• ベストアンサー

英語の勉強の仕方

大学受験へ向けて、英語の勉強というのはどうのようなことをすればいいのでしょうか? 数学なら、公式を覚え何度も問題を解き、癖のある問題にもなれる、など、やることがはっきりしているのですが、英語は何をどう勉強したらいまいちわかりません。

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ユニークな方法ですが、きっと効果あると思います。 1.新聞でも週刊誌でもいいですから、あるページを開きます。 2.そこに載っているカタカナをすべて書き出してください。 3.95%は英語から来たものです。それらの単語を (1)正確な綴りを調べる。 (2)正確な発音を調べる。 (3)正確な意味を調べる。 (4)本当の意味とその記事で使われている意味とを比較する。 4.効果 (1)身近なカタカナ英語の本当の意味が分り、単語力が上がる。 (2)ジャパニーズイングリッシュがいかにでたらめかがよく分かり、英語の感覚が身に付く。 (3)英語に興味が湧き、好きになる。 いかがですか。

その他の回答 (5)

回答No.6

科目ごとに勉強方法は異なりますよ。これは確かです。また、同じ科目でも受ける大学の問題の傾向に合わせて勉強する必要があります。 まず英語は単語力を身につけましょう。 単語集ですが、アルファベット順のものはやめてください。暗記をした際に前後の単語と関連させて覚えてしまうため、試験の時に語彙力として発揮されません。覚えやすさとは無関係ですし。 僕が自信を持ってお勧めするのがICPcorporationのDUO3.0です。これは受験生にかなり評価のある本です。1ヶ月で終わりますし、単語だけでなく熟語や口語表現も身につきます。文章も面白い。表面的に一通りやれば偏差値65レベルの単語力が身につきます。じっくりやれば相当な力がみにつくでしょう。 Z会の速読英単語も評判はいいですが、あの本はまず長文が読めないと話にならない。今の時点である程度の単語力があるのならお勧めです。ただ熟語などは別の本をやる必要があります。 志望校の入試問題をごらんになったことはありますか?国立は短めの長文問題をじっくり読ませて和訳させたり英和問題が主です。国立の例外として千葉大と外語大はめちゃめちゃ長い長文が出ます。私立は概して長めの長文が出題されます。センター試験には発音問題・文法問題と長文が数題出ますが、点数配分は長文がかなり高い。 志望校の傾向に合わせた勉強をしていかないと、時間の無駄になりかねません。また、一概に「長文」といっても論説文やエッセイ、会話文といったジャンルがあり、それぞれに合った読み方を身につける必要があります。長めの長文が出題される場合は速読の練習も必要になります。また知らない単語が出てきた場合の推測の練習も必要でしょう。 読み方の一例ですが、論説文であれば文章の構造をつかむことが大事になってきます。論説文は「(前置き→否定)→主張→蛇足」というふうに段落単位で分類出来ます。さらに各段落内でも「(前置き→否定)→主張→蛇足」の構造が存在します。()内はない場合もありますし、ごくたまにこの構造の例外もあります。こんなかんじです。 長文は一つ一つの文からなっていて、一つの文は単語から成っています。だからまずは基礎的な単語力をつけましょう。 最後にいくつか注意。数学と英語は毎日やってください。勘が鈍ります。英語の勉強は朝起きたらすぐにやるといいでしょう。頭に入りやすいですよ。単語を覚える時には声に出しながら最低20回は手を動かしてください。英語は入試においてかなりのウェイトを占めています。覚えたもん勝ちです。気合を入れて頑張ってくださいね。 (蛇足ですが、こういった勉強の仕方については予備校・学校の先生や通信教育等に聞いた方が良いと思います。中には特殊な勉強法を謳って来る人がいるからです。その人はそれでよかったかもしれないがあなたは別です。「普通に」勉強してください。学問に王道はありませんから。)

