• 締切済み

笑顔が良いって…

kuuga_2121の回答

回答No.4

こんにちは~ 「武器」と言われたことは、 確かに誤解されると思いますが、 おそらくその真意は、 チャンスにもピンチにも その笑顔がとても役立つから、 と思って言ったのだと考えます。 例えば・・・ ・チャンスの時 あなたが誰かにアプローチしたいと思った時、 良い笑顔で来られると、それだけで相手は あなたにオーラを感じ従います。 また、あなたを含め複数の人から誰かが 選らばれる、というような事態になった場合、 笑顔が良い人がアドバンテージが高く、 断然有利です。 ・ピンチの時 誰かが、喧嘩をしようと 意気込んできたとしても、 あなたのその笑顔で敵意を失います。 また、悪意を持ってあなたを陥れようと たくらんだやつがいたとしても、 素直に笑顔でいられると、良心の呵責が おこり、躊躇したり実行に移せないと思います。 さらに、周りの人に辛いことが起こって その人あるいはみんなが落ち込んでいるとき、 あなたに良い笑顔で接してもらうと本当に元気が出たり 勇気が湧いてきます。 良い笑顔って、 武器というよりは、 女神の魔法のようなもの、 だと思います。 これからも周囲およびご自分にも 良い笑顔を振りまいてあげてくださいね!

関連するQ&A

  • 笑顔を作ることは良くないことですか?

     私はちょっとしたことでマイナス思考になってしまう性格です。こんな性格を直そうと「笑うかどには福来る。」という言葉を信じて日々、笑顔で人と接するように勤めてきました。    しかし先日、私が尊敬している方が咄嗟に「日々、笑顔でいる人は理論性がないから、それをごまかしているんだ。」と言った言葉を耳にしてからというもの、私は笑顔を作ることは自分の未熟さを隠すためなのか(自分の頭の悪さを隠しているための防御策なのか)。。。と思うようになってきてしまい笑顔の意味が分からなくなってきました。    こんな小さな事で悩む私は心が狭く、まだまだ未熟な人間だと自分でも感じています。しかし皆さんは笑顔の意味に対して、どのようなお考えをお持ちなのか教えて下さい。

  • 笑顔ヾ(≧(00)≦)ゞ 笑顔

    こんばんは。 みなさんにお尋ねします。 みなさんの笑顔は、とっても素敵ですね。 ところで、この場面での笑顔だけはダメだぁ、と自分自身で思うのはどんな場面でしょうか? 笑顔がいつも素敵な皆さんですから・・・・そんな場面はねぇよぉと言われると思っていますが、、、、 あえて聞いてみました。子ブタの失礼をお詫びします。 回答はなくて・・・当然ですよねぇ。笑顔がいつも素敵な皆さんに尋ねているのですから

  • 笑顔とは

    女性の武器は笑顔と言うのを見て意見です。 勿論営業笑顔ばかりの方だけではないと思いますが。 笑顔って何でしょう?勿論悪いことでは無いです。 いつも機嫌が良ければいい人でしょうか? 毎日大嫌いだのあの人変呼ばわりしている女子社員。有る事無い事全部自分が被害者。嫌いな人に辞めて貰いたいまで言っている。話声は聞こえてるのにそんな事も気づかないのか誰にもまして大声で大高笑い。処が本人の前ではいつもの笑顔、私別に悪口なんて言ってないわ風。不思議です。口を開けば毎日部署の社員の悪口なのに笑顔で対応、理解できません。 悪口は笑顔で許されるのでしょうか?

  • 『◯◯みたいな笑顔』と言えば...?

    『太陽みたいな笑顔』『天使みたいな笑顔』のように、ポジティブな意味のある『◯◯みたいな笑顔』と言えばどんなものが思いつきますか?

  • 笑顔は教わるもの?

