- 締切済み
契約が不安です。
つい先日、メールでのやり取りを経て単身アパートの契約に至りました。 現在住人が住んでおり引き渡しが3月になるため、内見は出来ないとのことで住居の内部を見たことがありません。(周辺は何度もあります) また、時間もなかったため、仲介業から大家さんへ渡す入居申込み書もパソコンを通じてのやりとりとなってしまいました。 結果、まだ仲介業の方や大家さんと一度もあっていないという状況になっています。 そして現在、私が契約した部屋に2番手の予約があるとのことで、私が万が一キャンセルした場合に入る人がいるそうです。そのため、契約金約20万の支払いを5日後までに求められました。書類の提出は2週間後です。 2つ不安な点があります。 入居申込み書をメールで送信してから数時間後に、契約金の支払いを急ぐよう言われました。これは、入居審査を行っていないのでしょうか。 また、これほど契約金を急ぐというのは、信じたくないですが詐欺の可能性もあるのでしょうか。 私はまだ学生のため、騙されているのではないかと心配になったので質問させていただきました。(両親の承諾は得て物件を決めました) よろしければ、意見・アドバイスのほう、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 2080219
- ベストアンサー率32% (627/1954)
こんにちは。 非常に、非常に、非常に危険な状態です。 そのような物件は絶対に避けてください。 あまりにヤバすぎます。 ではでは。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
その物件はやめましょう。 賃貸契約ってのは、物があって初めて成立するもので、 3月まで物がない、見たこともない物は、3月の時点でその部屋が空いているかどうか、住めるかどうかわからないのです。 入居時に絶対に揉めます。今の不信は、入居後も退去時も不審な言動に振り回されることになります。 売買契約と違って一度きりの付き合いじゃないのです。今の揉め事は、住んだら毎月家賃を支払う度に揉めるのです。 内金といって、契約金の一部を払って仮予約する方法はあるのですが、あくまで契約者からの要求であって、不動産屋が急がせるものではありません。内金の段階は予約保証金であって入居審査は行いません。契約が不成立の場合も内金の全額は戻ってきません。内金の契約は別にしないとなりません。 そもそも学生なら、あなたと不動産屋のメールでは契約の交渉ができません。親と契約しなきゃ無効な契約。 両者の同意で契約は締結され、契約の仕組みがわからない時点で、契約は不成立になります。 詐欺かどうかはわかりませんが、学生のあなたを騙しているのは確かで、いつでも法と契約を盾に詐欺れる状態。 部屋はその部屋しかない訳じゃないし、他の不動産屋もたくさんあるのです。その同じ部屋を仲介する不動産屋もあります。 仲介だと、仲介手数料がかかり、その部屋に募集をかけている大本の不動産屋だと仲介手数料の0.5ヶ月分安くなります。 どうみても、不動産屋の今月の売上が少ないから、内金を入れさせて、契約不履行で内金を返還しないという相手の思惑が見て取れます。 そうすると3月に引っ越す部屋もお金もなく、あなたは路頭に迷います。すると急かされてまた違う業者に騙される。 数十万円のお金を払うのに、メールで済ましちゃいけません。それが学生の甘さ。 あなたが他人から数十万円のお金をもらうときは、直接相手の家まで出向くと思いますよ?ホントにくれるかわからないじゃん。 部屋はその部屋だけじゃないし、不動産屋はその不動産屋だけじゃないのです。 その部屋にどうしても住みたいなら、他の不動産屋経由の募集を探しなおすべきだし、 空いてない部屋は諦めて、信頼の置ける不動産屋で、内覧できる部屋を契約しましょう。
- nekoi
- ベストアンサー率48% (787/1637)
何度か引っ越し経験がありますが、そんな経験は一度もないですねえ。怖いです。 確実で手っ取り早い方法があります。 入るアパートの住人に会うことです。 「このアパートに入居を希望しておりますが、大家さんをご存じでしょうか?」 初めてアパートに来たふりをしてそう伝え、連絡先(大家さん)を紹介してもらえばよろしい。 住人の方ならば、大家さんか仲介者である不動産業者を絶対に知ってるはずですから、そのどちらかを教えていただけばいいのです。 それによって、今使っている業者が正しい業者かどうか判ることでしょう。 大金ですからそうやって確実な人を調べた方がいいと思います。