口だけな彼の行動は評価されるべき?

このQ&Aのポイント
  • 私と付き合って5年以上経つ彼は、口だけで結果を出していません。
  • 彼は資格取得や転職などを言い続けていますが、結果が出ていません。
  • 私は彼の言動に対して不満を持ち、彼の行動を評価しないでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

口だけな彼

私は30代の彼と付き合って5年くらい経つのですが 彼は口だけで結果は出してません。 ○○の資格取ると言って、学校に通ったが 結局受からなくて5年経ち、(合格率1%の難関資格です) 今の会社が嫌いだから転職する!言い続けて ネットで転職情報を見てるようですが、5年経ち、 一人暮らしをする!と言い続けて、 ネットで賃貸情報をたまに見てるようですが ずっと実家にいます。 それに対して 「いつも口だけで結果になってない。 あなたと一緒にのほほんと生きてても 年だけ取ってしまい、いろいろ手遅れになってしまう」 と言ったら、 「結果は出てなくても行動はしてる。 普通はそこを評価するものだ。 お前は批判だけだ」 みたいな言い争いになりました。 確かに彼は口だけじゃなくてそれなりに行動してるとは思いますが 私はその程度の行動は行動したうちに入らないと思っています。 彼の言い分は正しいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tobe1005
  • ベストアンサー率16% (26/159)
回答No.2

彼の言い分も間違いないとは思いますけど正解ではないですよね。 ほとんどは屁理屈だと思いますけど言って効かないなら放置するのも一つの手段だと思いますよ。 対した行動してないように思われても仕方ないですよね。 結果を残してないんだから 聞いてるとただ甘えたいだけじゃないですか? わかっているとは思いますけどアドバイス出来るのは無理な目標掲げないでできる目標を掲げてくださいということですね!(b^ー°)

gejdhcqivgf
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (769/1739)
回答No.4

一言で言えば、彼は怠け癖が身に付いてしまっているのでしょうね。5年かけて受かりもしない資格の勉強をしているのは、彼にとっては、行動しているという言い訳作りでしかないように思えます。 一人暮らしについても、本当にする気があればネットで探すのではなく、直接不動産屋に行って物件を見て回ることが行動だと思います。どれもこれも言い訳作りと言った印象ですね。 学生であれば結果までの工程や、彼の言う行動も大事かも知れませんが、社会人になれば結果が全てです。その部分の考え方が、彼はまだ甘いとしか言いようがありませんね。ですから、何が原因で怠け癖のようなものが付いてしまったのかは分かりませんが、そこを指摘しても水掛け論にしかならないと思います。 恐らく、彼にとっては危機意識がないのかも知れませんし、行動すること自体が怖くて自信がないのかも知れません。この内容だけでは本当の彼の心の内は分かりませんが、彼自身が本当に危機意識を持つまでは変わらないような気がしますね。 勿論、言い分は質問者様の方が正しいのは言うまでもありませんが、彼が行動してくれなければどうにもなりませんので、例えば結果を出すまでの期限を設けてあげればいいのではないでしょうか。彼の行動に対する期限です。それを守ってくれなければ彼の言っていることは正しく口だけですので、彼の言い訳は通用しなくなります。 そこで質問者様がどうされるのか、このままお付き合いを続けるのかを含めて考えてみては如何でしょう。年月と言うとはあっと言う間に過ぎ去っていくものですから。

gejdhcqivgf
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#190417
noname#190417
回答No.3

結果を出してこそ漢(おとこ)ですよね。 結果を出してこそ立派なビジネスマン、社会人ですよ。 昨年の12/25からいろいろと回答させて 頂いてますけど、男性の質問を読むと どうも最近の男性はすぐ落ち込む、 すぐ腹を立てる、すぐ女性と言い争う。 なんだかなあと思います。 女性蔑視ではないので勘違いしないで頂きたいのですが やはり男は女性より一歩高いところから物事を見られないと ダメだと思うのです。 女性に言われてすぐ怒ってしまう。女性と同じ土俵にいるなと 思いますね。その辺が包容力なんでしょうけどね。 口が上手くて抱擁力のある男性は多いみたいですが。 話が脱線しました。結果を出せない男性というのは会社でも 要らないタイプです。家庭でも同じでしょう。 不言実行はすごいですが、有言実行でもいいですね。 言ったからにはやる!! そうでないと女性は付いていけませんよね。 そろそろ見切りをつけても良い頃だと思いますけども。 別れるかどうかはあなたの気持ち次第ですね。 いつまでも若くはありません。よく考えてよい判断を。

gejdhcqivgf
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

文句あるなら別れましょう!

gejdhcqivgf
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 口だけなのか、それとも結果が遅れてるだけなのか

