マイナスの退職理由をプラスに変える方法

このQ&Aのポイント
  • マイナスの退職理由をプラスに変える方法について詳しく説明します。
  • 質問者は、特定の理由で退職しなければならない状況にありますが、その理由をどのように説明すれば良いか悩んでいます。
  • この記事では、具体的な例を挙げながら、退職理由をポジティブに見せるための方法について解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

マイナスの退職理由をプラスに変える方法

退職理由に関して、次の会社でどう説明したらいいか教えてください。 私は、とある自営業(自社所有物件賃貸業)の経理担当者として、8ヶ月働かせていただきました。 ある事情で、辞めざるを得なくなったのですが、 退職理由についてどこまで話すべきか悩んでいます。 いろいろネットで情報収集した中で、模範解答は、 「・・・・・・・・・。私自身は資金繰りから決算処理までの総合的な業務を行える経理スタッフを目指して簿記の1級等も取得してスキルアップに取り組んでまいりました。しかし現在の体制を見る限り自分の担当する範囲が今後広がる見込みが少ない為、転職を決意しました。 」 というものです。 私は経理経験を積んで、一般社会で通用するスキルを身につけることを望んでいるので、この回答が近いです。 ただ、8ヶ月しかこの会社にいないことを思えば、信用してもらえるか不安です。 そこで、履歴書の退職理由に以下のように書く事を考えています。 「社長の持病等の悪化により、事業の存続が困難と判断したため」 これを見て、そういう感じを抱くか教えていただきたいと思います。 経理担当者は、会社の情報を握るため口が堅いことが求められますよね。 ですので、上記の解答はNGでしょうか? 他に言えない真実として、 ・社長は85歳である ・社長は癌を患っており、障害者認定も受けている。 ・直前の経理担当者(女性49歳)と恋愛関係(本人の思い込みの可能性あり。)にあり、男女関係のもつれから、解雇した。社長が、彼女といかに仲が良かったか(手を握った。腰を触った。キスをした)毎日のように自慢しており、個人的に、給料とは別にお金を上澄みして渡していたことを知っています。(社長は痴呆かも)。彼女が旦那との不和について、不平ばかりこぼしていたので、「自分と再婚しよう」と話したら、満更でもない反応だったとのことです。彼女は、解雇前に離婚しており、その保証人は社長です。彼女に思い入れの強い事情が、なんとなく浮かび上がってきますね。 ・解雇後上記の女性を追いかけるあまり、探偵を雇って彼女の素行を調べていたこと、彼女からは連絡を拒否され、手紙も、電話も通じないストーカー状態であったこと。(怖すぎます) ・資金繰りが厳しく、退去者の敷金をなかなか返せずにトラブルになったことも。会社の信用に関わるこんな場面でも、社長にとって、退去者の存在より、彼女を取り戻すことのほうが大切でした。(ふだん余りにも、のっそりとしか行動しないので、私は求人票に乗っていない項目として、この会社の大切な仕事のひとつは「社長の(面白くもない)話し相手になってあげること」というものを裏情報として、付け加えたいくらいです。不動産賃貸業というのは、固定資産が収益を運んでくるので、社長が実際に仕事をたいしてしていなくいても、部下が決まった仕事をしていれば、なんとか回っていくのでしょう。ただ、それでも私は会社経営は厳しいという感想を持ちました。というのも、ずっとお世話になっている修繕会社には、何ヶ月も修繕費の支払いを待ってもらうなど、恒常化していたからです。 辞めた本当の理由は、この社長では今後の経営は無理との判断です。 ※補足:社長は頻繁に解雇を繰り返し、有望な後継者はいません。娘や息子は、跡を継ぐのを嫌がっています。理由は借金の多さ、固定資産が古くなったことによる修繕費の増加と収益減でしょう。私の見た限り社長は残念ながら、完全な時代遅れであり、また毎日同じことばかり話すので、痴呆の疑い濃厚です。資金繰りが厳しくても、打開策を打つこともできず、結婚できた(と思い込んでいる)はずの前任の女性担当者のことしか頭にないのなら社員に見捨てられても仕方ないと思いませんか。 このような場合でも、事実を話さず、逆手にとってプラスイメージで伝える知恵をお貸しください。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.2

