• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:期限切れのしょうゆ)

期限切れのしょうゆを上手に活用する方法

noivansteinの回答

回答No.17

全く問題ないと思います。 ご心配でしたら醤油は冷蔵庫、麹とゴマは冷凍庫へ保管を。 鮮度の一滴でしたら空気に触れない造りになっているので尚更大丈夫だと思います。

mollyandchloe
質問者

お礼

わかりました、保存状態にも気をつけます。 ご回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 賞味期限切れ

    一人暮らしです。気づいたら賞味期限切れが多数・・。 どのくらいまでなら食べられるか教えてください。 1、バター 2、マヨネーズ 3、冷しゃぶごまドレッシング 4、しょうゆ 5、味噌 6、乾燥している高野豆腐 あ、ほとんど調味料ですね(^_^;) あとパンや肉は冷凍しているのですが、冷凍しておけばずっと大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 賞味期限切れの食材について

    冷蔵庫&冷蔵庫の中にある賞味期限切れの食材について、みなさんならどうされるか(気にせず食べるか、捨てるか)、ご意見をお聞かせ頂けるとありがたいです。(賞味期限/消費期限の違いがあるかもしれません。) (1) 去年10月賞味期限切れのゼリー(冷蔵保存・未開封) (2) 去年7月賞味期限切れのジンギスカン (冷凍保存・未開封) (3) 賞味期限が1~3ヶ月切れている冷凍食品の数々 (冷凍保存・未開封/開封済み) (4) 去年3月賞味期限切れ醤油 (冷蔵保存・開封済み) (5) 去年10月賞味期限切れドレッシング (冷蔵保存・開封済み) 以上、宜しくお願い致します。

  • 薄口しょうゆの賞味期限切れ1年

    未開封の薄口しょうゆ(瓶詰め)が1lあるのですが、賞味期限が1年くらい過ぎてしまいました。 ずっと気になっていて、もったいないと思いながら時がたってしまい反省しています。 もう使えないでしょうか? 何か大量に消費できるようなお料理はありませんか。 もう捨てるしかないのでしょうか。 捨てるにも排水溝に流すわけにはいかないし、困っています。 アドバイスお願いします。

  • 漬けた肉を冷凍するのは漬かった後?

    肉など安い時に大量買いして、塩麹に漬けて冷凍保存するというレシピが色々ありますが、 漬けてすぐ冷凍庫に入れても漬かるのでしょうか? それとも、味が漬かるまで2~3日待ってから、冷凍庫に入れるのでしょうか? 塩麹以外にも、味噌漬けや、醤油&味醂漬けの場合も同様でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 消費期限切れ(1日目)食べれますか?

    昨日、スーパーで消費期限が今日の合びき肉を半額で購入しました。 本当は昨日のうちに使うつもりだったのですが、急な予定が入り、冷蔵庫のチルドルームにいれたままでした。 んで、今日その合びき肉でハンバーグを作ったのですが、いざ夕食に出そうと思うと、ちょっと不安になってきました。 賞味期限なら問題ないのでしょうが、消費期限切れのひき肉はどうかと・・・・。 捨てるなら今だと思い、あわてて投稿しています。 ちなみに、食べきれる量じゃないので、焼いてあまったハンバーグを冷凍保存しようと考えています。 これって、やばいですか・・・?

  • 野沢菜のしょうゆ漬けの消費期限は?

    野沢菜のしょうゆ漬けの消費期限は? 野沢菜のしょうゆ漬け(開封前の賞味期限は半年後) を開封して、タッパに入れて冷蔵庫に入れて、 どれくらいもちますか?

  • 賞味期限切れ「塩麹」大丈夫?

    とっくに賞味期限が切れた塩麹が冷蔵庫に眠ってます。 今日使いたいなと思ってますが臭いを嗅いでも腐ってるのか?腐ってないのかわかりません。 半年~1年前の物ですが使えますか? 見分け方教えて下さい。

  • 賞味期限切れの食材についてお聞きします。

    私の家内は賞味期限ぎりぎりの食材を安く買っては 冷凍しています。 今日期限を十日も過ぎた肉を食べさせられました。 冷凍してあるから大丈夫と言いますが本当でしょうか。 最近とても心配です。

  • 消費期限の期限切れ

    母親の料理が最近おかしいんです。 もともと、賞味期限とかあまり気にしない人だったんですけど、今日は6月17日の消費期限の牛肉(冷蔵庫保存)を使ったカレーを食べさせられました。 母親は「お肉を焼いている最中に、お酒をいれて消毒したから大丈夫」っていうんですけど、怖くて怖くて正露丸とか飲んでみました。 細菌とかに詳しいかたがいらっしゃいましたら、回答をお願いできないでしょうか? これ、かなり問題ですよね?

  • お肉って・・・

    お肉を小分けにして冷凍保存しています。 たまーに、忙しくて忘れたりしませんか?? 買ってすぐに作業すればいいのですが、後でいいや~♪って思うことがあり、 冷蔵庫に入れっぱなしだったー!小分けして冷凍庫にいれてない!ということがあります。 そこで質問なんですが、冷凍保存してない賞味期限の(消費期限でしたっけ?) 切れた肉は捨ててしまいますか?それとも食べますか?? 何日くらいなら平気でしょうか?やっぱダメですかね(^^; 自分のしたことですが、何かもったいなくてバチあたりそうです・・・。 (その前に本当にあたってしまったら今の時期大変でしょうが) みなさんは、どうしますか?どうしてますか?