• 締切済み

青色申告の普通預金残高について

今年青色申告に初挑戦します。 フリーランスなのですが毎月固定の収入が同じ取引先から振り込まれます。 事業用と生活用の銀行口座が一緒なのですが、銀行の残高と会計ソフトの合計が 一緒でなければならないのでしょうか? もしそうであれば、会計ソフトの開始残高は去年の一月頭の貯金額になるのでしょうか? また、通信費等、経費として落とせる物で口座引き落としにしていないものがあり 他の生活費と一緒にまとめて引き出し(仮に10万とします) その中から支払いをしているのですが、その場合は 事業主貸  100000円 通信費    10000円 旅費交通費 5000円 というようになるのでしょうか? 経費にあたらない生活費は書く必要がない、というような事が書いてあったのを見たのですが そうすると会計ソフトの合計と銀行の残高が合わなくなってきますよね。 去年は白色申告をしたのですが、去年提出した会計ソフトの残高と銀行の残高が 既に違います。現金と普通預金の記入法を私が知らなかったためです。 これはまずいのでしょうか?

みんなの回答

  • ueshita123
  • ベストアンサー率17% (281/1643)
回答No.2

>銀行の残高と会計ソフトの合計が 一緒でなければならないのでしょうか? そんなの、どーでもいい

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>銀行口座が一緒なのですが、銀行の残高と会計ソフトの合計が一緒… 青色申告特別控除を 65万円取りたければ、一致させなければいけません。 10万円で良いなら、無理に合わせなくても良いです。 >会計ソフトの開始残高は去年の一月頭の貯金額になる… 1月に開業していたのならそうなります。 >他の生活費と一緒にまとめて引き出し(仮に10万… 【現金 10万円/普通預金 10万円】 「現金」は事業用財布のこと。 【 円/ 円】 >事業主貸  100000円… 【事業主貸 85,000円/現金 85,000円】 事業用財布から生活費を出した。 >通信費    10000円… >旅費交通費 5000円… 【通信費 10000円/現金 10000円】 【旅費交通費 5000円/現金 5000円】 現金払いの経費。 >経費にあたらない生活費は書く必要がない、というような事が書いてあったのを… 10万円控除で良いなら書かなくて良いというだけの話。 >去年提出した会計ソフトの残高と銀行の残高が既に違います… 白色申告に会計ソフトを提出した? 青色申告でも会計ソフトなど提出しませんけど。 銀行残高が載るのは貸借対照表ですが、貸借対照表を提出するのは、青色申告でも特に 65万円控除を取りたい場合だけです。 いずれにせよ、今年これから提出する分は、去年の始めと終わりが合っていればそれで良いです。 白色だった一昨年のことはどうでも良いです。

関連するQ&A

  • 実際の預金残高と会計ソフト上の預金残高について

    「やよいの青色申告」というソフトを使って自分で確定申告をしているのですが、実際の銀行口座の預金残高と会計ソフト上の預金残高が違うと、確定申告を行う上でまずいのでしょうか? 2006年から個人事業を始め、上記のソフトで確定申告を行ったのですが、記帳し忘れていたことがあって預金残高に差異が出てしまっています。 なお、事業用の口座と生活用の口座は分けて管理しています。 ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いできないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 個人事業の青色申告について

    QNo.6542009の副業準備の確定申告 質問の続きです。 22年12月25日に開業ということで税務署に届け出をし、 22年分の青色申告をしようと、領収書を集めて会計ソフトに入力しようとしていますが (ギリギリでお恥ずかしい。しかも地震という非常時に…) 生活用と事業用の銀行口座が同一のため、 最初に何をどうしていいかでつまづいてしまいました(>_<) 青色申告用の本をいろいろ購入しましたが、 事業用口座を作ろう!というところから書かれているので 困っています。 開業日の12月25日の銀行口座の預金残高を記帳するところから 始めればよいのでしょうか。 買い付けの交通費(飛行機代)は 11月にクレジットカードで支払い手続きをし、12月27日に口座より引き落としがありました。 現在は、生活用と事業用が同じ銀行口座になっておりますが、 なるべく早めに事業用を作成したいと考えております。 記帳する内容は交通費や 現地で買い付けた商品のクレジットカード払い、現地交通費などです。 ほんの数日分なんですが…前に進みません。。

  • 青色申告について これってどうすれば?