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.4

単語力。それもマニアックな専門用語は切り捨てて、ひたすら前置詞・動詞・形容詞の組み合わせでできる熟語をマスターしましょう。 昔愛用していた本ですが、いまでも改訂されて出ている本で 「試験にでる英単語」(通称でる単)と 「試験に出る英熟語」(通称でる熟)がお勧め品です。 青春出版です。

参考URL:
http://www.seishun.co.jp/
  • pekopon7
  • ベストアンサー率41% (25/60)
回答No.3

英語だけ特別ってことはないと思います。 >数学なら、公式を覚え何度も問題を解き、癖のある問題にもなれる    ↓ *英語なら、単語・熟語・構文を憶え、何度も問題を解き、英作文・長文読解・リスニング問題にも慣れる。 まず、基礎的な(教科書にのってるような)単語・文法を押さえて、後は、問題を解きながら力をつけていけばいいと思います。まずは、何かやってみましょう!

noname#21585
noname#21585
回答No.2

今まで学習した文法をすべて覚え、単語をできるだけ覚え、 どんな英語が出てきてもそれを日本語に訳せ、どんな 日本語も英語に訳せるような能力を培うことでしょうか。

  • murachan
  • ベストアンサー率26% (49/186)
回答No.1

学校の先生、あるいは予備校の先生とよく相談するのが良いと思いますが、一般的にまずしなければいけないのが単語力をつけることですね。 英単語参考書を買い、ある程度のレベルまで覚える。覚えた単語数によって長文問題も意味がわかるようになってきます。 また、熟語と構文もいずれは手をつけないといけないでしょうね。 目的とする大学の過去問題が解けるようなレベルになるまで、がんばってください。特に理系では英語の成績で合否が決まってくると思います。

関連するQ&A

  • 英語の勉強の仕方

    切実に焦ってます。 私は学生で来年受験生です。 そして私は【千葉大学の行動科学科】に行きたいとおもっています。 しかし、全くといっていいほど学力が足りていません。 進研の偏差値 国語→65.6 C判定           数学→約30  E判定           英語→約30  E判定 自分の努力が足りない、自分が怠け者であるということも十分自負しております。 しかし、私は自分を変えたいのです。・・・友達・弟・留年に負けないために。 数学は自分で何とかできるかな?と思っていますが、英語の勉強の仕方が全然わかりません。 単語はユメタン&ユメジュク ・・・で勉強しようと思っています。 しかし、文法がさっぱりできません。(もちろんきちんと自分で学習してみての結果です)一応学校支給のデュアルスコープを持っています。 ですので、皆さんのお勧めの【英語の文法学習法】を教えていただきたいのです。 特に、今大学受験の方 先生 昔は全然だめだったが今は違う方 得意な方 に回答していただけるととても嬉しいです。 もちろん、それ以外の方も回答していただけたらと思います。 たくさんの方の回答をお待ちしています!!

  • 勉強の良い仕方

    僕は中学3年生で受験生です。 受験生だからテストもいっぱいあるんですが、点が悪くてテストするたびに、落ち込みます。 勉強もあまり好きではなく嫌々やるようなものです。 しかも自分には集中力がなくて勉強も全然はかどりません。 このままじゃ高校いけないよとか言われてしまって、やばいと実感しました。 でも自分的には高校行きたいのでがんばって勉強したいのですが、良い勉強方法を教えてくれませんか? 社会、数学、理科、英語、国語で、できれば全部教えてくれるとありがたいです。ひとつでも全然かまわないです。 お願いします。長文すいませんでした。^^

  • 勉強の仕方教えてください

    僕は中3で受験生なんですけど英語と数学の成績がなかなか上がりませんだから勉強の仕方を教えてください。

  • 英語の勉強方法を教えて下さい

    自分は高校3年なんですが、英語がすごく苦手です。まったくといっていいほど解らないので勉強のしようがありません。大学受験には英語は必要不可欠なので勉強しなければなりませんので、大学受験のための英語の勉強方法をおしえていただきたいです。できれば参考書や問題集も教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 受験勉強の仕方 英語