就職先が求めるものにもよるだろう。 社風というか営業の方向というか。 人間関係のいざこざを嫌う所もあるし マナーや礼節を重視する所もある。 単純に能力重視もあれば 仕事に対する熱意が第一だと本気で言う所もある。 いずれにせよ自分の尺度で考えないことだ。 大切なのは 「相手の欲する所を行い自らを活かす そして評価され報酬を貰う」ことだ。 その「欲する所」は前の会社の社長さんのゴシップでは おそらく ない。 もし自分のポリシーのようなものとして扱うなら 「しっかりと未来を見つめる会社で働きたい」 だろう。 自分にはそれこそが前の会社の一番の問題と感じるから。

gannbaruko0202
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい、すいません。 退職理由については、「社長の高齢と、病気の悪化のため、会社継続が困難となり退職を決意」と履歴書に書かせていただきました。 お陰様で、数日前に、内定をいただくことができました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> しかし現在の体制を見る限り自分の担当する範囲が今後広がる見込みが少ない為、転職を決意しました。 」 では採用された会社でも、同じ状況になったらさっさと辞めちゃうの?って話になります。 中規模以上の会社に勤めてたのなら分かるでしょうが、 ・中長期の事業計画を作る部署 ・採用担当の部署 ・現場 は縦割りですから、採用担当者が「資金繰りから決算処理までの総合的な業務を行える経理スタッフ」が必要って判断しても、現場で実際にそういうスタッフが求められるとは限りません。 > 「社長の持病等の悪化により、事業の存続が困難と判断したため」 これだって同じで、社長や重役が急に病気になって、何とか社員に頑張って欲しいって時に、会社を見捨てて辞めちゃうの?って話になります。 -- 前職の職歴や退職理由は、採用を行う会社側に取って非常に重要です。 原則的に、正直に伝えてください。 その上で、実際の退職理由が書かれていませんが、極端な話、人間関係が原因なんて場合でも、 ・トラブルの原因は何だと考えるか? ・いつ、何をどうすればトラブルを避けられたと考えられるか? ・今回採用された会社で同様のトラブルが起きたらどうするか? ・同様のトラブルにならないため、普段からどういう努力を行うか? という事を自己分析し、今回採用された際には同じトラブルで退職する事は無いと約束できる、類似のトラブルに対しても柔軟に対処できると、アピールします。 履歴書や面接は「ふるい落とし」の場ではなく、「自分をアピール」する場だと捉えて、前向きに当たるのが良いです。

gannbaruko0202
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい、すいません。 退職理由については、「社長の高齢と、病気の悪化のため、会社継続が困難となり退職を決意」と履歴書に書かせていただきました。 直近の面接では、退職理由について、なんらつっこまれることなく、 お陰様で、数日前に、内定をいただくことができました。 ありがとうございました。

noname#222486
noname#222486
回答No.1

面接で知りたいのは、あなたの性格、やる気があるかを知りたいのです。 辞めた理由を聞くのは話のきっかけを作るためで理由を重んじているわけではありません 前会社に何らかの問題があったからやめるわけでよければば辞めることはしません。 なので理由を聞いても意味がないのです。 それに経理担当者がベラベラしゃべるのは人として信用されません、マイナスです。 ご自分でも言われるように「私は経理経験を積んで、御社で通用するスキルを身につけることを望んでいる」 で十分です、辞めた理由を聞き出すことなどまずありません。

関連するQ&A

  • 退職理由について

    私の知り合いの話なのですが、まずは状況から聞いてください 社長から「もう明日からこなくていい!」と言われ、その時は返事はせず普通に 定時まで働いたらしいのですが帰り際に「今までありがとうございました。荷物は 後日整理しにまいります。」との内容のメモを置いて帰ったそうです(その時社長 は不在)その後は全然会社には行っておらず、数日後社長から電話があり退職の 手続きをしましょうということで会社に行ったらしいのですが離職票の退職理由 は「自己都合」になっていたそうです。本人は「解雇」されたと思い込んでい た為、サインはせずに社長と再度相談するということにして帰ってきました。 その他保険等の手続きは一切まだしていない状況です このような状況なのですが、 ・このような場合「退職理由」は何になりますか? ・これから退職理由について話合うつもりですがどのように話をすればよろしい  でしょうか?(できれば「解雇」にしてもらいたいのですが無理でしょうか?) よろしくお願い致します。

