• 締切済み

高校受験について

gigadanonの回答

  • gigadanon
  • ベストアンサー率4% (20/459)
回答No.2

陸上自衛隊の人の意見で「全日制のほうがいいよ」と いってもらうのが一番ですよね。(そういうご希望ですよね?) 知り合い経由で自衛隊員を探し出しましょう。または陸上自衛隊募集とかの ところに相談してみてはいかがですか?

関連するQ&A

  • 高校受験について

    定時制の高校に行こうと思います。自分は中学3年前期まではっきりとした夢がなく、勉強もせずにゲームばっかりやっていました。真剣に考え自衛官になろうと思いました。社長のために働くより国のために働きたいと考えたからです。今の自分は頭が悪く毎回テストで200ぐらいです。自分はy間の定時制に行き、午前は曹候補生の受験勉強とジムで体作り、実行するための資金が必要なのでバイトをしようと思います。今日2者面談で先生と話、定時でわなく全日制にいけといわれました。当然だと思いました。朝、パートの方が多く、バイトも採用されるのも難しいといってました。 自分は全日制にいったら、勉強をせず、遊んでしまうと思ってます。勉強もおいていかれるて、中退してしまうかもしれません。自分は定時で自分のための勉強をし、体作りをしたいと思っています。全日制だとこれらのことをやるのにはきついと思います。 この話をきいてどう思ったか教えてください。自分は定時制に言ってはいけない人間なんでしょうか?  定時制に行ってやりたいことを掲げます 曹候補生で合格するために、その教材を買い勉強し合格する。 ボディービルに興味があるのでジムにいってバルクアップする 自衛隊に役立つ筋肉 持久力を強化する 3000m 9分 スイミングに通う 100mと立ち泳ぎをマスターする バイトで毎日4時間働く サプリの資金 バイクを買う資金 生活費 極力親に迷惑をかけたくない バイクの免許を取る 電車代が高い 将来に役立つ 英語を学ぶ ロゼッタストーンが気になる   これらをやりたいです 将来設計は 曹候補生合格    ↓ 陸上自衛隊    ↓ 第一空挺団    ↓ 空挺レンジャー    ↓ 第一空挺団 が進路設計です

  • 高校選びについて

    私は今、どこの高校にするか迷っています。 私が高校に行ってやりたいと思っていることが2つあります。  1つめが、ボディービルをするです。私は今、体作りをしています。将来、陸上自衛隊の精鋭になるために、高校で本格的にジムで体を鍛え体と思っています。週6で1,2時間やりたいと思ってます。  2つめがお金を稼ぎたいです。私は稼いだお金で、サプリメントなどにお金を使いたいと思ってます。他にも自分の趣味に使いたいと思ってます。 この2は絶対にやりたいとおもってます。私はいま、私立の高校か、公立の全日か定時にするか迷っています。いまのところ定時しかできないかなと考えています。     上記2つのことができるなら、私は全日制の高校に行きたいと思っています。  回答お願いします。

  • 高校受験

    私はいま中学3年生なんですが、定時制にいくと決めています。私は将来第一空挺団の隊員になるために、学力と体力を両立するために、定時制をえらびました。決して楽しようと考えてません。第一空挺団の試験は水泳2級 体力検定3級以上で大変です。私は長距離と水泳が苦手というより、やったことがなので克服するためにスクールに通ってがんばろうと思います。中学では陸上部にいて、幅跳びと100m走をやっていました、。幅跳びでは6m30をとんで県で1位になりました。運動神経は悪くないです。球技もとくいで、総合的に良いです。が、水泳と長距離よくないです。それで私は試験で合格するために体力作りをしようとおもいます。私は高校卒業後、自衛官になりたいので、高校のうちに体力をつけたいとおもっています。   今話したことは本題ではなく、今から話すことが本当に聞きたいことです。 私は定時制が第一志望だと先生に伝えたら、『自衛隊にいきたいなら全日に行けと言いました。定時は就職に不利だから全日いけ』といいました。私は陸上自衛隊で精鋭の第一空挺団の隊員になりたく、不足なところを克服したく、定時にしました。定時だと勉強で1日で終わらず、自分のしたいことができるので定時にしようと思いました。 全日にいけば就職に有利というのは、私は学校が推薦するから有利だとおもいますが、曹候補生は推薦ではなく、学力だと思うので、推薦は必要ないとおもいました。 自分は夢を叶えるために、定時制がベストだと思うんですが、どう思いますか? 世間の偏見では定時制は良くないみたいな風にいいますが、自分は定時制は、やりたいことと、勉強を両立ができる最高なところだと思うんですがどうでしょうか? あと、どうやったら先生を納得させることができますか?私は自分の思うことを上手く伝えることができません。アドバイスをください。   長文になりましたが、高校受験は自分の将来にかかわることなで、心配になったので質問しました。 回答よろしくお願いします。

