• ベストアンサー

退職理由について

私の知り合いの話なのですが、まずは状況から聞いてください 社長から「もう明日からこなくていい!」と言われ、その時は返事はせず普通に 定時まで働いたらしいのですが帰り際に「今までありがとうございました。荷物は 後日整理しにまいります。」との内容のメモを置いて帰ったそうです(その時社長 は不在)その後は全然会社には行っておらず、数日後社長から電話があり退職の 手続きをしましょうということで会社に行ったらしいのですが離職票の退職理由 は「自己都合」になっていたそうです。本人は「解雇」されたと思い込んでい た為、サインはせずに社長と再度相談するということにして帰ってきました。 その他保険等の手続きは一切まだしていない状況です このような状況なのですが、 ・このような場合「退職理由」は何になりますか? ・これから退職理由について話合うつもりですがどのように話をすればよろしい  でしょうか?(できれば「解雇」にしてもらいたいのですが無理でしょうか?) よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

社長から「もう明日からこなくていい!」と言われたのでしたら、会社都合による解雇です。 当然解雇予告手当ても、給料の日額の30日分を貰うことが出来ます。 こちらから退職届を提出する必要は有りませんから、会社から解雇通知書を貰うことです。 それで、話がまとまらない場合は、労働基準監督署に相談しましょう。 失業保険も、自己都合と会社都合では、受給までの日数が3ヶ月違います。 失業保険リ受給に必要な「離職票」も会社都合と書いてもらう必要があります。 もし、自己都合と書かれていたら、本人が確認する欄がありますから、その欄に「会社都合」書して、職安に提出しましょう。

IMP_77
質問者

お礼

労働基準監督署の方と相談した後に 社長との話合いを設けた結果、なんとか解雇ということになりました。 回答ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • butaken
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.5

 社長が来なくてよいというならそれは立派な「解雇」です。  当然退職理由は「会社都合」にすべきですし、法律にもあるように最低1ヶ月の予告手当ももらうべきです。  もしどうしても「退職」と言い張るならば、「退職する気はありませんので職場にもどります。」など言って就労することをオススメします。

IMP_77
質問者

お礼

回答ありがとうございました。職場にもどる話も出たのですが もうやる気も失せたとのことで「解雇」という形で落ち着きました 本当にありがとうございました

  • boo-boo
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.4

 詳しいことは、法律の専門家と相談して作戦を立ててください。という前提の下にお話します・・・。  IMP_77さんの知り合いの方は正社員であったのでしょうか? 正社員であっても条件付採用期間中(いわゆるフレッシュマンの見習い期間)であれば、交渉しても雇用者側の有利にはこぶと思います。  もし正社員であって、いままで「まじめ」に働いて、いていきなり明日から来なくて言いというのは、今の時代不景気なので、ありがちといってはなんですが・・・  普通は、会社の都合で社員に辞めてもらうためには、少なくとも1ヶ月間くらいは告知というか、辞めてもらう準備期間を置くことが一般的のようです(法律には書いてあるという記憶があります)  もしも、売り言葉に買い言葉的トラブルで会社を辞める辞めないというトラブルになっているのであれば、「あやまって元に戻してもらう」という方法もまだ残されていると思いますし、そうでなければ   労働基準監督署 や 自治体の労働委員会 や 身近な弁護士さん などにお早めに相談したほうがいいですよ。  いずれにしても、穏やかに意思の疎通をすることが肝心であると思います。

IMP_77
質問者

お礼

労働基準監督署の方に相談をし、結局は「解雇」ということで 話は落ち着きました。 いろいろ参考になりました。ありがとうございました

  • toagoo
  • ベストアンサー率22% (161/709)
回答No.3

ぜったいに、社長と交渉すべきです!! お金の問題で、断然違います。 会社都合の解雇なら、向こう1ヶ月程度は、 賃金の保証は有るはずだし、帰省費用も出あえてくださいるはずです。 失業保険も、すぐに出るはずです。 頑張って交渉するように伝えて下さいね。 文章など、あとで証拠が残るように 交渉してね。 口約束はダメだよ!

