• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新婚ですが、まだ「関係」がありません)

新婚ですが、まだ「関係」がありません

このQ&Aのポイント
  • 37歳男性が新婚だが、妻との性的関係がまだない状況に悩んでいる。
  • 妻は性的経験がなく、性行為に対して恐怖心を抱いているようで、心の繋がりが大切と考えている。
  • 質問者は待つしかないと思っており、妻の恐怖心や嫌悪感を取り除く方法を知りたいと相談している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.36

お礼文書を拝見して再びのアドバイスです。 奥さんは、大人になってからの男性不信とかの問題があるのではありません。間違いなく。子どもの頃、それも小学3年生の頃までの意識された体験か無意識かの体験が、夫との性器の結びつきを「怖い」、自分にとって避けるべきものである。と、いう認識をされているのです。 幸い、優しいあなたを夫に選ばれたので回復、というよりも恐怖からの解放の手がかりを掴まれたと言えます。奥さんが生まれたときの両親とかその両親との関係、兄弟、近所の遊び友達、祖父母、学校での体験等々について少しずつお尋ねになりながら、男女の性の違い、夫婦の性の関係とは、等についてあなたが奥さんに語ることで、奥さんは夫婦のセックスについての正当なイメージが浮かぶようになります。 ●「エッチを強要された」→「あまりにも拒んでいたらキレられた」→「別れた」→「エッチ出来ないだけで、男ってこんなに急に豹変するものなんだ」って考えが生まれたって話は聞いたことがあります。 ↑こんな体験は、今のあなた方ご夫婦のセックスがうまく行かない問題と何の関係もありません。 ●常に「一人」って事に慣れているウチに、「一人じゃない」生活に慣れない体質になったのかも知れません。上っ面な付き合いは出来ても、心の奥底に入られる事に抵抗ありそうなので、殻をハンマーで砕くのではなく、ヤスリで磨くように解き放つ姿勢で行こうと思います。難しそうですが。 ↑これも、あなた方ご夫婦のセックスの問題と無関係です。この問題も先の問題も結婚した若夫婦のセックスに問題が発生する原因になるのなら、ほとんどの若夫婦がセックスが出来ない状態になります。 あなたの奥さんの場合、男根が自分の身体に入ってくるイメージが恐怖のイメージになるのです。あなたが仰っているとおり、ハグとかキスなどは大丈夫なのです。身体へのタッチもOKなのです。奥さんのイメージは、男根が自分の身体に入ってくる。やがて一体となって身体的に結ばれる。このイメージが「恐怖」「きらい」と、いう「感情」で破壊されていて、そこに理性の入る隙間がないのです。 それには必ず幼少から幼児期の体験に解決のヒントが隠されています。間違いありません。男性そのものは嫌っていらっしゃらないのです。ですから正常なイメージへの回復は容易なのです。愛する奥さんが心を開かれるように少しだけ努力すれば、その努力はやがて夫婦の喜びになってかえってきます。

sonnet
質問者

お礼

長々とアドバイスありがとうございます。 >正常なイメージへの回復は容易なのです。 そう言って頂けると救われます。 身体のタッチと言っても、やはり胸やお尻など性的な個所はNGなので、まずはそこからなんでしょうか? 裸を見られる事にも抵抗があるので、そこからと言うのもあります。 徐々にそういう段階が踏めて、望みが感じられるようであれば、こちらも耐えられると思います。 やはり「停滞」が怖く、このまま何も先に進めないんじゃないか?って言う不安があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (36)

回答No.16

失礼ながら結婚してからも1度もないというのは正直異常な気がしますね。 奥さまはよほどSEXに対して嫌悪感を抱いているのか分からないですが、 時間をかけていくしかないような気がします。 キス等はしてるということなので、キスの回数を増やしていけば自然に その先の段階に進めそうな気もしますが、焦らないことですね。 一度、嫌悪感を抱かれれば、余計に長引きそうなので。

sonnet
質問者

お礼

まだそこまで奥深く聞けてはいませんが、ちょっとしたトラウマみたいなものはある様です。 そもそもおくさんは、 「恋人・夫婦の関係にエッチってそんなに必要?それより心の繋がりが大事では?」 って感じで、恋人・夫婦の関係を保つのにエッチなんて関係ないって考えの様です。 今、おくさんの中ではエッチが 「義務」 と、かなり強く思っている様で、それはそれで問題なので、 「義務だなんて思いながらされても嬉しくない」 と自分が言った事はあります。 もう少し、本人が前向きになってくれないと、こちらも気持ちを保ちにくいのですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