    お互い20代後半です。 今付き合って1年弱の彼がいるのですが もしかしたら口だけの人なのかも・・・って思ってきました。 【1】 「一緒に暮らそう」と彼から何度も言っていたので 私も引っ越し代を貯めて身辺整理をしていたら 「一緒に暮らしたい気持ちはあるけど、今はお金がないため暮らせない。 時期になったら暮らす」 と言われてしまいました。(彼は実家です) 【2】 彼が資格試験の勉強をして落ちてしまったのですが 彼は「結果なんてどうでもいい。興味ない。 ただ知識が欲しいから受けただけ」 と言っていました。 仕事でその資格は必要ないけどお金の資格なので役立ちます。 【3】 仕事についても 「今の会社に長くいるつもりはない。 いつまでもこんなバカな会社にはいられない。 時期が来たらもっと俺を評価してくる給料のいい会社に行く」 と言う彼の今の給料は手取り14万です。(一般事務) まだ今の会社でやりたい事があるから転職する気はないそうです。 あと「金さえあれば起業できる、 俺は人をまとめる力がある。 ただ金がないからやらないだけだ。」 と言っています。 今も 結婚したい、家買いたい、子供が欲しい、親の面倒は俺が見る・・・ と言っていますが何も行動していません。 時期じゃないだけでその時になったらやるのか ただ言ってるだけなのか・・・ 1年付き合って何も変わらないのですが 皆さんなら見切りつけますか? 言ってくれるだけましですか? 【1】~【3】について 「それぐらい大目に見てあげなよ~」 というのがあれば教えてください。

  • 求職中で、正社員かアルバイトかで迷っています。

    求職中で、正社員かアルバイトかで迷っています。 現在28歳です。大学卒業後、就職したものの現状に満足していない自分がいました。このまま今の会社にいてもスキルが上がっていかないから何か行動しなくてはといつも思っていました。今の自分にできそうなことや世の中の職業を色々調べて転職したり職業訓練校に通ったりしましたが、思ってもみなかった現実を知りその職業への道を諦めてしまいました。そんなことの繰り返しでこの歳になってしまいましたが、ようやくやりたいことが決まり、取らなければならない資格がいくつかあります。今現在求職中で、正社員になるかアルバイトをするかで迷っています。正社員になってしまうとどうしても資格取得のための勉強する時間がほとんどなくなりそうなのでアルバイトにしておいたほうが良さそうなのですが、しかしアルバイトの期間が長いと次転職する時にどんなに素晴らしい資格を持っていたとしても評価されないのでは?と不安です。資格を最短で取るためにアルバイトをするか、資格を取るのに時間がかかっても正社員として働くかで迷ってます。その資格は合格率10%未満の難関なのでそう簡単に取れるようなものではありません。アドバイスください。お願いします。

  • 頑張りが評価されない

    付き合って1年の彼に 「お前はこの1年間何も成長してない」と言われました。 お互い20代後半です。 彼はこの1年間で資格試験に合格しましたが 私は何も変わっていません。 しかし私の言い分としては パソコンのスキルが上がったし 貯金もちょっと増えたし 料理もちょっとうまくなりました。 試験には合格していませんが 金融系の資格の勉強中です。 しかし彼にとっては 「結果が伴ってない、頑張ってるつもりになってるだけ。 何も変わらないのは後退してるのと同じだ。 貯金が出来るようになるのも当たり前の事だし パソコンや料理も毎日やっててうまくならない方がおかしい」 と一蹴されました。 確かに目に見える結果には表れてないですが 私なりに頑張ったつもりなのです。 彼に認められないのはしょうがない事でしょうか?

  • 資格取得の相違

    はじめまして。 よろしくお願いします。 私は約10年前に某国家資格の試験を受験し、そのとき在籍していた専門学校から合格の結果を聞きました。その後、学校主催の試験合格者祝賀会にも参加しました。 今回転職することになり、資格の欄にその資格を書きました。結果、合格→来月入社します。 入社の段階で資格の合格証を(コピー)提出することになり、探したところ見つからなく、資格の主催元へ再発行手続きをとったところ本日資格を保持していないことがわかりました。 大変驚きましたが、今後にかかわってくるので母校に確認をとったところ「10年も前のことなので資料がないが、考えられるのは学籍番号の前後の人などとの記載ミス」ではないかといわれました。 実際試験に合格したら、主催より合格証が送られてきますがその記憶はなく、学校からもらった書類で済ませていたところはあります。 入社の日が迫っており、どうすればいいかわかりません。 私はどうすればいいのでしょうか? 履歴書の詐称になってしまうのでしょうか? よろしくお願いします

  • なぜ何も結果が出ないか理解できません?