    英語の受験勉強の仕方がわかりません。 調べはしたんですが、実際に受験勉強をした人には聞けていないので、おすすめの勉強法を教えて貰いたいです。どんなやり方でも構わないので教えてください。 目指している大学は慶應義塾大学です。 よろしくお願いします。

  • 大学受験に向けての勉強

    大学受験に向けての勉強 こんにちわ。 僕は、高校二年生のです 大学受験に向けて毎日少し勉強しているのですが、質問です 僕が毎日していること、これからしよう思うことは、 英語は、毎日英語単語とイディオムとやっています。 ほかの教科は全く手をつけていません。 数学は、教科書を見直して、公式を見直すをこれからしようと思っています。 ぐらいです。 どのようなことを、していけばよろしいですか? 僕は、大学は某神戸の公立の英米科を目指しています。 ご指導、ご指摘お願いします

  • 勉強の仕方

    こんばんは。 高校三年生の受験生です。 平素は大変お世話になっております。  志望校である中央大学(法)に是が非でも受かりたいのですが、勉強の仕方が分からずに困っています。 専攻科目は、国語(漢文除く)・英語・日本史ないし数学です。 現在在籍している高校は、大学受験とは無縁で、事実上自宅浪人と変わりません。  そこで、各教科の勉強のアドバイスを頂きたく質問させて頂きました。 ・英語 中学レベルの単語帳、中1レベルの文法書を使っています。熟語の参考書は購入していません。 とにかく単語を覚え、文法を覚えるといった学習の繰り返しです。 問題集は殆ど使っていません。 「使用している参考書」 ■単語帳 ・中学スピード暗記 ・キクタン【Basic】 ■文法書 ・基礎からの英語(改訂版) ・英文法のトリセツ(基礎編) 『基礎からの英語』は難易度が高すぎてとても付いていけません。 また、英作文や長文問題などは夢のまた夢といった感じでして……。 ・国語 現代文・古文共に全くの不勉強です。 ・日本史 こちらも国語と同様です。 正直、何から質問していいのか分かりませんが、どういった勉強が好ましいのでしょうか? 英語だけでも構いませんので、どうぞ宜しくお願いします。。 蛇足ですが、代々木の単科を受けようと考えています。

  • 英語の勉強の仕方について教えてください。

    英語の勉強の仕方について教えてください。 はじめまして。 僕は今高校2年です。 受験はせず、附属の大学に進学するつもりです。 この受験勉強に縛られない今の生活を利用して、英語を勉強したいと思っています。 英語圏のネイティヴの方と日常会話ができるくらいの実力をつけたいです。 また、将来の就職のためにも、TOEICの勉強をしようかと考えています。 そこで質問なのですが、 英会話やTOEICを勉強するにあたって、どのような勉強をしていけばいいのでしょうか? お勧めの勉強方法等、教えていただきたいです。 また、この間書店に行って何か教材を買おうかと思ったのですが、あまりにも沢山種類があって、どれを選べばいいのか分からず・・・ なので、お勧めの教材があれば、それも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 数学の勉強の仕方を教えてください。

    私は今高2の理系、数学苦手の者です 私の希望する進路上、数学IIBまで欠かせないのですが、勉強の仕方がわかりません。 中学までの数学とは違い、中間テストとかで解けるようになっても、解説とか公式も理屈抜き“この系統の問題はこの式を使うんだな”という感覚でなので全く身になってない状態です。なのでいざ受験勉強として解いてみても全くわからないのです。 数学苦手を克服するにはどうるればよいでしょうか? 数学を勉強することに背を向けてしまってなかなか手が伸びません。 乱文ですがご回答お願い致します。

  • 偏差値の伸びる勉強の仕方

    今、私は高校1年生です。 この前の進研模試で英語、数学は偏差値60以上だったんですが、国語は52と、とても厳しい状態です。 私は文系志望なので国語ができないと大学受験では相当キツイです。 そこで国語を勉強したいのですが、今まで国語を勉強したことないので勉強の仕方が全くわかりません。 偏差値の伸びる勉強の仕方を教えてください!! また参考書や問題集などいいものがあれば教えてください。 お願いします。