まずは寝室を一緒する事からはじめた方がいいと思います。奥様もすでに高齢出産の年齢に入っているので、1,2年も待っていたら子供を授かる確率はほとんど無くなってしまいます。この事について一度真剣に話し合ってみた方がいいのでは。

sonnet
質問者

お礼

やはり「寝室」なんですね。 その事もおくさんと相談してみます。 出産に関しても、年齢については意識していますが、 おくさん自身が、頭の片隅で「仕事」についてためらいを持っているようです。 おくさんはそこそこ良い専門職に就いているのですが、 子供を持つことで仕事に影響が出る事を怖れています。 変に話をすると、意固地になったりするので、どう話せばいいのか悩みどころですが頑張ります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fspe
  • ベストアンサー率0% (0/76)
回答No.14

奥さんは子供はどうお考えなんでしょうか。 >ただ、本人はそれではいけない事も理解していて、 >「ダンナはエッチを望んでいる」という事も理解していて、 >ただ、自分はそこまでに至れない事で、葛藤しているようです。 そこまでわかっているのであれば長い目で待つしかなさそうですね。 まずは寝室を同じにすることから始めましょう。 できればダブルサイズで一緒の布団で寝るとか。

sonnet
質問者

お礼

子供は何が何でも欲しいって訳でもなく、 かと言って、「別に欲しくない」とも言ってません。 ただ 「作るなら30代までの方がいいよね」 とか言ってるので、エッチに対して前向きに考えてはいるのかと思います。 やはり「寝室」問題か…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

あまり時間をかけすぎるのも得策ではないですよ。 最初の1週間:同じ部屋で寝る。 次の1週間: 同じ布団で寝る。 次の1週間: 腕まくらで寝る。 次の1週間: キスを少ししてから腕まくらで寝る。 次の1週間: 少々ハード目のキスをしてから腕まくらで寝る。 次の1週間: 首筋あたりをハード目にキスしてから寝る。 次の1週間: 胸をさわりながら、ハード目にキスしてから寝る。 次の1週間: 胸元にハード目にキスしながら寝る。 次の1週間: 少しパジャマの上からでも局部を触ってから寝る。 ・・・と、1週間クールの3か月計画で徐々に慣らしながら、焦らず、しかし抜かりなくゴール目指して着実に歩を進める、ということでしょうね。

sonnet
質問者

お礼

かけすぎも得策じゃないことは分かりますが、 これまた、おくさんからしたらハードル高そうですね… まずは「一緒に寝る」事からですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2063/4905)
回答No.12

怖い理由をもっとよく聞いてあげてはどうでしょう? 破瓜の痛みが怖い?(誰でも血が出るわけじゃありません。膜はドーナツのようになっていて多少の痛みはありますがたとえば歯の痛みよりははるかに楽です。) 自分の中に他人が入ることが怖い?(少し強めのスキンシップに慣れたころに少しずつ、口、耳など粘膜に近い部分で練習とか?) 今まで体験したことの無い感覚や刺激が怖い?(慣れです。これは時間をかけたほうが良いかも 一つ一つ聞いて、 その怖さがどういうものか、たとえるとどの程度なのかを調べたり、他の人に聞いたりするのもいいと思います。 幸いネットならいろいろな意見を聞けると思いますよ。 女性の体は男性を受け入れるように出来ています。 しかしながら簡単にとはいきません。たぶん男性が想像する以上に痛みや違和感が大きいです。 それでも相手に対する愛情で頑張って乗り越えているし、過ぎてしまえば出産でさえ笑える人も多いです。 まずは一緒にお風呂から挑戦してみてくださいね。あ、そうそうたくさんほめるってのも良いですよ。 きっと自身が無いので余計に委縮しているのでしょう。 いっぺんに全部聞いて解決しようとしないで一つ一つ、聞いて他でも相談して奥様なりの勇気に変えてもらえるといいですね。

sonnet
質問者

お礼

これは自分が「そう感じた」という話なのですが、 どうもおくさんは人より「防衛本能」が強い気がします。 「変わる事」を怖がっている、ともいえます。 今までずっと、一人暮らしをして、エッチをしなくても、そこそこ問題なく過ごせてきたのに、 結婚して、「ずっと一人」と言う訳にも行かず、若干変化に戸惑っている感があります。 テリトリーに対しても、思いは強く、場所によっては「入らないで」と言われます。 時折、「一人にさせて」と部屋に閉じこもる時もあるので、多分そうなんだと思います。 そこでさらに「エッチ」と言う、今まで経験した事がない事をするのを怖がっているのかも。 今まで36年間守ってきた「自分のテリトリー」に入られるのを嫌っている まぁ、もう少し突っ込んだ話し合いが必要なのかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • robinron
  • ベストアンサー率2% (5/215)
回答No.11