IMP_77
質問者

お礼

お礼遅れましてすみません。回答ありがとうございました。 交渉した結果思った通りの結果がだせたようです。 本当にありがとうございました。

  • himehime
  • ベストアンサー率37% (133/354)
回答No.1

自己都合と、会社都合の場合、失業給付金の支払い期間が違うからですよね。 その状況、そのまま、ハローワークの該当箇所におっしゃれば、 たとえ、会社に自己都合にされても、会社都合にしていただける場合があります。 ただし、「場合がある」というだけなので、 とにかく、一度、サインする前に、専門家に相談した方が言いと思いますよ。 そういった事例には、職員の方も、なれてらっしゃると思いますので。 なんで、私がこんなことを知っているかというと、もう、10年以上前ですが、同じようなことおっしゃってた方がいたんです。ハローワークの失業給付の説明の場所で、ご質問なさってました。 10年以上前の話なので、今は違っちゃっているかもしれませんから、一度、ご相談になってみた方がよろしいかと思います。

IMP_77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すみませんお礼遅れました。 なんとか解雇ということで落ち着きました。

関連するQ&A

  • 離職票に記載された退職理由について

    11月の末に、社長から、 「今すぐ辞めろ、もう来るな」 と言われ、半ば追い出されるように会社を辞めました。 この場合、会社理由の解雇に当たると思うのですが、 催促して催促して、ようやっと届いた離職票には 「自己都合による退社」と書いていました。 職安で申請する際、当然聞かれると思うのですが、 会社に解雇されたと言っていいのでしょうか? 本人の離職理由と離職票の離職理由が違うと 手続きに時間が掛かるのでしょうか? また、自己都合による退社と解雇では 自分にとって不利になるコトって有るのでしょうか? 辞めさせられて1ヶ月以上経ってしまったので、 1日も早く手続きしたいので、詳しい方教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 離職票の退職理由

    はじめて質問させていただきます。 まず、私は退職者であり 離職票を作成する者でもあることを先に書いておきます。 内容を詳しく書くことは難しいですが、 かなりワンマンな社長で、そのことは他の社員も周知の事実でありましたが、 改善の余地もなく、「言うだけ自分の損」といった感じで社長のやり方には納得いかないがどうこうしようともしない・・・ といった感じの会社です。 大体の人がそのやり方についていけず、1~2年で辞めてしまいます。 そんな中、私も仕事が進めにくいので 改善したいと思い、再三にわたってうまくいくようお願いしたり、改善を求めましたが全く聞く耳持たず。 ついに我慢できなくなった私は、すべてをぶちまけたした。 で、その話し合いが終わって社長が 「ここまで言うということは、もう辞めるということでいいんだね」 と言ったので「そうなりますね」と答え、 退職の日取りを決め、今は有給休暇中です。 先に述べたように、 私は自分の離職票を自分で書く状況になっていまして (小さい会社で、人事総務経理も担当でした) 離職理由も自分書いてよいことになっており、 あとは好きにしなさいと言った感じでハンもすでにもらった状態なのですが、 離職理由を 4労働者の判断によるもの の 2その他 で 円滑な業務遂行が困難なため話し合いをしたが、改善の余地がないため退職に至った。 ということにするつもりですが、 この件につきましていろいろご意見頂戴できないでしょうか? ※解雇や退職勧奨を選ぶより、会社に不都合がないのではと考えたのですが。。。

  • 離職票の退職理由について

    離職票の退職理由が、”会社都合の勧奨退職”(事業縮小のため)となっています。でも、実際は、”会社都合の解雇”(一般解雇)です。事業は、縮小していません。この違いによって、離職者は、有利、不利がありますか?

  • 会社の都合で退職理由を書かれたとき

    友人の話しです。 彼ともう一人の売上だけでやっていたような零細企業で20数年頑張っていたのですが、今年7月から会社から給与が支払われなくなり、9月で会社を辞めました。 もう一人の人も同じ状況でやはり9月で会社を辞めました。 給与を支払わない会社がもちろん悪いのですが、会社の運営も随分厳しいようで、銀行の融資も受けられないようです。じきに倒産するかもしれません。 で、友人なのですが、給与未払いを理由に退職し、離職票を会社から受取ると「自己都合退職」と書かれてしまったというのです。 三ヶ月も給与を支払わないのですから当然、会社とは色々交渉もしてきたとそうです。なのに、それを理由に退職すると、会社の都合で退職理由を書いてきたそうです。 労働監督局へも足を運んだそうですが、職業安定所での失業保険給付の扱いは会社の書いた退職理由を鵜呑みにするのでしょうか?それとも、会社へ調査して、正当な理由で取扱うのでしょうか? もし、会社の都合を鵜呑みにするのなら、こういった給与未払いのようなケースでは会社は辞めてはいけないのでしょうか? ちなみに友人はその会社の社員役員です。社長一家は会長も息子の社長も自分の給与は取っているそうです。

