか?

  • 精神科通院中。もしものとき、どうなりますか?

    医師の診査なしに加入できる生命保険に加入中です。 そのときは、あまりにも日常化してしまってたので、忘れてたのですが・・・じつは、加入前から精神科に通っています。適応障害と摂食障害です。 医師の診査なしとはいえ、「心疾患、がん・・・」などの診断・治療をされたことはありますか?みたいな項目はあって、そこのなかに「神経疾患」はあったのですが、「精神科」的なものは無く、「いいえ」と答えました。 審査も通って、はや半年。こういう人はもしもの時、保険金はいただけるのでしょうか?

  • 摂食障害の人をどう思いますか?

    私は摂食障害で長い間悩んでいて、摂食障害を客観的に見れなくなってしまいました。 他にも悩んでいらっしゃる方がたくさんいるので言いづらい事かも知れませんが、ぜひ教えて下さい。 摂食障害をどんな風に考えていますか? 摂食障害の人をどう思いますか? 身近な人が摂食障害ならどうしますか? 本音が聞きたいので、多少きつい事でも構いません。 実際に思っている事を教えて下さい。 拒食症、過食症、両方教えて下さい。 やっぱりどう思われているのか、一般の人にはどのように認識されているのか気になります。 他の病気や性格については聞かないのに、これだけについて聞くのもどうかと思いますが、よろしくお願いします。

  • 摂食障害だと性格が変わるでしょうか

    摂食障害に限らず、精神的な病気になると多少は元の性格より変わってしまうと思いますが、摂食障害は性格が変わったりするでしょうか? ちょっと別の質問なのですが、拒食でやせていく、やせている時、太っていても過食から拒食状態に向かうの生活の時と、やせていても拒食から過食へ向かっている時、過食で太っていく時、過食で太って維持しているような状態の時とでは、性格が正反対と言うのでしょうか。ポジティブとネガティブにハッキリ分かれているような気がするのです。 最初にのような状態を、その時の体重には関係無く「いい状態」と考え、後のほうを「悪い状態と」考えてしまう。いい状態だと積極的で明るくよく話し、よく出かけ、何事も自信がありうまくいっているような感じで、悪いと、その正反対。何もしない、消極的で動かなくて、うつ気味で、自信も無く、すべてが最悪のような感じがする。死にたいほどの辛さ。これは摂食障害の症状ですか? 摂食障害ではないとこのような考えにはならないものでしょうか。一般の人ならこのような場合どう感じているのでしょうか。どんな気持ちでしょうか。 このような場面で、こんな風に性格まで変わってしまうのは、摂食障害が治っていないということでしょうか。 性格をどんな時でも「いい状態」の時にしておきたいですが可能でしょうか。

  • 過食=自己管理できない人?

    過食=自己管理できない人? 私は拒食により半月で3キロ痩せた後、過食により、2ヶ月で13kg体重が増えました。 現在はストレスと向き合い、精神的な面から治療中です。 ところで、気になる事があるので質問させていただきます。 摂食障害の方々に向けられる目についてです。 摂食障害にかかったことのない方々は、摂食障害の人と事をどう思っているのでしょうか? 身近な人が過食症、拒食症という病名を伏せた状態で、急激な体重の増減をしたらどう思いますか? また、身近な人が過食症、拒食症(だった)と分かったらどう思いますか? 正直、私は自分が自己管理できないだらし無い人だと思われているのではないかと考えてしまいます。 また、自分が摂食障害だった事をどの程度周りの人に話していいのかわかりません。(現在は親にも言ってないです。ちなみに私は一人暮らし) 皆さんの正直なな意見、考えを聞かせて欲しいです。