焦らないほうがいいと思います。 まずは寝室を一緒にすることから始めたほうがいいと思います。 またいきなり関係を持つことを考えずに、一緒に何日か同じベッドで寝てみて、腕枕などしてあげるのがいいと思います。 それから手をつないで寝ると徐々に緊張が解れるかもしれません。 その後ハグしながら寝るようにしておけば、自然に関係を持てるようになると思います。 一歩一歩焦らずステップを踏んで行ってください。

sonnet
質問者

お礼

寝室が別である事がここまで影響するとは、引っ越し当初は思ってもいませんでした。 何で「別室案」をOKしてしまったのか、自分を責めたいくらいです。 今から急に寝具とか変えて一緒に寝るのは難しいので、 とりあえずは、一緒に旅行とかして、手つなぎしながら寝るとかステップを踏むしかないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.10

お風呂とかどうですか? 一緒に入るとか。 家の風呂から始めなくても。 混浴風呂ではなくて旅行がてら貸し切り風呂や。 水泳、水着からも有りですが。

sonnet
質問者

お礼

一緒に水泳は行った事があります。 向こうが普段、下着姿を見られる事すら嫌がる感じなので、あまり水着姿すら拝めなかったのですが。 あとは旅行に行くってのも手ですね。 お金がかかりそうですが(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baruhun
  • ベストアンサー率4% (9/186)
回答No.9

まずは一緒に手を繋いで寝ましょう、指を舐めさせたり舐めたりしましょう。徐々に薄着で寝ていきましょう。 性欲満々みたいな仕草はしないであくまで紳士的に。 後はマッサージから胸を触るなどある程度開発が必要です、くすぐったいのは感じている証拠、その向こうに気持ちよさが待っていることを説明してあげましょう。

sonnet
質問者

お礼

裸になる事に慣れるためには、徐々に薄着になるのは効果的かも知れませんね。 あとはハグしながら寝るとかかな? う~む、やはり根本的に寝室が別になっているのがかなりの問題だったんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

まずは、同じ寝室にしてみてはいかがでしょうか? できれば、ダブルベッドで2人で寄り添って寝るのが理想的だと思います。 頑張ってくださいね( ´艸`)

sonnet
質問者

お礼

一部屋一部屋が狭い上に、 お互いに引っ越し時に色々持ってきて、 しかも おくさん:ロフト式ベッド 自分:布団 と言う感じで持ってきてしまったため、二人分の寝床を確保出来ず、 初めから別室と言う事になってしまいました。 まずはそういう所から始めるのがベストですよね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

ここまで来ると流れでその空気にもっていくの難しそうかな。 これはちゃんとお互い落ち着いて話し合ったほうがいいかも しれませんね。性のことですしなかなか難しいかもしれませんが 話合ったほうがいいと思います。

sonnet
質問者

お礼

話し合いはしているのですが、やはり大した解決策を出さずに先送りにしていたのが問題だったのかも。 一つ一つ何か答えを出して実践してみる事にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • まだ新婚ですが・・・。