  • 離職表と履歴書退職理由について

    先日勤めていた会社を解雇され離職表が本人署名が必要な為会社からきており退職理由を見たのですが解雇(重責解雇を除く)ではなく希望退職の募集又は退職推奨のその他にチェックされておりこの理由に異議をいうべきなのかどうか迷っています。辞めた会社では営業等の仕事をしていて営業成績が悪いことと自立神経失調症になり仕事がその時点でできなかった事などが理由で解雇とその時言われました。解雇時1ヶ月先の給与の支払いはあり解雇時1ヶ月先まで出勤しなくても社員という扱いでした。 質問したいのは 1.退職理由を解雇にしてもらうべきか? 2.解雇(重責解雇を除く)と退職推奨とでは失業保険の支払い時期に違いがあるのか? 3.退職推奨の退職理由の場合履歴書の退職理由は会社都合の退職になるのか? 長文ですみません アドバイスお願いします

  • 退職理由を変えられました

    どなたかお知恵をお貸しください。 2月に主人が退職をし、その際退職理由は”会社都合”でということになりました。 しかし、先日失業保険の申請に行ったところ、退職理由が”自己都合”されており、話が違うと社長に苦情をいれたのですが、のらりくらりと理由をつけて話になりませんでした。 明らかに社長の勝手で変えられており、こちらとしてはたまったものじゃありません。 退職にあたって”自己都合”と”会社都合”では、会社にとって何か違いがあるのでしょうか? 小さな会社で、社長が社長になったばかりの人の話を聞かないとても非常識な人間で全く話になりません。 (先代が亡くなりあとを継ぎましたが、それまで仕事に関わってなかったので全く仕事のこともわかっていないような人間です。) 私共としては、”自己都合”から”会社都合”に変えて失業保険の申請をしたいのですが、社長が全く話しにならない人間なのでどうすればいいかわかりません。 何か手立てはないでしょうか? 社長の対応は、亡くなった先代社長に義理立ててこれまで頑張ってきた主人を蔑ろにする対応で正直腹が立って仕方ありません。 それに加えて社長の勝手で退職理由まで変えられて、生活にも影響を及ぼします。 何か手立てはないでしょうか? どなたかお知恵をお貸しください。 退職理由は・給料カット・残業代なし になるので話し合った末”会社都合での退職”となりましたが、仕事最後の日に主人と社長がケンカし、その腹いせに退職理由変更をしたんだと思います。

  • 退職事由

    パートで働いていますが年内での終了を告げられました 同じ職場のパート6人全員です(一人は11月末で辞めました) まだ63歳で、雇用保険を掛けていますので、離職票を貰う事になりますが、 退職事由は会社都合の解雇になるのでしょうか 特に懲罰のようなことはありませんでした しかし、社長が11月に退職したパートに言った言葉では 職務中にスマホを見たりしているのは懲戒解雇の対象だと言ったそうです しかし、社規のようなものは見たこともありませんし、 スマホを見たのも何か月か以前の事です そのことを理由に懲戒解雇することはできるのでしょうか また、会社都合での解雇には当てはまらないのでしょうか

  • 退職理由について

    退職理由について質問します。辞表を出そうと考えていますが、退職理由が会社都合になるのか教えてください。 現状、半年前より業績悪化により、減給があり、整理解雇で社員80人から55人になりました。社長は毎日、金がないことと意見の合わない人はすぐ辞めてくれと言ってます。 よろしくお願いします。

  • 退職理由

    派遣元のものです。 先日派遣先の意向によりAさんをクビにしました。 理由 社会人としての自覚が極めて低い。 具体性はなく些細な事の積み重ねでした。 会社に損害与えるようなミスはないのですが。。 確かにプライドが極めて高い子でした。 契約しないと、派遣先から言われた と、本人に伝えたら 辞めないといけないじゃないか! と泣きながら本人に言われ。その日で退職しますと 本人から言ってきました。 今、離職票を記入してるのですが、、、 解雇(重責解雇を除く) ではなく、退職勧奨にしなさいと 上司に言われてます。 どっちでも会社都合で本人から見たらいいかもですが 理由として 何か思いつきますか?? ~の為退職勧奨した。 この~です。。。

  • 退職理由に付いて

    退職に付いて質問ですが。 ある社員が当社社長に退職したいと相談してきた為、会社側としては本人の意思を尊重して退職を受け入れました。 しかし 後日正式に退職届を持てくる様に通達すると、社長から解雇を言い渡されたから辞表は持ってこないと言い出したのです。  どうも 社長に相談したあとに受けて別の会社の採用試験で落ちて転職先の当てが見つからないらしいのです。(最初は別会社の就職が決まったから辞めたいと本人が言ってきました) なんど言っても辞表を持ってこないのですが、この場合も辞表が無いので会社都合の退職になるのでしょうか。 当人は会社都合の解雇だから退職金の上乗せを払えといいたいらしいのですが。 回答願いします。