  • 摂食障害だと思うけど

    摂食障害だと思うけど 21才のぽっちゃり系大学生女子 一人暮らしをはじめて3年間過食に悩まされました。 得に思いあたる原因はなくただ「デブだから痩せたい」ということのみ。 体重の増減も45~63くらいと一般の摂食障害者に比べれば微々たるものです。(現在も156cm 53kgとぽっちゃりですしなんら問題はない) ただ二ヶ月サイクルの拒食期過食期に振り回されているだけです。 当初は治そうと思いましたが原因も痩せたいというものなので解決にはならないし家族にも理解してもらえません。 だんだんばかばかしくなってきたので治すのをあきらめようと思います。 そう決めた途端たまたま拒食期に会った母親が何度も「ちゃんと食べてる」「拒食症じゃないか」と質問してくるようになりました。 過食期には気持ちのもちようだとか散々言い聞かせてきたのに。 私間違ってますか?この病気はコツさえつかめば誰にも迷惑かけませんよね? むしろ過食を奪われたほうが発狂して迷惑かかると思います。精神医学か何かの雑誌に摂食障害の治療を挫折する患者は6割だと書いてあったきがします(うろ覚え)3人に2人が治療を受け続けてさらに完治する確率考えると医学治療なんてばかばかしいし。

  • 何を食べても何も感じない

    タイトルの通りです。 普段は玄米、佃煮、大豆製品(納豆、豆乳、厚揚げ等)、味噌汁のいわゆる粗食をいただいています。 この食生活にしてから肉やお菓子を食べたくなくなり、体重が減り肌も綺麗になったり、と良い事づくめです。 ですが最近、何を食べても何も感じないのです。普段の食事はもちろん、久しぶりにお菓子や油物を食べても何も感じず(摂食障害を患っている為、以前はそれらジャンクな食べ物が大好きでした)。 空腹になったからとりあえず食べる。だけど美味しいと感じない。最近は空腹感も少ないから極端な話、一日一食でもかまわない。 食に対する欲が無いのです。 上記の通り摂食障害(過食、拒食共に)を患い大変苦しんでいた為、食欲が落ち着いている現在の食生活のままで問題無いのかな、と思っていますが… 食事を美味しいと感じない事は何か原因があるのでしょうか?何か思い当たる方は回答お願いします。

  • 精神疾患と精神障害の違いはなんですか?

    精神疾患という言い方と、精神障害という言い方がありますが、両者の違いは何ですか? また、精神疾患/精神障害には大うつ"病"の「病」、統合失調"症"の「症」、パニック"障害"の「障害」のように、細かく別れていますが、それらの違いも教えていただけたらお願いします。

  • 妊娠中なのに過食…

    今妊娠7ヶ月なのですが、過食してしまいました 赤ちゃんは大丈夫でしょうか… 自分のしたことに本当に嫌気が差して消えてしまいたいです。 5年程前、摂食障害となり拒食、過食(嘔吐無し)となりました。 大きな波はおさまりました。しかし、それでも体重へのこだわりはあまりなくせていません。 普段は普通食。たまに物凄い食欲が襲ってきます。 今日もそうでした。 普段はお腹の赤ちゃんを気遣い、大好きだったパンからごはん食に。 脂もの、甘い物も控え、毎日1時間以上ジョギングをしていました。 体重増加もそこまで激しくなく、緩やかでこのまま過ごせると思いました。 私の摂食障害は治ったんだと思いました。 でも今日は、急にとにかく甘い物が食べたくなり、普段は我慢できるパンが止まらなくなったり、苦しくなるまで食べ続けました。 私がこんなことでどうするのか。 今赤ちゃんを守れるのは私しかいないのに、何をしているのか、という自責。 そして太りたくない、体重が増えて欲しくない、という恐怖に押し潰されそうです。 こんな弱い母親のもとに生まれる赤ちゃんは本当に幸せになれるのか、と… 私はどうしたら良いのでしょう。 私の理想は食べなくても良い、痩せていたい、ということです。でも出来ない。たまに訪れる津波のような食欲に押し潰されます。 頭が混乱して乱文になってしまってすみません… お叱りを受けて当然かもしれませんが、出来ればそれ以外のご意見が聞きたいです…