    私は25歳になる入籍したての新婚ですが、だんなは30になります。 そもそも入籍も知り合って8ヶ月でしたスピード(?)婚です。 そこで私の悩みなんですが、私は若いころ付き合った男性に二股をかけられたり、浮気みたいなことをされたりと男の人をなかなか信じることができなくなってしまっていました。そのころの私は真剣なお付き合いができなくなっていて知り合うひととは体の関係ばかりでした。 そんなとこに今のだんなと知り合いました。私の過剰な心配性もなかなか信じることができないというのも理解してくれた上で一緒になりたいといってくれました。私もこの人なら大丈夫と思い結婚しました。 が、しかし結婚してだんなは異常なほど携帯のエロサイトを閲覧しパケット使い放題なのでお金はかかりませんが金額は表示されるのでそれが60万円分など見たこともない数字が毎月表示されていました。ある日つかっていないかばんを整理していたら大量のエロ雑誌にDVDがでてきてもめました。携帯のエロサイトも見ない、DVDも見ないと言っていたのにいまだ見ています。それぐらいとみなさんはおもうと思いますが、私とエッチした直後に見ていたときはもう幻滅しました。 私もだんなとのエッチに満足できなくなってきていて、現在働いているのですが会社の子と浮気したいなぁとか考えたりしてしまうようになりました。だんなが私のこと物足りないと思ってるのかとか、エロ本のようなことがしたいのかわかりません。なんだかここまでエッチ好きのだんなが一人エッチばかりするのかもわかりません。自分は満足しても妻の私を満足させる気がないのでしょうか。いつか浮気されるような気がして毎日びくびく生活しています。 長くてすいませんがご回答お待ちしています。

  • もしも一夜の関係を望まれたら??見てください!

    まず男性の方に質問します。もしもあなたに付き合っている彼女がいるときに、別のすごくかわいい女性に、「あなたのことがすごく好きだから今夜だけ抱いて欲しい」と言われたとします。もしも関係を持ったとしても、自分の彼女におそらくバレることがないとしたら、皆さんはその女性を抱く(エッチ)する事ができますか?? 私は22歳の男なのですが、それは絶対できないと思っているんです。しかし驚くことに友人の話を聞くと、「自分ならエッチする!(できる!)」と言う男が多いんです。 これは特に女性にお聞きしたいんですが、私みたいな男性は珍しいと思いますか??またどう思いますか?? 私はエッチは本当に好きな人同士がしてこそ成り立つものだと思っているんです。 よろしくお願いします!

  • 40歳の新婚ですが・・・

    40歳の新婚ですが・・・ はじめまして。こんにちは。 私は今年の7月に入籍した40歳の妻です。 今までお付き合いをした人もいましたが、いずれも私の知らないところで 別の女性を作っていたという恥ずかしい結果で別れ、それから立ち直るのに 数年かかったり、又、身内の死に対する心の整理にも時間がかかり、 おまけに結婚するまでの2~3年前は鬱病になり、必死で元の社会生活ができる ようにという事だけ頭に置いて生活していました。 そしてやっと、まぁまぁ人並みに生活できるかなぁというくらいに回復してきた時には もう30代も終わり。 これではいけないと、婚活を始めて、それで出会ったのが今の主人です。 主人は42歳。お互いにパートナーを求めていたし、なぜかトントン拍子に話が進み 誠実そうな人柄に安心感も持ったので結婚しました。 結婚前、一度だけSexしかけたのですがうまくいかず、私も長い間していなかったので まぁ、そのうち入るわ、という軽い気持ちでした。 ところが、結婚してから主人は一度もSexをしようとしません。 気分を変えた方がいいのかな、と思い、1泊旅行に行った時に誘ってみたのですが 全く拒否られてしまいました。 こんな年齢ですが新婚だし、何より子供を授かりたいけど、年齢的にもうかなりの リスクがある年齢だから、そんなチンタラしていられない焦りも私の中にあるのかも しれませんが、なぜ何もしないのか理解できなかったので、今までに2回、 思い切って聞いてみました。 1回目は、私はタバコを吸っていたのですが、その事を指摘され、結婚したらやめるって 言ったのにいまだに吸ってるから、という答えでした。 確かに、もし妊娠したら胎児によくない事は十分分かっていたのですが、自分の為だけ ではやめられず、でも子供を授かりたいという思いで、現在禁煙中です。 で、禁煙もそこそこ続いていて、大丈夫かな?と思ったので、再度聞いてみたところ 今はまだ働いていませんが、結婚する前に、私は働けたら家で専業主婦してるより 働いた方がいいかな、と言っていたのですが、「子供を作る=働かない」という口実に されては困る、という答えでした。 主人は製造業で給料はぶっちゃけ安いです。でも、安いなら安いなりの生活をしたら なんとかなると思っていました。 でも、主人は節約する事に対して、積極的ではありません。 42歳まで一人でいた人なので、自分のスタイルが確立されているのだろうと 生活できる範囲ではあまりとやかく言わないようにしています。 主人は人とのコミュニケーションが苦手なタイプのようで、気の合う友人はいないように 思います。でも、休日は早起きしてでも外出、特に自然のある場所などに出かけたい みたいですが、私はそれほど行きたいとは思っていませんが、付き合うようにしています。 でも、そういうのに、結構お金かかるんですけど・・・・。 結婚前は、主人も子供はできたら欲しいとは言っていたのに、そういう気配がないので 理由を聞くと、なんだかんだと理解不能な口実を言って全くSexしない主人に このままこの生活を続けていいのだろうか・・・という思いがムクムクと沸いてきます。 何かしらの縁があってこの人と結婚したんだろうと思うのですが、正直他人同士 お互いの気持ちを理解するのは相当時間のかかる事だとは思っています。 でも、そうなるまでに私が耐えられるかどうか不安です。 何か、良いアドバイスがありましたら、お願い致します。

