• 締切済み

婚活サイトについてアドバイス下さい

gigadanonの回答

  • gigadanon
  • ベストアンサー率4% (20/459)
回答No.3

やはり趣味があいそうな人を見つけることです。 インドア派なのに常に休みにアウトドアに出かける人とは 合わないです。

関連するQ&A

  • インドア派は婚活パーティーに向いていませんか?

    婚活パーティーに参加していますが、成果があがりません。 パーティーで記入しているプロフィールは 26歳男 1人暮らし 兄弟なし 関西圏 身長177cm(体型普通です) 年収400万~ 趣味は映画、写真です。 たばこ吸わない お酒付き合い程度 一応、参加前には風呂入って、歯磨きして、鼻毛と髭剃って、化粧水つけて、入場前にはブレスケアとリップクリーム塗るなど見た目には気をつけてはいるつもりです(^^; 何度かパーティーに参加していますが基本的にダメです。でもたまに急に3、4人からアプローチを貰ったりとよくわかりません。ムラがあります。 インドア向き、オタク向きパーティーなどだと比較的カップリングしているような気がしますがめったに開催されてなくて… 過去彼女を作ったのも婚活サイト等メールからでした。 ・何かパーティーのコツ等あるのでしょうか? ・出来たらですが、お相手の女性も大人数でワイワイよりはのんびりインドアめの方がいいなと思いますが、婚活パーティーでは少数派(に僕は感じました)なのでしょうか? ・うまくいかないのは年収や顔等条件でしょうか?コミュニケーション能力やインドアなことでしょうか? 潔く婚活サイトにしようかな、と思いつつもたまに、カップリングしてしまうので希望を少し持ってしまっています。 (婚活サイトは出会うまですごく時間が掛かるので)

  • 婚活サイトの進め方

    今、婚活サイトで女性とやりとりしています。始めたばかりで進め方がよくわかりません。 今のところ、趣味などの話をしていますがそれ以外はなにをはなせばいいんでしょうか? もし、順調にいけば会うことになると思いますが、それはそろそろいいかなと思ったら、こちらから会いませんか?と誘えばいいんですかね?

  • 婚活サイトで出会った人。アドバイス下さい!

    婚活サイトで出会った人。アドバイス下さい! 見ていただきありがとうございます。 私25歳女性です。1ヶ月前頃に婚活サイトで知り合った方がいます。彼は32歳です。 初めて会った時はお互い初めてだしお茶でもということで喫茶店で喋りました。 婚活サイトの中のプロフィールも会った時も職業はサラリーマンだと言っていました。 次はご飯に行こうという話になり一週間後に和食屋さんに連れて行ってもらいました。 その時に会社ではどんなお仕事を?と聞くと、実は医者だと言われました。 確かにいい車に乗っていたり、キーケースが有名ブランドだったりサラリーマンなのにすごいなとは思っていましたが、まさか医者とは思いませんでした。なぜ職業を偽っていたのかも気になりますが、、、。 仕事は忙しいらしく、3回目に会った時も結構バタバタしてしまい、軽くご飯を食べ解散しました。 ちなみに3回とも彼からお食事のお誘いを受けていて、いつもご馳走していただき、家まで送りとどけてくれています。 初めて会った時、そして2回目の時、運転中に手を繋がれました。3回目は何もなかったです。 それから、またご飯に行こうとは言いますが、なかなか具体的な日にちを言われません。連絡は2日に一回はきます。 3回目まではコンスタントに会ってくれていたので、ただのキープかなと思ったりしています。 婚活サイト自体も1日に3回ほどログインしているようです。実際に会ったのは私が初めてだと言っていました。 私は彼に惹かれており、できればうまくいってお付き合いできれば嬉しいなと思っています。 婚活サイトで出会いこのような気持ちになったのは初めてで、彼も忙しいので気持ちも読めません。 彼は脈ありだと思いますか? この先どう進めていけばいいと思いますか? 婚活サイトからお付き合いされた方、うまくいかれた方もそうでない方もアドバイスいただければと思います。 画像を追加する