  • 将来について

    こんばんは 現在中学3年生受験生です。 自分は将来、陸上自衛隊の第一空挺団に入りたい!と思ってます。 入るためにはまず、学力と強靭な肉体が必要だと思います。 私は陸上部に入っていて県で幅跳び1位に入る実力を持っています。 今私は、ボディービルに関心があって、独学で勉強しています。ボディービルダー方々尊敬しています。 高校に入ったらボディービルジムに入り、ウエイトトレーニングと、バイトで稼いだお金で栄養を補って強靭な肉体をつくりたい!と思っています。 全日制だとバイトとジムに行く時間が無いと思うので、定時制に行き勉強と体つくりをしたいと思っています。 質問は、全日制にいくか、定時制に行くかどうしたいいかと、他にいい方法があるか教えてください。 あと、今の自分の体型が165cm63kg10%です。身長が低いので体型が大きい人には敵わないので、筋肉と運動神経で対抗したいと思っています。 人に役立つことが真の喜びだと思っています。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 高校受験 定時制

    今日私立の合格発表がきました。合格しました。後は県立だけです。 で、自分は高校でジムに行って体を鍛えたいのと、バイトをしたいと考えています。 この2つができればよいですが、全日制だときついかなと思います。 定時制に行けば就職は不利だってことはわかっています。学校の推薦がなくても入れる自信があります。 高校卒業後、自衛官になろうと思います。なるための試験が3教科で、その勉強だけやっていこうと思います。 なぜ、自分が体作りにこだわるかは、やはり第一空挺団に入りたいという目標があるからです。 体を鍛え、持久力やパワー、水泳能力などたかめ、有利になると思うからです。 自分では、定時が俺には合うと感じています。 話がごちゃごちゃになりましたが、私は定時制に行ったことを後悔しないと思います。自分のやりたいことができなく失敗したとしても、いい経験になると思います。

  • 自衛隊の二士は昇進できない?

    来年ですが、陸上自衛隊の一般曹候補生と二士を受けるつもりの21歳男です。 普通科希望なのですが、聞くところによると二士の9割が任期で辞めさせられ、 曹に行けるのは1割?エリートと聞きました。 不安なので教えてください。

  • 自衛隊の試験について質問です!

    こんにちは! 私は高校2年女子です 陸上自衛官を目指しているのですが、 一般曹候補生 自衛官候補生 どちらを受けようか悩んでいます。 本気で目指しているのですが、今のところは定年まで自衛官でやっていく…という気はまだ無いです(^^;ので、任期制の自衛官候補生にしようか…でも一般曹候補生が色々な面で有利、と聞きます。 もしやどちらも受けられたりしますか? 回答、助言よろしくお願いします!!

  • 私立全日制高校→公立定時制高校→公立全日制高校 編入 転校 相談乗って下さい。

    僕は、公立高校の受験に失敗し、私立高校に行きました。そして、5か月足らずで経済的な理由で、定時制高校に編入しました。陸上の全国大会に出たいので高校3年になったら全日制の公立高校に編入したいのですが編入することができるのでしょうか?お願い致します。

  • 自衛隊に入りたいんですが・・・

    僕は中二です。将来は陸上自衛隊に入りたいんですが、どんな高校に行けばいいですか??ちなみに北海道に住んでいて、頭はあまりよくないです。曹ぐらいには出世したいです。よろしくお願いします!!

  • 曹候補生について

    今高校生で大学に行ってから陸上自衛隊に入隊しようと考えています。そこで受験する種類を一般曹候補生を受験しようと思います。 任期制の方と曹候補生の方の生活や訓練の違いを教えて頂きたいです。 また曹候補士の制度は廃止されたと聞いたのですが本当ですか? お願いします