  • 体の関係無しに付き合える?

    体の関係無しに付き合える? 私は何故か、特にトラウマなどないのですが性的なことに対してずっと恐怖感がありました。 それが原因なのか20後半になった今も交際経験ゼロです。 思春期の悩みならまだわかるのですが、大人になった今も自分がそういう事になることを受け入れられません。 同性(女)では割とそういう人はネットとかでも居て、 手を繋ぐまででいい という意見もあり共感しました。 好きな人は何度もいたことはあります。 けれども性的な事が付きまとうと思うとどうしても恋愛に積極的になれませんでした。 女性と男性の性に対しての考えは違うというので、男性で同じ様な人はなかなかいないんじゃないか?と思います。 そういう事はNGという時点で交際にも発展しないんじゃないかなぁと。 女性で同じような悩みを持った方や、男性からの意見もお願いします。

  • 新婚ですが、疲れてしまいます

    夫との共同生活に、ストレスを感じてしまい、 日々入籍したことを後悔してしまうことがあります。 このようなことを考えてしまい、本当に夫に申し訳なく思っております。 離婚したくはないのですが、 なんとなく一緒にいて辛い毎日です。 夫は、きちんと働き家にお金を入れてくれ、 DV等大きな問題などもないです。 夫の性格は、 ・ハッキリと物事を言う →私が苦手なことを、それはお前には絶対出来ないだろ?等  ハッキリ言うので伝わりやすいですが、少し傷つくこともあります。優しい言い方に直してほしいと言ったところ、努力はするが彼の実家ではこれが普通だったようなので、言い方を全部直すのは難しいから慣れて欲しいと言われました。 しかし、良いことも良い!!すごい! とわかりやすく褒めてくれるので、悪いことばかりではないようにも思えます。 ・他人をネタにした話が多い →本気で貶してはいないのですが、同僚の奥さんは発達障害だ、誰々の家の地域はスラム街だ、等。 私の実家は他人をネタにすることがなかったので、 気分が悪い部分です。。 ・家族を大事にしたいと強い思い →実家の両親が不仲で、家族での思い出がないため、新しい家族にとても重きを置いています。 前に一緒にいて疲れてしまう、と話したときに離婚したら死ぬと言われその時は心の負担に思ってしまいました。 誕生日を祝ってくれたり、家事を手伝ってくれたり、大事にしてもらっており、日々感謝している点も多いです。 自分で選んだ相手なので、いいところ悪いところを受け入れてやっていくのが当然だと思います。 相手も自分の、足りないところをわかって、 歩み寄ってくれているのもとてもわかります。 夫との生活でストレスに感じる、疲れてしまう方、で、この経験を乗り越えられた方いらっしゃいましたら、アドバイスを頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 友達との関係

    皆様、こんにちは。 ここにいいのかな?...とか思いつつ、どこに書き込んだらいいのか わからなかったので、ここでしちゃいます。 よろしかったら、お話聞いて下さい。 私には、かれこれ付き合ってもう14年になる大親友がいます。 あ、いい忘れたのですが、私は29歳女です。 (相手ももちろん、女性です) 高校生からの付き合いになるのですが 私は彼女の事を、心から尊敬し、またとても大事に思っております。 ただ、彼女が結婚をし、遠くに嫁ぎにいってから やはり会う頻度は今までとは全然違い、又、当然全く別のライフスタイルな わけですから、価値観も変わってくるのでしょうね。 もちろん、彼女だけでなく、私も変わったのかもしれませんが なんだか以前のように、会って話しても、前のように楽しくなくなってきてしまって...。 私は彼氏はいるのですが、結婚はしておらず 彼女は結婚をして、とっても可愛い女の子が誕生しました。 お母さんになった彼女は、とっても幸せそうで、そういうのに関しては 本当に祝福してるのですが ただ、やっぱり子供がいる人といない人では、たぶん全然考え方が違うというか 私がいい年してまだ子供な考えなんでしょうね(笑)。 いままでがとってもたのしかったから、ちょっと寂しくなっちゃって...。エヘ。 なんだか、彼女が遠くに行っちゃったみたいで(実際、遠くに嫁いでいったし...) かなしいなぁ~なんて思ってですね。 すごく大事だって思ってても、なんだか違う...っていう変な感情っていうか うまく言えないんですけど、 やっぱり、私が結婚して子供ができたら 今までのように同じ共通の話題で盛り上がれるのかな? なんだか文章が下手でごめんなさい...。 皆さんは、そういう経験ありますか? もしいらっしゃいましたら、どんな風に気持ちの整理をしましたか?