    まぁ、何もしていなんですけどね・・・たいして、 同年代の人に比べれば、病気で倒れていた時間も開いた差を詰める努力も ポジションに就く努力も怠っていたので、 浪人生が1年間勉強して偏差値を+20にするとか 働きながら難関資格に合格するという人は結果が出ていると思いますが、 1日1日着実に成果があがっていると実感できるものなのでしょうか? マイルストーンを置いてそこまでがんばるそこまでがんばるを繰り返して 1年後結果が出たという感じなのでしょうか? 自分は漠然とニートやっていたため、5年足ってしまった。 もう一度大学にいけていたんだなぁーとか考えてしまうのですが、 そいういのどうしたいいですかね?

  • 公認会計士の試験合格後とその他

    公務員(技術職)です。事務職への転職も考慮に入れているのですが、理系畑から文系畑に行っても知識不足であると思い、自信をつけるためにも何かしら働きながら取得可能な文系資格をとりたいと思っています。 (1)そこで一番難関そうな公認会計士という資格に着目したのですが、 公認会計士は試験に合格した後も監査法人での業務補助を2年以上やらねばならないとありますが、今の会社を退職しないことを考えると事実上不可ですか? 弁護士試験もロースクールに通わねばならないので、不可能と判断してます。 (2)また、一度試験に合格すれば、先々で今の会社を辞めても監査法人へ就職できたりするのですか?(2次試験に合格すれば後は無期限?) (3)その他、万が一今の会社を何らかの理由で退職した後も、次の就職先を見つけるのに有利な難関資格があれば教えてください。 以上、よろしくお願いします。

  • 難関資格に時間をかけて挑むリスク

    21歳大学生です。 司法試験、公認会計士などの難関試験(特に会計士)に挑む方、過去に挑んだ経験のある方にお伺いしたいのですが、 何度挑んでも合格しない場合のリスクについてどのようにお考えでしょうか? 学生の内に合格してしまうような場合を除いて、これら難関資格は無職の状態で数年過ごす場合が多いかと思います。 合格前提で考えるならば数年程度は取り返せるんでしょうが、連続不合格となられた方々のことを考えるとあまりにもマイナスが大きいと思うのですが… この辺の期待値はどう天秤にかけるべきかって感じです。

  • 現在の職場に転職先を教える?

    仕事を始めて2ヶ月ですが、転職活動をしてます。 私にはどうしてもやりたい仕事があり、それに関する資格試験の結果が最近きて、合格してました。 そうなるとその仕事に就きたいと思い、そのことを職場の方に伝えました。 理解してくださり、転職先が決まったら教えて欲しいと言われました。 なぜ教えなければいけないのでしょうか? 私が考えたのは、保険や年金のことなのかなと思いました。 正直かなり焦ってます。 今月中に転職先がみつからなければ、1年続けてもらうと言われてます。 現在の職場に転職先を教えなければならないのでしょうか? 読みにくいとは思いますが、どなたかよろしくお願いします。

  • 32歳からの公認会計士挑戦

      会計会計士や税理士の仕事に興味がある32歳の一般会社の社会人です。(会計初心者)いくつか質問があるので相談にのっていただけると幸いです。   1)32歳から公認会計士を目指すというのは遅いでしょうか?公認会計士を目指すしている方、合格している方を見ると、20代の方が非常に多く、32歳という年齢を考えると、もう手遅れでしょうか?合格後は監査法人に入るそうですが、34、35歳くらいで合格して監査法人に入ったとして20代の若い人に比べて不利な点などあるのでしょうか? 2)試験制度が変わったそうですが、その制度をもってしても働きながらではまず合格不可能でしょうか? もし合格可能なら、受験専念型だと通常は1、2年で合格できるそうですが、3、4年という長期的なプランで受験計画を立てるのは間違っていますか?(予備校のプランを見てもそういうプランはありませんでした。)  超超超難関資格であることは十分承知ですし、その覚悟はできていますが、32歳という歳なので、挑戦したとして失敗したときのことも考えなければいけず、挑戦するかどうか迷っています。ただ、経済的に働きながらというのが条件なので、もし挑戦が難しいのなら税理士に挑戦したいと考えております。アドバイスいただけると幸いです。

  • ネットワークスペシャリストを取るとどんな仕事に就け

    情報処理技術者系の資格事態がいまいちどんな仕事に求められてるのかが僕の中では曖昧なんですが、このネットワークスペシャリスト試験というのも、ネットワークと一言で言っても範囲がとんでもなく広いですよね? 合格率10%の難関らしいですが、これを持ってるとどんな仕事に就けるんでしょうか? 持ってると給料上がるんですか?