    去年の9月から届け出をだして青色申告なのですが 去年の事業での売上36万円、経費30万円、パソコンソフト代26万円 申告前まで働いていた会社での給与所得75万円、青色申告後のアルバイトでの所得10万円 これで申告するとどのくらいの税金を払うことになるのでしょうか? また、レシートをとっているだけで帳簿等つけてないのですがどのようにすればいいでしょうか?ご迷惑おかけしますがご指導、よろしくお願いいたします。

  • 青色申告 開始残高

    開業以来、青色申告で申告してまいりましたが 次回より「やよいの青色申告11」を使用して控除を65万にしたいと考えています。 初歩的な質問も多いと思いますが お分かりになりましたら教えてください。 開始残高の設定ですが、減価償却簿より残高を入力しました。 12月分の売り上げで未入金となっていた売掛金残高を入力しました。 また、預金には事業用の口座を登録して残高を入力しましたが 現金残高をいくらにして入力したら良いか分かりません。 決算書(確定申告書)のどこかの数字とあっているべきものだと・・聞きかじりでしたらスミマセン。。 以前は現金主義でしたので、ソフトの導入により 事業主貸し 事業主借り が発生するということも含め勉強中です。 現金の開始残高は適当な数字で開始することでも出来るのでしょうか・・? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 青色申告ソフトの期首残高

    青色申告ソフトを使って、決算後、次年度への繰越処理をすると、期末残高がそのまま次年度の期首残高になりますが、預金はそれでよいとして、現金のほうは、家計(事業以外の生活費)で使ってしまっていますので、期首残高は、0円なのですが、期首残高を0円に直すと、貸し方と借り方が合わないということになってしまいます。これは、どのように処理するのが正しいのでしょうか?

  • 青色申告:事業用口座の追加処理について

    個人事業をしており、ずっと白色申告でしたが、一昨年の平成18年分より青色申告を始めました(会計ソフト利用)。事業用口座はA銀行です。 昨年10月分の報酬振込みの際、取引先の指定銀行であれば振込手数料が安くなるとのことで、その取引先分のみB銀行(5年ほど使用していなかった個人用口座で、残高832円あり)に入金してもらいました。 この場合の記帳方法はどうなるのでしょうか? 報酬額は小額ですが、10,000円、そこから振込手数料の94円が引かれて9,906円の入金でした。 今後もこのB銀行を利用することは稀だと思いますが(数年に1回?)、事業用口座に追加する場合の処理についても知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 会計ソフト「やよいの青色申告07」について。

    個人事業主(個人タクシー)です。 会計ソフト「やよいの青色申告07」についてご指導おねがいします。 昨年度まで組合契約の会計事務所へ依頼していましたが 本年度は個人で青色申告します。 それで上記会計ソフト購入しました。 営業収入(売上)から経費を引いた金額が事業所得でしょうか? 正確には記憶していませんが、組合時代には 「事業者生活維持費」という蘭がありました。 例えば ・前月繰越金¥10万円 ・営業収入等¥40万円 ・営業経費等¥15万円 ・生活維持費¥25万円 ・当月現金残¥10万円 これで、手持ちの現金と照合できました。 「やよいの青色申告07」の場合 「事業者生活維持費」に相当する入力項目はどうなりますが? ご指導おねがいします。 m(__)m

  • 青色申告の初期残高設定がわかりません。

    経理初心者です。 夫が個人事業主(デザイナー)です。 20年度分の青色申告をすることになりました。 昨年は税理士に頼んだんですが、今回は私がやらなければならなくなりました。 去年の提出書類(税理士がつくったもの)の控えが手元にあります。 macの青色申告という会計ソフトをインストールしました。 ●消費税区分は「免税」でよいのでしょうか? ●初期残高設定は去年の書類のどこの数字をどの項目に入力すればよいのでしょうか? 初期設定からまったく進まないので困っています。 どうかよろしくお願い致します。

  • 青色申告ソフトの現金開始残高って?

    青色申告初心者です 会計ソフトを買いました。 そしたら銀行口座の入力をもとめられました。 これって家の全部の口座を入力しなければ いけないのでしょうか? 妻とか子供の口座まで?

  • 青色申告:現金出納帳の開始残高について

    個人事業主として初めて青色申告をしているのですが 弥生の青色申告での記帳に関して苦戦をしております。 作業内容 1:売上月に売掛帳に売上金額を記帳   預金出納帳に回収金額を記帳 2:現金で支払った金額(領収書、レシート有り)を現金出納帳に記帳 3:預金出納帳に銀行口座の預金の出し入れについて記帳   (銀行の手帳を転記) ここまで作業をして気づいたのですが、 現金出納帳の開始残高が0円になっているため、 現金出納帳がいきなり赤字でスタートしてしまいます。 預金の開始残高については口座を作ったときの金額を記帳すればいいと思うのですが 現金の開始残高とは何を元に決めればいいのでしょうか? とりあえず手元にあったお金で始めたもので・・・ それがいくらであったか、など数字としてなんとでもなるような気もしますし。 全財産を記入すれば一番簡単なのですが。 開始残高と途中で手元にあったお金で経費の支払いなどしたものを 事業主借として記帳する必要があるのだ、とは認識しているのですが。 まとまらないご質問ですが現金の開始残高についてご教示頂ければ幸いです。