  • マイナスな退職理由について

    マイナスな退職理由について 例えば、業績不振や事業縮小、リストラ、パワハラ、サービス残業等々の理由の場合、これを退職理由とするのは会社の悪口とも捉えられてしまいタブーとされてると思います。 もちろんスキルアップの為等の前向きな理由がよいのですが昨年秋頃に入社し短期間の為、上記の理由を上手く伝えられたら良いです。愚痴というよりかやむ負えなくというニュアンスです。 上記の理由に当てはまる人はどのように退職理由を伝えているのでしょうか。アドバイスお願いいたします。

  • 退職理由について

    退職理由について質問します。辞表を出そうと考えていますが、退職理由が会社都合になるのか教えてください。 現状、半年前より業績悪化により、減給があり、整理解雇で社員80人から55人になりました。社長は毎日、金がないことと意見の合わない人はすぐ辞めてくれと言ってます。 よろしくお願いします。

  • 退職理由に付いて

    退職に付いて質問ですが。 ある社員が当社社長に退職したいと相談してきた為、会社側としては本人の意思を尊重して退職を受け入れました。 しかし 後日正式に退職届を持てくる様に通達すると、社長から解雇を言い渡されたから辞表は持ってこないと言い出したのです。  どうも 社長に相談したあとに受けて別の会社の採用試験で落ちて転職先の当てが見つからないらしいのです。(最初は別会社の就職が決まったから辞めたいと本人が言ってきました) なんど言っても辞表を持ってこないのですが、この場合も辞表が無いので会社都合の退職になるのでしょうか。 当人は会社都合の解雇だから退職金の上乗せを払えといいたいらしいのですが。 回答願いします。

  • 退職理由に関して

    退職理由に関して 退職理由の説明の仕方で困っています。 韓国企業で働いていましたが、 日本支社も韓国人をメインにしたいという社長の考えで、 その時居た日本人は全員解雇されてしまいました。 たまたまハローワークの求人を閲覧していた時に、 前職の求人表を見たら面接担当者が新しい日本人の名前になっていました。 この場合ありのままを話しても疑われないでしょうか? 面接でのアトバイスもあれば併せてご教授下さい! 宜しくお願いします!

  • 離職票の退職理由

    はじめて質問させていただきます。 まず、私は退職者であり 離職票を作成する者でもあることを先に書いておきます。 内容を詳しく書くことは難しいですが、 かなりワンマンな社長で、そのことは他の社員も周知の事実でありましたが、 改善の余地もなく、「言うだけ自分の損」といった感じで社長のやり方には納得いかないがどうこうしようともしない・・・ といった感じの会社です。 大体の人がそのやり方についていけず、1~2年で辞めてしまいます。 そんな中、私も仕事が進めにくいので 改善したいと思い、再三にわたってうまくいくようお願いしたり、改善を求めましたが全く聞く耳持たず。 ついに我慢できなくなった私は、すべてをぶちまけたした。 で、その話し合いが終わって社長が 「ここまで言うということは、もう辞めるということでいいんだね」 と言ったので「そうなりますね」と答え、 退職の日取りを決め、今は有給休暇中です。 先に述べたように、 私は自分の離職票を自分で書く状況になっていまして (小さい会社で、人事総務経理も担当でした) 離職理由も自分書いてよいことになっており、 あとは好きにしなさいと言った感じでハンもすでにもらった状態なのですが、 離職理由を 4労働者の判断によるもの の 2その他 で 円滑な業務遂行が困難なため話し合いをしたが、改善の余地がないため退職に至った。 ということにするつもりですが、 この件につきましていろいろご意見頂戴できないでしょうか? ※解雇や退職勧奨を選ぶより、会社に不都合がないのではと考えたのですが。。。

  • 退職理由について

    月曜日に面接を受ける予定の、35歳女性です。 3度目の転職になります。最初に就職した会社は 9年勤めましたが、異動願いが再三却下され、 将来の展望が描けず退職しました。 2社目は士業の補助員として5ヶ月働きましたが、 始発で出社し終電で帰る生活が続いたため 体調を崩し退職。 3社目は、最初の会社で経理事務を6年やっていたので、 これを一生の仕事にしようと思い、経理事務で採用され 3年勤めました。しかし、会社が休眠することになり、 今月末で解雇されます。 今度面接を受ける先は、2社目と同じ士業 (経理事務への応募)なので、退職理由を 突っ込まれそうな気がします。 5ヶ月で辞めた理由を体調不良のためと言っても いいと思いますか?また、今回の退職理由を 正直に言ってもいいと思いますか? 皆さんのアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 退職理由をどう言えばいいか分かりません。