  • 婚活について。

    婚活女性、経験者の女性の方、お願いします。 婚活にいくと、 仕事や趣味や出身地、休日の過ごし方?なと聞くシステムになってると思いますが、 相手のそのような事は実際、何かどうでもいいのではないかと最近思うんです。 どんな仕事をして、趣味でと聞いても一緒にできる事は少ないし…そうですか。で終わってしまう気がして。 最初に好きや気になるなどの感情がなく、あとから付けられるかに賭ける婚活は、やはりうまくいかないと思いますか? ご意見をお聞かせください。

  • 婚活してもいいですか?27歳無職引き蘢り克服後即婚活あり?なし?

    10年以上引き蘢り生活を送っています。 現在27歳です。 引き蘢りから立ち直ったら、すぐに婚活したいです。 引き蘢りだった過去は隠せます。 空白部分は親の仕事を手伝い(大した仕事ではありませんが)いずれ継ぐために働いていたということにします。 引き蘢り生活をやめたら即、婚活するのはだめですか? 婚活している女性の中では若いほうだと思います。 若さを売りに・・・ 生きる為に結婚するという考え方もありですか? だけど、イメージ的に・・・婚活してる女性ってイタイですよね・・・ 私は、引き蘢り生活をやめたら、恋人くらいすぐにできるんじゃないかなと思ってるんですよね・・・実は はぁ・・・ 女の人生に男って必要不可欠なんですかね・・・

  • 婚活サイトをやめてくれない。。

    婚活サイトで出会った彼と3回会いました。 私は彼に好意を持っていたので今後について聞いてみると彼から3回会ったら俺の中では付き合ってる事になると。 今までも「付き合おう」という言葉を言ったことがないそうです。 好きだから会う、その時間が増えていき自然と一緒にいる時間が長くなっていく‥これが彼にとっては付き合っているということになるそうです。 結局付き合おうとの言葉は言ってくれず、でももう3回会ったし俺の中では付き合ってると。 それならば、一緒に婚活サイトをやめようと話しましたが彼は出会いを求めてる訳ではないからやめたくないとのこと。 彼は地方から東京に出てきているのでこちらに友達を増やしたいから。 だからやめたくないそうです。 でも婚活をうたわれてるサイトだし、彼はそう思っていても出会いを求めてる人が登録してるわけで‥ しかも友達は異性じゃなきゃいけないってのはおかしいですよね? 趣味友を探したいとかも言ってますが言い訳を並べて結局は他にも女性を探したいということですよね? とりあえず私をキープしつつ、更に良い人がいないか探したいということですよね? 来月には旅行に行こうと話がでていますがこんな曖昧なままでは行きたくありません。 そこで、ハッキリ聞いてみようと思ってます。 私はきちんと付き合いたい。 婚活サイトをやめてほしいと。 それでも彼が曖昧な返事しかしてくれなければもう会うのはやめようと思っています。 ですが、やっぱり寂しくてすがりたい気持ちもあり悩んでいます。 こんな私に叱咤激励していただけないでしょうか?

  • 婚活で趣味について

    婚活パーティーや婚活サイトでお話しする女性と趣味について話すのですが、やはり大きく違う場合は印象って良くないのでしょうか? 女性はよく旅行(特に海外)や音楽(フェスやライブ等)、スノボー等を趣味にされている方が多いです。 僕は映画をみたり、囲碁や将棋が趣味です(一応20代半ばです) 近場だったら旅行も一緒に楽しめると思いますが、個人的には海外は行ったこともないし興味がない、音楽も聞くけどライブ等は興味がないです。 否定はまったくしませんし、自由にいっていただいてかまいません。 趣味の一致を恋人、結婚生活に求めていないというスタイルなのですが、やっぱり柔軟に相手の趣味にも合わせますよ?という風にしていく方がいいのでしょうか?

  • 婚活パーティにいっていますがインドアって良くない?

    婚活パーティにいってますが、インドアって印象良くないんでしょうか? 試しにアウトドアな趣味や仕事大好きな振りして出席するとカップリングしたけど、普段通りインドアなプロフィールにすると5、6回に一度しかカップリングしません。 あ、でもちゃんとインドアって知ったうえでカップリングしてくれた子の方がいいなって思う子も多いし、やり取りも続きます。 婚活パーティっていう土俵があってないんでしょうか? 5,6回というとお金も掛かるし、毎回たくさんの人と話すのは疲れます。 思えば今まで付き合った3人の彼女はみんな家デート大好き派でした。 アウトドア嫌いではないんですが、つい引き寄せてしまうのでしょうか? なんでも良いのでアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 婚活について

    現在婚活中の30歳男性です。 結婚に乗り気でなかった彼女に先日別れを告げ 結婚について真剣に考えている方を探して先日 婚活サイトに登録をしました。 職場は男性ばかりで女性がほとんどおらず特にコミュニティーなどにも所属していないため 出会いはなかなかありません。 婚活サイトに登録されている男性のプロフィールなどを見るのですが、 年収が500~1000万円代が普通にいたり 一流大学卒業だったりして 自分とのスペックの違いにたじろいてしまいます。 標準的な男性のつぶやきなどを見るとメールに対する返信すら来なかったり 良い相手に巡り合えなかった方があまりに多いように感じます。 自分は年収容姿とも標準的で、人柄や性格はおだやかだと思います。 ただ、条件の良い男性が非常に多い中で よい相手に巡り合えるか不安です。 婚活サイトを利用されてパートナーに出会った方 成功の秘訣など是非アドバイスおねがいします。

  • 婚活サイトで出会うことについて

    一人暮らしも長くなり、今後家族がいなくなった時のことを思い、一人はつらいと婚活を始めた30代前半の女です。今までも何度か婚活サイトを利用しました。いつも私は長文の男性と会うことが多いです。メールのやり取りは楽しく行い、1度はお会いするのですが、些細なことが気になり、会いたくないと思ってしまいます。 例えば、すぐに「あなたはすぐに子供を作れますか?」と聞かれると、付き合ってもいないのにデリカシーがない、と感じてしまいます。 またある男性は「今日はくだらない飲み会に参加をした。くだらないことで回りが笑い、時間の無駄だった」とメールが来て、人を見下す人なのかな?なんか嫌だな、と思ってしまいます。この男性とはまた会う約束をしていますが、今から少々億劫です。 他の男性は離婚歴があったのですが「クソ嫁」と仮にも一度結婚した相手をクソ呼ばわり。ある男性は自宅の近くで会おうとする、など。婚活ってこんなにも大変なんだ、と思ってきました。良い所を見つけなければ婚活はうまくいかない、と学んだのですが、やはりどこかで、「我慢しなきゃ、でもなんか、嫌だな。」というジレンマです。 今までの彼は、職場の同僚が多く、友人を経て告白をされて付き合う、というパターンだったので、まったくゼロからの関係からいきなり恋人、という感覚がどうしてもすぐに湧ないのも原因かもしれません。婚活ですと、こちらの気持ちがさまよっているうちに、相手から告白をされることが多くて、自分の気持ちが追い付きません。 結婚をしたいか、と問われたら、一人で生きていくのは寂しいからしたいとは思います。しかし、気分の問題でしょうが、「一人でも楽しく生きれる!」と思う時もあります。幸い今、両親は健在で友人もおり、仕事も上手くいっているからだと思います。 婚活サイトといういわば安価な値段で対価を払わずに良い人を見つけるのは難しいのでしょうか。本気で結婚を考えるなら、結婚相談所ですよね。しかし、費用が高くて、まだ先でいいや、と思ってしまいます。むしろ、私本当に結婚したいのだろうか、という疑問すら浮かんできて、悩むことが多いです。 結婚相談所、婚活パーティ、婚活サイト、このいずれかで中々結婚ができずにいたけど、結婚できた方など、経験談をお聞きしたいと思い投稿しました。よろしくお願いします。