  • 彼との関係について、悩んでいます。

    宜しくお願いします。 早速ですが、好きな方と付き合っていることに罪悪感を覚える事はありませんか?私はあるんです。自由になって欲しいと思うんです。今、私の彼をしてくれている男性は、私の彼でいる間他の女性との出逢いの機会を断っているという事だと思うのですが、それが申し訳ないんです。こんな風に思う方いませんか?いつか罪悪感が凄く強くなりすぎて、いきなり別れを切り出してしまいそうです。自分の考え方をどう矯正していけばいいでしょうか?

  • 封建に従う事、同調ができない

    こんにちは。実家は古い考えで、たぶん封建的だと言うんだと思います。 女には学問はいらない、黙って働け、女は酒は飲むな、女に手を挙げるのには理由があるから暴力ではない、男が何をしても女は何も口を出すな、女が全てやって当然・・・・50代の父の考えです。 従わないと子供の頃からこぶしが飛んできたので(下が真似をするとの事で長女の私にのみ)、無条件に従わないといけないといけない恐怖感はありました。 でも、理不尽であっても理屈は何もなく、そういうものだとしか思っていないみたいです。親の方は一切理解しようとしないので、こちらが理解するよう努めますが・・・・表面的に合わせてみたりしても、放っておく事ができないようで・・・ 心配してくれているのは感じますが、気持ちでありがたいと感じても、理解ができず、従えず苦しみます。でもYESと言わないと勘当される勢いです。 結婚しました。時々同じような考えの奥さんに会います。父親の考えを柔らかくした女性版で、話しをしてるだけでしんどいです。 私には個人主義が肌に合うのですが・・・・結婚したらこのような考えではいけないのでしょうか。

  • 地震で仕事を休む

    私のこととか言うわけではなく、 一つの考え方としてお答え下さい。 今朝の地震で家族が心配で仕事を休むのは普通の事なのでしょうか? 私はあんなに恐怖感じたのも、携帯の地震警報も初めての体験しました。しばらく、震えてたし恐怖心がおさまりませんでした。今も心の奥で少しだけ恐怖があります。   こんな時に休ませない会社には不快感を感じ、理解に苦しみます。 それでも仕事を休まない人や 休んだらいけないと言う人や 休ませてくれない会社もあります。 実際、今回の地震みたいな時に仕事を休むのはいけないのでしょうか?  

  • 人間関係が怖い

    30代女性、結婚12年子供2人います。最近仕事関係、子供関係、親類を含めて、人間関係での失敗続きで、自信喪失し何に対してもやる気がでません。自分の非もあり、誤解もありです。自分の悪い部分は理解していて、直す努力は常に意識していますが、色々な状況が重なるとその部分が出てしまいます。他人の為、自分の為、人と接したくないとさへ思います。 今は、いつでも私の見方で、悪いところもストレートに指摘してくれる夫や母、更に子供たちさえも私からそのうち心が離れていく日が来るという恐怖に震えながら暮らしています。怖くて怖くて仕方ありません。きっとこの考え方も自己中心なんでしょうね。でもこの恐怖を抑える事ができないのです。日常生活に支障をきたさない程度にこの気持ちを処理するにはどのようにすればいいでしょうか。 出来事が具体的に書けず、すみません。

このQ&Aのポイント
  • Windows10の更新によってスキャンしたデータを保存できない問題が発生しています。
  • お使いのパソコンはWindows10で無線LAN接続されており、関連するソフトやアプリは特にありません。
  • 電話回線はひかり回線を利用しています。
回答を見る