    私は歯を見せた笑顔ができません。バイト時は口角を上げて、自分自身楽しもうという気持ちでやっていますが、本当はもっと笑顔出したいです。でも笑い方って教わったこと無いので、歯を見せて笑うメカニズムを、わからないのです。どうしたら上手くできますか? 道行く人は皆、意識して歯を出しているのでしょうか? ちなみに家や親の前では常に仏頂面です。意味伝わっていなかったら、スルーして下さい

  • 笑顔でいることが辛いです、、

    こんにちは。来年高校生になる女です。 わたしは最近笑顔でいるのが辛いです。 わたしは今までずっと笑顔ですごしてきました。 なにか嫌なことがあっても、酷いことをされても、泣きたくなってもずっと笑顔に隠してきました。 大切な人たちの笑顔や、大切な人たちが幸せでいることがわたしにとっての幸せなので大切な人たちに心配をかけないように、嫌われないように怒りや悲しみなどの感情は殆ど殺して笑顔でいました。 自分が笑顔でいればみんな笑ってくれると信じてきました。 自分が笑ってだいじょうぶだよと言うとみんな安心したのですべて笑顔に隠してきました。 でも、この間1人の友人にわたしの笑顔が薄っぺらくてなんか気持ち悪いと言われてから笑顔でいることが辛くなってしまいました。 家に帰ってから鏡をみて笑顔の練習をしましたがいくら笑ってみてもやはり気持ち悪いのかもしれないと考えるともしかして自分の笑顔は今までみんなに不快感を与えていたのかもしれないと思えてしい、とても申し訳なくなりました。 笑顔が気持ち悪いと言われたときも笑って「えーひどいー笑」と受け流しましたがそれ以降笑うと頭の隅で気持ち悪いと言われたことがちらつき、苦しくなります。 どうしたら前みたいに笑顔にすべて隠すことが辛くなくなるのでしょうか? 笑顔で過ごしたいと考えることは間違っているのでしょうか?

  • ひきつった笑顔しか作れない(笑顔の作り方)

    笑顔の作り方についてアドバイスお願いします。 (20代男。いつも難しいこと考えてそうに見えるらしい。) バイト先で、接客レベル向上大作戦を実行中で、 笑顔もやってみようということになりました。 マニュアル的には、ミッキーと言ったときの口が、笑顔の口だということですが、 なにやら、引きつった笑顔になってしまいます。 顔の筋肉を意識的に動かすと、何とか笑顔っぽいものは作れるのですが、 考えながら笑顔を作っていると、他のことがアタマから飛んでしまって、 ありえないぐらいのレジ誤差が発生してしまいそう... でも、世の中にはいつも笑顔で感じのいい人もいるわけで、 やろうと思えばできないこともないと思うのですが。 達人のみなさまは、特にうれしくも楽しくも面白くもない時に、 どうやって笑顔を作っておられますか? 心の持ちようはこう!とか、意識的にこのポイントに注意!とか、 具体的なアドバイスがいただけるとありがたいです。 (たぶんこのカテゴリーの人がくわしそうな気がします。)

  • 笑顔が良いって…??

    笑顔が良いって…?? 私は大学に入学してから、色んな人に(部活の人たちや他校に出来た友人など)『ほんといつも笑ってるね!』と言われます。 寄せ書きを頂いたときも、『笑顔が良いね』『笑顔に癒される(笑)』など『笑顔が~~』みたいな内容ばかりです。 決して顔もスタイルも良くないので、褒めるところを無理矢理探してみんな言ってるのでしょうか?; 最初は数人に言われてそうかな?と少し嬉しかったのですが、あまり多くに言われると疑ってしまいます… 周りのみんなに言われるほど笑顔が素敵な方っているんでしょうか?;

  • 笑顔

    じぃ~っと見つめた時に返してくれた笑顔って、あれ何なんですかね??? もう私はその笑顔に「はぅん」って酔っちゃって、ヤバいんですよ‥‥ もう1ヶ月も前の出来事なのに、いまだに「はぅん」と思い返しています(*/ω\*) じっさいその笑顔を貰った日は眠れなかったです。 でも次会った時からまた同じ笑顔は1回も見れてないです。 話し掛けてみたけど、全然笑顔じゃなかったですー(´`) それどころか他の人に笑顔振りまいてました。 私が一月前に至近距離でじぃ~っとみつめちゃってたんです(自覚なしです。)そしたら、笑顔を返されて、その日からやばいんです!(><)キューンとしちゃって!!! でも笑顔した方には深い意味無いんですよね?? そこにアプローチしていく私ってマヌケでしょうか??(私は女です。)

  • 笑顔について

    笑顔について聞きたいことがあるので建てさしてもらいました。 自分は良く周りの人から笑顔が良いねって言われます。 それも幼いときから今もずっと言われます。 なんか人と喋ってたら自然と笑顔になるんですよね。 かと言ってモテる訳でもないんですけど ただいっつも笑顔の人を見て 皆さんがどう思ってるのか、 笑顔に隠された秘密を知ってる方が いらっしゃればぜひ聞かしてください。