    私は、再就職活動をしている女です。 先日受けた試験に合格しまして、面接に進むことになりました。そこで、退職理由をどう言えばいいのか分からないのです。 私は、体調不良で辞めたのですが、会社にかなり不満がありました。だから、あまり前向きな理由を思い浮かべることができません。 体調不良は、あくまで辞めるきっかけになった感じで、会社を辞めたいと以前から思っていたからです。 会社の方向性に相違を感じるようになり、仕事への意欲を見失い、自分の将来が見えなくなったため退職を決意しました。 これは、検索をして人の回答を少し変えただけの言葉なのですが(すみません)、こんな感じは、どうですか? 担当上司を正当な理由もなく、全く業務を知らない上司に替えられたこと、家族的会社で、女性を差別している感じで、残業をさせてくれなくて、仕事をやりっ放しで、昼間から上司はお酒を飲みに行くし、経理事務の女性は、社長の愛人の姉で、裏表が激しく、機嫌が悪いと平気で八つ当たりをするような人でした。というような会社でした。 どうか教えていただきたいのです。 よろしく御願いします。

  • 解雇通知を貰いました。不当だという理由で騒いで退職金のうわずみを

    初めての経験です。どのように進めればよいのでしょうか? 大手企業から一年前今の会社に転職。 昨日、解雇通知を受けました。 理由は、当初の目論見どおりに行かず、 資金繰りがうまく運ばず、退職を含む、リストラを 行う。その一環として、営業部の廃止ということに なりました。そして、私への解雇通知。 営業部としては、事業計画どおりに進んでいたにもかかわらず・・・ また、自分は10月で2年目の契約を迎えるはずでした。 しかし、8月/9月と一向に契約更新の話がありません。 そして、昨日の解雇通知。 本日給与は振り込まれていましたが、前年同月の金額でした。 何の交渉もなく。。。。 残った人間のチームは、全くもって黒字化になるとも 思えない。 これは、解雇権の濫用であり、 正当な理由での解雇ではないのでしょうか? 戦って、会社に残る気はないのですが、 法的観点、行政をうまく活用して、騒ぎ、退職金を 多くGETできれば私はそれで構わないのですが・・・・ 説明不足かと思いますが、何か示唆を願います。

  • 退職理由について

    現在、転職活動中です。(32歳独身女性) エージェントに登録して求人を紹介してもらい、応募しますが 片っ端から断られ、1社も面接行けずじまいです。 最初から社員は難しい気もするので、紹介予定派遣も視野に入れようと思います。 で、もし面接に行けた時の為の、体の良い退職理由をご相談です。 本音の理由を書きます。カッコ内は在籍年数です。 1社目(2年)経理の仕事が嫌いだった。違う仕事をしてみたくなった。 2社目(約6年)激務で拒食症寸前、不眠症になった(毎日3~4時間残業後、主婦でしんどかった) 3社目(2年半) ワンマン社長に耐えられなかった。 健康診断は受けさせてもらえない、残業代なし、休日出勤しても振替休日なし。出向社員にイジメられた。社長が平日に休みを取りゴルフへ行く(社員にバレバレ)。気に入った女子社員に会社のお金でニューヨークへ旅行させた。 4社目(ここだけ派遣。約2年) 前社で社員で働く意味を感じなくなった為、派遣へ。 が、離婚する事になり、生活の安定の為社員になりたくて契約更新せず。 5社目(現職:1年半)経営が危うい。持ってあと1~2年。 資金繰りしていた人からの情報なので間違いないです。その人はもう辞めました。 会社と心中は避けたく、年齢もあるので早目に転職したいので、上司に辞意を伝えました。4月末~5月末で退職予定。 今度は土台のしっかりした安定した会社で長く働きたいです。 「我慢が足りない」などの批判はご遠慮願います。自分でも反省しましたし、辞めざるを得ない状況もありましたので。 今度を最後の転職にしたいと考えております。 なので、採用してもらえるような退職理由を話したいです。 離婚暦については、採用されるか分からないので話したくないです。 良きアドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう